Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
最近府中に越して来た者ですが、中心街が大きすぎず小さすぎず、必要なお店+ちょっと贅沢なお店が一通りあり、街から出なくても飽きない程度に楽しみが綺麗にコンパクトに駅前で纏まっていて本当に住みやすい所と感じてます。主さんの仰る通りけやき並木が美しく都会的で、武蔵国の中心地であった名残りからかどこか雅な風情すら感じます。上りの京王線が早朝から混んでいて6時にはもう座れない以外は120点の住み心地で、これからも長く住みたい街です。
ここ13年くらい府中に住んでる高校生ですが、府中は都会:田舎=4:6くらいかなって思います、駅の周りは栄えていて、離れると田舎っぽくて静かで過ごしやすいかなって感じです。交通の便では中央線がないので、三鷹・国分寺に負けてるなっていう印象です。
@@せんべい-o2o 分倍河原は遅れている。街が線路で十字に分割されているせいか、昭和の雰囲気がそのまま。商店街も小さい。
@@Choetsu-suu-p そう!本当にそう!開発早くしてほしいです!駅周辺の店や高齢の人が反対してるとかなんとか聞いたことあります
分倍河原駅はJR南武線の駅でもあるのですが、JR分は換算されないのですか?乗り換え需要だけなら分倍河原駅ですが、駅周辺の充実さ(市役所、大國魂神社、商業施設、バス路線の集約)なら府中駅のほうがターミナル駅にふさわしいですね。あと多摩市の中心って聖蹟桜ヶ丘のほうだと思ってました(京王線沿いの元府中市民)
聖蹟よりも多摩センターの方が明らかに栄えてますね
聖蹟桜ヶ丘は多摩川のほとりで、それだからこそ京王帝都電鉄が新社屋の敷地を確保できたようなもので。
都立公園150周年のスタンプラリー集めで1年かけてあちこち街歩きしてました住まいは23区下町エリアになるけど、ウォーキング趣味で多摩地区まで何度も歩いて向かったりしていますどこも楽しかった!訪れた都立公園、庭園は観光資源の項目で上がったところは全て行っているし、多摩地区ならではの自然豊かな景観がとても落ち着くし、桜ヶ丘公園では絶えずウグイスの鳴き声が聴こえてきて、ピクニック感覚を楽しめたし、殿ヶ谷戸庭園の落ち着いた雰囲気が、国分寺駅周辺の喧騒の中にあるとは思えないくらい静かで気に入ったし、今年は萩のトンネル歩きたいと思いました結果的にスタンプラリーは87箇所中77箇所回れて、ごく一部を除いては片道分は歩いて回れたので、楽しい1年でした!
府中・調布・多摩は多摩川の存在も結構デカいと思います、河原でボーっとしたり釣りをしたりサイクリングロードを走ったり…ちょっとした気分転換に丁度いいんです♪(府中市在住)
動画楽しく拝見させていただきました☺️ちょうど良い街を求めて地方から多摩センターに越してきました。ある人からはみればなにもない場所にも思えるかもしれませんが、ほんとにちょうど良い街で大好きです💞
三鷹武蔵野調布は他の市とちょっと性格が違うような?ちょっと純粋な比較は難しいかな?あと府中は府中、分倍河原、府中本町って近辺に駅が分散してるのも考慮した方がいい気が。
やはり府中でしたね。ここは、都心に出なくとも仕事がきちんとあるし魅力なのは、都内としては賃貸住宅が安いことかな。特別なことがない限り市内で完結できてしまいそうな所です。こういう、田舎をきちんと残した街が大好きです。若い時分と違い23区に(お金があっても)は住みたいと思いません。関東に再び出ることになったらここは最有力候補です。
10:12 余談ですがドン・キホーテの1号店が府中店です。
泥棒市場
調布市出身、大阪府堺市民です。2027開業予定の中央リニアはゲームチェンジャーとなり得そう。橋本に駅ができたら多摩の優位性は一気に上がりそうだね。京王相模原線と接続している調布も優位性は保てそうだが、その他の地域は厳しいか。大阪府も、大阪市は別として、堺市・岸和田市・豊中市・吹田市・高槻市・東大阪市・守口市辺りは群雄割拠状態なので、取り上げて欲しいです!
確かに、府中と調布が頭1つ抜けているといわれれば何となくわかる気はします。三鷹は武蔵野市と隣接しており、実質三鷹駅も武蔵野市と境界が近いし、府中と調布に対して1段弱い感はある。多摩市は聖蹟桜ヶ丘と多摩センターに分散しているのも影響している?国分寺は人口規模でもさらに1段劣る感じがします。
国分寺市は立川市に近いのでこれ以上発展する必要性が無いのと多摩市は都心からちょっと遠いですね。調布市の再開発によっては府中市を超すポテンシャルは十分にありますね。
府中市民ですが調布市とはこれからも良くも悪くも”切磋琢磨”したいです!!
