3人で漢検準1級に挑戦したら表彰された人が出た

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 494

  • @瀝しずく
    @瀝しずく 2 роки тому +2901

    はじめまして。模試を作成した瀝/しずくです。この度はしずく模試(準1級①)を解いてくださり、ありがとうございます。また、QuizKnockさんからご紹介いただけて、誠に光栄に存じます。模試作りを始め、これからも漢検等の学習に精励致す所存です。今後とも、宜しくお願い致します。

  • @ぽもん_poo_egnaro
    @ぽもん_poo_egnaro 2 роки тому +322

    漢検準1級、中3で受けた時に全然分からない大問があり、唯一分かったのが「破廉恥」だったのでその大問全部「破廉恥」って書いたのが、若気の至りも含めていい思い出

  • @あく-u6w
    @あく-u6w 2 роки тому +1821

    今まで書けなかった漢字が書けるようになって嬉しいし、合格出来なくてもいいし、お金もディズニーに行くより安いって言って、3回目くらいで合格すればいいって言ってる須貝さんが最高にすごい
    他の動画とかでも自分だけ出来なかった時、相手をめちゃめちゃ褒めてたり、知らない言葉を素直に知らないって言えるのもすごい
    色々含めて素敵すぎる✨

    • @catsphere
      @catsphere 2 роки тому +6

      あざっす!
      ワイもそんな感じ!!!

    • @旅人-c1n
      @旅人-c1n 2 роки тому +37

      性格イケメンよね。
      自分がそうだと誇示しないからね。

    • @大賀那賀森
      @大賀那賀森 Рік тому +16

      そこまでせなナイスガイは名乗れんのよ

    • @TTYM0319
      @TTYM0319 20 днів тому

      自称のナイスガイに偽りなしですねー

  • @なつみ-v5k
    @なつみ-v5k 2 роки тому +97

    24:53 河村さんの「なんかきた」の言い方めっちゃ好き

  • @ペリー-h2m
    @ペリー-h2m 2 роки тому +1390

    漢検準一級は満点狙いで受けてる人(一級でも表彰取れるレベル)もいるんですが、そんな中で一発で首席を取る河村さんつよすぎんか…?

  • @tsugu_leah
    @tsugu_leah 2 роки тому +392

    神がまた真の神に1歩に近づいてしまったか…
    合格者の中で一番とか凄すぎる
    過去の動画でも知らない漢字当てたりしてたしさすが神

  • @krannyl5964
    @krannyl5964 2 роки тому +542

    8:22 中国人ですが、日本語にも「箪食瓢飲」という熟語が今も存在しているのを知り、ただただ嬉しいです。
    これは、論語から来ていて、私のとてもとても好きな一句です。
    食という字は、現代中国語ではほぼ一つの発音に統一されてますが、昔は動詞と名詞で読みが違っていたんです。
    現代の発音ですが食はshíと読みます。古文を習う時だけ、名詞の食はsìと読むようにと教わりました。
    箪食瓢飲の中の食は、名詞なので、ここでもsìと読みます。現代中国語で、dān sì piáo yǐnと読み、昔の日本語はハヒフヘホがパピプペポと発音されていたことも考えると、これはかなり中国語読みに近いと、1人でプチ興奮しています。
    ちなみに私の地元の方言では、食は「shek」みたいな発音をしているので、もしかしたら当時それと近い発音が日本に伝わり、「しょく」と表記するようになったのかなと思いました。

    • @krannyl5964
      @krannyl5964 2 роки тому +50

      @@themanamamamama 日本も長いですから、なんとかかんとか頑張ってます笑。
      現代中国語の標準語(普通話)は、地理的には北京とその周辺の方言を基準に定められていますが、実は古代から官僚軍隊の異動や商業の流通などにより、都の方言が「官話」として広い範囲に散布されてきたから、現代標準語の普及基盤は存在していたんだと思います。ただ私は南の出身で、都からは遠く、官話にそこまで影響されなかった地域だったから、標準語とまるで別惑星のような方言を持っています。古音を保存している地元の方言と、古音を保存してくださった日本語と、比べるのが楽しすぎるのです😆
      言語は、常に他言語をに影響を与えては受けて、日々変化しているものですから、本当にたまらなく面白いですよね!

    • @user-fansu
      @user-fansu 2 роки тому +12

      四字熟語は中国の歴史書が由来してるものが多い(というかほとんど)ので、探すとたくさん見つかると思います!

