Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
いつもご視聴ありがとうございます。今回出題した駅名以外にも難読の駅名があればコメントにて教えていただけると嬉しいです!また、この地方や県の難読クイズも作って欲しいよというリクエストもお待ちしています。
上石神井駅or石神井公園駅を入れて欲しかったですね(引っ越してきた時読めなかった)
@@kumakiyouya816 ご視聴ありがとうございます!石神井もありましたね!確かに、他地域の方は読めないですよね。
地理学/masaチャンネルさん今晩は😃🌃埼玉県や長野県の難読駅名、結構有りそうなのでよろしくお願いします🙇⤵️
埼玉県の男衾駅は難読ですね()
大阪の地下鉄谷町線に野江内代(のえうちんだい)という名の駅が有ります!喜連瓜破(きれうりわり)は読めるでしょうね!百舌鳥駅(もずえき)は簡単過ぎますね(笑)
全問解答できた。自分が好きな青梅線の駅名が多くて嬉しかった。
西多摩民なので全問正解でした。子供たちにもやらせてみようかな。しかし改めてみると青梅線は難読駅多いですね生まれも育ちも青梅線ユーザだから難読なんて思いもよらなかったけど。。。
目黒だけど東雲を「あずも」って答えてしまった俺が可哀想に見えてきます泣
仲間や
アホアイドルのせいか、青海(あおみ)に「ここは青梅じゃありません」と張り紙ありますねww
正解発表時に所在地に加えて路線名も明示して欲しいです。
楽しかったです♪ありがとうございました読み仮名が見易いのとミニ情報も嬉しいオマケですね「無人駅」の特集もやっていただきたいです🤔そこそこ難読駅だと思います
全国に名前を轟かす超有名学校があるから、今ではほぼ皆が読めるだろうけど、もし学校が無かったら「早稲田」はかなり難読だと思う。
「早稲(わせ)」は米作農家にとっては常識なので、寧ろ「早稲田」を読める人が減っている気がしてました。ちなみに、農家は早稲(早生とも),中生,晩稲を天候や市場価格を予測して作り分けるのだそうです。
@@gale_straits2695バカがバレるからやめとけってwww
早稲(わせ)があるし、早稲田という地名は意外にも全国に多いんだよ。調べてみよう!
早稲と書いたら書いたら必ず「わせ」と読むのでそうでもないんじゃない?
米作農家以外で『早稲=わせ』なんて知ってる人そんなにいるの!?一般人からすれば『早稲=わせ』なんて知らないんだが。
さすがに東京だけの、それも駅名だけでは問題を作るのは厳しいですね。これは22秒で全問正解でした。
軍畑駅に全てを持って行かれた青梅線の日向和田駅もたまにでいいので皆さん思い出してあげて下さい。
その駅俺は存在すら知らなかったけど、『ひゅうがわだ』か『ひなたわだ』のどちらかだろうが、特殊な読みをするのか??とググったらフツーにひなたわだだった。全く難読ではない。
アイドルヲタなら読めるんじゃね?
@@monsieurmeuniere0421 何を言ってるかはよくわからないがとりあえずお前さんがアイドルヲタだということだけはわかった
@@toshihitoh.2836 アイドルヲタでなくとも、TVやネットを毎日見てれば「日向坂」くらい別段好きでなくても、目には入るだろうに。
@@monsieurmeuniere0421 字だけ目に入っても興味無ければ読み方まで考える人少なくね?
都民なので全部読めました。等々力が出てくるのを待ってた東急民。
当然のごとく全部読めたが 御嶽山と戸越銀座も出て欲しかった東急民
四谷三丁目と曙橋と四ツ谷と信濃町も出てほしかった
@@kitamura5 御嶽山(おんたけさん)・東急池上線御嶽(みたけ)・JR青梅線ちょっとした引っ掛けに使えそうな両駅
最近はサッカー川崎フロンターレの本拠地等々力競技場で読める人増えたかもね
等々力にあった短大卒業なので、九品仏ときたら等々力だろうと、私も心待ちにしておりました。ロザン宇治原が等々力渓谷知らなくて、クイズ番組で最後までこけにされていて笑った件。
地元の最寄りが小作駅でしたが、まさか小作の周辺が全て難読だとは、、、青梅線恐るべし、、、最後の軍畑では思わず笑いました。笑
初めから最後は軍畑だと想像付いた。青海とかも知らなきゃ読めないよね。
やはり、東京のラスボスは軍畑ですね!青海も青梅とごっちゃになって、他地域の方は読めないかも知れませんね。
かなめさん青海→ゆりかもめ線の駅青梅→青梅線の駅
青海=あおみ これをあおうみだのせいかいだのと読む奴多い多い
@@快速アクティー-w6h 晴海も加われば、紛らわしさが増す……(笑)
@@快速アクティー-w6h 新潟にも青海駅があるけど おうみと読む…東京青海と間違えてコッチ来るバカはまずいないw
全問正解でした。次の問題は何が出題されるかを予想しながら楽しんでました。「江古田」と「新江古田」や「国立」と「国立競技場」を出題したら意外と引っかかる人もいるでしょうね。
舎人の解説に出てくる「日暮里」もそこそこの難読だよね。
アイヌ語から来ているようです 日暮里は当て字なので 読めないかもしれませんね
”アイヌ語説”は諸説ある中の一説ですね。初見で読めないのは確か。
有名だからこそ読めるけど、よくよく考えてみれば難読ですね💦
すみません 鉄道マニアですから全問正解しました
同じ青梅線の日向和田(ひなたわだ)も難読地名だと思うんですけど
都内タクシードライバーですが客観的に見て東雲と九品仏が1番漢字と読み方がずれててむずいと思います。あとは「上野、上野毛」「千川、仙川」とセットで出すとむずいですね笑同じ漢字でも葛飾の新宿は読み方違うし面白いですよねあと私が仕事で1番読み方覚えるの時間かかったのは駅名ではないけど東銀座の方にある高速の乗り降りする交差点で采女橋→これ読めますか?
