КОМЕНТАРІ •

  • @りんせ-j9g
    @りんせ-j9g 5 місяців тому +105

    高クオリティの解説×視聴者を満たす汚いおじさん×独自性を生む方言×そうしたことを試す姿勢、最高です。

    • @混沌のぷぅーぷぅー大帝国
      @混沌のぷぅーぷぅー大帝国 5 місяців тому +2

      だよね
      だよね
      このよだれや汗だく
      汚ならしいむさ苦しい
      漫画タロー画伯的作画
      これがほんとの合戦やしこれがほんとの戦国よね
      無双やバサラやハーレム漫画みたいに妙に美化したり擬人化したり女化したりさ
      不気味なのよね
      まぁ信長の野望や太閤立志伝
      この辺の
      この辺の絵はともかく
      血反吐
      血しぶき
      首が飛ぶ
      はらわた飛び出る
      はらわた垂れ流し
      これが
      これが
      ころしあいよね
      おーいりゅーまで
      アニメの方はわからんけど原作だっけあったよなぁ
      坊っちゃん達?
      斬られて
      斬られてはらわた飛び出して
      それにびびってはらわたを腹に戻そうとしてもちろん無理で死んじゃうの
      描写ありましたねぇ
      大東亜戦争も変わりませんけど
      自分の血や返り血で血まみれ血みどろ
      これが
      これが闘い

  • @sanuki-tonko
    @sanuki-tonko 5 місяців тому +17

    イラストが戻ってチャンネルの独自性が担保されて嬉しいです。ありがとうございます。本作も大変楽しませていただきました。

  • @みともとしひろ
    @みともとしひろ 5 місяців тому +34

    心理の描き方と納得する道理がきっちりしてる
    本当にこんな感じだったのだろうなと感心してしまう
    本当に素晴らしい もっと評価されてほしい

  • @hide5693
    @hide5693 5 місяців тому +17

    とても勉強になりました。
    毛利方が信長の死を知っていたとしても、補給が続かないので追撃できなかったのですね。

  • @matukawatositane
    @matukawatositane 5 місяців тому +51

    毛利首脳は講和ラインをきっちり守ってるから上手いのよな

  • @mn10016
    @mn10016 5 місяців тому +41

    実際、戦国時代は方言がすごかったんだろうなぁ。
    秀吉もおねさんと会話していて2人で話がのってくると、周りは何言ってるのかさっぱりわからなかったと記録が残っている。

  • @信盛佐久間
    @信盛佐久間 5 місяців тому +22

    微妙に毛利方に九州、四国ぽい方言、サル軍に関西弁が混じってたような?
    しかしながら「かばちたれるな」的な表現等、すごく良かった
    よだれもタップリ頂きました

  • @HYENA_23
    @HYENA_23 5 місяців тому +59

    毛利輝元率いる毛利勢は安芸弁(広島弁)、羽柴秀吉率いる織田勢は尾張弁(名古屋弁)で喋っているのが素晴らしい。

  • @雲湖朕鎮-p6g
    @雲湖朕鎮-p6g 5 місяців тому +44

    美しい戦場解説とばっちい顔を見に来ました!いつも楽しみにしています

  • @takenorikimura1539
    @takenorikimura1539 5 місяців тому +8

    毛利との決戦が幻になったことが明治維新に繋がることを考えると、ほんとに不思議を感じる。それぞれの心中をクセ強い方言で表現、最高です!