    • @コスミ_スミコ
      @コスミ_スミコ 2 роки тому +21

      @@krannyl5964 日本語が私より上手い……!
      南の方のご出身というと、日本語でいえば琉球言葉に平安時代の和語の名残が残っているとされる点と似た感じでしょうか?
      欧米の日本語学習者が漢字の読みの多彩さに大騒ぎする話はよく出ますが、中国王朝が変わるたびに「あっ、また新しい読み方された…!」と記録してきたであろう律儀な数百年前のご先祖に思いを馳せたりしてしまいます。

    • @krannyl5964
      @krannyl5964 2 роки тому +18

      @@user-fansu そうですね!四字熟語辞典とは昔の流行語大賞総集編と私は雑に理解しています😂
      中国語にも「成語」と言って、◯字熟語(主に四字ですが)があり、今も日常にごく普通に大量に使われています。日本語のと全く同じのもあれば、日本独自に進化した?と思われる熟語(曖昧ですみません😅)も大量にあり、一応日本語学習者の中ではハンデ選手ですが、四字熟語は……😅😅諦めてます笑。
      昨日この動画を見て久しぶりに家にあった漢検2級問題集を掘り出して解いてみたら、やっぱり四字熟語のところはやはり3割ぐらいしか正解できなくて😂😂
      たまに、熟語こそ知らないけど、出典なら知ってるってこともあり、そういう時はちょっと興奮しますね😝

    • @krannyl5964
      @krannyl5964 2 роки тому +18

      @@コスミ_スミコ いえいえそんなことは…!!😂
      琉球語の成り立ちがあまり詳しくないのでなんともですが、地元の方言は発音はもちろんのこと、単語も文法も標準語と大きく異なることがあるので、そういう意味では琉球語に似ているのかもしれません。
      日本語の漢字の読みは😂初心者の時の私を大変苦しめてくださりありがとうございます。って感じです😂
      その時はなんで!なんで!ともがいていたけれど、古代中国語の発音を保存してくださっていることを知ると、とても嬉しくなり、一字多音も楽しめるようになりました☺️
      ちょっとつい最近知ったことですが、地元の方言にも、日本語の音読み訓読みのようなものが存在しているそうです。
      例えば「日」という字は、「明日」「日々」といった単語の中での発音は、「日本」という単語での発音が異なっていて、それは「日本」は地元の田舎にとって日常用語じゃなくて私塾に通っていた人だけ触れ合う言葉だったからと考えられ、私塾では漢字の「文読」(音読み)を教えるからだそうです。
      日本語を勉強していなかったらきっと理解できなかっただろうと思うと、エモい体験をさせてくれた日本語にまた感謝の気持ちです。😌

  • @yukipodo2381
    @yukipodo2381 2 роки тому +309

    河村さんって漫画に出てくるレベルの天才だよなあ

  • @tenryo-0325
    @tenryo-0325 2 роки тому +319

    河村さんの点数に、こうちゃんが「取り過ぎ」って言ってるのを聞いて漢検の難しさをより実感します。
    皆様、本当に偉いです!

  • @user-ry321
    @user-ry321 2 роки тому +1242

    河村さんはもう言わずもがな凄いんだけど、コスパ最強なこうちゃんの人生巧者っぷりに惚れ惚れしちゃうのよ。効率よく勉強するスキルが突出してるよね
    そしてどこまでもポジティブマシンの須貝さんには一生ついていきます

  • @natsuki3139
    @natsuki3139 2 роки тому +82

    マジで須貝さんの自己肯定感の塊みたいなとこ好きだわ。でもって河村さんカッコよすぎ。こうちゃんは意外にめちゃくちゃ努力家なとこも好き。みんな好き。ここがhome。

  • @名称を設定してください
    @名称を設定してください 2 роки тому +357

    河村さん褒められて照れて口数少なくなるの可愛い
    表彰おめでとうございます🎈🎈

  • @umimink8231
    @umimink8231 2 роки тому +21

    漢検協会のサイトで河村さんの受賞のお言葉を見たところなんですが…
    特別賞の103歳の方のインタビューに感動してしまって。
    前向きに進んでる方は皆さん素敵です。