ああ、「うねめばし」ですね。難読地名のひとつです。母が東銀座の放送局に勤務していたので、よくその地名の話をしていました。
保谷駅の「保谷」を逆にすると南武線の「谷保」駅になりますね(読み方は違うが)
全問正解だと思ったら浮間舟渡だけ濁点なしで呼んでしまった。(いままでずっとうきまふなとだと思ってた)
わたしも全問正解だと思ったら第三問目の飛田給だけを濁点要らないのに、濁って誤って読んでしまった。(今までずっととびだきゅうだと思っていた)十九問正解で惜しかった。
福生周辺住みなので福生が難読とは気づかなかった。
福生は横田基地もあるしニュース等でもよく聞くので周辺住民でなくても知ってる人多いと思う。
知らない人は知らないと思います。(私は知ってました)ふくおって呼んでしまいそう。
@@ako_7788 自分も物心ついた時から読めましたが、知らない人は「ふくせい」と読んでしまいますね😅
ちょっと前に福生に仕事に行ったけど駅の立ち食い蕎麦がおいしかった。
@@クララsp 立ち食いそばといえば、立川駅中央線下りホームにある「奥多摩そば」のおでんそばが美味い😋
19問正解〜都民なのでわりと知っている駅が多かったです。他にも分倍河原や石神井公園、雑司ヶ谷なども難読かなぁと思います
100爺は入れてもよいですね
河辺駅、特急おうめ号は停車するのに、なぜかホリデー快速は通過するあやふやな駅
京王の駅が3つも出てきてとても嬉しい
私自身一時期京王ユーザーだったので、やや贔屓が入りました笑
飛田給駅、芦花公園駅、百草園駅ですね。
狭間や分倍河原も読みづらいかも😵💫
@@快速アクティー-w6h狭間はないとおもう
@@快速アクティー-w6h 分倍河原は当然出てくると思いました。京王線と中央線の2路線利用なので、京王線はほぼ読めると思います。
全部読めました😄
保谷駅は今は西東京市だけど、田無市と合併前は保谷市として存在してましたよ。
ジュンスカイウォーカーズ
18問。多摩方面難しい。飛田給駅は味スタイベント時に特急の臨時停車がありますね。
「特急おうめ」というのがいたことに一番驚いた東京を離れて約15年、東京の鉄道事情もいろいろ変わったんだろうなクイズのほうは、浮間舟渡と荏原中延以外は全部わかった
特急おうめ号は以前、青梅ライナーと呼ばれた列車名でした。特急はちおうじ号も以前は、中央ライナーでした。いずれもE353系が導入されて列車名が変わったんですよ。
@@快速アクティー-w6h 特急にして料金ブン取り、全席指定にしたJR東のボッタクリ手法……😵
特急化も然る事ながら、はちおうじとかおうめとか中央線馬鹿にしてんのかと言いたいだったら東海道線のライナー上がり特急も湘南(これも安直ではあるけど)じゃなくおだわらにしろよ東海道線も中央線同様の辱めを受けるがいい(極悪)
それがねぇ。2025年3月のダイヤ改正で中央・青梅快速の車両にグリーン車が付いて12両化されるために廃止されるんだよなぁ。青梅ライナーから格上げされて車両もE353系だったのに…。
うーん、大阪のもそうでしたが、駅名以外の路線名等の解説も欲しいですね。
全問正解した俺を褒めてくれ
俺もぉぉぉー
@@みゅやみゅや NICE
@@Asahimei0521 👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏
さすが
私も
“古里”も何気に難しくないですか?素直に読めば‘ふるさと’って言いそう(正解は‘こり’)
東京生まれで、あちこち住んで飛び石で東京(主に多摩地区)に住んで実家は東京多摩地区、(現住所は日本海側)なんだけど、濁点、一字違いでハズレが数問あった😂最後のいくさばたは知らなかった😂
地元が出てきた。うれしい。日向和田は出てくると思ってた。
ひえ!東京の方は全部読めるんですか?6は完全に初見でした(笑)
東京生まれ、東京育ちの鉄道ファン神奈川県民です。全問正解で鉄道ファンの面目を保てました!
1番読みにくかった業平橋駅が、今や1番読みやすいとうきょうスカイツリー駅に改名するという最強ギャップ
由来の在原業平は、全国民が義務教育で習うので、読めるのでは?
習っても忘れちゃう人も多いだろうからどうかな…ちなみに『なりひらばし』と読みます。
東京にはまったく行ったことがないけど軍畑駅だけ分かった。昔の某ドラマでここでアクエリアスを美味そうに飲んでたシーンが印象的。
初挑戦で、13問正解⭕です👍東京出身にしては、知らない地名だらけですけど⁉️
子供の頃舎人をしゃじんと読んでた!ちなみに同じ舎人ライナーの谷在家駅も難読駅ですよね!
東京出身なので全問正解(青梅線沿線は大学の友人が何人かいたので知ってました)。会社の最寄りとかもあったのでなんか嬉しいです(笑)
おめでとうございます!東京出身でも都心部の方だと青梅線沿線の読み方がわからない方が多いんですが、そちらに友人がいたのは大きいですね!
ハイ!全部読めました!
鶯谷(うぐいすだに)上石神井(かみしゃくじい)等々力(とどろき)経堂(きょうどう)狛江(こまえ)
狛江は狛犬知ってれば読める気がする
狛江も経堂もそのまんまじゃん。何が難しいんだよ。
鶯谷は、そのまま読めば読めるのでは?
