Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
これで終わりません。皆様のコメントからお知恵をお借りして、次なる案を考えています。
許可を得て罠の設置をしてますか?担当者が回収するかもしれません。
良くとれる場所に置き換えてくれるなんて優しい方ですね!警察に通報して感謝を表しましょう!
良ポイントをゲットする罠を発明されたんですね。
回収してしまったのは失敗だと思います。 警察に相談したら、張り込みして回収に来た所を確保出来たのではないかとも思います。あと、同一犯なら、塩ビ仕掛けてあった周辺の川に、同じ様に竹筒も仕掛けてる可能性大だと思います。大切な物が手元に戻って来ることを切に願います。
自分も父親を亡くしたばかりなので気持ちが伝わってきました。色々頑張って下さい。
私ならGPSを回収して塩ビパイプに「ずっとお前を見てるからな」って書いて沈めておきます時間があるなら警察も呼んで良いかもしれない
今後は筒のどこか見えないところに名前とか主さん自身の目印を刻んでおいた方が良いですね。GPS外されて、相手が筒は自分のだと主張したら、主さんのだという証拠が無くなりますからね。あとはなんとか犯人の家を特定したいですね。今回も、翌日には犯人見に来たでしょうし、回収せずに少し泳がせたら良かったですね。回収してしまったら、犯人も今後警戒しますしね。GPSのバッテリーの持ちの問題もあるでしょうが、なんとか工夫して犯人の家さえ特定してしまえば、警察に通報したり、こちらから更なる攻撃を加えたり、攻防の主導権を握れますしね。
盗った奴が100%悪いに同意します。盗る奴がいなければ対策することないですもんね
オススメは追跡型GPS。位置情報を逐一把握する型のGPSより電池持ちが良く、停車時、移動中の挙動をそれぞれ的確に把握できます。(高級)自転車やバイクの場合、ハンドルグリップを外してサイドから入れておけば、モノによっては1ヶ月はノーメンテで作動します。
でもお高いんしょー
@@StandByMe-x9n 金で安心が買えるならな
ご苦労様です。GPS装置ですが、PCにて解析は出来ませんか 可能なら途中経過場所の特定してから、警察に相談をするのがベターだと思いますが、頑張ってください。
こんな非常識な奴は見つけても、まともに話せる奴ではない、昼間に再度見に行き警察に理由を話して届けてやるべきです!強気でいきましょう!頑張れ!
悲しいですね…人として。。実は私も 鰻の仕掛けを盗まれた事があります。それでも 腹が立ったのに、お父さんの大切な竹筒を盗まれ、今回は またまた 想定外の結果がでて 動揺されて切なくなりました。ユイとゴンちゃんを飼ってると 見ると思い出す辛さじゃないかと心配になります。盗みはやめようよ…。ホントに。
代わりになんか別の物に耐水紙にメモ書いて沈めとこう。「ミツケタ…」とか、「見てるぞ」とか、「カエシテ…カエシテ…」とか書いてさ。
めっちゃ 賛成!!
詳しい事は不明にして、ある程度の場所や日時を公開する事により犯人に伝わると思います。その上で犯人に対してお父さんの竹筒を元の場所に戻してくださいとメーセージを送る事も出来ると思います
仕掛けられてた場所を昼間入念に探してみては?ホント怒りが込み上げてきます!
時間があれば、張って盗人の車両のナンバー特定→ナンバーを基に警察に被害届出すのが良いかと。他の方書いてますが、下手に手出されてケガさせられるのが一番面倒ですから・・・
筒の張り込みをして犯人が来た時に聞いてみるのもいいかも
お気持ちは分かりますが単身で行動するのは危険です。警察官でさえ二名行動が鉄則です。
本当複雑ですね。でも天国のお父さんはどんなことあってもあなたを見守ってくれますよ😉この先、食べられるかもしれないけど、ユイちゃんとゴンちゃんも主さんのようにたくましく育ってください👍
このくだりをあと2回ほど続けると犯人の方もゾッとするんじゃないですか😂笑
待ち伏せしかないな・・・同じ場所でGPSを監視して。移動したウナギ筒をそのまま置いておいた方が良かった気もする
単身で相手の家に乗り込むのではなく、警察と一緒に行くべきです。知り合いと一緒などではだめ。話を大きくするためではなく、死に物狂いとなった相手が途中で意見を変えてしらばっくれないよう、公の証拠としてきっちり残すことが大事です。刑事で被害届を出して、それと別に民事の損害賠償請求もする。相手と顔を合わせるのが嫌なら弁護士さん一任で良いのでは。
ちょっと物騒なタイトルでしたが、美しい動画でした。良かったです。
もちろんGPSの履歴も見られるんですよね?しばらくそのままにしておいたら1度家に持ち帰ったりするのでは?