このあたり(除く三鷹)は数年前仕事でよく行ってました。どこもそれぞれ住みやすいと思いました。その中でも府中は新宿から電車で30分なのに、適当に田舎でいいなあと感じてました。主さんが言うように国魂神社の存在感もポイント高いです
良いテーマですね。中堅はどこも住むには良い街ですね。
街のイメージを掴むのには良さそうだけど、駅で分類するのか市で分類するのか難しい。三鷹市に住んでるけど、三鷹駅は三鷹市の北の端だし、吉祥寺駅に近い三鷹もあれば京王線に近い三鷹もある。
仙川の近くは世田谷と調布と三鷹の境界で、住所の中原は市長の清原さんが住んでいた。三鷹駅は武蔵野市との、市役所は調布との、国立天文台のある大沢、武蔵境駅南口からちょっといった井口あたりも市境というなんか鵺みたいな感じの市です。東八道路沿いは駅から離れているのでバス便が充実しています。でも、三鷹台に住んでいる知人は市役所にいくのが不便と言ってます。
三鷹駅の北側なんて武蔵野市で武蔵野警察署があるし、吉祥寺の南側なんて三鷹市なんだよね三鷹市民でも徒歩10分の最寄りが吉祥寺だったりする
三鷹市と武蔵野市はセットで考えるのが一般的ですよね。実際、合併話も2回程出ているし。
府中と国分寺から乗り換え無しで幕張メッセとかディズニー行けるのは凄いと思う
多摩は聖蹟桜ヶ丘と多摩センターでワンセットだから…(震え声)
永山も忘れないであげて
多摩市の場合ターミナル駅は永山駅を加算して欲しいかな?京王と小田急の乗換は多摩センターより多いのでは?と思います中心エリアは聖蹟桜ヶ丘はどうでしょうかね。多摩センターとの連携はほとんど無いですが
国分寺は単体では魅力がないけど周り(立川、武蔵小、府中)がいいから別に暮らすなら不便ではない。中央線も通ってるし。ただ総合病院みたいな大きな病院が府中か武蔵境にしかないのがデメリット
狛江…いい街ですもう1回狛江に住みたいくらい5時の鐘が切ない
多摩地区で人口5番手かつ人口密度2番手の西東京市が蚊帳の外で悲しい西武線沿線の市は拠点性が低いせいかマイナー扱いされがちだけど、意外と西東京市や小平市は人口20万超えてて、中央線沿線の立川国分寺三鷹武蔵野あたりよりも人口多いんだよな
昔は田無が北多摩東部の中心だったけど、中央線が開通して以後、完全にその立場は吉祥寺に取って代わられたからねえ。鉄道が街外れを通って元の中心部が廃れるって、地方都市によくあるパターン。今は国道や県道のバイパスがそれ起こしてる。一応武蔵境が田無の最寄りとして中央線駅のスタメンで設けられたけど、そこまでの発展は見られなかったね。川越への分岐が武蔵境になって田無の傍でも通れば、それぞれ違ったかも・・・だけど。それはそうと -偽東京- 西東京って人口密度多摩2番目なんだ。知らなかった。
西東京市は街は地味ですが出身有名人が豪華です。・秋元康・大森元貴(Mrs.GREENAPPLE)・木村文乃・きゃりーぱみゅぱみゅ・コムドット・坂口健太郎・永野芽郁・多部未華子 ・箕輪はるか etc…
田無はかつて青梅街道唯一の宿場町で、江戸の頃から栄えていた街でしたね。鉄道が通ってからは、利便性から吉祥寺や立川に取って代わられてしまいましたが、新宿へも乗換なしでいけますし、住みやすいところではあると思います。もし、京王井の頭線が保谷かひばりヶ丘あたりまで延伸していたら、もう少し情勢が変わっていたかもしれませんね。そもそも西東京市、都心部の人でも場所がわからない、とよく聞きます。そもそも合併してできたのも2000年代ですし、練馬のお隣と言ってもピンと来ない人が結構いましたよ……。
西武線沿線も魅力的ですよ!
西東京は3〜5番手のイメージないなー。そもそも論、西東京は保谷と田無が合併して出来た市だし、田無ならわかるけど、保谷が入るからなー。
三鷹は近隣の人が目的を持って来るような街じゃないけれど、都心方面に出るのは多摩地区では圧倒的に楽でベッドタウンとしてとても優秀
住むには凄い良さそうです
ジブリ
都心に出るためにはこの中ではトップだと思う、京王線なんて比になんない
@@せんべい-o2o 京王沿線も住めば都になるだろうけど、京王線(本線)は中央線の便利さをマネすることができない。本線の連続立体化が完成すれば八王子⇒新宿が少し早くなるはずだけど混雑緩和は無理だと思う。中央線沿線の発展は駅前再開発と宿題だらけの都市計画道路の完成に依存するようになるはず。
@@せんべい-o2o吉祥寺に住めずに仕方なく住んだけどかなり住み心地よかった肝心の通勤時間帯は一切走ってないから関係ないけど吉祥寺に停まらない特快も停まるし総武線の始発があって着席確率が高い井の頭線がないっていう点で吉祥寺に遅れを取ってはいるが下位互換ではない
この中だと多摩だけ地形が違う感
どの地域に羽田リムジンバスが出てます。飛行機の旅行は荷物が多くなりがちで、鉄道より時間がかかってもリムジンが重宝します(特に羽田からの帰り)。ルート的には全て中央道を使うので、羽田に近い調布が所要時間が短いです。
リムジン、どれも京王バスが運行してます。
町田と八王子に住んでる友達は23区内に遊びに行くとき東京に行ってくるって確かに言ってたなw
寿司チェーンの店舗数で府中のくら寿司1店舗ってなってますけど、2店舗じゃないんですか?
府中には京王線、武蔵野線、南武線、西武線の各駅がありバスを使えば国分寺や武蔵小金井もすぐに行ける。また、駅前には大型商業施設等もあるし、図書館等の公共施設も充実してる。何より治安が良い。
追加で駅近にスーパー(ヤオコーやオオゼキ、ライフ等)もたくさんあるしスシロー、くら寿司、はま寿司もあります。ファミレスもガストやサイゼ等ありますね。美味しいラーメン屋さんやカレー屋さんもありますよ。
府中、ちょっと前まで伊勢丹があったので、今もあったらさらに強かったろうね。広くてきれいで適度に田舎で歴史もあって、いい町だと思います。国分寺と府中はほぼセットだけどね!国分寺の南口にはそれはもう個性的でヴィンテージなお店がたくさんあって楽しいです。そして多摩地区ののんびり感と実に豊かな文化的な背景があって、世界に冠たるジブリ(小金井)やタツノコ(国分寺)やI.G.(国分寺)が生まれたんだよね。都心に行かなくても十分すぎるほど満足。多摩県最高w
伊勢丹あったらなー、もっと便利なんだけど…桜一番館いきたい…
国分寺最初から最後までボロクソで泣いてるいいもん…国分寺の高校平均偏差値71.5だもん…
平凡な学力以下学生が不便すぎる
@fenoloseあ、確かに…
早稲田実業もあるし、都立国分寺もあるし、たしかに偏差値は高い
30年程前は偏差値60程で第9学区で武蔵高校の離れた2番手だったけど、やたら評判良くなって急激に伸びた印象。
それはうp主に原因があって、比較対象を小平、小金井、国立すれば日の目を見たはず
新幹線駅までの時間があったけど、リニアが出来ると多摩センターから橋本駅まで9分なんすよねえ。
国分寺出身の有名人で元読売ジャイアンツからメジャーリーガー、そして明石家サンタのトナカイになった木田優夫さんがいます
あとは、ピアニストの、福間こう太郎さんもいます😊
良い声すぎる!関西から越してきましたが、多摩市の魅力は理解できます。
自動音声にいい声は草
個人的意見は三鷹
面白い動画でした。私は国分寺市民ですがエントリーされてること自体がいやーないだろうって思いました。
過去に三鷹市と武蔵野市が合併話があったとか無かったとか。
土地の価格比較がないのですね。JR中央線沿線は私鉄沿線より上だと。
このままでは国分寺が可愛そうなので国分寺、小平、小金井、国立、西東京で比較して下さい
国分寺は単純に人口がTOPの半分以下ですしね。単純に足し算するとこの5つの中では最低になるのは必然です。住み心地のいいところですけどね。
多摩湖線・国分寺線と2本もの路線で出られる国分寺は小平市民の首都。
コンビニ数とかは市の面積あたりの割合で算出したほうが比較に正確性が出そうと思って見てましたが、面白い内容でした!
