Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ほっこりしました😊
嬉しいです🙇♀️ありがとうございます✨
アゲちゃんのシーン感動しました😢
ありがとうございます🥲✨
ご家族で釣りは素敵ですね。お父様も娘さんと釣りができるなんて幸せですね。
1人で釣りするのも楽しいですが、家族も一緒だとまた違った楽しさがありますよね🎣👍
一家団欒でほのぼのする動画ですね。私も釣りは浮き釣りが好きです。毎回登場の娘さんも可愛い。
ありがとうございます✨ウキ釣り楽しいですよね👍👍
お父さんお母さんも釣れて良かったですね😊BBQも美味しそう😊
ありがとうございます✨バーベキュー美味しかったです👍
まりのこさん💗釣りを始めて1年余りの初心者です。他の釣り動画もたくさん見てますがまりのこさんの動画はほっこりします🥰最後のアゲハ蝶🦋カーテンで発見!嬉しくて泣きそうでした🥹これからも楽しみにしています💗🥰
そんな風にいっていただけて嬉しいです🥹✨頑張って動画を作ってよかったと心から思えます🙇♀️お互いに釣りを楽しみましょうね✨
@ はい💗明日も和歌山に釣りに行きます🥰
アフレコの説明が初心者にも分かり易くていいです!動画更新ありがとう御座います✌
ご視聴ありがとうございます✨わかりやすいと思ってもらえて嬉しいです🙌
藤枝中央野田店長は気さくで子供に優しい❤
本当に釣りって楽しいですよね😊自分でも釣りを覚えて趣味に出来て本当によかったと思います。自分は釣りを覚えたきっかけが宮崎の祖父が教えてくれた事にリスペクトです😊
本当にに釣りは楽しいです🎣✨おじいさまに教えてもらったなんて、素敵です🥹👍👍
いつも配信、楽しみにしてます😊私も亡くなった父とよくカゴ釣りに行ってました🎣ママ👩🏻さんも楽しい思い出、沢山作って下さいね🎉次回も楽しみにしております👍
いつもご視聴ありがとうございます🙇♀️お父様と釣りに行かれてたんですね✨素敵な思い出ですね!私も家族で釣りを楽しんでいけたらと思います🍀
あげちゃん 良かった💕
たまぴよさん!お久しぶりです!あげちゃん、ホッとしました🦋✨
ほっこりしました♪仲良し家族で最高でしたっ!
ありがとうございます!そんな風に言ってもらえて嬉しいです🍀✨
ソウダないすぅ〜👍7000人突破おめでとう㊗️素晴らしいペースなので年内に10000人頑張って👍ウキズボッ!堪らないですよねー🎉カゴ釣りの醍醐味っす✨サヨリの串焼き美味しそう🍺
ありがとうございます🥲1万人なんて程遠いですが、地道に頑張ります🎣✨カゴ釣り、最高に楽しいですよね🥹
ご両親とも一緒に釣りなんて素敵です。愛が溢れてるいい動画でした。今回釣れた宗田鰹は全て丸宗田です。だいぶ大きくなった?いい引きしてますね。最近、そう言えばアゲちゃんのその後はやらないのか?と思ってたので無事に成虫になって良かったです。自分は近所の道を歩いてた蝉の幼虫を見つけベランダで成虫になるのをずっと見て楽しんでました
そんな風に言っていただけて、動画を作ってよかったです🥲✨やはりマルソウダなんですね👍なんとなく見分けられるようになってきました🐟あげちゃんのことも気にしていただけて嬉しいです!蝉の幼虫を見つけたなんてレアですね!ベランダで育てたなんて羨ましいです🍀
いつも楽しく観ています 😊 青物、BBQ 良いですね 😋 アゲハチョウの成長記録良いですね 感動しました ❤ しずくちゃんものんびりマイペースでカワイイ💖ですね
ありがとうございます🥹✨
凄く釣りがお上手なんですねー羨ましいです!お母さん、めちゃくちゃ可愛いですね笑アゲハチョウ!!ホントに立派に育ちましたね。感動シーン🎉
ありがとうございます✨母に伝えておきます🤣👍あげちゃん、本当に良かったです🦋🍀
漁港からカツオが釣れるんですね!羨ましい✨アゲちゃん無事で良かった🦋今頃は新たな命を繋いでくれる事でしょう🐛
カツオ釣り楽しめました🎣あげちゃん、ホッと一安心です🦋✨✨
ソウダガツオ7本すごいですね✨二世代で釣りを楽しめるのっていいですね😊あげちゃんも無事羽化できて良かったです😁
ありがとうございます✨あげちゃん、本当に安心しました🦋
今回も引きよく釣れたですね,棚探りって大事ですよね🙂
棚は本当に大事ですよね👍なんとか釣れてよかったです🎣
チャンネル登録してくれた方が7000人を超えました!ありがとうございます!!