  • @TFERA21
    @TFERA21 5 місяців тому +25

    UA-camで一番好きなチャンネル

    • @ケズナン
      @ケズナン 5 місяців тому +8

      日本史系ちゃんねんで天下取れる可能性があるちゃんねる😂

  • @すふぃあ-t2n
    @すふぃあ-t2n 5 місяців тому +57

    27:46 今回のベストショット
    抗戦論を主張したが、「勝ち目なし」という小早川隆景の主張に何一つ反論出来ず、白目を剥く吉川元春

    • @hiron114
      @hiron114 5 місяців тому +4

      俺は、「交渉に応じるふりをして時間を稼げ」と言ってる時の、秀吉の表情。

    • @ほえほえ-w3x
      @ほえほえ-w3x 5 місяців тому +5

      羽柴秀吉は、信長上洛前後に毛利との外交担当になっているので、毛利の窓口の小早川ー安国寺のラインとは既に15年くらいの付き合いがあるから。
      天下を取った後の小早川・安国寺の厚遇ぶりも納得。

    • @morchan844
      @morchan844 13 днів тому +1

      オラついてる吉川元春すき

  • @32mack82
    @32mack82 5 місяців тому +17

    秀吉にとって信長の横死はとんでもない路線変更を強いられる事態だったことがよくわかりました。そんな事態でも戦略を立て直して見事に対応する秀吉の能力はすごいと思います。これくらいじゃないと天下は取れないのだとよくわかりました。

    • @呉志
      @呉志 4 місяці тому

      毛利は、お陰で助かった⁉️
      毛利、長宗我部は、秀吉と戦ったが⁉️
      毛利は、小早川隆景いたお陰で最悪の結末を迎えずすんだが⁉️
      長宗我部には、小早川隆景(主君を説得出来る人)がおらず
      悲惨な末路に⁉️

  • @bingosaru
    @bingosaru 5 місяців тому +8

    元の地元…来ましたね(微笑
    高松城水攻め時の堤防…突貫工事の割に現在も東詰部分…石井山のふもと…に一部が現存しています。
    そこから、おおむね“現在のJR桃太郎線(吉備線)“に沿う形で築かれましたから…意外と長い…と思われるかと。
    更に北の足守は木下家(北政所の実家)が領主となった土地柄(足守藩)で、秀吉と何かと“縁がある“地域となっています。

  • @mildluke
    @mildluke 5 місяців тому +22

    ”腐れ外道”連発でこのシリーズは面白いw

    • @htfm-wm9oz
      @htfm-wm9oz 5 місяців тому +1

      腐れ外道は共通語ですからね

  • @moroko9098
    @moroko9098 5 місяців тому +13

    面白い動画をありがとう! 満足な37分でした

  • @ynh0609
    @ynh0609 5 місяців тому +7

    まさかの方言で、そっちに意識がいってしまいましたwそれにしても、小早川隆景の優秀さが光る!

  • @船木祥啓
    @船木祥啓 5 місяців тому +11

    やはり鼻水よだれは必要不可欠

  • @レブロンカリー-e8n
    @レブロンカリー-e8n 5 місяців тому +20

    そうだよ、黒田官兵衛は姫路の人間だから播州弁なんだよ。いいよこれ。

  • @morico1119
    @morico1119 5 місяців тому +29

    穂井田元清が元就の子であることは意外に知られてない様子…

    • @htfm-wm9oz
      @htfm-wm9oz 5 місяців тому +5

      息子が毛利秀元で羽柴秀長の娘をもらっていたことも

    • @慎治沢野
      @慎治沢野 22 дні тому

      息子の元清より孫の輝元が年上

  • @便宜貴
    @便宜貴 5 місяців тому +16

    信長モロ名古屋弁だったらしいけど
    ちょっと秀吉の名古屋弁は嬉しい。
    あの人中村大門のサンカらしいから。

  • @みなみこうちゃん
    @みなみこうちゃん 5 місяців тому +9

    小早川隆景の「大人の判断」の連続、痺れました・・・😅。こういうのを政治とか駆け引きって言うのでしょうね。

    • @hiron114
      @hiron114 5 місяців тому +1

      しかしあの判断は、現代日本で言うトコの"ネトウヨ・陰謀論者"を大いに刺激するやろな。
      現代と違って、誰でも武具と戦闘経験があるから、無視するわけにもいかん。
      胃が痛いやろな。

  • @ヤマダぴより
    @ヤマダぴより 5 місяців тому +2

    方言すごくいい!
    画像から目を離しながら作業していると、今までは登場人物の声は基本みんなオッさんだからそこまで変わり映えしなくて(今誰が話してるんだろう?どっちの軍の話だろう?)となりがちだったけど、方言で個性が出て誰のセリフなのか、今どういう状況なのかが判別しやすくて、より話が頭に入ってきやすくなった!

