Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
3ヶ所めはバイク移動ですか?実は11月に昼の3時頃にソコリになる日があったので三ツ石に下見がてらに行ってみました。ところが、当日は西風の強い日だったにもの拘わらず東側も荒れていて、まるで渡ることが出来ませんでした。まあ、ソコリで110㎝位だったので、そもそも渡れる潮回りだったかも怪しいですが。そこで自分にとっての唯一の実績場所である一番奥の方へ行くも既に先行者が居て、鉄棒にもルーアマンらしき人がいたので番場浦を目指すもたまに波が上がりそうな感じだったので上げ潮のことを考えて断念しました。そこで悩んだ末、琴ヶ浜の護岸で竿を出しました。結果はネンブツとフグの猛攻に勝てずに終わりました。なかなか電車さんの様にはいきません。
お疲れ様です。フエダイコンスタントに釣れてますね。自分はフエダイにはあまり縁が無いみたいで、全然釣れませんよ。とりあえず去年3発位やられた石橋〜八貫山までのゴロタの化け物を今年は正体を暴きたいと思います。
フエダイも最初に狙い始めた時は割と良く釣れていたんですが、今年は移動移動で漸く釣れるって感じでしたね。でも夜釣りメインになるので、釣り動画的には真っ暗な映像で再生数もまるで伸びないので、メインで狙うよりは夕マズメメインのついでくらいのつもりがベストでしょうかね。自分もカブ購入してあのゴロタエリアは行き易くなったので、その化け物じみた奴を狙いたいです💡
お疲れさまです暗いなかお疲れさまでしたエサ取りといえば先日真鶴港でやりましたが何やってもエサ取り地獄でピンポン玉くらいの練りエサにしてもほぼ瞬殺オキアミは空中待ってるうちに既に狙われてる状況でした(+_+)最近オキアミは何やってもダメなのでたまたま東扇島で大量にかかったことコノシロの切身を残りを餌用に多少冷凍保存したのでエサにならないかなと思ったりしてます
偶然ですが、自分も先日真鶴港行きましたよ。東伊豆に行くつもりでしたがウネリが強くかったのと、冷凍庫内の黒鯛用の餌消化も兼ねて。到着早々に岸壁際に40cm超えの黒鯛が泳いでいて悪い予感が…。竿を出す前に本命が見える時ってあんまり釣れた試しがないんですよね(笑)案の定表層から深い層まで木っ端アイゴ。ベタ底にすると明るい時間帯なのにゴンズイ。ゴンズイは二桁釣れましたよ。ダンゴ使ってアイゴの層を突破しても結局待ち構えているのはゴンズイという悲惨な状況でした。日没後の真っ暗になる寸前に木っ端アイゴが消えて、その一瞬の時合で黒鯛が釣れましたが、その後はネンブツだらけになりました。良い日に当たれば面白そうではありましたね。多分ゴンズイの回遊がなければそれなりに釣果は望めそうな雰囲気はありましたね。
@@train-fishing こんにちは タイミングありますよね 先日の真鶴は空中のコマセに既にエサ取りが動いてる状況で どこに撒いてもどうにもこうにもでしたカラバリにもウキにもアタックされるしゴンズイ二桁もなかなかですね(+_+)そういえばチャリコも偶然かかりましたエサが通れば色々いそうな気はするのですがなかなか難しそうでしたね(+_+)ちなみに今日は三浦に行こうと思うも風が強くて急遽早川港へアイゴ地獄でしたぎり持ち帰りできそうなシマアジ(の子供)がかかったのでそれだけ持ち帰りリリースサイズかなとも思いつつとなりのおじさんに良いの釣れたねえと言われ持ち帰りにしてしまいました:^)
お疲れ様です。魚の泳いでいないプールで釣りをしてる云々大喜利ならザブトン3枚です。😅釣り座が移動できる釣り場はありがたいですね。まあ、電車さんの鋼のメンタルだからできるんでしょうけど。なんて🤭昨晩HDに行って来ましたが、イスズミとサンノジのプールでした😢的を変えなければいけない時季とは判ってはいるんですが(^_^;)ウネリでゴロタ場への移動も叶わず、もう、赤物は売れ残りだけですかね💦
やはり真夏の真鶴の場所移動は地獄ですね。2箇所目への移動は特に問題ないんですが、最後の場所への移動となると一度上まで上がってからになるのでかなりキツイですね💦東伊豆の夜釣りは水温的にはまだ期待は出来そうですけどね。当日の潮回りとかに左右されそうですけどね。久々に東伊豆の日中に竿を出したい気分ですよ。
3ヶ所めはバイク移動ですか?