祝7000人🎉おめでとうございます😊数日前にあと50人位だと思ったらもう超えたの?まりのこさん恐るべし…😅
@@Tachi-Otaありがとうございます😭これらも視聴者さんと釣りの楽しさを共有できるような動画作りをしていけたらなと思います🙌
登録したおーっ
@@kenji.T8358 ありがとうございます🙌✨
お疲れ様です7000人🎉🎉🎉今回も良い釣果にサイコロや、たたきに冷えたビール最高でしたね👍アゲちゃんきっと元気に飛んでくれてますよ〜🥰
ありがとうございます✨あげちゃん、元気でいてくれていることを祈ります🦋
アゲちゃん続報待ってましたぁ🤣カーテンに隠れてたの見つけた瞬間、自分も声あげちゃいましたよ😊元気に旅立っていって良かったですね🦋お母様にヒットした時のまりのこさんとのやり取りめちゃめちゃ笑いました😆サヨリと大葉の串焼き、美味しそう🤤Xでもお祝いしましたが、登録者数7000人突破おめでとうございます🎉これからも、ほのぼの家族釣り動画楽しみにしています🥰
つりねこさん!Xでもいつもありがとうございます🙇♀️7000人のお祝いも嬉しい!!あげちゃんのこと気にしてていただけて嬉しいです🦋✨母とのやりとり、わたしも編集してて笑っちゃいました🤣
はじめまして😊リアルな釣り楽しそうでしたね🎣からのアゲちゃん!ホッコリしました。
はじめまして✨釣りもあげちゃんも楽しんでご視聴いただけたようで嬉しいです🍀
釣り上手動画面白い👏👏バーベキュー最高🤗家族仲良くいいですね🤗あげちゃん大空羽ばたいてね🦾
ありがとうございます🙌あげちゃん、自然に返してあげられてよかったです🦋
以前ここで隣で釣りした者です。ここ1ヶ月くらい釣りに行けてません😥まだソウダは釣れてるのですね。最近はイナダ、カンパチや夜の係留舟でタチウオが少し出始めたようです🎣
あの時はお世話になりました✨まだソウダいてくれましたよ🐟お昼しか乗ったことないので、夜の係留船は憧れです🚤
丸そうだ引きが強くて楽しめますよね😊丸そうだのタナはふたひろ位が良いみたいですよ😊去年丸そうだ初めて釣って隣のご夫婦に教えて頂いたのですが丸そうだは釣れたその場で頭落として内臓出して血抜きして氷り締めにすると鮮度が全然違うと教えていただきました。自分は17リットルのクーラーボックスにスーパーで売ってる氷の小袋1袋しか入れてなかったので帰りにコンビニで氷買ってクーラーボックス満杯にしてから帰りました。本当に鮮度が違っててアニサキス怖かったのですがお刺身で頂くとめちゃくちゃ美味しかったです。釣り場で色々な方のクーラーボックス見せて頂いたのですが氷満杯にしてる方・氷満杯で海水入れてる方がおられました。皆さん頭と内臓はその場で海に捨ててましたね。頭や内臓はお魚たちが喜んで食べてましたね。今週始めに鱚つりに行きました。母と二人で13匹釣りました。平均15cm前後大きいもので20.5cmの鱚が釣れました。夜は指2本から3本の太刀魚が8匹釣れました。食いが悪くあまり釣れない感じで太刀魚はそろそろ終わりかなと思いましたね。10月終わりくらいからまた釣れ出すかもですが😊アオリイカも100gから200g位のがちょこちょこ釣れてますね。青物はヤズやカンパチの子供が釣れてるみたいですね。
ソウダのひきは最高ですよね!思いだしただけでドキドキしちゃいます🥹ソウダは内臓と血抜きはすぐにしていましたが、頭も落とした方がいいんですね!参考にさせていただきます🙌
ソーダカツオおめでとうございます☺️🎉スマカツオも沼津でたまに釣れもっと美味しいので是非狙ってみてください🥰
ありがとうございます!スマカツオ!釣ったことないので、いつか釣ってみたいです🎣✨