おそらく鰻筒を同じ場所でわざわざわかって盗っているあたり同一犯だと思います。警察に頼るというコメントもありますが、なかなか動いてくれないと思います。なので、事前に警察にGPSが動いたときに一緒に来てもらえませんかと相談してみるのがいいと思います。もし、その相談を断られたら自力で解決するしかないと思います。対面で犯人と話したい場合は時間を使って待ち伏せる。あるいは、鰻筒に竹筒は大変大事な物だったので返してほしいとメッセージを書く。
逆にポイントを教えてもらえるナイスアイデア。
今回は即日奪い返してるから問題ないけど、時間経ってから奪い返した場合は元は自分のものでも投稿者さんが窃盗したと判断されるときがあるので気をつけてください悪いのはもともと盗んだ犯人ですが、やった行為が不法だと気づかず投稿者さんまで罰せられたら余計辛い
危険!犯人見つけて、謝ってくれて竹筒の状態教えてくれる人なら良いと思うけど…逆に暴言とか吐かれたりしたらフルボッコするんじゃ💦それが心配です(´・ω・`)
ワシがココに仕掛けたから取れたんじゃ~(*`Д´)ノ!!!とか言いそうですね💧
その時は大手を振って警察でも介入させてしまえばいいかと
罠を仕掛けた後にカメラも設置してGPSが移動した時に誰が写っているかを撮影することができれば、現行犯の証拠を警察に提出できるのでは
なにがあっても盗んだ奴が100悪いんだから復讐とかじゃなくてとっ捕まえてガンガン責めて出るところに出るべきだと思います
盗癖あるやつは何でも盗みますね…うちも庭の木を持ってかれた…うなぎ筒どうにか回収できるといいですね
GPS移動中に追いかけて捕まえても良かったのでは…?窃盗罪なので現行犯であれば私人逮捕して警察へ引き渡せます。続編期待しています。
トラブルにならないよう願っています愛と感謝平和の光をおくります
これ自分が何もしなくても他人が勝手に仕掛けてくれて自分はウナギを貰えるっていう神装置じゃね?w
回収する労力的にあんま変わらん
中・高生とか子供だったら叱って正して未来に繋がるようなことだけど、年配の方だったりしたら何とも言えない気分になりますね、、
自分の取り返しただけなんだけど、相手に見つかったら逆ギレされるので、そのまままた自分で筒を使っていれば良いと思います、無くなったらまた取り返すを繰り返したら、相手も気持ち悪がると思います。所有権はたとえ盗んだ物でも持ってる人が強かったりする理不尽なものなので、その辺は警察に相談もいいと思います
自分も鰻捕りやってます。道具を盗む人いますよね。気持ちわかります!チャンネル登録させていただきます!!!