  • @佐藤守-m4c
    @佐藤守-m4c 5 місяців тому +15

    合戦歴史さんの最高傑作だんべえこれ!

  • @HageZura
    @HageZura 5 місяців тому +39

    汗と鼻水とオッサンが帰ってきてるー

  • @gamiterry
    @gamiterry 5 місяців тому +7

    名将隆景の元春とのやりとりが聞けて感動。
    天佑を無駄にしない。実務に長けている。

  • @タムタム-z4j
    @タムタム-z4j 5 місяців тому +7

    油断したら自勢力の国衆とかがガンガン剥がされてく
    秀吉の相手はしんどそうだw

  • @なますて-d3q
    @なますて-d3q 5 місяців тому +13

    瀬戸内海にこんなでかい島あったかなぁて思ってたら、埋め立てで今は陸続きになってるんか知らんかった

    • @bingosaru
      @bingosaru 5 місяців тому +7

      元々、平安末期の「藤戸合戦」で知られる様な“遠浅の瀬“です。
      後世、干拓・埋立などで“地続き“となりました。

    • @木花咲耶姫-f5w
      @木花咲耶姫-f5w 5 місяців тому +4

      日本はかなり埋立地が多いので昔とは地形が全然違うことが多いです。島根半島や房総半島なんかも元は島でしたから。

    • @htfm-wm9oz
      @htfm-wm9oz 5 місяців тому +4

      宇喜多秀家が高松城攻めの堤防技術を用いて行った宇喜多開発(早島や酒津から倉敷美観地区あたりまでを陸地化)、その後それにならってもと家臣だった戸川達安とその子らがさらに開拓し羽島、帯江、亀山、加須山と藤戸近くまで陸地化。豪農となっていたもと宇喜多の武士だった人達が協力したとか。児島湾の干拓はそれより後の江戸期のものが語られることが多く、発端となった秀家の偉業はほとんど語られない。

    • @morchan844
      @morchan844 13 днів тому

      児島がもともと島だとは知りませんでした 今は岡山と地続きだけど

  • @イム8-x8w
    @イム8-x8w 5 місяців тому +12

    元春も追撃には反対だったという説もありますね
    元春は猛将でやや思慮が浅いイメージがありますが実際は教養人で見識にも優れています。
    史実を見る限りではその後も元春は秀吉にあまり好意的ではなかったようなので、そのイメージがこの時の元春追撃主張論に繋がっているようです。

  • @my-eg8ge
    @my-eg8ge 5 місяців тому +25

    「勝利する事が利益につながらなければその勝利は害でしかない」それをよくわかってたのが毛利側では小早川隆景だけだったんだろうなあ。

    • @payboy2265
      @payboy2265 5 місяців тому +1

      生きるか死ぬかの時代に、民、部下、家族を守るために死にものぐるいで戦った人たちの中で
      小早川以外はアホだったとでも思ってんの?

    • @my-eg8ge
      @my-eg8ge 5 місяців тому +1

      @@payboy2265 さん アホか賢いかと必死にやるかは全く別の問題です。アホでも一生懸命やる人がいれば賢くても全くやる気がない人もいる。それを見る周囲の評価の基準も一人一人違うけど、賢愚と必死にやるかどうかは別の問題だと思うのが僕の意見です。

    • @hiron114
      @hiron114 5 місяців тому +1

      隆景が山陽方面の責任者だから、出来た判断と分析だと思う。
      小早川家は間違いなく、瀬戸内海を利用した海上交易にも、深く関わっているから、経済的判断を迫られるケースはかなり多かったと思う。
      車両や道路や航空機が発達した現代ですら、海上交易が圧倒的最強物流システムだから、あの時代だともっと顕著に差が出ると思う。