20年近く吉祥寺近辺に住んでいて、今は三鷹市民です。多摩地区はバスもかなり発達してます。多摩を縦断する鉄道が少なく、各駅をつなぐバス路線がそこを担っています。三鷹市・調布市は23区や武蔵野市と同じくバス運賃均一区間、時間と路線があればバスも選択肢に入るので、利便性はいいと思います。ちなみに三鷹駅、南口を出ると確かに三鷹市なんですが、駅自体の住所は武蔵野市中町です……。なので厳密に言うと、三鷹市にある鉄道駅は京王井の頭線の三鷹台駅・井の頭公園駅の2つになります。
バス路線が必須になってくるから利便性がイイとは云えない。それでも三鷹は中央線だから多摩府中よりはイメージは良いかな
@@Shuu-Ko バス必須になるかは、住んでいる場所や普段使っている駅にもよりますね。住んでみてわかったことですが、複数系統のバス路線・停留所が使えるところが結構あり、目的地や道路の混雑状況によって選択できるのは非常にありがたいです。早朝や深夜でない限り、あまり不便と思ったことはありませんね。
@@Shuu-Ko なぜ京王線のイメージが悪いの?全然悪くないよ京王線
三鷹駅の住所は三鷹市下連雀3丁目なので三鷹市ですね
@@河川敷の草 中央線に比べればつてことだよ。
多摩センターは大きい小さいとかそういう尺度とはまた別の健全的で暮らしやすくシンプルで良い全国でもあまりない唯一無二な構想をしてるんですよ
多摩クリスタル
@@Kotaro-nmy あれは駅から離れた隠れたところにあるから、、、、笑
調布は駅前の開放感がとてもいい以前住んでた町田は駅前の規模感は強いが調布の方が洗練されてると思う
国分寺在住ですが、三鷹・調布には敵わないと思いますね……
面白かったです!いろんな都内の街を比較するような動画を作って欲しいです。
府中のケヤキ並木はケヤキ並木として唯一の国指定天然記念物です。夏の日差しも涼やかにしてくれます。
調布に住んでますが凄く住みやすいです。何事にも困ることないくらいは栄えていて都心へのアクセスもいいのに、チャリをちょっと漕げば多摩川で自然と触れ合えます
ノジマ三鷹東八店は、調布市ですよ
三鷹に住んでて調布駅付近の職場にいます。三鷹は住む分にはとてもいいかもしれないし、中央線は強いかもしれないけど、中央線を使わない人は正直家賃が高いだけの市になると思う。あとめぼしいショッピングセンターはないから吉祥寺か武蔵境のヨーカドーに行かなくちゃいけないところも微妙。調布はまだ家賃が若干安いのと、都市開発が進んでいるからこれから発展していきそうな雰囲気はします。調布駅付近の飲食店は昭和感漂う感じはしますが、それはそれで味があって個人的には好きですね。あとめっちゃ個人的なことですが、調布から三鷹行きの終バス、21:40までしかないのつらい。笑
青梅線住みです。多摩地区は全部好きですよー。最近気になる、府中市に住んでみたいです。
地元府中で30年住んでますけど良いとこですよ〜!!おすすめです🥺
府中駅前は栄えてますよねー立川ほどではありませんが。正直、三鷹と吉祥寺は多摩地域とは言ってもほぼ23区ですね。この2つは別物だと思います。
5年前なら完全に府中に軍配があがっていたが、伊勢丹の撤退位からちょっと陰りが、、、代わりに調布は駅の地下化で再開発が進み駅前が洗練されてきた。でもまだ少し府中の方が栄えてるかな?
そこそこ栄えてて都心への出やすさだけ見れば西東京も中々良い
おおむね同意で府中が1位なのも端から承知だが、最後の「中心エリアの賑わい」が、府中が際立っている、は若干肩入れ感あるかな。だが本当にこの5つはこれ以上栄えなくて良い。廃れない程度を保ってくれればOK。
元国分寺市民としては切ないですが、まあこんなものかなという気持ちもあります。駅前再開発もお隣の武蔵小金井にくらべるとちょっと微妙な感じですし…。
どでかい誤植が一個あった以外はとても興味深かった。またスピーディーで見やすい。
20:40からの、多摩地区では田舎であることに価値があるという趣旨に同意です。都内や都市部へのアクセスが良く、かつ地元は田舎である場所が実際住むと快適です。そういう視点でのランキングも見てみたいです。個人的には生まれ育った東村山(八国山と多摩湖のそば)がかなり快適でした。
23区以外に住んだことない者からしたら、どこものどかで程よく住みやすそうでいいと思います。実家の自治体の昼夜間人口比率は7年前で600を超えていたので平日はサラリーマンだらけ。逆に土日は車を除けばだーれもいない。郊外なら大きいショッピングセンターもあるし、自然もあるしと。父親が結婚まで住んでいた府中に行くと羨ましく感じます。
武蔵村山「立川様の草履を温めている…それが誇り。。。」
立川が近いだけで格上扱いされてるムサムラ。
府中市民です。白糸台・武蔵野台近辺だと京王線だけでなく、西武線で中央線に出るのもすぐなので、すごく便利です。駅近に保育園もあって、子育て世代も目につきますね。使わないけどバスも走っているし、ネットで買い物するなら車は不要で、電動アシスト自転車で十分かも。スーパーもコンビニもドラックストアも歩いて行けます。マック・日高屋・牛丼屋・カレー屋、人気のラーメン店ならチャリで。
ベッドタウンとして考えると駅前で食品や日用品が買えるくらいのお店があればどこでもいいので、多摩内で一番都会である必要って確かにないですよね通勤に便利なため調布に7年住んでいましたが他の市に行く機会少なかったです 府中以外は山登りの為に八王子と奥多摩に行くくらいかな最期の感想にあった自然豊かなところいいですね 完全リモートワークなら高尾あたりに住みたいです
神奈川の第四都市を取り上げてほしいです!藤沢・横須賀・平塚・茅ヶ崎・厚木・大和辺りを候補でお願いします!