@@kv6205 蕨みたいにそのまま読める系でも人によっては読めないのかも
@user-gp3mb9読めても書けない
駅じゃないけど初見で言問橋って読める人どれくらいいるんだろう
「ことといばし」ですね。1つ北側の白髭橋もムズいですね
大阪のほうがぶっ飛んだ読み方多いやんな
『天満』→駅の放送と地元住民(駅員含む)のイントネーションのギャップが中々凄いです。
はなてん
@@稲岡敬二 2駅隣の『塚本』も合わせれば、スクールランブル……(笑)
きれうりわり&のえうちんだいは2トップでしょうね。
駅名は変わってしもたが、神足駅も難読やった。
荏原中延より洗足池のほうが難読駅かも。
谷保はもともとやぼなんだけど、野暮につながるので濁らなくなりました
13問正解。勉強になるなあ。もっとも東北民なので出張でしか東京行く機会ないですが。
13問正解おめでとうございます!東京は駅数が多いだけあって結構難読の駅名が多いですよね。逆に東北にも難読駅名は多数あるかと思いますので、機会があれば動画にしてみたいなとも考えています!
私の地元に阿下喜駅、麻生田駅、穴太駅と同じ路線に有る駅ですが、地元民以外にはかなり読みにくいのではないのかと思います。
東京〜もんじや焼き〜こちら葛飾区公園前とか〜浅草とらやとかは無いんですか?
東雲駅は京丹後鉄道・りんかい線・JR石北本線にあるがその中でJR石北本線だけが東雲(とううん)と読みます
難易度が高いほどクイズなどで見かけるので正解しやすい。難易度が低いほど「え?」という感じだった。
東京生まれ東京育ちなら、全部分かるかな、とも思いますが、関西の駅名は、理解し難いものがある。①放出 はなてん②京終 きょうばて③櫟本 いちのもと④富木 とのき⑤神足 こうたり⑥畝傍 うねび国鉄~JRだけでも、思いついただけでも、これだけ在る。特に放出、京終は絶対に読めない。
あとは喜連瓜破とか十三なんかも初見じゃ絶対読めない。
軍畑出ると思いました😂😂😂
御徒町で始まり、軍畑で終わると予想してました。
全部わかったけれど馬喰町って自分では「ばくろうちょう」と言っている気がする。
そもそも馬喰町の名の興りは馬喰(ばくろう)という馬の取引人(仲買人みたいなもの・牧場と買い手の間に入る仲介者ともいえる)が多くいたことによる だからばくろうちょうと読んでもあながち間違いでもない
うろ覚えもあったけど全問正解等々力とかあるかな~と思ったら無かったですね
20問中19問正解しました。
私もです。全問正解だと思ったら第三問目の飛田給だけを濁点要らないのに、濁って誤って読んでしまった。(今までずっととびだきゅうだと思っていた)
石神井公園と白金高輪は出るもんだと思ったけど出題されてなくて残念😢
飛田給駅と小作駅と荏原中延駅は初めて見たけど読み方そのまんまだったから当てれた。小作駅だけこさく、こざく、おざくで迷いました笑
以前のバイト先に、飛田給見て「ひだきゅう」と堂々と言い、「見たままを言っただけ」と豪語した人がいましたよ。
15問ぐらい正解😅やっぱり普段、縁のない駅は漢字を見てもなんと読むのか知ろうとしないですね。笑 答えを知っても忘れそうだし😭
「小作」だけ解らず19問正解でした。「等々力」が出て来なかったのが意外でした。By 新潟市民
ここで地下アイドルヲタクからの豆知識青梅駅と青海駅間違えるアイドルの子が多い
パッとみわからないですよね。そして、どちらも他地方の方は読みにくい駅名でもあります。
ほとんどが売名行為です。まともな事務所なら何線にあって乗り換え方法もちゃんと教えるので
三崎口駅と三峰口駅、死ぬほど離れている。
青海はTOKYO MX初代(賃貸?)社屋所在地
青海は新潟県に「おうみ」と読む駅も在るので、更にややこしい!
等々力(とどろき)も入ってるかと思ったらなかったですね。舟渡をふなとと読んだり、荏原をえはらと読むなどして17問正解でした。あと、個人的に、見沼代親水公園駅が、素直に読めば良いけど長すぎて区切りがわからない、そういう意味で初見殺しだと思います。
東京に来て読めなかった地名「御成門」「砧」「神田練塀町」「松濤」「日本橋蛎殻町」「椚田町」「楢原町」「麻布狸穴町」「改代町」
おなりもん・きぬた・かんだねりべいちょう・しょうとう・にほんばしかきがらちょう・くぬぎだまち・ならはらまち・あざぶまみあなちょう・かいたいちょう難読でいえば新宿区矢来町 最寄りは神楽坂駅だけどヤライチョウとはそう読めまいw落語界では矢来町といえば古今亭志ん朝師匠のこと 矢来町在住だったから
ちなみに太陽にほえろ七曲署の所轄地、新宿区矢追町のモデルでもあります
小作、河辺、軍畑はわかんなかった舎人も舎人ライナー開業までは聞いたこともなかったな
舎人ライナーは、途中下車の旅(日テレ)で知りました。
舎人は律令時代の役職の名前では?
日本書紀を編纂した舎人親王
初めてです。地名好きなのでたまりません。千葉県民です。求名駅はもちろんご存知ですよね。小湊鉄道の海士有木駅とか。外房線 誉田駅と土気駅、成田線 下総松崎駅 安食駅 などなど。
高田馬場が全国区な駅名だけに京急の「新馬場」は誤読しそう。
しんばんば ?
8:03 りんかい線最少とはいっても、山口駅の倍以上……❗️
味スタじゃなくむさプラに少なくても年に4~5回はライブでお世話になっている飛田給駅(イベント時は特急が臨時停車します)
多摩地区に住んでいるので、京急の駅は馴染みが薄い(多摩地区の駅が多くて助かった)。
多摩地区の方であれば、今回の問題は結構わかったかも知れませんね!
