歩けるけど車椅子使います 片麻痺ならではの理由が辛すぎる

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 85

  • @daruma3
    @daruma3 4 роки тому +11

    初めまして。2018年1月27日運転中に右視床脳出血を発症、幸い人身事故もなく、停止できました。左片麻痺であなたに似た状態の69歳のおじんです。貴方の動画を見てよく似た状態なので勇気を頂いております。私は口腔内のしびれ、麻痺があります。左手の指のしびれもあります。歩行も装具なしで歩けますが、感覚が異常でなんとか歩けていますが、ロボットの足で歩行している感覚です。貴方の前向きな姿勢に感動しています。  片麻痺の京都人

    • @sekasama
      @sekasama  4 роки тому +2

      ありがとうございます!これからも頑張ります。

    • @daruma3
      @daruma3 4 роки тому +2

      @@sekasama さんへ。頑張りすぎずにねがいます。貴方の事は我が身のように感じます。陰ながら応援させてください。

  • @杉原良一-y6i
    @杉原良一-y6i 3 роки тому +4

    私は発症してもう12年たちます装具をつけて杖を突いて歩けますが装具が、痛くて長く歩けません病院の装具業者に足首の固定ベルトを伸縮の物にして下さいとお願いするとこの装具は、足首をしっかり固定しないとだめですと言って対処してくれません私は痛くて歩くのが嫌になってしまいましたもっと履き心地の良い装具であってほしいものです業者の方は、使用者の声を聴くべきだとおもいます。

  • @monestar
    @monestar 4 роки тому +12

    自分の父もなんとか歩ける状態の時でも、車椅子マークの駐車場に停めてました。何か言われた事はないけど…車の乗り降りが大変な人が気兼ねなく使えるように周りの人も考えてくれる世界になるといいですよね。

    • @sekasama
      @sekasama  4 роки тому +3

      ろんすたさん、ありがとうございます。杖ついてる状態での乗り降りは結構大変なんですよねー。駐車場ももう少し、使いやすくなってくれればいいなと思います。

  • @takimake7054
    @takimake7054 4 роки тому +3

    参考になりました。

  • @川崎武-o1q
    @川崎武-o1q Рік тому

    わかり味が深い。

  • @さかゆか-j5k
    @さかゆか-j5k 2 роки тому +2

    我等、片麻痺者は視覚で歩いてるに近いと思うのと段差より傾斜の方が怖いという方も多いのでは❔一見、平らに見える所でもちょっとの傾斜でバランスを崩してしまう。例えば、店内改装した後の店舗とかは要注意だと思います。失敗しても次に繋がる経験ですから🙆その日は落ち込んでしまうかもしれないけれど、きっと次は大丈夫。対処方法を覚えていきますから。私は、とある公共施設に行った時に、その施設に1番近い障害者駐車スペースが全部埋まっていて、仕方なく、少し離れた駐車場に停めて施設に行ったけれど、館内の催しの案内を見ていて、聴覚障害の催しが1件あり、丁度、終了したのか、若者達が、本当は私達夫婦が停めたかった駐車スペースに駆けていく姿を見た、という経験をし、彼等にも言い分はあるのだろうけれど、悲しい気持ちになりましたし、これからこういう経験を沢山するんだろうと覚悟もしました。だから、小さな親切や声掛けがあった日はラッキー🎵🍀と1日楽しく過ごせます☺

  • @山久誠
    @山久誠 3 роки тому +7

    基本、長い距離は歩くのですが、その先にベンチなどあるかわからないので、同行者に車椅子を持って行ってもらってます。途中、疲れるしね。
    使い分けでいいと思う。

    • @sekasama
      @sekasama  3 роки тому +1

      使い分け大事だと思います。歩く事は手段であって目的ではないですからね🚶‍♂️

  • @芝淳子-i2c
    @芝淳子-i2c 7 місяців тому +1

    なるほど🤔参考になりました。左片麻痺です。同じです。
    なので、外歩く時は杖ですが、
    車椅子、借りれるんですね!
    知らなかった😳ありがとう。

  • @user-uj4rt4ip3t
    @user-uj4rt4ip3t 4 роки тому +5

    失敗を笑い話にできるなんて😄😄☺️
    具体的な話はとても参考になります😅
    経験(談)は強い❗ですね

    • @sekasama
      @sekasama  4 роки тому +1

      ありがとうございます😊むしろ経験談しか話せないというか、治療法とかは話せないのですが😅これからも頑張ります!