府中、調布は近くてイメージが同じ
府中はダストボックスが良かったな回収日の翌日には満杯になっていたけど復活しないかな
余所の市民からの不法投棄が絶えなかったので復活はないでしょうね…
府中は新宿や八王子などの横への移動はそこそこって感じだけど、埼玉や神奈川方面など縦の移動を含めると状況が変わってくる。
多摩市も、リニアができれば色々逆転しそう
国分寺は小金井とセットだね。警察署も小金井に頼ってるし、今は知らんけど。
今もそうだよ
ぶっちゃけトータルで見ると、ほぼ国分寺駅一本槍の国分寺市より、ひばりヶ丘・田無・保谷に分散されてる西東京市の方が栄えてるかも
西東京とかいう名前が良くない気がする。やっぱり古くからある地名は変えるものではないね。
府中は歴史だけは一丁前ですからねBy府中市民
多摩の昼間人口の多さは聖蹟桜ヶ丘だけで数字爆上げしてるね
たませんも結構オフィスあるから昼夜間人口率アップに寄与していると思う
@@山田太郎-d1t8i うーん。聖蹟桜ヶ丘に比べたら全然かな
@@山田太郎-d1t8i 同意。ベネッセ、ミツミ、朝日生命とかあるから、上場企業が多いですもんね。ベネッセは上場廃止ですが…。
小平が国分寺と同格なのが個人的にウケる
府中出身のアラフィフです今も実家はあるが30年前に静岡にけやき並木通りは子供の頃から当たり前にあった再開発や高架化など色々あってもけやき並木通りはそのままだ帰ってけやき並木通りを見ると帰ってきたなあと思う
西東京、小金井はこのグループに入りませんか?
国分寺がそちらにカテゴライズされそう
個人的には府中が1番バランス取れてるとは思うので納得感はありますが、府中や多摩はある程度の規模の駅が一駅で無く数駅あるのでそこも換算してもらえればもっと正確になると思いました。全体的な感想としてはJRより私鉄沿線の方が街づくりがしっかりしてるというのは定説なのでそれは色々な街に住んできた身としてはその通りだと思いますね。
各自治体の駅を1つに絞って比較するのは無理がある気がするなあ。三鷹市の中心駅は三鷹だろうけど、敷地の半分は武蔵野市だし、府中も分倍河原、府中、府中本町はそれぞれ中心駅として機能している。多摩市も多摩センター、聖蹟桜ヶ丘、永山の順に3拠点ある。市街地の平面の面積は多摩センターだが、京王百貨店、京王本社がある聖蹟桜ヶ丘はコンパクトにまとまっている印象。
競馬場 サントリー 東芝 市場 刑務所 税収は安泰
東芝は不安要素。
あそこのドンキ、三鷹だったのか!
人口密度がこのラインナップの大半より高い西東京市が佳作ですらないのマジでベッドタウンすぎるだろ
共通点は、Jクラブチ-ムを3つ持っていること。(23区内に未だ、Jクラブチ-ム入りしているFCが無いこと。直下地震の影響で多摩川にかかる橋が落ちたなら、双方の行き来ができなくなり、物流がストップしてしまうこと。
多摩は坂だらけだから住むならそれなりの覚悟が必要
個人的には、府中市>三鷹市>調布市>国分寺市>多摩市
三鷹市と武蔵野市の仲が良ければ、もっと発展してるかもしれないと思っちゃう。
1972年から府中市民ですがサントリー武蔵野工場付近は”程よく田舎””程よく都会”でっせ!!
自然に囲まれていて長閑なのにこの順位にいる多摩が最強なのでは
府中市だと確信してました。浅間山あり多摩川ありで自然が豊富。鉄道路線が多いが、バス路線も多い。歩道・緑道・遊歩道も充実していて歩きやすい。道路も充実しているが、東八道路と日野バイパスが結ばれれば最強。東京競馬場に多摩川競艇場、パチンコ屋も多い。2番手グループだろうけど、ある意味では多摩地区最強だと思っています。
えー、そうなんだ(;'∀')府中に住んでますけど、調布のが好きだなー深大寺周辺はいずれ住みたいと思う静けさと美しさがあって、調布駅周辺の駅の地下化に伴う見たこともない(使い道に迷っているような)広場が意外性があって好き
どのランキングにも一度も出てこない稲城市在住です^^;人口よりもタヌキのほうが多いのが自慢です。あっ、南山際の森には野ウサギもまだ生息してます。
北と南で争っている駅もありますね
府中民としてはちょっと嬉しい結果。でも調布に抜かれるのも間近か…。
でもそう思うのはなんで?
@@CKONSOME リニアが開通後には橋本行きの交通量も増えると思いますしね。中央線からはバスで来るんじゃないでしょうか?京王内乗り換えじゃないから駅外も賑やかになりそうです。あと新宿まで20分は魅力です。
@@YASUCHIKAMORITA 調布が相模原線と繋がってるからですか。納得しました。
ここに稲城市が参戦出来る日は来なさそうだな…
府中は東芝府中が無くなった時が転機になりそう
今回の5市は「金持ちの府中、アーバンな多摩、雑多な調布、住宅街の三鷹、自然あふれる国分寺」というイメージを持っておりましたがデータで実際見るとやっぱりそれぞれ特徴的ですよね府中と調布は確かに頭1つ抜けてるけど町田、立川、八王子だされると弱いかも(吉祥寺は層が分かれるから個人的にはノーカン)ただ府中には今コンテンツで地味にブームになっている東京競馬場があるので特定の時期はある意味多摩地区最強かも知れませんね
寿司屋、牛丼屋、ショッピングセンターで名前が上がってるグリーンウォーク多摩は八王子市です!!!
日野市なら立川でかなり用事が済みそう。都内のイケアといえば、立川だもんなあ。
日野は坂が多すぎるため家賃が安いお勧めの場所。
39年間多摩市民ですが、仰る通り23区を都内と言います。多摩市は子供育てやすいはずなんだけどなぁ…。
細かいですが調布の国領にデニーズが1件あります。
この辺、住みやすくて良さそうだよなー職場もこの辺だったらいいんだけどなー毎日都内まで通うほどは住みたくないんだよ
まあ確かに国分寺に買い物に行こうなんて思う他市の人は皆無だろう、国分寺在住者も買い物に行くのは中央特快で新宿あたりで済ますし、ちょっと近場は立川や吉祥寺で充分だしね、国分寺では買い忘れた物か晩飯の惣菜を買うぐらいしか無い、早実の学生さんも街には寄らずに速攻に中央線で離脱する魅力の欠片も無い街が国分寺です。なので今回の比較に三鷹とか府中と競い合うなんて無理があると思ったらやはり結果通りで笑ってしまいました。
清瀬市民は行きます。
声がイケすぎてて逆に内容が入ってこない。
羽田への行きやすさで高速バスを入れてないのが片手落ち。この点はインターが駅から近い調布の圧勝です。あとTDRへの直通バスがあるのも調布はポイント高い。電車のみの利便性では三鷹ですね。
三鷹市は縦に長くてバス便がないと話にならないから、電車の利便性が一番良いとは云えないと思う。
府中はちょうど良いんよ!ほんといい街!