初めまして😋お母さんの釣り場面、思わず笑っちゃいました❤️これから、応援させて頂きます✌️
はじめまして!嬉しいです🥹✨ありがとうございます🙌
おめでとうございます🎉今日も癒されました😊ご家族仲良く、楽しい釣りをなさって、炭火焼きは美味しそうでちょっとヨダレ物ですね😊こちらは、結局某釣具やの赤い竿を購入してしまいました。9.6->9フィートとちょっと短くなってしまいましたが、行く日に限って荒れてる日が多く、まだ鱗つけが終わってません。リールももう1つのナスキーにPE1.2を巻き直して、新たなルアーも用意して準備万端なんですけどね😂日曜日しかないのにまた天気が、よくない予報になっています。う~ん😔三浦に行こうかな-😅って感じです。西湘は、すぐに荒れてしまうので…😅静岡の漁港は、昼間の釣行でも間違いないですね、お天気がよい日で良かったです😊知り合いも天気もよく海の状態もよい木曜日に43cmのイナダが釣れたそうです。ヤバいです、ボウズのクセがつきそうです😅また、楽しみにしてま―す🙋
ありがとうございます!赤い竿を購入することにしたんですね✨素敵な相棒になってくれるといいですね👍今週末もお天気が不安定ですよね🥲気をつけて、次の釣りも楽しんできてください🎣
こんばんは。ソウダガツオにアゲハ蝶の羽化にチャンネル登録7000人おめでとうございます♪また次回も楽しみにしております。
こんばんは!ありがとうございます🥹✨
家族みんなでソウダ🎉これだけ釣れると楽しいですよねぇ。9月に同じところで釣りしましたが、タカベは居なくなってましたね。船にも乗ったのですが、タカベは見られませんでした😢
やはりたくさん釣れると最高ですよね🎣✨船でもタカベいなかったんですね😭どこ行っちゃったんだろう🐟💔
Dekaiii katsuo 🎉🎉🎉
お母さんのロッドの振り方が楽しすぎ(笑)🎣)))7000突破おめでとうございます。釣った魚のレシピも参考になります❗️(╹◡╹🍺
ありがとうございます!母、予想外の動きすぎて笑いが止まらなかったです🤣👍
Ngon quá, câu cá làm món ăn rất ngon rất tuyệt vời, chia sẻ rất tuyệt vời, hello bạn nhé, ngày mới chúc may mắn và tràn đầy năng lượng nhé, mình like nhé bạn ❤❤👏👏👏👍
thank you✨✨
明日も行きますよ~🙋だって、この日しかないから-😅
頑張ってきてくださいね👍
今日もイナダがあがったみたいなので、ガンバります😊また、近くに来られたら、よろしくお願いしますね~🙋
そうそう、お家でふ化されたみたいで、そのシーンをカメラ仕掛けといてもらうとより楽しめたかな-って😅育ってなによりでした~🙋
ソーダかつおおめでとう
ありがとうございます✨✨
30cm級のサヨリは凄いですね。
なかなかいいサイズですよね🐟✨
バリ地元😂
素敵な場所が地元ですね☺️✨✨
初めてまりのこさんの動画見ました!ほっこり系なのに釣りが力強くて上手で見入っちゃいます!まだウキ釣りをしたことないんですが、ウキはどこのものを使っていますか?
動画を見つけていただき、そして楽しんでいただけて嬉しいです✨ウキはこちらを使用していますが、amzn.to/4eza4sX撮影用にカメラに映りやすいように大きめのものを使っています✨撮影以外ではダイソーとかのウキも使ったりしてます👍
@ ありがとうございます!動画用だったんですね🤣 そこまで気遣いされているの…すごいです。羽がついているようなウキの方がいいのでしょうか?