@@masa-geo 青梅マラソン、京王百草園、味スタに行くなら飛田給(スタジアムに駐車場がないので、この駅を使うしかない)、アメ横の御徒町など、周辺の設備や観光スポットなどが有名というところもありますね。
認知度なら23区駅>多摩地区駅なのは確実だからクイズとして多摩地区に比重が傾くのは仕方がないそれにしても青梅線の駅名は難読でもあるが田舎臭いのが多い牛浜・小作・河辺・二俣尾・軍畑・古里・鳩ノ巣・白丸…、そもそも起点である立川も名前だけなら充分にダサい
茗荷谷と鶯谷は「谷」のことを「や」読みがメジャーである関東・東日本では珍しく「や」とは読まないのね。
稲城駅←結構地方の方は、読めない人いるよ‼️………………………正解は、いなぎですよねぇ🎉意外といねしろって読まれたりしています…😂😅😊後難読ではないかも知れないけど…高尾山口のことをたかおやまぐちって言っている人たまにいる…www 😂
12問正解でした神奈川育ち千葉在住です後半きつかったー
馬喰町駅の所在地は中央区 日本橋馬喰町ですよ。中央区日本橋とは別の町名になります。馬喰町を含め、あの辺りの町名は日本橋を冠につけますが、日本橋とは一線を画した扱いになります。
旧東京府東京市日本橋区が京橋区と合併して中央区になった時に、旧日本橋区の町名は日本橋〇〇町と改称された。
芦花公園、百草園は存在は知ってましたが違う呼び方をしてた浮間舟渡は「ふなと、ふなんど」どちらかと思ったが両方違った青梅線はボーイスカウトで何度も乗ったので全部読めます
保谷が出るなら石神井公園とか出るかなと思ったけど意外と読めるもんか
18に北海道から上京、今43の自分がガチでやりました。間違えたのは、「こさく」「ぞうしき」「ぐんばたけ」、あと一つ忘れた。というわけで8割正解。7割超えたから合格で宜しく
6問目と12問目以外正解でした。ところでBGMがかなり気に入ってるのですが、何という曲でしょうか。
難読駅名って、大阪とかの方がエグい印象。久しぶりに御堂筋線乗ったら、箕面萱野???ってなりました。行き先の駅名が読めないのはしんどいですね。
浮間舟渡駅は最後の「と」だけ読み違いしただけで、20問中19問正解でした。で、「舎人」は、この冬に首都圏降雪ニュースで、結構読まれたから、知た人がいるハズだけどね。「東雲」は、フジテレビONE(CS)で放送「パチンコLABO」で、出演者が連呼したから、覚えましたね。
私もです。
今度は埼玉県の難読駅名を出して下さいお願いします🙇、他に神奈川県の難読駅名も取り上げて下さいお願いします。
頑張ります。
多摩地方に難読地名多いですね!後の方、舎人以外読めませんでした😂尾久とか、レベル1に入っていてもおかしくないですね。
6番目の小作だけ読めませんでした。
他に東京都内の駅で候補になるとしたら御嶽・御嶽山、青梅・青海の読み間違い駅六町、馬込、内幸町、鶯谷、谷在家くらいでしょうか…?
谷在家は元NHKアナが「やざいや」と読んで、結構な数のツッコミが入ったそうです。
pp坂も東京も全問読めてしまいました。
全問正解しました
13/20だった。後半は壊滅的成績だった…。
舎人レベルの読み方は、大阪ではたくさんあるよな。鹿骨に駅があったら、難読やけど。
大阪は当て字に近い読み方が多いですからね。大阪だと舎人は埋もれてしまうレベルですね笑
ししぼねか…京成バスの天下だよ
難解度は文字とは別に土地の知名度も関係ありそう。最後笑った。
軍畑は知らなかったけど軍という字が「ぐん」または「いくさ」としか読めないので、「ぐんばた」では難読一位になるわけないから「いくさばた」だろうなと思いました
全問正解しましたが、これを書く問題でしたら全問正解の自信はありません😅
1問目の『御徒町』、おかちまちだね。秋葉原の隣の駅。初めて見たときは「ごとまち」、「ごとちょう」って答えてた。(知らないと、恥だね・・)東京旅行で秋葉原へ行ったとき、『おかちまち』と改めて覚えた。
麻雀の待ちの時立直をかけると他家「何待ち?」と聞かれたら自分「御徒町(おかちまち)」と答えると他家「くだらねえ」と言う
江戸時代、秋田佐竹藩の御徒衆(登城の際に徒歩で付き従う家臣)が住んでいたので御徒町と言います。
1 おかちまち2 ばくろちょう3 とびたきゅう4 ほうや
京王の駅結構ある
『浮間舟渡』は、最後を「と」と言ってしまった。20問中19問正解でした。あと、最後の『舎人』は、地震で日暮里・舎人ライナーが脱線した際に、ニュースで何回か言ってたので、それで読み方を知った人が多かったのではないでしょうか。
日本史でも舎人は出て来ますから、覚えている人もいると思います。
舎人親王って方も居られましたから。
元東京都民で現地方県民の私😂知ってる地名がちらほらでてきたけど、漢字に弱くて読める駅が少なすぎた!
九品仏がないのが意外でした😮
入ってましたよ。
意外にも碑文谷(ひもんや)がありませんでしたねぇ
レベル別にしなくても同じ難易度だと思う。
懐かしい、私は、30数年前大田区に住んでいました。糀谷と雑色の近くです。いまも親戚が住んでいます。
東京生まれの東京育ちなので普通に全部読めました(知っています)逆に東京都しかわからないと思います。
軍畑が出ると思ってたら、ラスボスだったw
いつもご視聴ありがとうございます。
今回出題した駅名以外にも難読の駅名があればコメントにて教えていただけると嬉しいです!