調布が優勢で意外だった。by調布市民
室町時代迄府中が武蔵国の中心地でしたからね。府中市が1位は当然かもです。
道を開けろ 小平が最下位を獲る
最近府中に越して来た者ですが、中心街が大きすぎず小さすぎず、必要なお店+ちょっと贅沢なお店が一通りあり、街から出なくても飽きない程度に楽しみが綺麗にコンパクトに駅前で纏まっていて本当に住みやすい所と感じてます。
主さんの仰る通りけやき並木が美しく都会的で、武蔵国の中心地であった名残りからかどこか雅な風情すら感じます。
上りの京王線が早朝から混んでいて6時にはもう座れない以外は120点の住み心地で、これからも長く住みたい街です。
ここ13年くらい府中に住んでる高校生ですが、府中は都会:田舎=4:6くらいかなって思います、駅の周りは栄えていて、離れると田舎っぽくて静かで過ごしやすいかなって感じです。交通の便では中央線がないので、三鷹・国分寺に負けてるなっていう印象です。
@@せんべい-o2o
分倍河原は遅れている。街が線路で十字に分割されているせいか、昭和の雰囲気がそのまま。商店街も小さい。
@@Choetsu-suu-p そう!本当にそう!開発早くしてほしいです!駅周辺の店や高齢の人が反対してるとかなんとか聞いたことあります
分倍河原駅はJR南武線の駅でもあるのですが、JR分は換算されないのですか?
乗り換え需要だけなら分倍河原駅ですが、駅周辺の充実さ(市役所、大國魂神社、商業施設、バス路線の集約)なら府中駅のほうがターミナル駅にふさわしいですね。
あと多摩市の中心って聖蹟桜ヶ丘のほうだと思ってました(京王線沿いの元府中市民)
聖蹟よりも多摩センターの方が明らかに栄えてますね
聖蹟桜ヶ丘は多摩川のほとりで、それだからこそ京王帝都電鉄が新社屋の敷地を確保できたようなもので。
都立公園150周年のスタンプラリー集めで1年かけてあちこち街歩きしてました
住まいは23区下町エリアになるけど、ウォーキング趣味で多摩地区まで何度も歩いて向かったりしています
どこも楽しかった!訪れた都立公園、庭園は観光資源の項目で上がったところは全て行っているし、多摩地区ならではの自然豊かな景観がとても落ち着くし、桜ヶ丘公園では絶えずウグイスの鳴き声が聴こえてきて、ピクニック感覚を楽しめたし、殿ヶ谷戸庭園の落ち着いた雰囲気が、国分寺駅周辺の喧騒の中にあるとは思えないくらい静かで気に入ったし、今年は萩のトンネル歩きたいと思いました
結果的にスタンプラリーは87箇所中77箇所回れて、ごく一部を除いては片道分は歩いて回れたので、楽しい1年でした!
府中・調布・多摩は多摩川の存在も結構デカいと思います、
河原でボーっとしたり
釣りをしたりサイクリングロードを走ったり…
ちょっとした気分転換に丁度いいんです♪
(府中市在住)
動画楽しく拝見させていただきました☺️
ちょうど良い街を求めて地方から多摩センターに越してきました。
ある人からはみればなにもない場所にも思えるかもしれませんが、ほんとにちょうど良い街で大好きです💞
三鷹武蔵野調布は他の市とちょっと性格が違うような?ちょっと純粋な比較は難しいかな?あと府中は府中、分倍河原、府中本町って近辺に駅が分散してるのも考慮した方がいい気が。
やはり府中でしたね。ここは、都心に出なくとも仕事がきちんとあるし魅力なのは、都内としては賃貸住宅が安いことかな。特別なことがない限り市内で完結できてしまいそうな所です。
こういう、田舎をきちんと残した街が大好きです。若い時分と違い23区に(お金があっても)は住みたいと思いません。関東に再び出ることになったらここは最有力候補です。
10:12 余談ですがドン・キホーテの1号店が府中店です。
泥棒市場
調布市出身、大阪府堺市民です。2027開業予定の中央リニアはゲームチェンジャーとなり得そう。橋本に駅ができたら多摩の優位性は一気に上がりそうだね。京王相模原線と接続している調布も優位性は保てそうだが、その他の地域は厳しいか。
大阪府も、大阪市は別として、堺市・岸和田市・豊中市・吹田市・高槻市・東大阪市・守口市辺りは群雄割拠状態なので、取り上げて欲しいです!
確かに、府中と調布が頭1つ抜けているといわれれば何となくわかる気はします。
三鷹は武蔵野市と隣接しており、実質三鷹駅も武蔵野市と境界が近いし、府中と調布に対して1段弱い感はある。
多摩市は聖蹟桜ヶ丘と多摩センターに分散しているのも影響している?国分寺は人口規模でもさらに1段劣る感じがします。
国分寺市は立川市に近いのでこれ以上発展する必要性が無いのと多摩市は都心からちょっと遠いですね。
調布市の再開発によっては府中市を超すポテンシャルは十分にありますね。
府中市民ですが調布市とはこれからも良くも悪くも”切磋琢磨”したいです!!