10:05 一見スモールマウスバスかと思いました
良い案とは思えないけど、GP付きの仕掛けを盗られたあとにまた今回みたいに仕掛けると思うからその仕掛けを取りに来たところに突撃すれば確実ではあると思う。父親の竹筒見つかると良いですね
持ち去った人のアジトが見つかるのかとドキドキして見てました。
人口密度低い地域だと必然的に横領や窃盗のハードルが低くなりますもんね警察動員できたらいいけど、神社の賽銭泥棒とかと違って個人のうなぎ罠云々に構ってはくれないでしょうし...自分で張り込んでとっちめるしかないのかな
自分も何度も木筒、竹筒盗難や罠ふたを捨てられる等に合ってます。何か怒りとゆうより現地に行った時に色んな意味でガクって落ち込んだり少し放心状態になって悲しくなりますよね…市販のもんどりならまだ悔しいだけで終わるけど手製はねぇ…ただ他の方もコメントされてるけど、あまりひとりで追跡していくのは危険だと思うので本当に無理はされないように願います。(動画見た感じだとフラットケーブル使ってみたり、川に入らずに回収出来るように仕掛けたりと高齢者のような気はしますが)耐水の手紙は相手の気持ちを逆撫でないような文でってのは僕も考えた事はあります。が捨てられたらゴミになっちゃうので実行はしてませんがもううなぎシーズンは終わりに近づいてますが仕掛けるポイントを変えてそのお相手さんに出会わないようにするのも方法かとは思います。形見の竹筒は残念だけど、お父様も穏やかな気持ちで過ごしてほしいと思ってると思いますよ。
これからもっと治安、モラルが崩壊していくと思います。自己防衛、好きな言葉ではありませんが必要になるのかと感じています。
町内会に言って竹筒返して欲しいって張り紙を各所に貼らせてもらうってのはどうだろうか
被害届けを出しても警察は動かないだろうから、待ち伏せ、撮影、警察通報でしょう。悪に天誅与えたらんと気がすみませんよ。部外者の私がw不謹慎ですが面白い動画でした。竹筒見つかると良いですね。
新たな漁場へ導く方法として有効かもw
費用は掛かるけど、今回みたいに罠を盗ませるのにプラスして監視カメラ設置できるといいですね狩猟用の奴なら結構な稼働時間ありますし、人が張るのは難しいですからねただ現行犯じゃないとカメラで撮ったところで捕まえられないか…
これ…犯罪よね…も~通報して、警察に…被害届出してください…ちなみに私も、釣り場で、タモ忘れて、1時間ほどして戻ったら、私と、入れ違いで釣りに来た人の車にちゃっかり収まってましたので、返却促しましたが逆ギレされた経験あります。
仕掛けられたポイントがわかったなら、回収に来るのを警察と待ちたいです。GPSの電源は関係無くなるし。しかし、気持ち悪いし悔しいですね…
防犯カメラを仕掛けるか、毎日同じ時間に回収に来るならその時間に警察を呼んで張り込みかな。
気持ちが良くわかります私も手作りの荷車を盗まれて人ん家の庭の奥の方にあるのを見つけ取り返したのですが丁度誰もいなくてドキドキしたの覚えてます主さんの場合はより大切なものですものね
俺も高校生の時、川に友達と自作の罠をウッキウキでしかけてる最中におっさんに「俺の罠いじくんな!」って怒鳴られて回収された。
仕掛けた近くの木にカメラ設置してもいいのでは?
鰻のような模型を入れて、中に「盗むな」って紙を仕込んでおく
警察案件ですよ😢人の仕掛けを取るのは本当にダメですよね〜
復讐心が湧く事は別に悪い事ではないと思いますけどね
トレイルカメラを仕掛けて、盗難の瞬間を記録しましょう。
警察に通報、が安心安全だと思います。
一人で 行くのはダメですよ 何か有っても 困りますよ😢 人の物を取って 仕掛けて どういう神経してるんでしよう 多分親父さんの 竹筒も 何処かに 有ると思います 警察官同行で 行動して欲しいです。
ユイとゴンの2匹のうなぎ…上手に締めくくったね!
GPS無しで設置しても盗んで同じポイントに設置しそうですね。
仕掛けたポイントに向けてカメラを仕掛けとくといいです。今は3000円くらいから充電式の防犯カメラありますよ。
トゲや刃物などでトラップ仕掛けたらいんでないでしょうか?
密漁者には反社の方々も居ますからやるときは警察の協力は必要ですよ 特にお金になる魚種は確率高いですよ 経験してますので。川なら鮎、ウナギ、かな?海は色々居ますね。
何故か、見入ってしまいました。ジモト漁師モドキでないと、罠の価値は分からず、盗んだりしない。罠は明るいときに見つけることができそうだが、暗くなってから罠が移動したなら計画的。そんな人が親の罠を持ち出した人なら、警察が追及しても、決して自白したりしないだろう。容疑者を特定したいなら、被害届提出と数日の待機を覚悟し、罠持ち出しの瞬間を写真に収めるしかない。もし、漁協の関係者だったら、逆切れして暴力事件に発展するかも知れない。
周りに人がいないからって平気で人の物盗む奴サイテーですね。ユイとゴン大事に育ててください。チャンネル登録もさせてもらいます頑張ってください。
その後はどうなりました?