また、この地方や県の難読クイズも作って欲しいよというリクエストもお待ちしています。
上石神井駅or石神井公園駅を入れて欲しかったですね(引っ越してきた時読めなかった)
@@kumakiyouya816 ご視聴ありがとうございます!
石神井もありましたね!確かに、他地域の方は読めないですよね。
地理学/masaチャンネルさん今晩は😃🌃埼玉県や長野県の難読駅名、結構有りそうなのでよろしくお願いします🙇⤵️
埼玉県の男衾駅は難読ですね()
大阪の地下鉄谷町線に野江内代(のえうちんだい)という名の駅が有ります!喜連瓜破(きれうりわり)は読めるでしょうね!百舌鳥駅(もずえき)は簡単過ぎますね(笑)
全問解答できた。
自分が好きな青梅線の駅名が多くて嬉しかった。
西多摩民なので全問正解でした。
子供たちにもやらせてみようかな。
しかし改めてみると
青梅線は難読駅多いですね
生まれも育ちも青梅線ユーザだから
難読なんて思いもよらなかったけど。。。
目黒だけど東雲を「あずも」って答えてしまった俺が可哀想に見えてきます泣
仲間や
アホアイドルのせいか、青海(あおみ)に「ここは青梅じゃありません」と張り紙ありますねww
正解発表時に所在地に加えて路線名も明示して欲しいです。
楽しかったです♪ありがとうございました
読み仮名が見易いのとミニ情報も嬉しいオマケですね
「無人駅」の特集もやっていただきたいです🤔そこそこ難読駅だと思います
全国に名前を轟かす超有名学校があるから、今ではほぼ皆が読めるだろうけど、もし学校が無かったら「早稲田」はかなり難読だと思う。
「早稲(わせ)」は米作農家にとっては常識なので、寧ろ「早稲田」を読める人が減っている気がしてました。
ちなみに、農家は早稲(早生とも),中生,晩稲を天候や市場価格を予測して作り分けるのだそうです。
@@gale_straits2695
バカがバレるからやめとけってwww
早稲(わせ)があるし、早稲田という地名は意外にも全国に多いんだよ。調べてみよう!
早稲と書いたら書いたら必ず「わせ」と読むのでそうでもないんじゃない?
米作農家以外で『早稲=わせ』なんて知ってる人そんなにいるの!?
一般人からすれば『早稲=わせ』なんて知らないんだが。
さすがに東京だけの、それも駅名だけでは問題を作るのは厳しいですね。これは22秒で全問正解でした。
軍畑駅に全てを持って行かれた青梅線の日向和田駅もたまにでいいので皆さん思い出してあげて下さい。
その駅俺は存在すら知らなかったけど、『ひゅうがわだ』か『ひなたわだ』のどちらかだろうが、特殊な読みをするのか??とググったらフツーにひなたわだだった。全く難読ではない。
アイドルヲタなら読めるんじゃね?
@@monsieurmeuniere0421 何を言ってるかはよくわからないがとりあえずお前さんがアイドルヲタだということだけはわかった
@@toshihitoh.2836 アイドルヲタでなくとも、TVやネットを毎日見てれば「日向坂」くらい別段好きでなくても、目には入るだろうに。
@@monsieurmeuniere0421 字だけ目に入っても興味無ければ読み方まで考える人少なくね?
都民なので全部読めました。
等々力が出てくるのを待ってた東急民。
当然のごとく全部読めたが 御嶽山と戸越銀座も出て欲しかった東急民
四谷三丁目と曙橋と四ツ谷と信濃町も出てほしかった
@@kitamura5
御嶽山(おんたけさん)・東急池上線
御嶽(みたけ)・JR青梅線
ちょっとした引っ掛けに使えそうな両駅
最近はサッカー川崎フロンターレの本拠地等々力競技場で読める人増えたかもね
等々力にあった短大卒業なので、九品仏ときたら等々力だろうと、私も心待ちにしておりました。
ロザン宇治原が等々力渓谷知らなくて、クイズ番組で最後までこけにされていて笑った件。
地元の最寄りが小作駅でしたが、まさか小作の周辺が全て難読だとは、、、
青梅線恐るべし、、、
最後の軍畑では思わず笑いました。笑
初めから最後は軍畑だと想像付いた。
青海とかも知らなきゃ読めないよね。
やはり、東京のラスボスは軍畑ですね!
青海も青梅とごっちゃになって、他地域の方は読めないかも知れませんね。
かなめさん
青海→ゆりかもめ線の駅
青梅→青梅線の駅
青海=あおみ これをあおうみだのせいかいだのと読む奴多い多い
@@快速アクティー-w6h 晴海も加われば、紛らわしさが増す……(笑)
@@快速アクティー-w6h 新潟にも青海駅があるけど おうみと読む…東京青海と間違えてコッチ来るバカはまずいないw
全問正解でした。
次の問題は何が出題されるかを予想しながら楽しんでました。
「江古田」と「新江古田」や「国立」と「国立競技場」を出題したら意外と引っかかる人もいるでしょうね。
舎人の解説に出てくる「日暮里」もそこそこの難読だよね。
アイヌ語から来ているようです 日暮里は当て字なので 読めないかもしれませんね
”アイヌ語説”は諸説ある中の一説ですね。初見で読めないのは確か。
有名だからこそ読めるけど、よくよく考えてみれば難読ですね💦
すみません 鉄道マニアですから全問正解しました
同じ青梅線の日向和田(ひなたわだ)も難読地名だと思うんですけど
都内タクシードライバーですが客観的に見て東雲と九品仏が1番漢字と読み方がずれててむずいと思います。
あとは「上野、上野毛」「千川、仙川」とセットで出すとむずいですね笑
同じ漢字でも葛飾の新宿は読み方違うし面白いですよね
あと私が仕事で1番読み方覚えるの時間かかったのは駅名ではないけど東銀座の方にある高速の乗り降りする交差点で采女橋→これ読めますか?