  • @頭華
    @頭華 2 роки тому +523

    今回の準一級の点数を聞いて河村さんが過去に漢検一級30分で191点取ったサブチャンが真実だったんだと改めて震えた

  • @choco_1729
    @choco_1729 2 роки тому +2041

    お三方でさえ難しいって言ってる漢検準一級を中2で取った山本さん改めてバケモンやな

    • @arurue17
      @arurue17 2 роки тому +256

      同時期に漢検1級とかいう天界級のランカーになったマジもののバケモノですよね(クッッッソ褒めてる)(心の底から尊敬してる)

    • @桐-n3f
      @桐-n3f 2 роки тому +107

      一級は異次元です

    • @惟神-f2s
      @惟神-f2s 2 роки тому +30

      自分は中3の時に受けて落ちましたけど、10年前くらいの漢検準一級はもっと簡単でした

    • @usagin2525
      @usagin2525 2 роки тому +69

      @@惟神-f2s 落ちているのですから簡単かどうか言える立場ではないと思うのですが(ネタだったらすみません)

    • @惟神-f2s
      @惟神-f2s 2 роки тому +63

      @@usagin2525 中学3年生に受けた時って言いましたよね?その時の問題は取ってあるんですよ。今は準一級を持っていますし、去年の問題と10年前のものを見比べた時に明らかに難易度に差があるよねって言ってるのわかりますか?

  • @Blackbear_notwhite
    @Blackbear_notwhite 2 роки тому +325

    定期的に”学生と近い目線で学んでいる様子”をあげてくれるからより私たちのモチベもあがる

  • @sato2824
    @sato2824 2 роки тому +535

    河村さん193点で協会賞受賞おめでとうございます!模試を受けてからの4日間でどれだけ努力されたかと思うと、本当に尊敬です!すごい!

  • @東雲鳴海
    @東雲鳴海 2 роки тому +797

    東大卒業、イケメン、歌うまい、計算速い、滑舌いい、理系なのに漢検準一級1発合格(しかも成績一位)
    やっぱり河村さんは神

    • @TT-ef5iv
      @TT-ef5iv 2 роки тому +14

      歌は本人も苦手と言ってますが。。。

    • @むーむー-z6m
      @むーむー-z6m 2 роки тому +10

      @@user-mh5vq8wv1Z
      よかろうもんさんとのコラボでQuizKnockメンバーの歌声は聞けるのですが、特に最新のやつは加工されているので歌が上手く聞こえちゃうんですよね…
      ※あれは下手くそでも加工なしのを聞きたかったぞ、よかろうもんさん

    • @ami0918k
      @ami0918k 2 роки тому

      @@むーむー-z6m え、あれ加工されてるんですか!?そうなんだー、ちょっと残念。

    • @RF-zq4fb
      @RF-zq4fb 10 місяців тому

      加工した、との情報は聞いたことありませんが、、

    • @Monononoope
      @Monononoope 6 місяців тому +1

      しかし同窓会は重い模様

  • @楓-f5e
    @楓-f5e 2 роки тому +674

    DKのゆるい雑談みたいなノリで漢検準一級の話してるのも凄い"良さ"があるんだけどそんな流れで河村さんがとんでもねえ点数で受賞してて大草原 いや本当におめでとうございます!!おにほめ!!!!!

    • @朝ごはんは晩飯の残り
      @朝ごはんは晩飯の残り 2 роки тому +16

      DK、、ディーケー、、、、?
      ドンキーコング、、?
      ん?もしや、男子高校生?

    • @エル-x4q
      @エル-x4q 2 роки тому +3

      どう◯いキングじゃない?

  • @8yoshimune
    @8yoshimune 2 роки тому +76

    協会賞 の詳細を知りたくて、初めて漢検協会のサイトを見ました。(36人の意味が判らなくて)
    協会賞が各級の一位と書いてあって、河村さんが準一級ではトップってこと!?と驚愕しました。

    • @佐々木小次郎-b1t
      @佐々木小次郎-b1t Рік тому +9

      補足ですが、一度取得した方は対象外です。漢検はリピーターと言って、合格しても受け続ける方々がいらっしゃいますね。
      つまり、河村さんより点数高い人および満点は居ると思います。

  • @あーる-c8h
    @あーる-c8h 2 роки тому +437

    ポジティブに捉える須貝さんカッコいいし、コスパ合格をするこうちゃん天才的だし、4問しか落としてない上に表彰されている河村さんはさすがでしかない。みんなすごい。

  • @ふたば-d6z
    @ふたば-d6z 2 роки тому +218

    多忙な業務や日々の勉強と並行しての漢検対策、本当にお疲れ様でした!
    そして合格されたこうちゃんさん、河村さん、本当におめでとうございます!
    須貝さんのリベンジ、応援しています!
    成績優秀者表彰があるって知らなかった!
    河村さん素敵だなぁ。
    「謹啓」「謹白」に盛り上がるところ、個人的には一番好き!