わざと壊してそのままで使えない竹筒を沈めておいて犯人に直させるなんていうのはどうでしょう?
こういうのはある程度人数集めて根回ししてから対処した方がいい。
普通に窃盗だから警察案件ですかね
チャンネル登録しました…!
僕はカニ籠が盗まれましたよ。どうしようもない悲しい奴がいるものですね。僕なら最後まで突き詰めたかもです。
複雑な気持ちになりまはすね‼️
新しい父の形見ですね
気色悪いですよね。多分盗った人は常識が通じないから、気持ちも解りますがこれ以上関わらない方が良いかも知れません。
田舎で野生鳥獣の被害が出た時に動物の正体調べる時にセンサーカメラセットするんで、同じようにセンサーカメラ仕掛けてみたらいいと思います。
犯罪者には狂人で接するのが1番いい。自販機の釣り銭泥棒がいたから先回りして行く先々で会って追っかけるてことやってたら次の日来なくなっちゃった
色々具沢山な内容なので楽しめますね。。
盗んだやつ人間かよほんとに、笑
偽装した動体反応するカメラを仕込む方法はいかがでしょうか?但し 解像度の高い物が良いです。私は父の草刈り機、チェーンソー、他多数盗まれました。防犯カメラを仕込んだら写っていましたので、通報しました。車のNoは大きい所のみの判別で、車種特定しましたが進展無しです。私の場合ですが、上下の青いつなぎを着た糞爺は必ず天罰が下る事を信じています‼️お気持ちは大変理解しました。解像度の高いカメラを仕込む事をお勧めします。🙇
とことんギリギリのラインまでとっちめてやって下さい! 知恵で勝ちましょう!
動画的に犯人を捕まえて欲しかった
実は神様がよく取れるポイントを教えてくれて、さらに鰻までプレゼントしてくれたんじゃね?笑
GPSってSIMカードの通信料高そう
もう1回別の筒を取られて同じ川に仕掛けられたらほぼ確定やから取り来るの待つとか?それかちょっと待って家に行くまで待ってみるとか
名前も書いておくといいかもですね。
もしお父さんの竹筒を回収したら使わないで家で保存してください(^-^;
竹筒、返してもらいたいですね・・・(;´_ゝ`)
お父様の竹筒が盗まれた所にその竹筒を仕掛けてみて盗まれてgpsで追ってみると盗んだ人に出会える可能性があるかもですねお父様の竹筒と再会出来る可能性もありそうです
そのまま仕掛けといて犯人来るまではっとけば良かったのではないでしょうか?
盗った犯人は多分、高齢者だろーなぁ…あくまでも私の感想ですが。
俺ならもう一度沈めて、次の日回収しにきた奴の家まであとつけて、毎日ポストに「カエシテ」って紙を入れ続ける・・
何も知らない子供の遊び道具になっちゃった?と思ってたら後半でかなりガチな盗られ方していたのでもうこれは所有物に名前つけておくしかないですね🥲
ふーん…と思って見たらこのビジュアルで880円!?
うなぎ罠仕掛けたら盗まれた事あります!
仕掛けたら当然回収に来るはずだから被害届だして捕まえてもらえばよかったんでは
生物がいると作動する隠しカメラを設置して動画を撮って欲しいこんなことをするやつがどういう奴なのか見てみたいです😡
酷いやつもいるもんだな。 泥棒に天罰が下り、改心しますように。
私もブラックバス稚魚の駆除を市販の罠で個人的にやってますがよく盗まれます、自然に放置してる状態なので盗まれるのも仕方の無い事だと思ってます💦大切な物は外に置かない方がいいです。
めっちゃ綺麗な石見つけた 持って帰ろ!あるあるですね
嫌なあるあるですね💦
私も同じ行動をすると思います。複雑な思いはありますが・・・。
わかってもらえて嬉しいです。
心の優しい方ですね。ここまで尻尾を見せていたら、私なら何が何でもつきとめて半殺しですね。田舎であれば社会的に抹殺することも可能です。大変かもしれませんが頑張ってください。
盗んだの仕掛けるくらいだから、取りに来るのを張ってたら捕まえられるんちゃう?時間があればだけど
これで終わりません。
皆様のコメントからお知恵をお借りして、次なる案を考えています。
許可を得て罠の設置をしてますか?担当者が回収するかもしれません。
良くとれる場所に置き換えてくれるなんて優しい方ですね!警察に通報して感謝を表しましょう!