ああ、「うねめばし」ですね。難読地名のひとつです。
母が東銀座の放送局に勤務していたので、よくその地名の話をしていました。
保谷駅の「保谷」を逆にすると南武線の「谷保」駅になりますね(読み方は違うが)
全問正解だと思ったら浮間舟渡だけ濁点なしで呼んでしまった。(いままでずっとうきまふなとだと思ってた)
わたしも全問正解だと思ったら第三問目の飛田給だけを濁点要らないのに、濁って誤って
読んでしまった。(今までずっととびだきゅうだと思っていた)
十九問正解で惜しかった。
福生周辺住みなので福生が難読とは気づかなかった。
福生は横田基地もあるしニュース等でもよく聞くので周辺住民でなくても知ってる人多いと思う。
知らない人は知らないと思います。(私は知ってました)
ふくお
って呼んでしまいそう。
@@ako_7788
自分も物心ついた時から読めましたが、知らない人は「ふくせい」と読んでしまいますね😅
ちょっと前に福生に仕事に行ったけど駅の立ち食い蕎麦がおいしかった。
@@クララsp
立ち食いそばといえば、立川駅中央線下りホームにある「奥多摩そば」のおでんそばが美味い😋
19問正解〜都民なのでわりと知っている駅が多かったです。他にも分倍河原や石神井公園、雑司ヶ谷なども難読かなぁと思います
100爺は入れてもよいですね
河辺駅、特急おうめ号は停車するのに、なぜかホリデー快速は通過するあやふやな駅
京王の駅が3つも出てきてとても嬉しい
私自身一時期京王ユーザーだったので、やや贔屓が入りました笑
飛田給駅、芦花公園駅、百草園駅ですね。
狭間や分倍河原も読みづらいかも😵💫
@@快速アクティー-w6h狭間はないとおもう
@@快速アクティー-w6h 分倍河原は当然出てくると思いました。
京王線と中央線の2路線利用なので、京王線はほぼ読めると思います。
全部読めました😄
保谷駅は今は西東京市だけど、田無市と合併前は保谷市として存在してましたよ。
ジュンスカイウォーカーズ
18問。多摩方面難しい。
飛田給駅は味スタイベント時に特急の臨時停車がありますね。
「特急おうめ」というのがいたことに一番驚いた
東京を離れて約15年、東京の鉄道事情もいろいろ変わったんだろうな
クイズのほうは、浮間舟渡と荏原中延以外は全部わかった
特急おうめ号は以前、青梅ライナーと呼ばれた列車名でした。特急はちおうじ号も以前は、中央ライナーでした。いずれもE353系が導入されて列車名が変わったんですよ。
@@快速アクティー-w6h 特急にして料金ブン取り、全席指定にしたJR東のボッタクリ手法……😵
特急化も然る事ながら、はちおうじとかおうめとか中央線馬鹿にしてんのかと言いたい
だったら東海道線のライナー上がり特急も湘南(これも安直ではあるけど)じゃなくおだわらにしろよ
東海道線も中央線同様の辱めを受けるがいい(極悪)
それがねぇ。
2025年3月のダイヤ改正で中央・青梅快速の車両にグリーン車が付いて12両化されるために廃止されるんだよなぁ。
青梅ライナーから格上げされて車両もE353系だったのに…。
うーん、大阪のもそうでしたが、駅名以外の路線名等の解説も欲しいですね。
全問正解した俺を褒めてくれ
俺もぉぉぉー
@@みゅやみゅや NICE
@@Asahimei0521
👏👏👏👏👏👏👏👏👏👏
さすが
私も
“古里”も何気に難しくないですか?素直に読めば‘ふるさと’って言いそう(正解は‘こり’)
東京生まれで、あちこち住んで飛び石で東京(主に多摩地区)に住んで実家は東京多摩地区、(現住所は日本海側)なんだけど、濁点、一字違いでハズレが数問あった😂
最後の
いくさばた
は知らなかった😂
地元が出てきた。うれしい。
日向和田は出てくると思ってた。
ひえ!
東京の方は全部読めるんですか?
6は完全に初見でした(笑)
東京生まれ、東京育ちの鉄道ファン神奈川県民です。全問正解で鉄道ファンの面目を保てました!
1番読みにくかった業平橋駅が、今や1番読みやすいとうきょうスカイツリー駅に改名するという最強ギャップ
由来の在原業平は、全国民が義務教育で習うので、読めるのでは?
習っても忘れちゃう人も多いだろうからどうかな…
ちなみに『なりひらばし』と読みます。
東京にはまったく行ったことがないけど軍畑駅だけ分かった。
昔の某ドラマでここでアクエリアスを美味そうに飲んでたシーンが印象的。
初挑戦で、13問正解⭕です👍東京出身にしては、知らない地名だらけですけど⁉️
子供の頃舎人をしゃじんと読んでた!ちなみに同じ舎人ライナーの谷在家駅も難読駅ですよね!
東京出身なので全問正解(青梅線沿線は大学の友人が何人かいたので知ってました)。会社の最寄りとかもあったのでなんか嬉しいです(笑)
おめでとうございます!
東京出身でも都心部の方だと青梅線沿線の読み方がわからない方が多いんですが、そちらに友人がいたのは大きいですね!
ハイ!全部読めました!
鶯谷(うぐいすだに)
上石神井(かみしゃくじい)
等々力(とどろき)
経堂(きょうどう)
狛江(こまえ)
狛江は狛犬知ってれば読める気がする
狛江も経堂もそのまんまじゃん。何が難しいんだよ。
鶯谷は、そのまま読めば読めるのでは?
