5月25日 【今日のテレビの裏側】マスコミが中国に忖度する理由を大暴露!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 тра 2024
  • 髙橋洋一vsChatGPTはメンバーシップで配信中!
    入会は以下よりお願いします。
    / @takahashi_yoichi
    メンバー企画「悩み相談」募集中です。
    以下のURLよりぜひどうぞ!
    forms.gle/11fnCxEaLNUmYnj68
    サブチャンネル 映画の話チャンネル
    / @user-rt4pq4dv3f
    ニコニコ
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ▼髙橋洋一ライブチャンネル
    ch.nicovideo.jp/takahashiyoichi
    ▼チャンネルの入会はこちら!
    ch.nicovideo.jp/takahashiyoic...
    #高橋洋一 #髙橋洋一チャンネル

КОМЕНТАРІ • 304

  • @user-re7xu1or2y
    @user-re7xu1or2y 22 дні тому +463

    今日正義の味方をみて、今尖閣諸島でとんでもないことが起こって要るとか、知っていながらマスコミはなぜ報じ無い!

    • @user-ns6qz9gm7b
      @user-ns6qz9gm7b 22 дні тому +75

      こっちよりあっちの味方だから。
      あっちの政府の顔色とご機嫌を伺い、損なわないような報道を手掛けている。

    • @user-ib3lr3nl5g
      @user-ib3lr3nl5g 22 дні тому +49

      知ってる人は知っている、テレビ、マスコミは何故かやらない、山田さん少し前にも尖閣での動画上げて来られますが、この時もUA-camだけでテレビはやらない、おかしな話しですよね、岸田辞めろ。

    • @cdec25
      @cdec25 22 дні тому

      八重山日報、産経は報じています。
      テレビのニュースでは全く報道していない。

    • @user-do7nz3ig8z
      @user-do7nz3ig8z 22 дні тому

      影のおお黒幕はcia,dsですね。日中間の契約も絡んでいる。日本のメディアは外国に支配されている。雨中韓に気を使っている。

    • @user-ie7hg5cz3b
      @user-ie7hg5cz3b 21 день тому +34

      中国船による銃撃事件以来もう15年以上海上保安官達は戦っています。しかも、その画像をネットに挙げた熱き保安官は辞職とされました。この事実をもっとテレビでは無理なので協力と支援の声を公明党の支配下にある国土交通省にと言うより大臣を変えましょう

  • @user-wk8ih7im7d
    @user-wk8ih7im7d 22 дні тому +260

    タダで忖度しないだろう。
    下半身か金かの見返りだろう。

    • @sakura-saku1368
      @sakura-saku1368 22 дні тому +12

      まぁ。育ちの悪い事。親の顔を見てみたいわ😊

    • @user-ie7hg5cz3b
      @user-ie7hg5cz3b 21 день тому

      その通り政治家が悪い!この件は公明党は中国の仲間です!国土交通省の大臣は長い事、公明党です

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 21 день тому +3

      それは高橋さんの博士号の事ですか?
      この人のファンだったのに、少し調べてみると、、、とても残念です。

  • @user-qp4jm3gd2n
    @user-qp4jm3gd2n 22 дні тому +175

    日本にあるから勘違いしがちだけど、日本のマスコミじゃないだけ。

    • @user-sg1ho3pv9t
      @user-sg1ho3pv9t 22 дні тому +26

      使っている電波は国民の共有財産ってのが大問題

  • @user-lv3bc7gu5x
    @user-lv3bc7gu5x 22 дні тому +416

    中国大使を追い出せ、政府が何も言わないのはどうかしてる

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 21 день тому +3

      (・・? 国交断絶してませんよ?
      常識的な人間になりましょうね(笑)

  • @user-MasaharuIwazaki
    @user-MasaharuIwazaki 22 дні тому +235

    高橋先生フアンもうすぐ110万フォロワー凄い、いかに今の日本人の政治に対するストレスが顕在化していると思います。

    • @user-xr3ji5mu1y
      @user-xr3ji5mu1y 22 дні тому +36

      マスゴミ離れが、加速していきます🎉

    • @user-ud1bj8ux2i
      @user-ud1bj8ux2i 22 дні тому +37

      昔のテレビや新聞しか情報媒体がない時代とは違って万人が真実を知りやすくなってますからな。

    • @user-on1cg1eo7l
      @user-on1cg1eo7l 21 день тому

      @@user-xr3ji5mu1y 日本国民の覚醒した動きは最強ですよ、一瞬にして今の政権終わりますよ。報道が真実を言わなくともかなり日本国民は賢いので横の情報で覚醒中。