  • @ayakishimoto1303
    @ayakishimoto1303 2 роки тому +243

    準1級勉強中で、バグってる読みの数々に同じようにツッコミ入れながら覚えてます笑
    しかしながら……193点て、しかも河村さん、問題用紙の開け方に戸惑ったってことは完全に初受験だったのでは……? 凄すぎる……!
    改めて、河村さんこうちゃんおめでとうございます! 須貝さん、私も諦めず頑張ります!

  • @cleri050
    @cleri050 2 роки тому +302

    前から動画見るたびに思ってたことですが…
    QKみたいに本当に頭のいい人たちって、できない・わからないことをバカにしたり笑ったりしないのが本当に好きです。
    その上できたところや人のすごい結果はバンバン言ってくれる(*´ω`*)みんな好き

  • @さくらたちばな
    @さくらたちばな 2 роки тому +199

    三者三様におにほめ!いつも異次元を覗き見る気持ちでQuizKnockの皆さんを見ているけど、今までで一番「それでお前はどうなんだ?」と投げかけられた気持ちになりました。やらなきゃいけないこと、やりたいこと、ちゃんと進めていきたいと思います。大切な動画になりました。ありがとうございます。

  • @れ-b5e
    @れ-b5e 2 роки тому +53

    おめでとうございます👏
    合格も表彰もすごいですし、準一級あるあるで盛り上がったり、直前は詰め込みになっちゃうって話もQuizKnockメンバーも一緒なんだと嬉しくなったり、漢検をディズニーより安いと言われたり終始楽しい時間でした😌
    知識が増えると自分の中で楽しめるものが増えるんだなぁと感じました。

  • @shako_rin
    @shako_rin 2 роки тому +234

    須貝さんも漢字の勉強を楽しんでるようで、微笑ましい気持ちになります😊

  • @みほぉ-j3h
    @みほぉ-j3h 2 роки тому +510

    何かの動画で須貝さんが蕎麦って漢字で書いててすげ〜と思ってたけど、こういう努力かぁ

    • @U_turn13
      @U_turn13 2 роки тому +14

      闇鍋クイズだった気がする

    • @user-pq9op1qd7j
      @user-pq9op1qd7j 2 роки тому +5

      素麺

    • @みほぉ-j3h
      @みほぉ-j3h 2 роки тому +4

      めっちゃドヤって言ってるけど、素麺だった、、

  • @ちぃ-s5c
    @ちぃ-s5c 2 роки тому +45

    こんな感じで試験を知り合いと受けて盛り上がれるのいいな。私も勉強がんばろう

  • @せせせ-b1e
    @せせせ-b1e 2 роки тому +125

    こうちゃんって仕事と趣味と勉強バランスよくやってて凄いな〜

  • @moto_19s
    @moto_19s 2 роки тому +20

    6:55 「"そば"という漢字を書けるように勉強したら、"そば"という漢字を書く問題が出る」 っていうコメントいいですね。そういうシンプルさは大事なのかもしれない

  • @ひまんぢ
    @ひまんぢ 2 роки тому +57

    河村さんの準1級の点数聞いてもしや1級もほんのり分かったりするのかな、と思っていたらやっぱり1級は意味分かんないって言ってて安心しました。

  • @イルカチャン-t1s
    @イルカチャン-t1s 2 роки тому +194

    カワムラさん…………………努力をアピールしないけどしれっとめちゃ頑張ってるんだろうな……センスもあるだろうけど………すご…………

  • @mochi4537
    @mochi4537 2 роки тому +199

    河村さんの点数が凄すぎてびっくりしたまま見ていたら表彰されていて…!合格も表彰もおめでとうございます!見たことない使い方の漢字を組み合わせて手繰り寄せる力が凄い…

  • @あみ-f2j
    @あみ-f2j 2 роки тому +56

    河村さんすげえ………ほんとに、ほんとに、すごい……びっくりして声でちゃった

  • @chika_kjm
    @chika_kjm 2 роки тому +32

    三者三様だけどみんな楽しんで学んでるのが素敵だな〜🥰✨尊敬しかないです!!!