@@kv6205 蕨みたいにそのまま読める系でも人によっては読めないのかも
@user-gp3mb9読めても書けない
駅じゃないけど初見で言問橋って読める人どれくらいいるんだろう
「ことといばし」ですね。1つ北側の白髭橋もムズいですね
大阪のほうがぶっ飛んだ読み方多いやんな
『天満』→駅の放送と地元住民(駅員含む)のイントネーションのギャップが中々凄いです。
はなてん
@@稲岡敬二 2駅隣の『塚本』も合わせれば、スクールランブル……(笑)
きれうりわり&のえうちんだいは2トップでしょうね。
駅名は変わってしもたが、神足駅も難読やった。
荏原中延より洗足池のほうが難読駅かも。
谷保はもともとやぼなんだけど、野暮につながるので濁らなくなりました
13問正解。勉強になるなあ。もっとも東北民なので出張でしか東京行く機会ないですが。
13問正解おめでとうございます!
東京は駅数が多いだけあって結構難読の駅名が多いですよね。
逆に東北にも難読駅名は多数あるかと思いますので、機会があれば動画にしてみたいなとも考えています!
私の地元に阿下喜駅、麻生田駅、穴太駅と同じ路線に有る駅ですが、地元民以外にはかなり読みにくいのではないのかと思います。
東京〜もんじや焼き〜こちら葛飾区公園前とか〜浅草とらやとかは無いんですか?
東雲駅は京丹後鉄道・りんかい線・JR石北本線にあるがその中でJR石北本線だけが東雲(とううん)と読みます
難易度が高いほどクイズなどで見かけるので正解しやすい。難易度が低いほど「え?」という感じだった。
東京生まれ東京育ちなら、全部分かるかな、とも思いますが、関西の駅名は、理解し難いものがある。
①放出 はなてん
②京終 きょうばて
③櫟本 いちのもと
④富木 とのき
⑤神足 こうたり
⑥畝傍 うねび
国鉄~JRだけでも、思いついただけでも、これだけ在る。
特に放出、京終は絶対に読めない。
あとは喜連瓜破とか十三なんかも初見じゃ絶対読めない。
軍畑出ると思いました😂😂😂
御徒町で始まり、軍畑で終わると予想してました。
全部わかったけれど馬喰町って自分では「ばくろうちょう」と言っている気がする。
そもそも馬喰町の名の興りは馬喰(ばくろう)という馬の取引人(仲買人みたいなもの・牧場と買い手の間に入る仲介者ともいえる)が多くいたことによる だからばくろうちょうと読んでもあながち間違いでもない
うろ覚えもあったけど全問正解
等々力とかあるかな~と思ったら無かったですね
20問中19問正解しました。
私もです。
全問正解だと思ったら第三問目の飛田給だけを濁点要らないのに、濁って誤って
読んでしまった。(今までずっととびだきゅうだと思っていた)
石神井公園と白金高輪は出るもんだと思ったけど出題されてなくて残念😢
飛田給駅と小作駅と荏原中延駅は初めて見たけど読み方そのまんまだったから当てれた。
小作駅だけこさく、こざく、おざくで迷いました笑
以前のバイト先に、飛田給見て「ひだきゅう」と堂々と言い、「見たままを言っただけ」と豪語した人がいましたよ。
15問ぐらい正解😅やっぱり普段、縁のない駅は漢字を見てもなんと読むのか知ろうとしないですね。笑 答えを知っても忘れそうだし😭
「小作」だけ解らず19問正解でした。
「等々力」が出て来なかったのが意外でした。
By 新潟市民
ここで地下アイドルヲタクからの豆知識
青梅駅と青海駅間違えるアイドルの子が
多い
パッとみわからないですよね。
そして、どちらも他地方の方は読みにくい駅名でもあります。
ほとんどが売名行為です。まともな事務所なら何線にあって乗り換え方法もちゃんと教えるので
三崎口駅と三峰口駅、死ぬほど離れている。
青海はTOKYO MX初代(賃貸?)社屋所在地
青海は新潟県に「おうみ」と読む駅も在るので、更にややこしい!
等々力(とどろき)も入ってるかと思ったらなかったですね。
舟渡をふなとと読んだり、荏原をえはらと読むなどして17問正解でした。
あと、個人的に、見沼代親水公園駅が、素直に読めば良いけど長すぎて区切りがわからない、そういう意味で初見殺しだと思います。
東京に来て読めなかった地名
「御成門」「砧」「神田練塀町」「松濤」「日本橋蛎殻町」「椚田町」「楢原町」「麻布狸穴町」「改代町」
おなりもん・きぬた・かんだねりべいちょう・しょうとう・にほんばしかきがらちょう・くぬぎだまち・ならはらまち・あざぶまみあなちょう・かいたいちょう
難読でいえば新宿区矢来町 最寄りは神楽坂駅だけどヤライチョウとはそう読めまいw
落語界では矢来町といえば古今亭志ん朝師匠のこと 矢来町在住だったから
ちなみに太陽にほえろ七曲署の所轄地、新宿区矢追町のモデルでもあります
小作、河辺、軍畑はわかんなかった
舎人も舎人ライナー開業までは聞いたこともなかったな
舎人ライナーは、途中下車の旅(日テレ)で知りました。
舎人は律令時代の役職の名前では?
日本書紀を編纂した舎人親王
初めてです。地名好きなのでたまりません。千葉県民です。求名駅はもちろんご存知ですよね。小湊鉄道の海士有木駅とか。外房線 誉田駅と土気駅、成田線 下総松崎駅 安食駅 などなど。
高田馬場が全国区な駅名だけに
京急の「新馬場」は誤読しそう。
しんばんば ?
8:03 りんかい線最少とはいっても、山口駅の倍以上……❗️
味スタじゃなくむさプラに少なくても年に4~5回はライブでお世話になっている飛田給駅(イベント時は特急が臨時停車します)
多摩地区に住んでいるので、京急の駅は馴染みが薄い(多摩地区の駅が多くて助かった)。
多摩地区の方であれば、今回の問題は結構わかったかも知れませんね!