    • @my-eg8ge
      @my-eg8ge 5 місяців тому +1

      @@hiron114 さん 海上交易で言えば大友氏と妥協するためとはいえ大内氏が抑えていた九州北部を毛利氏が抑えられなかったのも大きかったと思う。それによって明、高麗との交易を得られなかったのですから。大陸との交易と石見銀山を抑えて信長の経済政策を参考に国内を改革出来れば、織田にとって毛利ははるかに手強い敵になったと思います。

    • @hiron114
      @hiron114 5 місяців тому +2

      @@my-eg8ge
      無理じゃないですかね。
      中国地方は山間部が多く、食料生産という面で、織田と比べて不利な印象。
      明交易ルートが確保出来て、質面で上回っていても、食料生産力がある織田に、物量で押し切られると思う。

  • @study.yoshi.
    @study.yoshi. 5 місяців тому +23

    このころはもっと癖強かったんだろな

  • @kajio111
    @kajio111 5 місяців тому +4

    リクエストがあります。享徳の乱、長尾景春、太田道灌、古河公方、両上杉、伊勢宗瑞、このあたりを解説願えませぬか。特に足利成氏公は汗とヨダレと白目と外道のセリフがよく似合うと思います。宜しくお願いします。

  • @ryokoutujigiri1524
    @ryokoutujigiri1524 5 місяців тому +6

    光秀さんが居ないと本当に毛利滅亡まったなしで、朝倉さん第2号になってもおかしくなかった。
    信長さんが来たら決戦せずに全土下座って手もあるけど。

  • @ひむろいけうち
    @ひむろいけうち 5 місяців тому +10

    毛利家って武田家と違って組織的抵抗見せた城多いな。って思う。なんだかんだで後詰めの援軍出てたのが大きいのか(決戦には挑んでいない)

    • @だち-j7n
      @だち-j7n 5 місяців тому

      武田も、御館の乱までは、対徳川戦では後詰めにはかなり出てる
      対織田でも岩村城への救援では、間に合わなかったけど後詰めは出してる
      御館の乱以降、対北条戦線を抱えて戦線が広がった点、そもそも対織田・徳川戦で10年戦い続けた点で、動員力が超過していた(国内に不満が溜まっていた)ところに、織田と和睦したい勝頼の意向で高天神城の後詰めを行わなかったのが致命傷になり、甲州征伐の際の組織的抵抗の破綻に繋がった
      個人的な想像だけど、毛利も7年織田と戦って戦線が後退する一方だったから、そのうち武田のように離反者が続出していたのではと思う

  • @上杉謙信-o9m
    @上杉謙信-o9m 5 місяців тому +9

    面白かったです(^^)
    毛利も素晴らしいですが
    秀吉がそれ以上の怪物だと思いました😮

  • @shokupaninu
    @shokupaninu 5 місяців тому +12

    今日の動画は最高だわこれの薩摩弁の島津の動画みてみてぇー

  • @Pink_Liquid
    @Pink_Liquid 5 місяців тому +10

    やっぱこの絵いいよな。数本前の4作の画像差し替え版が見たい

  • @34roy77
    @34roy77 5 місяців тому +15

    待ってたぜこの瞬間をよォ

  • @777hydyy6
    @777hydyy6 5 місяців тому +7

    関西弁名古屋弁がごっちゃ混ぜで気になる。当時ってそういう風土だったんですか?

    • @you1six
      @you1six 5 місяців тому +2

      京言葉を話せた光秀が信長に重宝されたしまぁ。
      根拠地変わると言葉も変わるもんだよ。
      九州訛りの関西弁話す人とか語尾に「じゃん」付ける関西人とか