@@gobliss ハネがついてる方がウキが見やすいので使いやすいかもです👍
@@marinoko.fishing 仕掛け、真似させていただいて早速アジ釣れました!周りも釣れてないような状況だったので驚きです。ありがとうございます😎また質問ですみません・・・ まりのこさんはこの釣りの場合はリール何番使っていますか?3000番で問題なさそうでしょうか・・
@@gobliss アジ、おめでとうございます👍👍よかったですね☺️✨カゴ釣りの時はリールは4000番を使っています!3000番でも大丈夫だと思いますが、カゴ釣りはリールが重い方がバランス的にやりやすいと釣具屋のスタッフさんがいっていました👍
物凄く良い判断だと思います嘗めて掛かると地獄みむすね、ん・・・俺何言ってんだろ😱
🤔!?
いつも楽しく観ています 問いのコメントですが 🙏 ママさん ライブ配信はしないのですか? 🙄 想像でめちゃくちゃ楽しめそうです 😅
緊張しがちな性格なので、ライブ配信はしないです😭
全てご飯のおかずになるから合理的ですね。男達の場合は引き味のみが楽しみで食べる事は考えないですね…
食べたくて釣りをしてるくらいに、お魚を食べるのが好きです🐟✨
Wow really fantastic fishing princess wow 👍👏👏👏🎣🎣🎣🫶🌹
thank you🫶✨✨
マズメは足元とか危ないのでゆっくりが良いかと思います🎣静岡の堤防と言えばやっぱりカゴ釣りですね 🧺皆さんでget! (*^^*) サヨリ美味しそうです (๑´ڡ`๑)
ゆっくりがいいですね🎣静岡でのカゴ釣りは本当に癒されますよね✨サヨリ美味しかったです🐟👍👍
初めて拝見しました❗️そんなステキな漁港があるんですね😮ちなみに静岡の東側ですか❓
ご視聴ありがとうございます!東側ではないですよ🎣✨
@@marinoko.fishing ありがとうございます😊自力で調べてみます❗️
腸は処理しないんですか。ハラワタにアニサキスがいるそうですから早く処理するのが良いと思います。
血抜きとエラと内臓の処理まで、釣った後にすぐしましたよ👍
ほっこりしました😊
嬉しいです🙇♀️
ありがとうございます✨
アゲちゃんのシーン感動しました😢
ありがとうございます🥲✨
ご家族で釣りは素敵ですね。
お父様も娘さんと釣りができるなんて幸せですね。
1人で釣りするのも楽しいですが、
家族も一緒だとまた違った楽しさがありますよね🎣👍
一家団欒でほのぼのする動画ですね。
私も釣りは浮き釣りが好きです。
毎回登場の娘さんも可愛い。
ありがとうございます✨
ウキ釣り楽しいですよね👍👍
お父さんお母さんも釣れて良かったですね😊
BBQも美味しそう😊
ありがとうございます✨
バーベキュー美味しかったです👍
まりのこさん💗
釣りを始めて1年余りの初心者です。他の釣り動画もたくさん見てますがまりのこさんの動画はほっこりします🥰
最後のアゲハ蝶🦋カーテンで発見!嬉しくて泣きそうでした🥹これからも楽しみにしています💗🥰
そんな風にいっていただけて嬉しいです🥹✨
頑張って動画を作ってよかったと心から思えます🙇♀️
お互いに釣りを楽しみましょうね✨
@
はい💗
明日も和歌山に釣りに行きます🥰
アフレコの説明が初心者にも分かり易くていいです!
動画更新ありがとう御座います✌
ご視聴ありがとうございます✨
わかりやすいと思ってもらえて嬉しいです🙌
藤枝中央野田店長は気さくで子供に優しい❤
本当に釣りって楽しいですよね😊
自分でも釣りを覚えて趣味に出来て本当によかったと思います。
自分は釣りを覚えたきっかけが宮崎の祖父が教えてくれた事にリスペクトです😊
本当にに釣りは楽しいです🎣✨
おじいさまに教えてもらったなんて、素敵です🥹👍👍
いつも配信、楽しみにしてます😊
私も亡くなった父とよくカゴ釣りに行ってました🎣
ママ👩🏻さんも楽しい思い出、沢山作って下さいね🎉
次回も楽しみにしております👍
いつもご視聴ありがとうございます🙇♀️
お父様と釣りに行かれてたんですね✨
素敵な思い出ですね!
私も家族で釣りを楽しんでいけたらと思います🍀
あげちゃん 良かった💕
たまぴよさん!お久しぶりです!
あげちゃん、ホッとしました🦋✨
ほっこりしました♪
仲良し家族で最高でしたっ!