このあたり(除く三鷹)は数年前仕事でよく行ってました。
どこもそれぞれ住みやすいと思いました。その中でも府中は新宿から電車で30分なのに、
適当に田舎でいいなあと感じてました。
主さんが言うように国魂神社の存在感もポイント高いです
良いテーマですね。中堅はどこも住むには良い街ですね。
街のイメージを掴むのには良さそうだけど、駅で分類するのか市で分類するのか難しい。
三鷹市に住んでるけど、三鷹駅は三鷹市の北の端だし、吉祥寺駅に近い三鷹もあれば京王線に近い三鷹もある。
仙川の近くは世田谷と調布と三鷹の境界で、住所の中原は市長の清原さんが住んでいた。
三鷹駅は武蔵野市との、市役所は調布との、国立天文台のある大沢、武蔵境駅南口からちょっといった井口あたりも市境というなんか鵺みたいな感じの市です。
東八道路沿いは駅から離れているのでバス便が充実しています。
でも、三鷹台に住んでいる知人は市役所にいくのが不便と言ってます。
三鷹駅の北側なんて武蔵野市で武蔵野警察署があるし、吉祥寺の南側なんて三鷹市なんだよね
三鷹市民でも徒歩10分の最寄りが吉祥寺だったりする
三鷹市と武蔵野市はセットで考えるのが一般的ですよね。実際、合併話も2回程出ているし。
府中と国分寺から乗り換え無しで幕張メッセとかディズニー行けるのは凄いと思う
多摩は聖蹟桜ヶ丘と多摩センターでワンセットだから…(震え声)
永山も忘れないであげて
多摩市の場合
ターミナル駅は永山駅を加算して欲しいかな?京王と小田急の乗換は多摩センターより多いのでは?と思います
中心エリアは聖蹟桜ヶ丘はどうでしょうかね。多摩センターとの連携はほとんど無いですが
国分寺は単体では魅力がないけど周り(立川、武蔵小、府中)がいいから別に暮らすなら不便ではない。中央線も通ってるし。ただ総合病院みたいな大きな病院が府中か武蔵境にしかないのがデメリット
狛江…いい街ですもう1回狛江に住みたいくらい5時の鐘が切ない
多摩地区で人口5番手かつ人口密度2番手の西東京市が蚊帳の外で悲しい
西武線沿線の市は拠点性が低いせいかマイナー扱いされがちだけど、
意外と西東京市や小平市は人口20万超えてて、中央線沿線の立川国分寺三鷹武蔵野あたりよりも人口多いんだよな
昔は田無が北多摩東部の中心だったけど、中央線が開通して以後、完全にその立場は吉祥寺に取って代わられたからねえ。
鉄道が街外れを通って元の中心部が廃れるって、地方都市によくあるパターン。今は国道や県道のバイパスがそれ起こしてる。
一応武蔵境が田無の最寄りとして中央線駅のスタメンで設けられたけど、そこまでの発展は見られなかったね。
川越への分岐が武蔵境になって田無の傍でも通れば、それぞれ違ったかも・・・だけど。
それはそうと -偽東京- 西東京って人口密度多摩2番目なんだ。知らなかった。
西東京市は街は地味ですが出身有名人が豪華です。
・秋元康
・大森元貴(Mrs.GREENAPPLE)
・木村文乃
・きゃりーぱみゅぱみゅ
・コムドット
・坂口健太郎
・永野芽郁
・多部未華子
・箕輪はるか etc…
田無はかつて青梅街道唯一の宿場町で、江戸の頃から栄えていた街でしたね。鉄道が通ってからは、利便性から吉祥寺や立川に取って代わられてしまいましたが、新宿へも乗換なしでいけますし、住みやすいところではあると思います。
もし、京王井の頭線が保谷かひばりヶ丘あたりまで延伸していたら、もう少し情勢が変わっていたかもしれませんね。
そもそも西東京市、都心部の人でも場所がわからない、とよく聞きます。そもそも合併してできたのも2000年代ですし、練馬のお隣と言ってもピンと来ない人が結構いましたよ……。
西武線沿線も魅力的ですよ!
西東京は3〜5番手のイメージないなー。
そもそも論、西東京は保谷と田無が合併して出来た市だし、田無ならわかるけど、保谷が入るからなー。
三鷹は近隣の人が目的を持って来るような街じゃないけれど、都心方面に出るのは多摩地区では圧倒的に楽でベッドタウンとしてとても優秀
住むには凄い良さそうです
ジブリ
都心に出るためにはこの中ではトップだと思う、京王線なんて比になんない
@@せんべい-o2o
京王沿線も住めば都になるだろうけど、京王線(本線)は中央線の便利さをマネすることができない。
本線の連続立体化が完成すれば八王子⇒新宿が少し早くなるはずだけど混雑緩和は無理だと思う。
中央線沿線の発展は駅前再開発と宿題だらけの都市計画道路の完成に依存するようになるはず。
@@せんべい-o2o
吉祥寺に住めずに仕方なく住んだけどかなり住み心地よかった
肝心の通勤時間帯は一切走ってないから関係ないけど吉祥寺に停まらない特快も停まるし総武線の始発があって着席確率が高い
井の頭線がないっていう点で吉祥寺に遅れを取ってはいるが下位互換ではない
この中だと多摩だけ地形が違う感
どの地域に羽田リムジンバスが出てます。飛行機の旅行は荷物が多くなりがちで、鉄道より時間がかかってもリムジンが重宝します(特に羽田からの帰り)。ルート的には全て中央道を使うので、羽田に近い調布が所要時間が短いです。
リムジン、どれも京王バスが運行してます。
町田と八王子に住んでる友達は23区内に遊びに行くとき
東京に行ってくるって確かに言ってたなw
寿司チェーンの店舗数で府中のくら寿司1店舗ってなってますけど、2店舗じゃないんですか?
府中には京王線、武蔵野線、南武線、西武線の各駅がありバスを使えば国分寺や武蔵小金井もすぐに行ける。また、駅前には大型商業施設等もあるし、図書館等の公共施設も充実してる。何より治安が良い。
追加で駅近にスーパー(ヤオコーやオオゼキ、ライフ等)もたくさんあるしスシロー、くら寿司、はま寿司もあります。ファミレスもガストやサイゼ等ありますね。美味しいラーメン屋さんやカレー屋さんもありますよ。
府中、ちょっと前まで伊勢丹があったので、今もあったらさらに強かったろうね。
広くてきれいで適度に田舎で歴史もあって、いい町だと思います。
国分寺と府中はほぼセットだけどね!
国分寺の南口にはそれはもう個性的でヴィンテージなお店がたくさんあって楽しいです。
そして多摩地区ののんびり感と実に豊かな文化的な背景があって、世界に冠たるジブリ(小金井)やタツノコ(国分寺)やI.G.(国分寺)が生まれたんだよね。
都心に行かなくても十分すぎるほど満足。多摩県最高w
伊勢丹あったらなー、もっと便利なんだけど…桜一番館いきたい…
国分寺最初から最後までボロクソで泣いてる
いいもん…国分寺の高校平均偏差値71.5だもん…
平凡な学力以下学生が不便すぎる
@fenolose
あ、確かに…
早稲田実業もあるし、都立国分寺もあるし、たしかに偏差値は高い
30年程前は偏差値60程で
第9学区で武蔵高校の離れた2番手だったけど、
やたら評判良くなって急激に伸びた印象。
それはうp主に原因があって、比較対象を小平、小金井、国立すれば日の目を見たはず
新幹線駅までの時間があったけど、リニアが出来ると多摩センターから橋本駅まで9分なんすよねえ。
国分寺出身の有名人で元読売ジャイアンツからメジャーリーガー、そして明石家サンタのトナカイになった木田優夫さんがいます
あとは、ピアニストの、福間こう太郎さんもいます😊
良い声すぎる!
関西から越してきましたが、多摩市の魅力は理解できます。
自動音声にいい声は草
個人的意見は三鷹
面白い動画でした。私は国分寺市民ですがエントリーされてること自体がいやーないだろうって思いました。
過去に三鷹市と武蔵野市が合併話があったとか無かったとか。
土地の価格比較がないのですね。
JR中央線沿線は私鉄沿線より上だと。
このままでは国分寺が可愛そうなので国分寺、小平、小金井、国立、西東京で比較して下さい
国分寺は単純に人口がTOPの半分以下ですしね。単純に足し算するとこの5つの中では最低になるのは必然です。住み心地のいいところですけどね。
多摩湖線・国分寺線と2本もの路線で出られる国分寺は小平市民の首都。
コンビニ数とかは市の面積あたりの割合で算出したほうが比較に正確性が出そうと思って見てましたが、面白い内容でした!