  • @池田大輔-i9i
    @池田大輔-i9i 3 роки тому +4

    わかるわかる!集中してる時は大丈夫なんですよね

    • @sekasama
      @sekasama  3 роки тому

      いろんな情報が入ると駄目になりますよね😅

  • @chikachika9915
    @chikachika9915 4 роки тому +2

    64歳のオジンです6か月入院一月以来車いすは使ってません自分の為に 平衡感覚で嫌な時も有りましたが
    頑張ってます 又駐車場はHirokiさん以上に困られる方がみえるかもしれませんネ

  • @佐々木敏彦-f4i
    @佐々木敏彦-f4i 6 місяців тому

    私も脳出血で左片麻痺の父親です(もう還暦過ぎですが)今も4点杖でやっと歩いている状態ですが、子供の前ではつい無理をして歩きます
     家族に少しでも元気になったと見せたい気持ちです。頑張りましょう

  • @sasukeyu1733
    @sasukeyu1733 4 роки тому +6

    障害者=車椅子のマークって もう何十年も前からですよね、あのマークの改変を希望します。今は車椅子に乗ってなくても障害者になる人って沢山いるんです!
    障害者の事 もっと沢山の人に知ってほしいです。

    • @sekasama
      @sekasama  4 роки тому +1

      車椅子だとある意味わかりやすいのですが、今は様々な障害がありますからね。このような、ちょっと困った事についても積極的に配信したほうがいいかなと思いました。

  • @服部道行
    @服部道行 4 роки тому +3

    そうですね、車椅子は乗りたいが妻がスパルタで、歩行器か杖です。
    よって、出るのが億劫で、コロナ自粛で現在病院の検診だけ出ます。
    スーパーで歩行器だと周りの人が避けてくれますが、杖だと普通の人扱いされて子供だとぶつかってきたこともあります。65脳出血左麻痺3年生

    • @sekasama
      @sekasama  4 роки тому +1

      「歩ける」という能力があるのとそれで生活できるというのはまた別問題なんですよねー。

  • @くるみ-l6c
    @くるみ-l6c 4 роки тому +2

    私は、足が悪いけど車椅子も杖も使わない。荷物を運ぶ時、杖が、邪魔になるから逆に杖に足が、絡まって転けるから使わなくなったわ。車椅子は、狭い家だと邪魔なだけだしね。歩き方や走り方が、可笑しいから襟巻きトカゲとあだ名を付けられた。だから余り走らなくなった。

  • @とむ-r2x
    @とむ-r2x 2 роки тому +3

    確かに市役所警備員の無知すぎる対応は問題ですね。

  • @Pogi.Guapou
    @Pogi.Guapou 4 роки тому +1

    あるある❕特集ですね👀🐱私も電車のトンネルは、気圧の為気分が悪くなった。

  • @tokuri01
    @tokuri01 4 роки тому +2

    うーむ、これは施設の管理者の徹底が足りてないような...
    私も昔、大きな施設の管理責任者をしてましたが、色々と研修をして、そのあたりカバーしてたつもりですが、できていたのかなあ。
    こういう気がつかないところは、常にアピールしていただければ多くの方が助かると思います。
    クレーマーにならずに謙虚に語られている、器の大きさに感動。

    • @sekasama
      @sekasama  4 роки тому

      担当の方もまぁ、悪気はなかったと思うので…😅次から配慮していただければいいかなと思います。

  • @ラムちゃん-n3v
    @ラムちゃん-n3v 4 роки тому +7

    こんばんは初めまして❗私は左片麻痺です❗10月15日に倒れ4月3日に退院し普段は車椅子と杖の併用です。ひろきさんとほぼ同じです。たぶん年齢的にも❗いつも『分かる分かるぅー』とおもいながら拝見しています。同じスピードではないかもしれませんがお互い頑張って行きたいですね❗これからも動画楽しみにしています❗

    • @sekasama
      @sekasama  4 роки тому

      はじめまして、コメントありがとうございます。そうですね時期的にも近いですね。年齢は私は47ですがどうかな😅これからもよろしくお願いします!