良ポイントをゲットする罠を発明されたんですね。
回収してしまったのは失敗だと思います。
警察に相談したら、張り込みして回収に来た所を確保出来たのではないかとも思います。
あと、同一犯なら、塩ビ仕掛けてあった周辺の川に、同じ様に竹筒も仕掛けてる可能性大だと思います。
大切な物が手元に戻って来ることを切に願います。
自分も父親を亡くしたばかりなので気持ちが伝わってきました。色々頑張って下さい。
私ならGPSを回収して塩ビパイプに
「ずっとお前を見てるからな」
って書いて沈めておきます
時間があるなら警察も呼んで良いかもしれない
今後は筒のどこか見えないところに名前とか主さん自身の目印を刻んでおいた方が良いですね。GPS外されて、相手が筒は自分のだと主張したら、主さんのだという証拠が無くなりますからね。
あとはなんとか犯人の家を特定したいですね。今回も、翌日には犯人見に来たでしょうし、回収せずに少し泳がせたら良かったですね。回収してしまったら、犯人も今後警戒しますしね。GPSのバッテリーの持ちの問題もあるでしょうが、なんとか工夫して犯人の家さえ特定してしまえば、警察に通報したり、こちらから更なる攻撃を加えたり、攻防の主導権を握れますしね。
盗った奴が100%悪いに同意します。
盗る奴がいなければ対策することないですもんね
オススメは追跡型GPS。
位置情報を逐一把握する型のGPSより電池持ちが良く、
停車時、移動中の挙動をそれぞれ的確に把握できます。
(高級)自転車やバイクの場合、ハンドルグリップを外してサイドから入れておけば、
モノによっては1ヶ月はノーメンテで作動します。
でもお高いんしょー
@@StandByMe-x9n 金で安心が買えるならな
ご苦労様です。GPS装置ですが、PCにて解析は出来ませんか 可能なら途中経過場所の特定してから、警察に相談をするのがベターだと思いますが、頑張ってください。
こんな非常識な奴は見つけても、まともに話せる奴ではない、
昼間に再度見に行き警察に理由を話して届けてやるべきです!
強気でいきましょう!頑張れ!
悲しいですね…人として。。
実は私も 鰻の仕掛けを盗まれた事があります。それでも 腹が立ったのに、お父さんの大切な竹筒を盗まれ、今回は またまた 想定外の結果がでて 動揺されて切なくなりました。
ユイとゴンちゃんを飼ってると 見ると思い出す辛さじゃないかと心配になります。盗みはやめようよ…。ホントに。
代わりになんか別の物に耐水紙にメモ書いて沈めとこう。
「ミツケタ…」とか、「見てるぞ」とか、「カエシテ…カエシテ…」とか書いてさ。
めっちゃ 賛成!!
詳しい事は不明にして、ある程度の場所や日時を公開する事により犯人に伝わると思います。その上で犯人に対してお父さんの竹筒を元の場所に戻してくださいとメーセージを送る事も出来ると思います
仕掛けられてた場所を昼間入念に探してみては?
ホント怒りが込み上げてきます!
時間があれば、張って盗人の車両のナンバー特定→ナンバーを基に警察に被害届出すのが良いかと。
他の方書いてますが、下手に手出されてケガさせられるのが一番面倒ですから・・・
筒の張り込みをして犯人が来た時に聞いてみるのもいいかも
お気持ちは分かりますが単身で行動するのは危険です。
警察官でさえ二名行動が鉄則です。
本当複雑ですね。でも天国のお父さんはどんなことあってもあなたを見守ってくれますよ😉この先、食べられるかもしれないけど、ユイちゃんとゴンちゃんも主さんのようにたくましく育ってください👍
このくだりをあと2回ほど続けると犯人の方もゾッとするんじゃないですか😂笑
待ち伏せしかないな・・・同じ場所でGPSを監視して。
移動したウナギ筒をそのまま置いておいた方が良かった気もする
単身で相手の家に乗り込むのではなく、警察と一緒に行くべきです。知り合いと一緒などではだめ。話を大きくするためではなく、死に物狂いとなった相手が途中で意見を変えてしらばっくれないよう、公の証拠としてきっちり残すことが大事です。刑事で被害届を出して、それと別に民事の損害賠償請求もする。相手と顔を合わせるのが嫌なら弁護士さん一任で良いのでは。
ちょっと物騒なタイトルでしたが、美しい動画でした。良かったです。
もちろんGPSの履歴も見られるんですよね?