@@masa-geo 青梅マラソン、京王百草園、味スタに行くなら飛田給(スタジアムに駐車場がないので、この駅を使うしかない)、アメ横の御徒町など、周辺の設備や観光スポットなどが有名というところもありますね。
認知度なら23区駅>多摩地区駅なのは確実だからクイズとして多摩地区に比重が傾くのは仕方がない
それにしても青梅線の駅名は難読でもあるが田舎臭いのが多い
牛浜・小作・河辺・二俣尾・軍畑・古里・鳩ノ巣・白丸…、そもそも起点である立川も名前だけなら充分にダサい
茗荷谷と鶯谷は
「谷」のことを「や」読みが
メジャーである関東・東日本では
珍しく「や」とは読まないのね。
稲城駅←結構地方の方は、読めない人いるよ‼️………………………
正解は、いなぎですよねぇ🎉意外といねしろって読まれたりしています…😂😅😊
後難読ではないかも知れないけど…高尾山口のことをたかおやまぐちって言っている人たまにいる…www 😂
12問正解でした
神奈川育ち千葉在住です
後半きつかったー
馬喰町駅の所在地は中央区 日本橋馬喰町ですよ。
中央区日本橋とは別の町名になります。
馬喰町を含め、あの辺りの町名は日本橋を冠につけますが、日本橋とは一線を画した扱いになります。
旧東京府東京市日本橋区が京橋区と合併して中央区になった時に、旧日本橋区の町名は日本橋〇〇町と改称された。
芦花公園、百草園は存在は知ってましたが違う呼び方をしてた
浮間舟渡は「ふなと、ふなんど」どちらかと思ったが両方違った
青梅線はボーイスカウトで何度も乗ったので全部読めます
保谷が出るなら石神井公園とか出るかなと思ったけど
意外と読めるもんか
18に北海道から上京、今43の自分がガチでやりました。間違えたのは、「こさく」「ぞうしき」「ぐんばたけ」、あと一つ忘れた。というわけで8割正解。7割超えたから合格で宜しく
6問目と12問目以外正解でした。
ところでBGMがかなり気に入ってるのですが、何という曲でしょうか。
難読駅名って、大阪とかの方がエグい印象。
久しぶりに御堂筋線乗ったら、
箕面萱野???
ってなりました。行き先の駅名が読めないのはしんどいですね。
浮間舟渡駅は最後の「と」だけ読み違いしただけで、20問中19問正解でした。で、「舎人」は、この冬に首都圏降雪ニュースで、結構読まれたから、知た人がいるハズだけどね。「東雲」は、フジテレビONE(CS)で放送「パチンコLABO」で、出演者が連呼したから、覚えましたね。
私もです。
今度は埼玉県の難読駅名を出して下さいお願いします🙇、他に神奈川県の難読駅名も取り上げて下さいお願いします。
頑張ります。
多摩地方に難読地名多いですね!後の方、舎人以外読めませんでした😂
尾久とか、レベル1に入っていてもおかしくないですね。
6番目の小作だけ読めませんでした。
他に東京都内の駅で候補になるとしたら
御嶽・御嶽山、青梅・青海の読み間違い駅
六町、馬込、内幸町、鶯谷、谷在家くらいでしょうか…?
谷在家は元NHKアナが「やざいや」と読んで、結構な数のツッコミが入ったそうです。
pp坂も東京も全問読めてしまいました。
全問正解しました
13/20だった。後半は壊滅的成績だった…。
舎人レベルの読み方は、大阪ではたくさんあるよな。
鹿骨に駅があったら、難読やけど。
大阪は当て字に近い読み方が多いですからね。大阪だと舎人は埋もれてしまうレベルですね笑
ししぼねか…京成バスの天下だよ
難解度は文字とは別に土地の知名度も関係ありそう。最後笑った。
軍畑は知らなかったけど軍という字が「ぐん」または「いくさ」としか読めないので、「ぐんばた」では難読一位になるわけないから「いくさばた」だろうなと思いました
全問正解しましたが、これを書く問題でしたら全問正解の自信はありません😅
1問目の『御徒町』、おかちまちだね。秋葉原の隣の駅。初めて見たときは「ごとまち」、「ごとちょう」って答えてた。(知らないと、恥だね・・)
東京旅行で秋葉原へ行ったとき、『おかちまち』と改めて覚えた。
麻雀の待ちの時
立直をかけると
他家「何待ち?」と聞かれたら
自分「御徒町(おかちまち)」と答えると
他家「くだらねえ」と言う
江戸時代、秋田佐竹藩の御徒衆(登城の際に徒歩で付き従う家臣)が住んでいたので御徒町と言います。
1 おかちまち
2 ばくろちょう
3 とびたきゅう
4 ほうや
京王の駅結構ある
『浮間舟渡』は、最後を「と」と言ってしまった。20問中19問正解でした。あと、最後の『舎人』は、地震で日暮里・舎人ライナーが脱線した際に、ニュースで何回か言ってたので、それで読み方を知った人が多かったのではないでしょうか。
日本史でも舎人は出て来ますから、覚えている人もいると思います。
舎人親王って方も居られましたから。
元東京都民で現地方県民の私😂
知ってる地名がちらほらでてきたけど、
漢字に弱くて読める駅が少なすぎた!
九品仏がないのが意外でした😮
入ってましたよ。
意外にも碑文谷(ひもんや)がありませんでしたねぇ
レベル別にしなくても同じ難易度だと思う。
懐かしい、私は、30数年前大田区に住んでいました。糀谷と雑色の近くです。いまも親戚が住んでいます。
東京生まれの東京育ちなので普通に全部読めました(知っています)
逆に東京都しかわからないと思います。
軍畑が出ると思ってたら、ラスボスだったw