20年近く吉祥寺近辺に住んでいて、今は三鷹市民です。
多摩地区はバスもかなり発達してます。多摩を縦断する鉄道が少なく、各駅をつなぐバス路線がそこを担っています。
三鷹市・調布市は23区や武蔵野市と同じくバス運賃均一区間、時間と路線があればバスも選択肢に入るので、利便性はいいと思います。
ちなみに三鷹駅、南口を出ると確かに三鷹市なんですが、駅自体の住所は武蔵野市中町です……。なので厳密に言うと、三鷹市にある鉄道駅は京王井の頭線の三鷹台駅・井の頭公園駅の2つになります。
バス路線が必須になってくるから利便性がイイとは云えない。それでも三鷹は中央線だから多摩府中よりはイメージは良いかな
@@Shuu-Ko
バス必須になるかは、住んでいる場所や普段使っている駅にもよりますね。
住んでみてわかったことですが、複数系統のバス路線・停留所が使えるところが結構あり、目的地や道路の混雑状況によって選択できるのは非常にありがたいです。早朝や深夜でない限り、あまり不便と思ったことはありませんね。
@@Shuu-Ko
なぜ京王線のイメージが悪いの?全然悪くないよ京王線
三鷹駅の住所は三鷹市下連雀3丁目なので三鷹市ですね
@@河川敷の草 中央線に比べればつてことだよ。
多摩センターは大きい小さいとかそういう尺度とはまた別の健全的で暮らしやすくシンプルで良い全国でもあまりない唯一無二な構想をしてるんですよ
多摩クリスタル
@@Kotaro-nmy あれは駅から離れた隠れたところにあるから、、、、笑
調布は駅前の開放感がとてもいい
以前住んでた町田は駅前の規模感は強いが調布の方が洗練されてると思う
国分寺在住ですが、三鷹・調布には敵わないと思いますね……
面白かったです!
いろんな都内の街を比較するような動画を作って欲しいです。
府中のケヤキ並木はケヤキ並木として唯一の国指定天然記念物です。
夏の日差しも涼やかにしてくれます。
調布に住んでますが凄く住みやすいです。何事にも困ることないくらいは栄えていて都心へのアクセスもいいのに、チャリをちょっと漕げば多摩川で自然と触れ合えます
ノジマ三鷹東八店は、調布市ですよ
三鷹に住んでて調布駅付近の職場にいます。
三鷹は住む分にはとてもいいかもしれないし、中央線は強いかもしれないけど、中央線を使わない人は正直家賃が高いだけの市になると思う。あとめぼしいショッピングセンターはないから吉祥寺か武蔵境のヨーカドーに行かなくちゃいけないところも微妙。
調布はまだ家賃が若干安いのと、都市開発が進んでいるからこれから発展していきそうな雰囲気はします。調布駅付近の飲食店は昭和感漂う感じはしますが、それはそれで味があって個人的には好きですね。
あとめっちゃ個人的なことですが、調布から三鷹行きの終バス、21:40までしかないのつらい。笑
青梅線住みです。
多摩地区は全部好きですよー。
最近気になる、府中市に住んでみたいです。
地元府中で30年住んでますけど良いとこですよ〜!!
おすすめです🥺
府中駅前は栄えてますよねー
立川ほどではありませんが。
正直、三鷹と吉祥寺は多摩地域とは言ってもほぼ23区ですね。この2つは別物だと思います。
5年前なら完全に府中に軍配があがっていたが、伊勢丹の撤退位からちょっと陰りが、、、代わりに調布は駅の地下化で再開発が進み駅前が洗練されてきた。でもまだ少し府中の方が栄えてるかな?
そこそこ栄えてて都心への出やすさだけ見れば西東京も中々良い
おおむね同意で府中が1位なのも端から承知だが、最後の「中心エリアの賑わい」が、府中が際立っている、は若干肩入れ感あるかな。
だが本当にこの5つはこれ以上栄えなくて良い。廃れない程度を保ってくれればOK。
元国分寺市民としては切ないですが、まあこんなものかなという気持ちもあります。
駅前再開発もお隣の武蔵小金井にくらべるとちょっと微妙な感じですし…。
どでかい誤植が一個あった以外はとても興味深かった。
またスピーディーで見やすい。
20:40からの、多摩地区では田舎であることに価値があるという趣旨に同意です。
都内や都市部へのアクセスが良く、かつ地元は田舎である場所が実際住むと快適です。
そういう視点でのランキングも見てみたいです。
個人的には生まれ育った東村山(八国山と多摩湖のそば)がかなり快適でした。
23区以外に住んだことない者からしたら、どこものどかで程よく住みやすそうでいいと思います。
実家の自治体の昼夜間人口比率は7年前で600を超えていたので平日はサラリーマンだらけ。逆に土日は車を除けばだーれもいない。
郊外なら大きいショッピングセンターもあるし、自然もあるしと。父親が結婚まで住んでいた府中に行くと羨ましく感じます。
武蔵村山「立川様の草履を温めている…それが誇り。。。」
立川が近いだけで格上扱いされてるムサムラ。
府中市民です。白糸台・武蔵野台近辺だと京王線だけでなく、西武線で中央線に出るのもすぐなので、すごく便利です。駅近に保育園もあって、子育て世代も目につきますね。使わないけどバスも走っているし、ネットで買い物するなら車は不要で、電動アシスト自転車で十分かも。スーパーもコンビニもドラックストアも歩いて行けます。マック・日高屋・牛丼屋・カレー屋、人気のラーメン店ならチャリで。
ベッドタウンとして考えると駅前で食品や日用品が買えるくらいのお店があればどこでもいいので、多摩内で一番都会である必要って確かにないですよね
通勤に便利なため調布に7年住んでいましたが他の市に行く機会少なかったです 府中以外は山登りの為に八王子と奥多摩に行くくらいかな
最期の感想にあった自然豊かなところいいですね 完全リモートワークなら高尾あたりに住みたいです
神奈川の第四都市を取り上げてほしいです!
藤沢・横須賀・平塚・茅ヶ崎・厚木・大和辺りを候補でお願いします!