しばらくそのままにしておいたら1度家に持ち帰ったりするのでは?
おそらく鰻筒を同じ場所でわざわざわかって盗っているあたり同一犯だと思います。
警察に頼るというコメントもありますが、なかなか動いてくれないと思います。
なので、事前に警察にGPSが動いたときに一緒に来てもらえませんかと相談してみるのがいいと思います。もし、その相談を断られたら自力で解決するしかないと思います。
対面で犯人と話したい場合は時間を使って待ち伏せる。
あるいは、鰻筒に竹筒は大変大事な物だったので返してほしいとメッセージを書く。
逆にポイントを教えてもらえるナイスアイデア。
今回は即日奪い返してるから問題ないけど、時間経ってから奪い返した場合は元は自分のものでも投稿者さんが窃盗したと判断されるときがあるので気をつけてください
悪いのはもともと盗んだ犯人ですが、やった行為が不法だと気づかず投稿者さんまで罰せられたら余計辛い
危険!
犯人見つけて、謝ってくれて
竹筒の状態教えてくれる人なら
良いと思うけど…
逆に暴言とか吐かれたりしたら
フルボッコするんじゃ💦
それが心配です(´・ω・`)
ワシがココに仕掛けたから取れたんじゃ~(*`Д´)ノ!!!
とか言いそうですね💧
その時は大手を振って警察でも介入させてしまえばいいかと
罠を仕掛けた後にカメラも設置してGPSが移動した時に誰が写っているかを撮影することができれば、現行犯の証拠を警察に提出できるのでは
なにがあっても盗んだ奴が100悪いんだから復讐とかじゃなくてとっ捕まえてガンガン責めて出るところに出るべきだと思います
盗癖あるやつは何でも盗みますね…うちも庭の木を持ってかれた…
うなぎ筒どうにか回収できるといいですね
GPS移動中に追いかけて捕まえても良かったのでは…?
窃盗罪なので現行犯であれば私人逮捕して警察へ引き渡せます。
続編期待しています。
トラブルにならないよう願っています
愛と感謝平和の光をおくります
これ自分が何もしなくても他人が勝手に仕掛けてくれて自分はウナギを貰えるっていう神装置じゃね?w
回収する労力的にあんま変わらん
中・高生とか子供だったら叱って正して未来に繋がるようなことだけど、年配の方だったりしたら何とも言えない気分になりますね、、
自分の取り返しただけなんだけど、相手に見つかったら逆ギレされるので、そのまままた自分で筒を使っていれば良いと思います、無くなったらまた取り返すを繰り返したら、相手も気持ち悪がると思います。
所有権はたとえ盗んだ物でも持ってる人が強かったりする理不尽なものなので、
その辺は警察に相談もいいと思います
自分も鰻捕りやってます。道具を盗む人いますよね。気持ちわかります!チャンネル登録させていただきます!!!
10:05 一見スモールマウスバスかと思いました
良い案とは思えないけど、GP付きの仕掛けを盗られたあとにまた今回みたいに仕掛けると思うからその仕掛けを取りに来たところに突撃すれば確実ではあると思う。
父親の竹筒見つかると良いですね
持ち去った人のアジトが見つかるのかとドキドキして見てました。
人口密度低い地域だと必然的に横領や窃盗のハードルが低くなりますもんね
警察動員できたらいいけど、神社の賽銭泥棒とかと違って個人のうなぎ罠云々に構ってはくれないでしょうし...
