令和五年 春木宮本町[面打ち/暴れ太鼓] 鳴り物練習

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 28

  • @No1miya
    @No1miya Рік тому +25

    昔を継承しようとする極上の鳴り物。こだわりを感じます

    • @twentyfourseven3482
      @twentyfourseven3482  Рік тому +4

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      まったく同感でございます😄

  • @sxns972
    @sxns972 4 місяці тому +2

    物心ついた時から祭に関わってきましたが、今まで聞いた中でもダントツで素晴らしい鳴物で心の底から感動しました。毎日聞かせてもらってます🔥

    • @twentyfourseven3482
      @twentyfourseven3482  4 місяці тому

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      鳴り物好き、マニアの方に届いてこちらも嬉しいです🙇‍♂️

  • @user-by1vw5ec5q
    @user-by1vw5ec5q Рік тому +17

    撞木で音変わるんやなーと
    ほんまにええ音鳴ってる

    • @twentyfourseven3482
      @twentyfourseven3482  Рік тому +5

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      生で聴いても良い音してました😄

  • @びっぐまま
    @びっぐまま Рік тому +17

    良い音していますねえ。息ぴったり。しかも音にブレや揺らぎがない。ぐいぐい迫ってきます。お祭りを見に行きたいです。

    • @twentyfourseven3482
      @twentyfourseven3482  Рік тому +5

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      ずっと聴いていても、飽きない素晴らしい鳴り物でした😄

  • @knaoki8110
    @knaoki8110 6 місяців тому +2

    昔から春木宮本町に関わらせて
    もらっています。
    うちの鳴り物をアップして頂きありがとうございます!

    • @twentyfourseven3482
      @twentyfourseven3482  6 місяців тому

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      鳴り物の響き、リズム、痺れました!
      だんじりの彫り物も細部まで彫り込まれていて、美しいだんじりでした!
      また今年も行きたいです😄

  • @haruto.hiragi
    @haruto.hiragi Рік тому +6

    面打ち好きなんでリピートしてます!

    • @twentyfourseven3482
      @twentyfourseven3482  Рік тому +2

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      風情があって良いですよね😄👍

  • @重春-h4p
    @重春-h4p Рік тому +12

    カセットテープで聴いてたやつやん!
    昭和の鳴り物好きやねん!

    • @twentyfourseven3482
      @twentyfourseven3482  Рік тому +1

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      昭和の鳴り物良いですよね😄

  • @わっしょいチャンネル-q6u

    宮本の鳴り物最高です!!
    動画アップありがとうございます😊
    祭りまでずっと聞きます😊

    • @twentyfourseven3482
      @twentyfourseven3482  Рік тому +4

      ご視聴、コメントありがとうございます🙇‍♂️
      ファン、マニアの方に届いて、こちらも嬉しいです😄

  • @ファイター-k7v
    @ファイター-k7v Рік тому +6

    だんじりはあまり詳しくないですが市内の方と泉州の方のいいとこ取りのような感じで
    とてもかっこいいですね❗️

    • @twentyfourseven3482
      @twentyfourseven3482  Рік тому +3

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      昭和の時代には、岸和田市内でも面打ちは叩かれていましたが、どんどん少なくなり、今では数町になりました😅

  • @Fujiimura
    @Fujiimura Рік тому +10

    12:52 らへんの鉦を「チキチキチキチキ」と鳴らすのは釣鐘時代の名残でしょうか

    • @twentyfourseven3482
      @twentyfourseven3482  Рік тому +3

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      このチキチキは初めて聴きました、すごいですよね😄

    • @maximsaw
      @maximsaw 11 місяців тому +8

      御名答です★ 釣鐘の刻みを表現しています。子供の頃に学んだ伝統の叩き方です。

  • @ringo._niku_.
    @ringo._niku_. Рік тому +13

    鉦いい音すぎひん?笑

    • @twentyfourseven3482
      @twentyfourseven3482  Рік тому +5

      生で聞いても良い音でした、ぜひ生でどうぞ😄

    • @Yolo.LetsEnjoy
      @Yolo.LetsEnjoy Рік тому +4

      平成3年に新調した時に鳴り物全部ええ物買うたから音響くでしょ

    • @twentyfourseven3482
      @twentyfourseven3482  Рік тому +6

      大太鼓は今年新調された様です。

    • @maximsaw
      @maximsaw 11 місяців тому +3

      大太鼓と鉦は新調した時より、かなり極上のモノを新調しました。

  • @裕樹-w7t
    @裕樹-w7t 4 місяці тому +1

    カッケー(゜゜)

    • @twentyfourseven3482
      @twentyfourseven3482  4 місяці тому +1

      ご視聴、コメントありがとうございます。
      ほんとかっこいいですね👍