  • @福島の左半身麻痺の薬剤
    @福島の左半身麻痺の薬剤 2 роки тому +1

    脳梗塞による左半身麻痺一年目です。参考になるご意見ありがとうございます。

  • @tamakok.1658
    @tamakok.1658 4 роки тому +1

    好感もてて時々見てます

    • @sekasama
      @sekasama  4 роки тому

      ありがとうございます!

  • @夢は何度でも
    @夢は何度でも 4 роки тому +7

    麻痺や高次脳機能障害の場合はかなり色々な問題が出てくるもんですね。私はまだ軽かったほうなんだなー。私もものの名前とかすぐ忘れるのでリハビリしてますよ。

    • @sekasama
      @sekasama  4 роки тому +2

      脳卒中の後遺症はホント人によって様々ですよね、リハビリ頑張りましょう!

    • @seiran0910
      @seiran0910 Рік тому

      高次脳は、反側空間無視の出方による。俺が、車椅子を、捨てた理由の一つ。

  • @ハリセンボン-k4s
    @ハリセンボン-k4s 4 роки тому +4

    もの申すの件ですが、車椅子マークの駐車スペースは、必ずしも車椅子の人だけじゃないんです。
    車椅子、高齢者、妊婦、身体障害者。
    そこの係員は駄目ですね!
    しかも、市役所ですよ。
    車椅子でなければ停められないなんて、とんでもない。
    障害者手帳持ってなくても、乗り降りする方が実際杖をついてしか歩けないのを見ても駄目だなんて、市役所に苦情言ったらいいですよ!
    その係員は、健常者がインチキして停める人が多いからそうなったんでしょうね。
    hirokiさん達も、これからは強気な態度とっていいと思います。
    私は、関節リウマチ→脳出血(麻痺はリハビリでなくなりました)→てんかんで通院しています。
    歩くのには、不自由ありませんが車を運転していた時は車椅子マークか運転手本人のマークを貼ってました。
    歩くのがキツい時は車椅子スペースに停めます。
    その他は、本当に車椅子の方が停められる様に普通のスペースに停めます。
    無理しないでくださいね!

    • @sekasama
      @sekasama  4 роки тому +1

      車椅子マーク=車椅子の人だけ、という認識が多いのは確かだと思います。少しずつでも声をあげていければいいですね。

  • @徹哉岩下
    @徹哉岩下 2 роки тому +1

    役所の職員さんは、法律や規則をまもらせるのが仕事。法律や規則を変えられるのは政治家です。法律、規則に問題点があると思う人が一人だけなら、かえられないのです。大勢の人がかえて欲しいという意見が集められて、初めて意見書として正式に認めてもらえます。つまり莫大な費用がかかることは議会で審議しないといけません。署名運動するか?政治家に頼むしかありません。無駄な話を書いて失礼致しました。

  • @tomoyaokano1081
    @tomoyaokano1081 4 роки тому +1

    私は車椅子は電動で買い物の時だけにしてます歩いて行くには坂道で遠いので新しいスタジオ良いですね!

    • @sekasama
      @sekasama  4 роки тому

      電動の車椅子、一度は試してみたかったです

  • @リコメンド
    @リコメンド 2 роки тому

    私も電動使ってます。行動範囲を広げるためにウィルを介護保険で借りてますお陰で7年ぶりに一人でコンビニとスタバにいけるようになりました。

  • @ぶーさん-w2h
    @ぶーさん-w2h Рік тому

    滅茶苦茶共感します
    広めもしくは、自分は左側から、乗り降りするのですが、駐車場する時右寄りに駐車場してもらうか、左側に車が無いところに停めるかしています、その警備員に、物申したいです、歩くのもリハビリですが、長い距離はつらい、車椅子スペースだけではなく、障害を持たれている方の全般のスペースで良いと思います、中には障害者ではないのに♿のマークだけ貼り付けて停める方も居ます駄目ですよね、そう言う方を抑制するためかもしれないですが、杖でも可能にして貰いたいです。手帳は2級を取得しました!