自分で張り込んでとっちめるしかないのかな
自分も何度も木筒、竹筒盗難や罠ふたを捨てられる等に合ってます。何か怒りとゆうより現地に行った時に色んな意味でガクって落ち込んだり少し放心状態になって悲しくなりますよね…市販のもんどりならまだ悔しいだけで終わるけど手製はねぇ…
ただ他の方もコメントされてるけど、あまりひとりで追跡していくのは危険だと思うので本当に無理はされないように願います。(動画見た感じだとフラットケーブル使ってみたり、川に入らずに回収出来るように仕掛けたりと高齢者のような気はしますが)
耐水の手紙は相手の気持ちを逆撫でないような文でってのは僕も考えた事はあります。が捨てられたらゴミになっちゃうので実行はしてませんが
もううなぎシーズンは終わりに近づいてますが仕掛けるポイントを変えてそのお相手さんに出会わないようにするのも方法かとは思います。
形見の竹筒は残念だけど、お父様も穏やかな気持ちで過ごしてほしいと思ってると思いますよ。
これからもっと治安、モラルが崩壊していくと思います。
自己防衛、好きな言葉ではありませんが必要になるのかと感じています。
町内会に言って竹筒返して欲しいって張り紙を各所に貼らせてもらうってのはどうだろうか
被害届けを出しても警察は動かないだろうから、待ち伏せ、撮影、警察通報でしょう。悪に天誅与えたらんと気がすみませんよ。部外者の私がw
不謹慎ですが面白い動画でした。竹筒見つかると良いですね。
新たな漁場へ導く方法として有効かもw
費用は掛かるけど、今回みたいに罠を盗ませるのにプラスして監視カメラ設置できるといいですね
狩猟用の奴なら結構な稼働時間ありますし、人が張るのは難しいですからね
ただ現行犯じゃないとカメラで撮ったところで捕まえられないか…
これ…犯罪よね…も~通報して、警察に…被害届出してください…ちなみに私も、釣り場で、タモ忘れて、1時間ほどして戻ったら、私と、入れ違いで釣りに来た人の車にちゃっかり収まってましたので、返却促しましたが逆ギレされた経験あります。
仕掛けられたポイントがわかったなら、回収に来るのを警察と待ちたいです。
GPSの電源は関係無くなるし。
しかし、気持ち悪いし悔しいですね…
防犯カメラを仕掛けるか、毎日同じ時間に回収に来るならその時間に警察を呼んで張り込みかな。
気持ちが良くわかります私も手作りの荷車を盗まれて人ん家の庭の奥の方にあるのを見つけ取り返したのですが丁度誰もいなくてドキドキしたの覚えてます主さんの場合はより大切なものですものね
俺も高校生の時、川に友達と自作の罠をウッキウキでしかけてる最中におっさんに「俺の罠いじくんな!」って怒鳴られて回収された。
仕掛けた近くの木にカメラ設置してもいいのでは?
鰻のような模型を入れて、中に「盗むな」って紙を仕込んでおく
警察案件ですよ😢人の仕掛けを取るのは本当にダメですよね〜
復讐心が湧く事は別に悪い事ではないと思いますけどね
トレイルカメラを仕掛けて、盗難の瞬間を記録しましょう。
警察に通報、が安心安全だと思います。
一人で 行くのは
ダメですよ
何か有っても 困りますよ😢
人の物を取って 仕掛けて どういう神経してるんでしよう 多分親父さんの 竹筒も 何処かに 有ると思います
警察官同行で 行動して欲しいです。
ユイとゴンの2匹のうなぎ…上手に締めくくったね!
GPS無しで設置しても盗んで同じポイントに設置しそうですね。
仕掛けたポイントに向けてカメラを仕掛けとくといいです。
今は3000円くらいから充電式の防犯カメラありますよ。
トゲや刃物などでトラップ仕掛けたらいんでないでしょうか?
密漁者には反社の方々も居ますからやるときは警察の協力は必要ですよ 特にお金になる魚種は確率高いですよ 経験してますので。川なら鮎、ウナギ、かな?海は色々居ますね。
何故か、見入ってしまいました。ジモト漁師モドキでないと、罠の価値は分からず、盗んだりしない。
罠は明るいときに見つけることができそうだが、暗くなってから罠が移動したなら計画的。
そんな人が親の罠を持ち出した人なら、警察が追及しても、決して自白したりしないだろう。
容疑者を特定したいなら、被害届提出と数日の待機を覚悟し、罠持ち出しの瞬間を写真に収めるしかない。
もし、漁協の関係者だったら、逆切れして暴力事件に発展するかも知れない。
周りに人がいないからって
平気で人の物盗む奴サイテーですね。
ユイとゴン大事に育ててください。
チャンネル登録もさせてもらいます
頑張ってください。
その後はどうなりました?