ありがとうございます!
そんな風に言ってもらえて嬉しいです🍀✨
ソウダないすぅ〜👍
7000人突破おめでとう㊗️
素晴らしいペースなので年内に10000人頑張って👍
ウキズボッ!堪らないですよねー🎉
カゴ釣りの醍醐味っす✨
サヨリの串焼き美味しそう🍺
ありがとうございます🥲
1万人なんて程遠いですが、地道に頑張ります🎣✨
カゴ釣り、最高に楽しいですよね🥹
ご両親とも一緒に釣りなんて素敵です。愛が溢れてるいい動画でした。
今回釣れた宗田鰹は全て丸宗田です。だいぶ大きくなった?いい引きしてますね。
最近、そう言えばアゲちゃんのその後はやらないのか?と思ってたので無事に成虫になって良かったです。
自分は近所の道を歩いてた蝉の幼虫を見つけベランダで成虫になるのをずっと見て楽しんでました
そんな風に言っていただけて、動画を作ってよかったです🥲✨
やはりマルソウダなんですね👍
なんとなく見分けられるようになってきました🐟
あげちゃんのことも気にしていただけて嬉しいです!
蝉の幼虫を見つけたなんてレアですね!
ベランダで育てたなんて羨ましいです🍀
いつも楽しく観ています 😊 青物、BBQ 良いですね 😋 アゲハチョウの成長記録良いですね 感動しました ❤ しずくちゃんものんびりマイペースでカワイイ💖ですね
ありがとうございます🥹✨
凄く釣りがお上手なんですねー
羨ましいです!
お母さん、めちゃくちゃ可愛いですね笑
アゲハチョウ!!
ホントに立派に育ちましたね。
感動シーン🎉
ありがとうございます✨
母に伝えておきます🤣👍
あげちゃん、本当に良かったです🦋🍀
漁港からカツオが釣れるんですね!羨ましい✨
アゲちゃん無事で良かった🦋
今頃は新たな命を繋いでくれる事でしょう🐛
カツオ釣り楽しめました🎣
あげちゃん、ホッと一安心です🦋✨✨
ソウダガツオ7本すごいですね✨
二世代で釣りを楽しめるのっていいですね😊
あげちゃんも無事羽化できて良かったです😁
ありがとうございます✨
あげちゃん、本当に安心しました🦋
今回も引きよく釣れたですね,棚探りって大事ですよね🙂
棚は本当に大事ですよね👍
なんとか釣れてよかったです🎣
チャンネル登録してくれた方が7000人を超えました!ありがとうございます!!
祝7000人🎉
おめでとうございます😊
数日前にあと50人位だと思ったらもう超えたの?
まりのこさん恐るべし…😅
@@Tachi-Ota
ありがとうございます😭
これらも視聴者さんと釣りの楽しさを共有できるような動画作りをしていけたらなと思います🙌
登録したおーっ
@@kenji.T8358 ありがとうございます🙌✨
お疲れ様です
7000人🎉🎉🎉
今回も良い釣果にサイコロや、たたきに冷えたビール最高でしたね👍
アゲちゃんきっと元気に飛んでくれてますよ〜🥰
ありがとうございます✨
あげちゃん、元気でいてくれていることを祈ります🦋
アゲちゃん続報待ってましたぁ🤣
カーテンに隠れてたの見つけた瞬間、自分も声あげちゃいましたよ😊
元気に旅立っていって良かったですね🦋
お母様にヒットした時のまりのこさんとのやり取りめちゃめちゃ笑いました😆
サヨリと大葉の串焼き、美味しそう🤤
Xでもお祝いしましたが、登録者数7000人突破おめでとうございます🎉
これからも、ほのぼの家族釣り動画楽しみにしています🥰
つりねこさん!
Xでもいつもありがとうございます🙇♀️
7000人のお祝いも嬉しい!!