    • @777hydyy6
      @777hydyy6 5 місяців тому +2

      @@you1six なるほど

  • @noha8350
    @noha8350 5 місяців тому +8

    庭瀬城は秀吉に撫で切りにされて幽霊が出るようになったので祠が建てられてます

  • @燕太朗-c3y
    @燕太朗-c3y 5 місяців тому +9

    まさかの広島弁じゃけぇ
    じゃが関東イントネーション笑

  • @AboshiAbeshi
    @AboshiAbeshi 5 місяців тому +34

    方言のせいで毛利一門がヤクザにしか見えんw

    • @bingosaru
      @bingosaru 5 місяців тому +5

      映画「仁義なき戦い」シリーズの影響かのぅ。

  • @クロノス-h9n
    @クロノス-h9n 5 місяців тому +6

    割とこのあと秀吉に完全に従順なわけではなく小牧長久手の前後での中国国分け案までの期間に宇喜多や中国国衆狙ったりと場合によっては裏切ったかもしれない強かなところも結構好き

    • @matukawatositane
      @matukawatositane 5 місяців тому +2

      輝元君かなりしたたかですよね

  • @tto1201
    @tto1201 5 місяців тому +5

    本能寺の変が起きずに秀吉が侵攻を継続した場合
    難攻不落の月山富田城と吉田郡山城をどう攻めたのか見てみたかった
    黒田官兵衛も竹中半兵衛もいたしやはり落ちていたんだろうか

    • @shangtian-i3c
      @shangtian-i3c 5 місяців тому +1

      どういうIFかによりますが、明智光秀と信長自身も毛利攻めに行くことから豊臣の北条攻めみたいな形で一方的に蹂躙されて終わりだと思います。

    • @二見裕司-r6t
      @二見裕司-r6t 5 місяців тому +1

      黒田官兵衛は健在ですが、竹中半兵衛は三木城攻略で病死しています。

  • @古内茂-z3i
    @古内茂-z3i 3 місяці тому +1

    いつも拝見してます。是非お願いいたします。毛利元就初陣初勝利から第一次月山富田城攻めまでを,分割して動画配信して下さい。

  • @biwakofire
    @biwakofire 5 місяців тому +5

    吉田拓郎の歌にええかげんな奴じゃけ~んほっといてくれんさ~い♪ってあったけど今調べたら広島出身だったw

  • @コシモ-v2s
    @コシモ-v2s 5 місяців тому +12

    補給が出来なく負けた毛利、潤沢な秀吉軍の差ですね。

    • @特牛-f8u
      @特牛-f8u 5 місяців тому +1

      毛利は負けてはない

  • @ていくノーぷりずな
    @ていくノーぷりずな 5 місяців тому +4

    方言モード…イイ!

  • @まっちゃ-i4i
    @まっちゃ-i4i 5 місяців тому +11

    ここに出てくる毛利輝元が正に外道。結構自分の持つイメージでワロタ

    • @y.k.6902
      @y.k.6902 5 місяців тому

      関ヶ原での立ち回りも姑息よな。

  • @古内茂-z3i
    @古内茂-z3i 3 місяці тому +2

    動画内容ですけど、かわいい女性のかわいい声ナレーション、各武将家臣は台詞が納得、一つ一つの歴史史実通りの流れを動画で、拝見出来て納得してます。これからもよろしくお願いいたします。

  • @熊熊夫-k7r
    @熊熊夫-k7r 5 місяців тому +15

    うーん汚い!!(誉め言葉)

  • @y.i.g.2102
    @y.i.g.2102 5 місяців тому +7

    おかしい…どう研究が進んでも宇喜多直家だけは腐れ外道の評価が覆らない…

    • @hiron114
      @hiron114 5 місяців тому +1

      まあ、直家ですしおすし。

  • @user-lw2mq6kv6u
    @user-lw2mq6kv6u 5 місяців тому +7

    隆景は本当に賢人だなあ。三人の息子たちの中で最も元就に似てたのは隆景だろう。
    個人的には27:45の元春の表情がこの動画のハイライト

  • @長堀章一
    @長堀章一 5 місяців тому +6

    秀吉の笑顔が怖すぎるw屍人かな?