実は11月に昼の3時頃にソコリになる日があったので三ツ石に下見がてらに行ってみました。
ところが、当日は西風の強い日だったにもの拘わらず東側も荒れていて、まるで渡ることが出来ませんでした。
まあ、ソコリで110㎝位だったので、そもそも渡れる潮回りだったかも怪しいですが。
そこで自分にとっての唯一の実績場所である一番奥の方へ行くも既に先行者が居て、鉄棒にもルーアマンらしき人がいたので番場浦を目指すもたまに波が上がりそうな感じだったので上げ潮のことを考えて断念しました。
そこで悩んだ末、琴ヶ浜の護岸で竿を出しました。
結果はネンブツとフグの猛攻に勝てずに終わりました。
なかなか電車さんの様にはいきません。
お疲れ様です。
フエダイコンスタントに釣れてますね。自分はフエダイにはあまり縁が無いみたいで、全然釣れませんよ。
とりあえず去年3発位やられた石橋〜八貫山までのゴロタの化け物を今年は正体を暴きたいと思います。
フエダイも最初に狙い始めた時は割と良く釣れていたんですが、今年は移動移動で漸く釣れるって感じでしたね。
でも夜釣りメインになるので、釣り動画的には真っ暗な映像で再生数もまるで伸びないので、メインで狙うよりは夕マズメメインのついでくらいのつもりがベストでしょうかね。
自分もカブ購入してあのゴロタエリアは行き易くなったので、その化け物じみた奴を狙いたいです💡
お疲れさまです
暗いなかお疲れさまでした
エサ取りといえば
先日真鶴港でやりましたが
何やってもエサ取り地獄で
ピンポン玉くらいの練りエサにしてもほぼ瞬殺
オキアミは空中待ってるうちに既に狙われてる状況でした(+_+)
最近オキアミは何やってもダメなのでたまたま東扇島で大量にかかったことコノシロの切身を残りを餌用に多少冷凍保存したのでエサにならないかなと思ったりしてます
偶然ですが、自分も先日真鶴港行きましたよ。
東伊豆に行くつもりでしたがウネリが強くかったのと、冷凍庫内の黒鯛用の餌消化も兼ねて。
到着早々に岸壁際に40cm超えの黒鯛が泳いでいて悪い予感が…。
竿を出す前に本命が見える時ってあんまり釣れた試しがないんですよね(笑)
案の定表層から深い層まで木っ端アイゴ。
ベタ底にすると明るい時間帯なのにゴンズイ。
ゴンズイは二桁釣れましたよ。
ダンゴ使ってアイゴの層を突破しても結局待ち構えているのはゴンズイという悲惨な状況でした。
日没後の真っ暗になる寸前に木っ端アイゴが消えて、その一瞬の時合で黒鯛が釣れましたが、その後はネンブツだらけになりました。
良い日に当たれば面白そうではありましたね。
多分ゴンズイの回遊がなければそれなりに釣果は望めそうな雰囲気はありましたね。
@@train-fishing こんにちは タイミングありますよね 先日の真鶴は空中のコマセに既にエサ取りが動いてる状況で どこに撒いてもどうにもこうにもでした
カラバリにもウキにもアタックされるし
ゴンズイ二桁もなかなかですね(+_+)
そういえばチャリコも偶然かかりました
エサが通れば色々いそうな気はするのですがなかなか難しそうでしたね(+_+)
ちなみに今日は三浦に行こうと思うも風が強くて急遽早川港へ
アイゴ地獄でしたぎり持ち帰りできそうなシマアジ(の子供)がかかったのでそれだけ持ち帰り
リリースサイズかなとも思いつつとなりのおじさんに良いの釣れたねえと言われ
持ち帰りにしてしまいました:^)
お疲れ様です。
魚の泳いでいないプールで釣りをしてる云々
大喜利ならザブトン3枚です。😅
釣り座が移動できる釣り場はありがたいですね。
まあ、電車さんの鋼のメンタルだからできるんでしょうけど。なんて🤭
昨晩HDに行って来ましたが、イスズミとサンノジのプールでした😢
的を変えなければいけない時季とは判ってはいるんですが(^_^;)
ウネリでゴロタ場への移動も叶わず、もう、赤物は売れ残りだけですかね💦
やはり真夏の真鶴の場所移動は地獄ですね。
2箇所目への移動は特に問題ないんですが、最後の場所への移動となると一度上まで上がってからになるのでかなりキツイですね💦
東伊豆の夜釣りは水温的にはまだ期待は出来そうですけどね。
当日の潮回りとかに左右されそうですけどね。
久々に東伊豆の日中に竿を出したい気分ですよ。