あげちゃんのこと気にしてていただけて嬉しいです🦋✨
母とのやりとり、わたしも編集してて笑っちゃいました🤣
はじめまして😊リアルな釣り楽しそうでしたね🎣からのアゲちゃん!ホッコリしました。
はじめまして✨
釣りもあげちゃんも楽しんでご視聴いただけたようで嬉しいです🍀
釣り上手
動画面白い👏👏
バーベキュー最高🤗
家族仲良くいいですね🤗
あげちゃん
大空羽ばたいてね🦾
ありがとうございます🙌
あげちゃん、自然に返してあげられてよかったです🦋
以前ここで隣で釣りした者です。ここ1ヶ月くらい釣りに行けてません😥まだソウダは釣れてるのですね。最近はイナダ、カンパチや夜の係留舟でタチウオが少し出始めたようです🎣
あの時はお世話になりました✨
まだソウダいてくれましたよ🐟
お昼しか乗ったことないので、
夜の係留船は憧れです🚤
丸そうだ引きが強くて楽しめますよね😊
丸そうだのタナはふたひろ位が良いみたいですよ😊
去年丸そうだ初めて釣って隣のご夫婦に教えて頂いたのですが丸そうだは釣れたその場で頭落として内臓出して血抜きして氷り締めにすると鮮度が全然違うと教えていただきました。自分は17リットルのクーラーボックスにスーパーで売ってる氷の小袋1袋しか入れてなかったので帰りにコンビニで氷買ってクーラーボックス満杯にしてから帰りました。本当に鮮度が違っててアニサキス怖かったのですがお刺身で頂くとめちゃくちゃ美味しかったです。
釣り場で色々な方のクーラーボックス見せて頂いたのですが氷満杯にしてる方・氷満杯で海水入れてる方がおられました。
皆さん頭と内臓はその場で海に捨ててましたね。
頭や内臓はお魚たちが喜んで食べてましたね。
今週始めに鱚つりに行きました。母と二人で13匹釣りました。平均15cm前後大きいもので20.5cmの鱚が釣れました。
夜は指2本から3本の太刀魚が8匹釣れました。
食いが悪くあまり釣れない感じで太刀魚はそろそろ終わりかなと思いましたね。
10月終わりくらいからまた釣れ出すかもですが😊
アオリイカも100gから200g位のがちょこちょこ釣れてますね。
青物はヤズやカンパチの子供が釣れてるみたいですね。
ソウダのひきは最高ですよね!
思いだしただけでドキドキしちゃいます🥹
ソウダは内臓と血抜きはすぐにしていましたが、頭も落とした方がいいんですね!
参考にさせていただきます🙌
ソーダカツオおめでとうございます☺️🎉スマカツオも沼津でたまに釣れもっと美味しいので是非狙ってみてください🥰
ありがとうございます!
スマカツオ!釣ったことないので、いつか釣ってみたいです🎣✨
初めまして😋
お母さんの釣り場面、思わず笑っちゃいました❤️
これから、応援させて頂きます✌️
はじめまして!
嬉しいです🥹✨
ありがとうございます🙌
おめでとうございます🎉
今日も癒されました😊
ご家族仲良く、楽しい釣りをなさって、炭火焼きは美味しそうでちょっとヨダレ物ですね😊
こちらは、結局某釣具やの赤い竿を購入してしまいました。
9.6->9フィートとちょっと短くなってしまいましたが、行く日に限って荒れてる日が多く、まだ鱗つけが終わってません。
リールももう1つのナスキーにPE1.2を巻き直して、新たなルアーも用意して準備万端なんですけどね😂
日曜日しかないのにまた天気が、よくない予報になっています。
う~ん😔三浦に行こうかな-😅って感じです。
西湘は、すぐに荒れてしまうので…😅
静岡の漁港は、昼間の釣行でも間違いないですね、お天気がよい日で良かったです😊
知り合いも天気もよく海の状態もよい木曜日に43cmのイナダが釣れたそうです。
ヤバいです、ボウズのクセがつきそうです😅
また、楽しみにしてま―す🙋
ありがとうございます!
赤い竿を購入することにしたんですね✨
素敵な相棒になってくれるといいですね👍
今週末もお天気が不安定ですよね🥲
気をつけて、次の釣りも楽しんできてください🎣
こんばんは。
ソウダガツオにアゲハ蝶の羽化にチャンネル登録7000人おめでとうございます♪また次回も楽しみにしております。
こんばんは!
ありがとうございます🥹✨
家族みんなでソウダ🎉これだけ釣れると楽しいですよねぇ。9月に同じところで釣りしましたが、タカベは居なくなってましたね。船にも乗ったのですが、タカベは見られませんでした😢
やはりたくさん釣れると最高ですよね🎣✨
船でもタカベいなかったんですね😭
どこ行っちゃったんだろう🐟💔
Dekaiii katsuo 🎉🎉🎉
お母さんのロッドの振り方が楽しすぎ(笑)🎣)))
7000突破おめでとうございます。
釣った魚のレシピも参考になります❗️(╹◡╹🍺
ありがとうございます!