  • @tantanmikatan
    @tantanmikatan 2 роки тому +35

    大学を卒業してからもこんなに勉強をしていて尊敬しか無いです。私もなにか資格取りたくなりました。

  • @TryptophanQKfan
    @TryptophanQKfan 2 роки тому +27

    13:05 狐狸妖怪
    創作漢字の動画で「狐狸天朋」が「元々ある四字熟語をもじってる」に含まれていなかったから完全オリジナルの四字熟語かと思ってたけど、元ネタあるじゃん…伊沢さんの「インテリすぎて伝わらないボケ」だったんですね…

  • @3kioktube
    @3kioktube 2 роки тому +153

    合格おめでとうございます。
    河村さんが漢検の漢字(麤)を紹介していらっしゃったのをきっかけに、漢検準一級を取った者です。
    自分はいま一級の勉強を始めましたが、河村さんも漢検を受けられると知って勝手に 負けてられないぞ~! なんて思って奮起しておりましたが、
    合格の上さらに表彰まで!本当におめでとうございます。
    ますます自分も頑張りたいという気持ちが強くなりました。
    自分は社会人ですが、勉強することの楽しさと、積み重ねが力になる喜びを得ています。勉強のきっかけをくださり、また、モチベーションを与えてくださりありがとうございます。
    これからも学ぼうなどを利用して、勉強頑張りたいと思います!
    長文失礼いたしました。

  • @choco_1729
    @choco_1729 2 роки тому +247

    合格おめでとうございます!準一級受かっただけでも凄いのに、表彰もされるなんて凄すぎます…

  • @たんべっ
    @たんべっ 2 роки тому +125

    ディズニー2回分の受験料払って不合格で病んでいたので、須貝さんの明るさにとても励まされます

  • @霞ちゃん-f3r
    @霞ちゃん-f3r 2 роки тому +68

    河村さん、かっけぇ。何がかっこいいって誰が見てもすごいと思えるところで1番とってるのがかっけぇ。

  • @らぶしゃか
    @らぶしゃか 2 роки тому +33

    お三方と同じ時期に私は別の資格の試験付きの講習会に出席し、免状を取得できました。QuizKnockの動画は自分の励みになっています。河村様、表彰おめでとうございます。

  • @se23_pon
    @se23_pon 2 роки тому +62

    サブチャンネル先輩…笑
    同じ試験に向けていっしょに頑張る仲間がいる職場いいな~

  • @NK-xd8ig
    @NK-xd8ig 2 роки тому +93

    河村さんすごい……!!
    天才みたいなイメージ持たれがちな気がするけど地道な努力もされていて本当にすごい……尊敬します。私も漢検頑張ります!

  • @みけた-w8v
    @みけた-w8v 2 роки тому +14

    急上昇入りおめでとうございます
    QuizKnockに刺激受けて2級取って、それ以上はもうマニアの域だから……って思っていたけれどこういう動画見ていると楽しそうだな、やってみようかなって気がしてくる

  • @abikanji
    @abikanji 2 роки тому +50

    協会賞は凄すぎます!!!
    おめでとうございます!!!🎊

  • @setsuka_kaedeoshi
    @setsuka_kaedeoshi 2 роки тому +343

    河村さん193点はバケモン……さすがQKの文豪……

  • @虹雨-i7m
    @虹雨-i7m 2 роки тому +81

    河村さんすごすぎる、、、!!!尊敬!

  • @ユメ-z5s
    @ユメ-z5s 2 роки тому +100

    学問に真摯に向き合いながらも、学問の愉しさを満喫されていて素晴らしいですね。心底尊敬致します。

  • @moonandstars_ll
    @moonandstars_ll 2 роки тому +43

    合格おめでとうございます!
    表彰とかすごすぎて笑うことしかできない

  • @vacaamigo193
    @vacaamigo193 2 роки тому +62

    おつかれさまでしたー
    直前の詰め込み、皆さんでもそうですよね。
    人間味があって安心しました。
    そしてさらに2週間後の
    謹啓
    すごいすごいすごすぎー!!!