府中、調布は近くてイメージが同じ
府中はダストボックスが良かったな
回収日の翌日には満杯になっていたけど
復活しないかな
余所の市民からの不法投棄が絶えなかったので復活はないでしょうね…
府中は新宿や八王子などの横への移動はそこそこって感じだけど、埼玉や神奈川方面など縦の移動を含めると状況が変わってくる。
多摩市も、リニアができれば色々逆転しそう
国分寺は小金井とセットだね。警察署も小金井に頼ってるし、今は知らんけど。
今もそうだよ
ぶっちゃけトータルで見ると、ほぼ国分寺駅一本槍の国分寺市より、ひばりヶ丘・田無・保谷に分散されてる西東京市の方が栄えてるかも
西東京とかいう名前が良くない気がする。やっぱり古くからある地名は変えるものではないね。
府中は歴史だけは一丁前ですからね
By府中市民
多摩の昼間人口の多さは聖蹟桜ヶ丘だけで数字爆上げしてるね
たませんも結構オフィスあるから昼夜間人口率アップに寄与していると思う
@@山田太郎-d1t8i うーん。聖蹟桜ヶ丘に比べたら全然かな
@@山田太郎-d1t8i 同意。ベネッセ、ミツミ、朝日生命とかあるから、上場企業が多いですもんね。ベネッセは上場廃止ですが…。
小平が国分寺と同格なのが個人的にウケる
府中出身のアラフィフです
今も実家はあるが30年前に静岡に
けやき並木通りは子供の頃から当たり前にあった
再開発や高架化など色々あっても
けやき並木通りはそのままだ
帰ってけやき並木通りを見ると
帰ってきたなあと思う
西東京、小金井はこのグループに入りませんか?
国分寺がそちらにカテゴライズされそう
個人的には府中が1番バランス取れてるとは思うので納得感はありますが、府中や多摩はある程度の規模の駅が一駅で無く数駅あるのでそこも換算してもらえればもっと正確になると思いました。
全体的な感想としてはJRより私鉄沿線の方が街づくりがしっかりしてるというのは定説なのでそれは色々な街に住んできた身としてはその通りだと思いますね。
各自治体の駅を1つに絞って比較するのは無理がある気がするなあ。
三鷹市の中心駅は三鷹だろうけど、敷地の半分は武蔵野市だし、府中も分倍河原、府中、府中本町はそれぞれ中心駅として機能している。
多摩市も多摩センター、聖蹟桜ヶ丘、永山の順に3拠点ある。市街地の平面の面積は多摩センターだが、京王百貨店、京王本社がある聖蹟桜ヶ丘はコンパクトにまとまっている印象。
競馬場 サントリー 東芝 市場 刑務所 税収は安泰
東芝は不安要素。
あそこのドンキ、三鷹だったのか!
人口密度がこのラインナップの大半より高い西東京市が佳作ですらないのマジでベッドタウンすぎるだろ
共通点は、
Jクラブチ-ムを3つ持っていること。(23区内に未だ、Jクラブチ-ム入りしているFCが無いこと。直下地震の影響で多摩川にかかる橋が落ちたなら、双方の行き来ができなくなり、物流がストップしてしまうこと。
多摩は坂だらけだから住むならそれなりの覚悟が必要
個人的には、府中市>三鷹市>調布市>国分寺市>多摩市
三鷹市と武蔵野市の仲が良ければ、もっと発展してるかもしれないと思っちゃう。
1972年から府中市民ですがサントリー武蔵野工場付近は”程よく田舎””程よく都会”でっせ!!
自然に囲まれていて長閑なのにこの順位にいる多摩が最強なのでは
府中市だと確信してました。浅間山あり多摩川ありで自然が豊富。鉄道路線が多いが、バス路線も多い。歩道・緑道・遊歩道も充実していて歩きやすい。道路も充実しているが、東八道路と日野バイパスが結ばれれば最強。東京競馬場に多摩川競艇場、パチンコ屋も多い。2番手グループだろうけど、ある意味では多摩地区最強だと思っています。
えー、そうなんだ(;'∀')
府中に住んでますけど、調布のが好きだなー
深大寺周辺はいずれ住みたいと思う静けさと美しさがあって、調布駅周辺の駅の地下化に伴う見たこともない(使い道に迷っているような)広場が意外性があって好き
どのランキングにも一度も出てこない稲城市在住です^^;人口よりもタヌキのほうが多いのが自慢です。あっ、南山際の森には野ウサギもまだ生息してます。
北と南で争っている駅もありますね
府中民としてはちょっと嬉しい結果。
でも調布に抜かれるのも間近か…。
でもそう思うのはなんで?
@@CKONSOME リニアが開通後には橋本行きの交通量も増えると思いますしね。中央線からはバスで来るんじゃないでしょうか?
京王内乗り換えじゃないから駅外も賑やかになりそうです。
あと新宿まで20分は魅力です。
@@YASUCHIKAMORITA 調布が相模原線と繋がってるからですか。納得しました。
ここに稲城市が参戦出来る日は来なさそうだな…
府中は東芝府中が無くなった時が転機になりそう
今回の5市は「金持ちの府中、アーバンな多摩、雑多な調布、住宅街の三鷹、自然あふれる国分寺」というイメージを持っておりましたが
データで実際見るとやっぱりそれぞれ特徴的ですよね
府中と調布は確かに頭1つ抜けてるけど町田、立川、八王子だされると弱いかも(吉祥寺は層が分かれるから個人的にはノーカン)
ただ府中には今コンテンツで地味にブームになっている東京競馬場があるので特定の時期はある意味多摩地区最強かも知れませんね
寿司屋、牛丼屋、ショッピングセンターで名前が上がってるグリーンウォーク多摩は八王子市です!!!
日野市なら立川でかなり用事が済みそう。都内のイケアといえば、立川だもんなあ。
日野は坂が多すぎるため家賃が安いお勧めの場所。
39年間多摩市民ですが、仰る通り23区を都内と言います。
多摩市は子供育てやすいはずなんだけどなぁ…。
細かいですが調布の国領にデニーズが1件あります。
この辺、住みやすくて良さそうだよなー
職場もこの辺だったらいいんだけどなー
毎日都内まで通うほどは住みたくないんだよ
まあ確かに国分寺に買い物に行こうなんて思う他市の人は皆無だろう、国分寺在住者も買い物に行くのは中央特快で新宿あたりで済ますし、ちょっと近場は立川や吉祥寺で充分だしね、国分寺では買い忘れた物か晩飯の惣菜を買うぐらいしか無い、早実の学生さんも街には寄らずに速攻に中央線で離脱する魅力の欠片も無い街が国分寺です。なので今回の比較に三鷹とか府中と競い合うなんて無理があると思ったらやはり結果通りで笑ってしまいました。
清瀬市民は行きます。
声がイケすぎてて逆に内容が入ってこない。
羽田への行きやすさで高速バスを入れてないのが片手落ち。この点はインターが駅から近い調布の圧勝です。あとTDRへの直通バスがあるのも調布はポイント高い。電車のみの利便性では三鷹ですね。
三鷹市は縦に長くてバス便がないと話にならないから、電車の利便性が一番良いとは云えないと思う。
府中はちょうど良いんよ!
ほんといい街!
調布が優勢で意外だった。by調布市民
室町時代迄府中が武蔵国の中心地でしたからね。府中市が1位は当然かもです。
道を開けろ 小平が最下位を獲る