  • @win1880
    @win1880 5 місяців тому +3

    次回は本能寺の変を絵画いて欲しいじゃけぇー

  • @くるーぜさん
    @くるーぜさん 5 місяців тому +5

    外道と腐れ外道による仁義なき戦い

  • @ぷいぷい-m7o
    @ぷいぷい-m7o 5 місяців тому +47

    何度も言う、合戦歴史の最強絵は元就じゃけぇ

    • @hiron114
      @hiron114 5 місяців тому

      白目、鼻水、ヨダレ、腐れ外道のオンパレード。

  • @opqo2244
    @opqo2244 5 місяців тому +14

    需要に応えていく努力に笑う

  • @nomoney8296
    @nomoney8296 5 місяців тому +7

    隆景が結局正解だったという
    一時的に勝っても後がねえ

  • @ウエムラユーセン
    @ウエムラユーセン 5 місяців тому +9

    官兵衛さん姫路弁😮

  • @mituya-taisen
    @mituya-taisen 5 місяців тому +6

    こんだけ警戒されてる宇喜多が関ヶ原で奮戦するんだよね…

    • @bingosaru
      @bingosaru 5 місяців тому +1

      この合戦時、宇喜多秀家が羽柴秀吉に謁見して懇意になったかと。
      ティーンエイジの若者に後の天下人のオーラは相当な憧れを抱かせたハズ。

  • @日本史世界史-b6v
    @日本史世界史-b6v 4 місяці тому +2

    本当にすごい

  • @show_kazitani
    @show_kazitani 5 місяців тому +5

    スタイルが確立してきた?
    よだれ、ハナミズは必須!ww

  • @あつやま-l9g
    @あつやま-l9g 5 місяців тому +21

    秀吉が率いているとはいえ、織田の一方面軍相手ですら勝ち目なしとかほんと絶望的
    圧倒的物量、綺羅星の如き武将達

    • @morico1119
      @morico1119 5 місяців тому +3

      元春も隆景も最初から負け続けているので大したことなし…

    • @matukawatositane
      @matukawatositane 5 місяців тому +6

      言うて秀吉は播磨本願寺荒木との連携で偉い目あってるのでな

    • @田中-n9h
      @田中-n9h 5 місяців тому +7

      偉い目にあっても短期間で挽回し毛利を追い詰めたんだから秀吉は凄いよ器量が違うわ

    • @matukawatositane
      @matukawatositane 5 місяців тому +6

      @@田中-n9h 大友からの差金もあって上洛が取りやめなって以降は毛利は出雲備後ラインを維持した上での和睦に転換したようだからね

    • @小田奏太
      @小田奏太 5 місяців тому +1

      @@morico1119元春は生涯無敗の名将ですよ

  • @titipappatipappa
    @titipappatipappa 5 місяців тому +8

    広島弁が流暢じゃのぅ、わしゃ嬉しいよ。
    毛利は滅ばんけぇ、凄いのぉ!

  • @nakamuratakashi1135
    @nakamuratakashi1135 5 місяців тому +5

    方言バージョンいいね!

  • @K.Ichijo
    @K.Ichijo 5 місяців тому +5

    演出上の役割とはいえ隆景は有能やね
    元春の武骨な感じも嫌いじゃないけど

  • @リソリソーン
    @リソリソーン 5 місяців тому +5

    当時の児島ってホントに島だったんだ

  • @fumi5399
    @fumi5399 5 місяців тому +2

    33:53 元春のカバチタレんなや!!! 狂おしいほど好き

  • @呉志
    @呉志 5 місяців тому +3

    後に吉川だけでなく小早川も捨てゴマにした輝元さん(笑)

  • @nitro2525k
    @nitro2525k 4 місяці тому +2

    こうやって見ると、秀吉は冷血冷酷やな

  • @伝説の巨人
    @伝説の巨人 5 місяців тому +4

    こんなに腐れ外道という言葉を聞ける動画は他に無い。

  • @kiichiro996
    @kiichiro996 5 місяців тому +7

    待ってました!