  • @flaming403
    @flaming403 2 роки тому +4

    掲載されてるの見てきました👏受賞の言葉も。改めてすごい…

  • @harurururu8185
    @harurururu8185 2 роки тому +94

    同じ回を受けた(そして4点足りず落ちた)からこそ、河村さんの凄さに震える…!!!

  • @yyyxk8ik22
    @yyyxk8ik22 2 роки тому +533

    準1級受かる→1級テキスト買う→見る→本棚の流れ分かりすぎる

    • @なわうーさ
      @なわうーさ 2 роки тому +58

      準一級に受かる行程が組み込まれたこの流れを理解できる時点で猛者すぎます…

    • @frfkdikn
      @frfkdikn 2 роки тому +43

      英検で、2級受かる→準1級テキスト買う→見る→本棚
      なら高校生の時にやったな。
      無事準1級受かって良かった(弟が)😊

    • @cactuslavie
      @cactuslavie Рік тому +5

      24:09

  • @usakame8297
    @usakame8297 2 роки тому +18

    おふたりとも合格おめでとうございます!須貝さん、応援しています!!河村さん、凄い🎉

  • @yokoko_yokoyama
    @yokoko_yokoyama 2 роки тому +29

    8:33 全国の綾子さんの一人だからみなさんに連呼されて嬉しかったw
    準一級受けたいなと思ってテキスト買ったのに全然勉強できてなかったけど、やっぱりちゃんと取ろう!と思いました〜

    • @beans6466
      @beans6466 11 місяців тому

      私も全国の綾子さんの1人です😂嬉しいですよね!そして息子がこうちゃんと呼ばれてるのでもっと嬉しい😊

  • @ayanokwmr2096
    @ayanokwmr2096 2 роки тому +37

    須貝さんのディズニーと重ねてくるマインドとか、弓切り折り自害して」と『扇の的』引用してくるところとか、さすがだな!!

  • @すずきりな-c2l
    @すずきりな-c2l 2 роки тому +30

    落ちる時の心構えで須貝さんから急に「弓切り折り自害して」って那須与一出てきて笑ったし、須貝さんと同じこと覚えてるのが純粋に嬉しい✨

  • @MM-be9wn
    @MM-be9wn 2 роки тому +84

    漢検受験がディズニー行く感覚なの面白すぎるし、河村さん本当すごすぎる!!おめでとうございます!!!

  • @たまつ-l5c
    @たまつ-l5c 2 роки тому +84

    山本さんの合格動画が出た日からもかなり過ぎてるのになんで!?と思ったら3回分のが詰め込まれていた!受賞素晴らしいな…努力の量がものを言うとはいえやはり河村さんのいままでの特殊な知識量とか頭のやわらかさとか色んなものが作用したことによる点数だと思います

  • @usatsumuri
    @usatsumuri 2 роки тому +26

    河村さんすごすぎる…!おめでとうございます!いくつになっても努力してる姿がほんとに素敵です。私も頑張ろうと思えました。これからも応援してます。

  • @あく-u6w
    @あく-u6w 2 роки тому +293

    合格して表彰までされるのスゴすぎる
    山本さんが漢検難しくなったよって言ってるの想像して微笑ましくなった…笑

  • @uminolemon
    @uminolemon 2 роки тому +75

    うわ〜〜〜漢検受けたくなってきた〜〜〜!!
    準一級取ったときの感動を思い出した
    がんばるぞ〜〜〜〜!!!
    みなさんお疲れ様でした!!河村さんすごすぎ!!!

  • @us3086
    @us3086 2 роки тому +94

    準1級を受けた方々の中で1位……?え、すご……
    3人とも努力できる天才だ😌

  • @fiore-di-glicine.
    @fiore-di-glicine. 2 роки тому +8

    17:36
    めっちゃすごい点数なのに、溜めたりもったいぶったりせずにサラッと言っちゃうの、流石QuizKnockだなぁw

  • @sueto08
    @sueto08 2 роки тому +39

    ソファーが低くて須貝さんと河村さんに挟まれてるこうちゃんがかわいらしく見えますw

  • @柚-h1f
    @柚-h1f 2 роки тому +24

    河村さん高得点合格、こうちゃん合格おめでとうございます!
    今回準一落ちてしまったけど、話についていけて受けてよかったと思いました。
    6月19日、再挑戦頑張ります!(須貝さんと同じく年内合格目標です)

  • @さんづくりやこ
    @さんづくりやこ 2 роки тому +16

    河村さん。素晴らしい❣️おめでとうございます㊗️

  • @安藤はるえ
    @安藤はるえ 2 роки тому +55

    すごいですね。
    3人とも前向きで努力をおしまず、
    そして、河村さんは高得点で表彰されるなんて、リアルサクセスストーリーを
    短い動画のなかで見せてもらいました。
    皆さんの姿は刺激になります。ありがと!