    • @user-kt7ty5uw3b
      @user-kt7ty5uw3b 17 днів тому

      @@user-ud1bj8ux2i 全人口の30%のジジババはテレビと新聞が報じることが真実です。

  • @user-sr1ou1dw4f
    @user-sr1ou1dw4f 22 дні тому +296

    中国大使の日本、日の中発言の報道はテレビで殆ど報道されてません。

    • @user-cr4su7zt5n
      @user-cr4su7zt5n 22 дні тому +13

      されてない!

    • @japanesepeople8933
      @japanesepeople8933 22 дні тому +21

      だよねー,
      私の周りの方々も殆ど知りません。
      ネット界隈ではあれだけ
      騒いでるのにスマホ依存症の
      方々って何をご覧になってるん
      でしょうか。。。

    • @user-eg1ii3fd6m
      @user-eg1ii3fd6m 18 днів тому +1

      @@japanesepeople8933
      ゲームに夢中ですw

  • @user-ko7pp3ke7u
    @user-ko7pp3ke7u 22 дні тому +301

    「4万円の定額減税」を選挙対策で6月に伸ばすも「電気・ガス代の補助金終了」でかき消される岸田政権の先見の無さ。

    • @user-oz4dj1ne8o
      @user-oz4dj1ne8o 22 дні тому +25

      「増税メガネ」に続いて「恩着せ(がましい、の意)メガネ」が今のトレンドだそうです。

    • @user-oh6ng2cv3k
      @user-oh6ng2cv3k 22 дні тому +21

      いやいや…それが狙いなのでしょう‼︎って個人的には思いましたが…。誤魔化せると本気で思っているのだろうと…

    • @cliniclaboratory7271
      @cliniclaboratory7271 22 дні тому +16

      明細書に記載で手間と費用でひんしゅくを買って逆効果なんだよね。

    • @user-fp5ji6uz1f
      @user-fp5ji6uz1f 22 дні тому +11

      Zのポチだからしかたないやね😂

    • @user-gs9jl3wc3v
      @user-gs9jl3wc3v 22 дні тому +11

      Zの言うことを聞くチカラ!

  • @kinton7337
    @kinton7337 22 дні тому +121

    尖閣諸島の現況調査について、国際調査団案について支持します。日本政府は中国に対し、及び腰ではなく積極的な行動計画が必要!

    • @user-ie7hg5cz3b
      @user-ie7hg5cz3b 21 день тому +5

      尖閣問題、中国・北朝鮮問題・拉致・漁船団による領海侵犯問題を付け加えて考えて見てください

    • @user-on1cg1eo7l
      @user-on1cg1eo7l 21 день тому +3

      はっきり言って断交してよい領域に入っている、国際社会にまともに付き合えない内容が多すぎます。

    • @cl350dream7
      @cl350dream7 15 днів тому

      石原慎太郎氏が尖閣に灯台をと再三言われていました。

  • @user-cr5ng2tt9w
    @user-cr5ng2tt9w 22 дні тому +161

    財務省が変わらない限り、日本の成長が無い、という事は財務省に使われてばかりの自民党政権、野党、マスコミ?日本の全部じゃないですか?外交はG7任せだし、変わる余地は無さそうですね。国民はどうしたらいいんでしょうね?

    • @user-ie7hg5cz3b
      @user-ie7hg5cz3b 22 дні тому

      外務省もヒドイですよね!変わらなければいけないのは、他にもありますよね。政治家

    • @user-lb7et8ux9w
      @user-lb7et8ux9w 22 дні тому +1

      政治ゴロつき、財務省、無くさないと国民は奴隷ですね。

    • @user-mz7yw7vj4t
      @user-mz7yw7vj4t 22 дні тому +16

      国民を置き去りにして私腹を肥やす情けない国会議員と政権与党。日本人であることを忘れちまったね。

    • @user-oh6ng2cv3k
      @user-oh6ng2cv3k 22 дні тому

      国民ができることは非常に限られる…。できるとしたら‼︎次の選挙で今の与党にNoを突きつけて落選させるしか…。

    • @user-cr4su7zt5n
      @user-cr4su7zt5n 22 дні тому

      財務省官僚は高級国民!?ふざけた特権意識を昔からもってたね。公僕と言う日本語は死語になつたか?先人の滅私奉公した政治家が鳴いてるね?