  • @じゅチャンネル-i2l
    @じゅチャンネル-i2l 5 місяців тому +4

    水攻めは一種の余興だったのだな。しかし上様がいなくなるのは悲しい、後はドス黒いオヤジたちの物語になってしまう。

  • @ションションチャンチャン
    @ションションチャンチャン 5 місяців тому +3

    腐れ外道と汗とヨダレのおっさんを見ると安心する自分がいる

  • @mi6771
    @mi6771 5 місяців тому +3

    なんか「仁義なき戦い」見てるみたいだ

  • @gario940
    @gario940 5 місяців тому +5

    たまらねえぜ!

  • @トボ-z5d
    @トボ-z5d 5 місяців тому +5

    この信長の突然の死によって毛利はギリギリ生き残り、幕末にて影響を与えるわけだ

  • @GN-lo6fg
    @GN-lo6fg 5 місяців тому +5

    毛利家は隆景のおかげでもったようなもんですね。
    元就の血を引いて毛利家一の知恵者でしたな。
    かばちたれ!は良かったわ。

  • @akikan-jp
    @akikan-jp 4 місяці тому +1

    水軍が無いと補給が出来ないってのは現在の感覚では
    わからないですが鉄道も自動車もない時代なら水運で
    無いと大量に軍隊を維持できないですからね

  • @y.k.6902
    @y.k.6902 5 місяців тому +7

    織田にも毛利にも信用されていない宇喜多。

  • @小松崎壮一郎
    @小松崎壮一郎 5 місяців тому +7

    方言もあじがありますなぁー🎉

  • @黙-o1g
    @黙-o1g 5 місяців тому +4

    常山城攻めはなし?

  • @rrm64621
    @rrm64621 5 місяців тому +6

    宗治が自ら切腹を申し出たのか、上から言われて腹を切ったのか
    どっちが史実なんやろね。

    • @呉志
      @呉志 5 місяців тому +2

      たぶん⁉️自分から・・・・

  • @nagoyashimin569
    @nagoyashimin569 5 місяців тому +7

    追撃したって宇喜多の守備する岡山を抜けないだろうしな。

  • @げんこつハム太郎
    @げんこつハム太郎 5 місяців тому +27

    なんか喋り方の癖強くない?笑
    鼻水✖︎よだれ✖︎癖
    たまらねぇよ

  • @ケズナン
    @ケズナン 5 місяців тому +7

    常山城?あの常山駅のこと?なんで島なの?
    そっかw
    干拓地だから戦国時代は常山駅周辺はまだ島だったわけか😂

  • @果汁ぐみ-k6x
    @果汁ぐみ-k6x 5 місяців тому +3

    32:32 本当に言ってそうで笑った

  • @ホーネット-l2e
    @ホーネット-l2e 5 місяців тому +13

    方言マシマシ

  • @neetom
    @neetom 5 місяців тому +2

    秀吉の表情が良かったです。

  • @タヌキネコ-f8u
    @タヌキネコ-f8u 5 місяців тому +2

    方言でやり取りする感じが津本陽の小説ぽいなw

  • @どむどむ-f5s
    @どむどむ-f5s 5 місяців тому +7

    ぶちまわす
    【意味】制裁を加える

  • @takinoubenjo
    @takinoubenjo 5 місяців тому +8

    最高

  • @南極熊-r1x
    @南極熊-r1x 5 місяців тому +5

    降伏すれば許されるわけじゃないんだね
    高天神城然り。本能寺直前の毛利然り。
    ね。

  • @らいかん-o7j
    @らいかん-o7j 5 місяців тому +3

    敵も味方も腐れ外道ばかり、ありがとうございました。

  • @タクラマカン砂漠-x2o
    @タクラマカン砂漠-x2o 5 місяців тому +6

    方言!!!!!!!!!!!!!!
    最高じゃけぇ!!!!!!!!!!

  • @subuya428
    @subuya428 5 місяців тому +3

    広島弁が草生える

  • @yっh6
    @yっh6 5 місяців тому +3

    急に方言全開w

  • @adoresu1991
    @adoresu1991 5 місяців тому +1

    腐れ外道、外道連発、汗💦、鼻水😢、涎🤤、方言👌面白い🤣