  • @Miku_J_Ryu
    @Miku_J_Ryu 2 роки тому +22

    25:51さらっと書いてあるけど凄いことだよ!?

  • @Margarine3_N3K
    @Margarine3_N3K 2 роки тому +6

    今年から準1級の勉強をはじめました。
    本当は高校生で取りたかったのですが、部活で忙しくそのまま忘れ去っていて…
    クイズノックさんに出会ったのが今年3月頃でしたので、モチベーションがどんどん上がっていて嬉しいです。
    日常をこなしながらだと、寝る前の1日20分くらいしか時間とやる気が捻出できませんが、死ぬまでに1級を取るのが目標なので、クイズノックさんを見ながらのんびり頑張ります。
    貴重なお話が聞けて嬉しかったです、ありがとうございました🍀

  • @あおりんご-s4z
    @あおりんご-s4z 2 роки тому +81

    すごい…!すごすぎる…✨✨✨
    皆さんもちろんすごいけど、弛まぬ努力を続け表彰までされる河村さんさすがです。
    QK見てると本当に自分も頑張ろうって思える。
    受賞、おめでとうございます!

  • @むつみ-c1z
    @むつみ-c1z 2 роки тому +6

    凄すぎる…
    こんなこと有り得るんですね😳
    本当におめでとうございます🎉🎉

  • @なの-l9h
    @なの-l9h 2 роки тому +16

    「ブザマな落ち方したら無かったことになるかもしれない」←言い方😂

  • @skylandseas
    @skylandseas 2 роки тому +30

    すごい、忙しいはずなのに"漢検やる"だけで皆様すごいです…!私も資格取ろうかと考えてるのでやる気が出ます💪
    そして表彰の件…我々も見れますかね、楽しみですね✨おめでとうございます!!

  • @たねこねこ
    @たねこねこ 2 роки тому +35

    河村さん、合格&表彰おめでとうございます㊗️㊗️
    こうちゃん、合格おめでとうございます㊗️
    須貝さん、学ぶ姿や考え方にとても感銘を受けました👍
    御三方とも、お疲れ様でした&素敵なニュースをありがとうございました👏👏👏

  • @ほほぼほ
    @ほほぼほ 2 роки тому +213

    漢字創作力に定評のある河村さん……

    • @ishtar9336
      @ishtar9336 2 роки тому +4

      鑜でまくられた😆

  • @ルル-s2f
    @ルル-s2f 2 роки тому +38

    それぞれ自分で立てた目標のラインを達成されてるの尊敬
    河村さんの、サブチャンのこれ思い出したな… あの頃から片鱗見えてたんだ…
    「河村も30分で漢検1級に挑戦します!」
    ua-cam.com/video/p6Q1SwSkGik/v-deo.html

  • @みなみ-h6l
    @みなみ-h6l 2 роки тому +47

    綾子分かりすぎる……!
    熟れる(こなれる)も毎回キーー!ってなる

  • @つぐ-e4g
    @つぐ-e4g 2 роки тому +26

    私も今年漢検準1級受ける予定なので皆さんの合格はとてもモチベになりました!!
    改めて皆さん漢検準1級合格おめでとうございます🎊&河村さん表彰おめでとうございます!!🎊

  • @mimian3501
    @mimian3501 2 роки тому +70

    テレビにもめっちゃ出てるしクイズ大会も動画もやりつつ、受験するの凄いし、ヤバい点を取ってる方もいらっしゃる😳
    社会人として職種的にほぼ必要とされないスキルだけど、取ってみようかなあ

  • @graph-fx19
    @graph-fx19 2 роки тому +172

    こう考えると山本さんエグすぎ。

    • @satooooooooshi
      @satooooooooshi 2 роки тому +16

      ペリペリ知らずに193取る神よ

  • @むらさき-e5k
    @むらさき-e5k 2 роки тому +15

    すごく大変な中で頑張って結果を出すの凄いな…見習わないと!!