母、予想外の動きすぎて笑いが止まらなかったです🤣👍
Ngon quá, câu cá làm món ăn rất ngon rất tuyệt vời, chia sẻ rất tuyệt vời, hello bạn nhé, ngày mới chúc may mắn và tràn đầy năng lượng nhé, mình like nhé bạn ❤❤👏👏👏👍
thank you✨✨
明日も行きますよ~🙋
だって、この日しかないから-😅
頑張ってきてくださいね👍
今日もイナダがあがったみたいなので、ガンバります😊
また、近くに来られたら、よろしくお願いしますね~🙋
そうそう、お家でふ化されたみたいで、そのシーンをカメラ仕掛けといてもらうとより楽しめたかな-って😅育ってなによりでした~🙋
ソーダかつおおめでとう
ありがとうございます✨✨
30cm級のサヨリは凄いですね。
なかなかいいサイズですよね🐟✨
バリ地元😂
素敵な場所が地元ですね☺️✨✨
初めてまりのこさんの動画見ました!
ほっこり系なのに釣りが力強くて上手で見入っちゃいます!
まだウキ釣りをしたことないんですが、ウキはどこのものを使っていますか?
動画を見つけていただき、そして楽しんでいただけて嬉しいです✨
ウキはこちらを使用していますが、
amzn.to/4eza4sX
撮影用にカメラに映りやすいように大きめのものを使っています✨
撮影以外ではダイソーとかのウキも使ったりしてます👍
@ ありがとうございます!動画用だったんですね🤣 そこまで気遣いされているの…すごいです。
羽がついているようなウキの方がいいのでしょうか?
@@gobliss ハネがついてる方がウキが見やすいので使いやすいかもです👍
@@marinoko.fishing 仕掛け、真似させていただいて早速アジ釣れました!周りも釣れてないような状況だったので驚きです。ありがとうございます😎
また質問ですみません・・・ まりのこさんはこの釣りの場合はリール何番使っていますか?3000番で問題なさそうでしょうか・・
@@gobliss
アジ、おめでとうございます👍👍
よかったですね☺️✨
カゴ釣りの時はリールは4000番を使っています!
3000番でも大丈夫だと思いますが、カゴ釣りはリールが重い方がバランス的にやりやすいと釣具屋のスタッフさんがいっていました👍
物凄く良い判断だと思います
嘗めて掛かると地獄みむすね、ん・・・俺何言ってんだろ😱
🤔!?
いつも楽しく観ています 問いのコメントですが 🙏 ママさん ライブ配信はしないのですか? 🙄 想像でめちゃくちゃ楽しめそうです 😅
緊張しがちな性格なので、ライブ配信はしないです😭
全てご飯のおかずになるから合理的ですね。男達の場合は引き味のみが楽しみで食べる事は考えないですね…
食べたくて釣りをしてるくらいに、お魚を食べるのが好きです🐟✨
Wow really fantastic fishing princess wow 👍👏👏👏🎣🎣🎣🫶🌹
thank you🫶✨✨
マズメは足元とか危ないのでゆっくりが良いかと思います🎣
静岡の堤防と言えばやっぱりカゴ釣りですね 🧺
皆さんでget! (*^^*) サヨリ美味しそうです (๑´ڡ`๑)
ゆっくりがいいですね🎣
静岡でのカゴ釣りは本当に癒されますよね✨
サヨリ美味しかったです🐟👍👍
初めて拝見しました❗️
そんなステキな漁港があるんですね😮
ちなみに静岡の東側ですか❓
ご視聴ありがとうございます!
東側ではないですよ🎣✨
@@marinoko.fishing
ありがとうございます😊
自力で調べてみます❗️
腸は処理しないんですか。ハラワタにアニサキスがいるそうですから早く処理するのが良いと思います。
血抜きとエラと内臓の処理まで、釣った後にすぐしましたよ👍
釣り上手
動画面白い👏👏
バーベキュー最高🤗
家族仲良くいいですね🤗
あげちゃん
大空羽ばたいてね🦾