わざと壊してそのままで使えない竹筒を沈めておいて犯人に直させるなんていうのはどうでしょう?
こういうのはある程度人数集めて根回ししてから対処した方がいい。
普通に窃盗だから警察案件ですかね
チャンネル登録しました…!
僕はカニ籠が盗まれましたよ。
どうしようもない悲しい奴がいるものですね。
僕なら最後まで突き詰めたかもです。
複雑な気持ちになりまはすね‼️
新しい父の形見ですね
気色悪いですよね。多分盗った人は常識が通じないから、気持ちも解りますがこれ以上関わらない方が良いかも知れません。
田舎で野生鳥獣の被害が出た時に動物の正体調べる時にセンサーカメラセットするんで、同じようにセンサーカメラ仕掛けてみたらいいと思います。
犯罪者には狂人で接するのが1番いい。
自販機の釣り銭泥棒がいたから先回りして行く先々で会って追っかけるてことやってたら次の日来なくなっちゃった
色々具沢山な内容なので楽しめますね。。
盗んだやつ人間かよほんとに、笑
偽装した動体反応するカメラを仕込む方法はいかがでしょうか?
但し 解像度の高い物が良いです。
私は父の草刈り機、チェーンソー、他多数盗まれました。
防犯カメラを仕込んだら写っていましたので、通報しました。
車のNoは大きい所のみの判別で、車種特定しましたが進展無しです。
私の場合ですが、上下の青いつなぎを着た糞爺は必ず天罰が下る事を
信じています‼️お気持ちは大変理解しました。
解像度の高いカメラを仕込む事をお勧めします。🙇
とことんギリギリのラインまでとっちめてやって下さい! 知恵で勝ちましょう!
動画的に犯人を捕まえて欲しかった
実は神様がよく取れるポイントを教えてくれて、さらに鰻までプレゼントしてくれたんじゃね?笑
GPSってSIMカードの通信料高そう
もう1回別の筒を取られて同じ川に仕掛けられたらほぼ確定やから取り来るの待つとか?それかちょっと待って家に行くまで待ってみるとか
名前も書いておくといいかもですね。
もしお父さんの竹筒を回収したら使わないで家で保存してください(^-^;
竹筒、返してもらいたいですね・・・(;´_ゝ`)
お父様の竹筒が盗まれた所に
その竹筒を仕掛けてみて盗まれてgpsで追ってみると
盗んだ人に出会える可能性があるかもですね
お父様の竹筒と再会出来る可能性もありそうです
そのまま仕掛けといて犯人来るまではっとけば良かったのではないでしょうか?
盗った犯人は多分、高齢者だろーなぁ…
あくまでも私の感想ですが。
俺ならもう一度沈めて、次の日回収しにきた奴の家まであとつけて、毎日ポストに「カエシテ」って紙を入れ続ける・・
何も知らない子供の遊び道具になっちゃった?と思ってたら後半でかなりガチな盗られ方していたのでもうこれは所有物に名前つけておくしかないですね🥲
ふーん…と思って見たらこのビジュアルで880円!?
うなぎ罠仕掛けたら盗まれた事あります!
仕掛けたら当然回収に来るはずだから被害届だして捕まえてもらえばよかったんでは
生物がいると作動する隠しカメラを設置して動画を撮って欲しい
こんなことをするやつがどういう奴なのか見てみたいです😡
酷いやつもいるもんだな。 泥棒に天罰が下り、改心しますように。
私もブラックバス稚魚の駆除を市販の罠で個人的にやってますがよく盗まれます、自然に放置してる状態なので盗まれるのも仕方の無い事だと思ってます💦
大切な物は外に置かない方がいいです。
めっちゃ綺麗な石見つけた
持って帰ろ!あるあるですね
嫌なあるあるですね💦
私も同じ行動をすると思います。複雑な思いはありますが・・・。
わかってもらえて嬉しいです。
心の優しい方ですね。
ここまで尻尾を見せていたら、私なら何が何でもつきとめて半殺しですね。
田舎であれば社会的に抹殺することも可能です。
大変かもしれませんが頑張ってください。
盗んだの仕掛けるくらいだから、取りに来るのを張ってたら捕まえられるんちゃう?時間があればだけど