  • @tomoyaokano1081
    @tomoyaokano1081 Рік тому

    使いますよね車椅子私は電動のウィルを使ってコンビニ行ってます歩くときついので。

  • @にいやん-i6q
    @にいやん-i6q Рік тому

    当事者ですが、装具を着けていると待機などで立って待つ時に足部ではなく、太ももなどで代償的にバランスを取るので疲れやすいです💦頑張ってサポーターになりたい

  • @伊藤莉子-n4s
    @伊藤莉子-n4s 4 роки тому +1

    私は免許更新で、混んでいたので、車イスを借りたんだけど、みんな親切でした。車は、区役所でもらった吊り下げるのがないとダメだろって娘に言われて、障がい者手帳があるよっていったけど、障がい者手帳でよかったんですね。警備員はいなかったからよくわからなかったです

    • @sekasama
      @sekasama  4 роки тому

      そういえば免許の更新も行かなきゃならないんだな…また動画にしますね😅

  • @パンチョ特盛
    @パンチョ特盛 4 роки тому +5

    リハビリは本当に自分との闘いになると思うけどがんばってください。私はたばこは吸いませんけど🍶酒は飲むのでほどほどにしようと思います。

    • @sekasama
      @sekasama  4 роки тому

      たばこは吸わなかったですねー。お酒は元々少しだけという感じでしたが、退院後もそう言えば飲んでませんね😅

    • @パンチョ特盛
      @パンチョ特盛 4 роки тому

      @@sekasama 私と同じですね。遺伝ですかね? サカサマさん むしろ痩せている感じなので。

    • @ハリセンボン-k4s
      @ハリセンボン-k4s 4 роки тому

      私もタバコは吸いませんが、お酒は付き合い程度で自宅では一切飲みません。たまに友人と飲みに行くと羽目を外す時がありました。
      脳出血後は、付き合いで酒の場所に行っても飲む気になりませんでした。
      その後、てんかんの発作の後は一切受け付けなくなりました。
      お酒って、飲まなくなると弱くなりますよね。
      飲まないに越した事はないです。

  • @オーガニック-e1t
    @オーガニック-e1t 2 роки тому +1

    すごいわかるお話でした、個人差はあるとおもますが、私も発症後は三半規管がひどく弱くなりましたね^^;
    バスや電車でも乗り物酔いするようになりましたし、知らないところに出かける前はグーグルのストリトービューなんかもよく見て情報取集するのですが、その際の移動の画面エフェクトだけで酔います(笑)
    駅の階段やエスカレエーターのルールとか、まだまだ公共の中には片麻痺にとっては都合の悪い暗黙のルールみたいなものはたくさんありますが、お互い、頑張っていきましょう^^

    • @sekasama
      @sekasama  2 роки тому

      歩けはするけどバランス感覚を保つのが大変になるのは良くある事みたいです。焦らずに頑張っていきたいですね☺️

  • @botchijp
    @botchijp 3 роки тому

    私も視覚情報が多い場所「その時はイオンでした」に退院してから初めて行った時軽い目眩がして、近くにいた警備員さんに何処か休む所か、車椅子借りられませんか?って聞いて車椅子持って来てもらった事思い出しました。あれは何故なんだろう?と今となっては思います。

  • @tomoyaokano1081
    @tomoyaokano1081 2 роки тому

    車のドア問題分かります大きく開かないとおりにくいんですよねーなのでドアの端が傷だらけです。とにかく広く場所をとってほしいあとトイレ問題はきついです手すりがないと怖いので