  • @_n_n_n098
    @_n_n_n098 2 роки тому +86

    小学校の頃の漢字すら危うい私には難しい話だったけど
    漢検合格していて凄い嬉しいです!!!
    ……いや待てこれ見て思うけどやっぱり山本さん凄いな…

  • @soutarok.5469
    @soutarok.5469 2 роки тому +16

    今調べたんだけど、
    日本漢字能力検定協会賞(36名)
    全級の合格者より、検定回ごとの上位得点者各1名
    全国検定振興機構 理事長賞(36名)
    日本漢字能力検定協会賞に次ぐ上位得点者より、各回・各級1名
    優秀賞(36名)
    全国検定振興機構 理事長賞に次ぐ上位得点者より、各回・各級1名
    36名は全部の級で協会賞は36人ってことみたい。
    河村さん協会賞って1位なのでは!?

  • @やすみやすみ-p3y
    @やすみやすみ-p3y 2 роки тому +10

    向上心の塊。さすが我等の師匠!

  • @cake3177
    @cake3177 2 роки тому +6

    河村さんの受賞と聞き、サイトを見てきましたがしっかりハッシュタグも掲載されてて、漢検側の対応がすごいと感じました。
    そして他の受賞者のコメントや年齢を見てこう…次元が違う

  • @kihathi
    @kihathi 2 роки тому +41

    凄い話の合間に点数で時候の挨拶変わるで腹抱えて笑ったw

  • @coco-user
    @coco-user 2 роки тому +10

    QKメンバーが勉強の成果が出てる喜びを語ってくれることがめちゃくちゃ励みになる
    自分のペースでやればいいから焦ってない須貝さんのマインドが素敵
    準1級でも十分すごいのに、1級合格した山本さんってやっぱり努力のバケモノなんだな

  • @yhky59
    @yhky59 2 роки тому +19

    ゆったりマイペースでいいし成果が見れて嬉しいって言えるポジティブ須貝さんも、ギリギリだとしても4日前には合格点到達してちゃんと合格してるこうちゃんも、今回の準一級での最高得点の河村さんも、皆さんが最高にかっこいいです😭お二人ともおめでとうございます㊗️

  • @sumireh449
    @sumireh449 2 роки тому +23

    わたしも漢検勉強しよう!飽き性だけど漢検準1級前も少し勉強してて、忙しくなって続けられなかったの、もう一回勉強したい!3人…特に須貝さんの話聞いてると勉強するの楽しいなって思う!ディズニーランドに行く気持ちで漢検受ける須貝さん、ほんとに楽しんで勉強してるんだなって思う!
    100点越えるのもそれなりに勉強してないと無理だからな😳
    こうちゃん合格おめでとう!
    193点とる河村氏はやはり神!漢字強いわけだ……….

  • @lillik-ni7yt
    @lillik-ni7yt 2 роки тому +5

    ちゃんと復習しててえらい!
    見てて勉強になるし。漢検受けたことないけどちょっと興味わいた。

  • @shimuraaaaa
    @shimuraaaaa 2 роки тому +5

    須貝さんのポジティブな生き方がすごい。参考にしたい。

  • @あく-u6w
    @あく-u6w 2 роки тому +20

    皆同じ間違えしてたらセーフっていう感じよく分かる笑笑

  • @anko_of_amman
    @anko_of_amman 2 роки тому +17

    河村さんの点数聞いてリアルに😳の顔になったわ

  • @bros7595
    @bros7595 2 роки тому +15

    準1級はこうちゃんの言うとおりで「ああこうやって書くのか」というものが結構ある
    1級は人外なので「こういう言葉あるんだね」くらいしか反応できない

  • @ky.4214
    @ky.4214 2 роки тому +11

    3人とも凄い!こうちゃん河村さんおめでとうございます!
    私も久しぶりに漢検挑戦してみようかな~3人が苦戦するものに立ち向かう自信ないんですけど、頑張ってみたい気持ちもあります

  • @user_Yume_Ha_Kanchigai_Kara
    @user_Yume_Ha_Kanchigai_Kara Рік тому +5

    漢検ミュージアムで河村さんのお名前が並んでいるのを見た後この動画を見て改めて感動してる👏

  • @2g_p3_gmmm
    @2g_p3_gmmm 2 роки тому +28

    目的と期間、仕事内容など考えると、必要なだけ勉強してきっちり計算した通りの結果出すこうちゃん、一緒に仕事したい。バランス感覚がいい。