  • @渡辺光輝-k8e
    @渡辺光輝-k8e 2 роки тому

    私も外は杖、家の中(市営住宅)ではつたい歩きで車椅子に座ってテレビを見て食事してます。車椅子がある施設では車椅子を借りて移動してます。
    慣れたデイサービス施設でも体調が悪い時は車椅子で移動してます。リハビリ中でも左足を出せばいいのか右足を出せばいいのか意識してないとふらついたりするので。早く車の運転もしたいんですが、、。まだまだなのかなぁ、いや大丈夫だろうと思って先日免許センターに行って来ました。
    対応してくれた職員は運転してもいいよ。と言ってくれたんですが、診断書提出して下さいと。あらかじめ必要な物確認したにも拘らず。来月脳外科に行って検査を受けた後、また免許センターに行って来ます。お役所仕事してる人はコッチの体の事なんかお構い無しで振ってくれます。😩

  • @武田忠二-r4q
    @武田忠二-r4q 3 роки тому +1

    私もそうですがこの病気はわからない所で頭が侵されて頑なな自分がいます〜気をつけたですネ〜壊れたコンピュータ💻〜は深い深い傷を負っています〜

    • @sekasama
      @sekasama  3 роки тому +1

      そうなんですよね、後からみればどうでもいい事にこだわってしまうというか😅

  • @rianprecious
    @rianprecious 2 роки тому

    はじめまして、ありがとうございました!
    べんきょうになりました。。

  • @本郷武志-w1j
    @本郷武志-w1j 2 роки тому

    こんばんは~
    駐車場等の車椅子のマークは確か身体の不調や身体に何らかの問題があったりそこの場所を有効に使ってよかったのでは…中には見た目は健常者と変わらない方もいらしゃいすから…自分も高次脳機能障害で左目に半側空間無視が出ていて、よく健常者と認識されて歩行者さん等が自分に突っ込んでこられます😰
    それと脳内出血を起こすと脳にダメージがあるので何にも後遺症が奇跡的に無くても自分一回目の脳内出血の時には後遺症なくて、喜んでいたら、後から出てきました。体温調整が全く体が調整出来ない症状が一時期ありましたよ😰

    • @sekasama
      @sekasama  2 роки тому

      障害者用の駐車場は使わせてもらってるんですが、中には障害が見た目で分かりづらい方も多いですから難しいですねー。

  • @チャンネルかっちゃん-b6q
    @チャンネルかっちゃん-b6q 3 роки тому +1

    車運転できるだけ幸せですよー。行動範囲変わりますからねー。

  • @tomoyaokano1081
    @tomoyaokano1081 2 роки тому

    私も歩けますが長距離はきついのでウィルを介護保険で借りてます19キロ走れます。坂道も楽々ですしかし日本はインフラが良くないです電動車椅子乗るとすごく感じます電柱が邪魔なんです。

  • @tomoyaokano1081
    @tomoyaokano1081 2 роки тому

    私も電動使ってます歩けますけど40分くらいならやはり段差や外は電動で買い物行ってます。電動じゃないと坂道きついので

  • @ますきゅらー72
    @ますきゅらー72 3 роки тому +1

    ああ・・・障害者あるあるですね
    杖だけじゃ疲れるから、休憩用の椅子の代わりに、車イスと併用してます
    チト不謹慎かもしれませんが手帳(1級)は黄門さんの印籠代わりですねw

    • @sekasama
      @sekasama  3 роки тому

      杖で立っていると、どうしても色々な情報(視覚とか音とか)が入ってしまってクラクラするんですよね😵

    • @seiran0910
      @seiran0910 Рік тому

      私は金に繋がる部分だけ、一級です。高次機能障害脳を、配慮して、一種二級になりました

  • @浅見由香-e6v
    @浅見由香-e6v 2 роки тому

    色々ありますけどがんばりましよう、励みになります

    • @sekasama
      @sekasama  2 роки тому

      ありがとうございます。まだまだ頑張ります!

  • @辻井悟-p5e
    @辻井悟-p5e 2 роки тому

    がんばって👍。

  • @user-tb5xi2yy1q
    @user-tb5xi2yy1q Рік тому

    高次能と身体障害があります
    同じことで困ることがあります
    ずっと悩んでるんですが
    まわりの人には、どう伝えればいんでしょうか何回か言っても伝わらないし
    伝えるだけで1日疲労してうごけないです。😢

  • @yamada6130
    @yamada6130 Рік тому

    歩く際の負担を減らし歩ける道具 着る筋肉 歩ける喜びを皆様にお届けするために開発しました。連絡をお待ちいたしております。

  • @karina7misakino1
    @karina7misakino1 4 роки тому

    できてたから、できるという認識になるので。明るく、平らなところだけ、ゆっくり歩いた方が良いですね。
    障害者マークの駐車場、増えるといんですが。

    • @sekasama
      @sekasama  4 роки тому

      歩けるからといってもどこでも行けるわけではないですしね。難しいところですね。

  • @メメ宜
    @メメ宜 Рік тому +1

    車いすマークのとこは歩行困難者ならいけるはず?

  • @kaz7009
    @kaz7009 Рік тому

    自分は退院後基本的に車椅子ですが、車椅子マークの駐車スペースは乗り降りする時にドアを全開にしないといけない方なら使用は問題ないはずですから注意してきた警備員の方の認識不足な気がしますね〜駐車スペースのアイコンを車椅子マークだけじゃなく杖マークも大きくしてほしいですね〜

    • @sekasama
      @sekasama  Рік тому

      一応歩けるけど大変、という人は多いと思うのでその辺を考えて欲しいですよね

  • @山瀬優治
    @山瀬優治 4 роки тому

    市役所に車椅子置いてますのでそれを使用すれば良かったのですが・・・・法律で車椅子置くのが義務になっています。警備員さんは以外と無知だったんですね。

  • @KoujiMatsumoto
    @KoujiMatsumoto 3 роки тому +1

    サカサマサンあけましておめでとうございます.私も去年の夏頃一念発起してなるべく車椅子を使わずなるべく杖で歩くようにしていますが、
    長い距離を歩いたり長い時間立つ必要がある時は車椅子がないとまだ不安で、家内に空の車椅子を持って持って横で待機してもらっています。

    • @sekasama
      @sekasama  3 роки тому

      今年もよろしくお願いします。歩行に関しては転倒がやはり1番怖いので、無理せず少しずつ回復していくのがいいですね😌

  • @rigo-ragoround6160
    @rigo-ragoround6160 4 роки тому +1

    話を違うことに変えてしまうことを
    お許し下さい。特に奥さんに読んで
    欲しい。私は右麻痺でした。医者に
    「一生車椅子」って宣言されて絶望
    しました。でもそれより強く思ったのは
    当時中学2年生だった子供の事。子供が
    ショックを受けないように必死でした。
    だから立場は違えど奥さんの気持ちは
    よーくよーくわかります。お子さんに知られなくて本当によかった。hirokiさんもそれは同じ気持ちでしょう?親になったんだもの。子供の事を第一に考えて
    しまう事は私達母親の共通の思いです。
    その後、理解のある夫に励まされ今に
    至ります。夫も不安だったでしょう。
    でもそれより強くなって頑張らないと
    配偶者に申し訳ないよ。迷惑かけた
    んだもん。心配かけたんだもん。
    奥さんを守ってね。ガンバ!!

    • @sekasama
      @sekasama  4 роки тому

      ありがとうございます。Accoも喜んでました。これからも夫婦で頑張ります!

  • @辻井悟-p5e
    @辻井悟-p5e 2 роки тому

    でも,オッさん!何がしたいねん。

  • @pkwww3883
    @pkwww3883 2 роки тому

    これ車椅子じゃなくてよかったでしょ?

  • @くらぽん-f4x
    @くらぽん-f4x 3 роки тому

    杖使っている時点で身体障碍者なんだから身障者スペースにおいても問題ないかとおもうけどね
    高齢者で杖ついている人が止めているのもよくみるけどなぁ
    その警備員の人がおかしいのではないでしょうか?