  • @user-yb3rm4zu9z
    @user-yb3rm4zu9z 22 дні тому +146

    国際調査団は名案ですね。賛成です。ついでになんか近くに浮いていて環境に悪影響を与えているブイも調査、撤去しましょう。

  • @user-kt8ux7lf3i
    @user-kt8ux7lf3i 22 дні тому +90

    こんなにまともな話が全く世の中に浸透しないことが歯痒くて仕方がない…
    誰が何をすればまともな世の中になるんでしょうか。😢

  • @georgebunda-xn2lp
    @georgebunda-xn2lp 22 дні тому +63

    岸田は史上最低な総理だと最初から言っていたが、そのとおり、まともな政策は無い。何もするな、ただ辞任するのが最低限の仕事だよ岸田くん。

  • @miturumakabe3255
    @miturumakabe3255 22 дні тому +118

    まさに政策失敗の典型例になった訳ですね
    物価が上がるタイミングに減税しても、減税した恩恵を感じられないのでは国民の記憶にも残らないでしょうに

    • @elk9320
      @elk9320 22 дні тому +20

      4万円などショボい。国会議員は毎月非課税の100万円キャッシュを懐に入れているのに!
      減税しても後でその税金を納めさせるというカラクリに唖然としました🫨 歴史に残る愚策かも!

    • @user-pm8zs9cq4r
      @user-pm8zs9cq4r 22 дні тому

      ​@@elk9320
      しかも一年間だけ…このエサに釣られて支持率上がるならまた同じことの繰り返しです。
      国民はしっかりして欲しいです❗

    • @user-mz7hf6ws7s
      @user-mz7hf6ws7s 3 дні тому

      前から何度かありました。解らないようにひっそり増税してましたね。それも給付金とかの後必ずといっていい程です。

  • @user-ur9rp5wz8d
    @user-ur9rp5wz8d 22 дні тому +107

    稀有な存在、高橋先生…
    いつもありがとうございます

  • @user-mo3uu3jh5d
    @user-mo3uu3jh5d 22 дні тому +67

    高橋先生に知恵かりて、政策実行すれば、政権の支持率アップするし、国益間違いなし。

  • @fujiwara5691
    @fujiwara5691 22 дні тому +33

    高橋洋一氏の奥さんが反対されているのは知っていますが、やっぱり日本の為に是非政界入りして頂きたい。

  • @Unchiku-say
    @Unchiku-say 22 дні тому +284

    忖度する価値も無い筈なのに、
    忖度する人はハニーの味が忘れられない🤣

    • @frankoslar9523
      @frankoslar9523 22 дні тому +43

      そう言えば親中でイケメン皆無というwww

    • @N-eo1cl
      @N-eo1cl 22 дні тому +29

      もうそんな目でしか見られない!笑

    • @tosimi-mc1gd
      @tosimi-mc1gd 22 дні тому +13

      ​@@frankoslar9523 (笑)

    • @user-ln8zy9vd1r
      @user-ln8zy9vd1r 21 день тому +3

      やっぱり、男に美女の威力は大きい。
      ハニトラ。

    • @Unchiku-say
      @Unchiku-say 21 день тому +1

      @@user-ln8zy9vd1r さん
      女に美少年を充てがわれていたら、
      それはそれでウケるかも🤣

  • @chubach11
    @chubach11 22 дні тому +68

    傷口が大きくなるとは!
    経済は本当に生き物なんですね…。
    貴重な教えを、ありがとうございます!

  • @user-gk5ox4cw5e
    @user-gk5ox4cw5e 22 дні тому +45

    ハニトラで取られた毎日新聞記者を知ってます。結局その人若いのに出世してました。ズバズバ言ってくれる高橋サンこれからもお願いします。

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 21 день тому +1

      人の事はズバズバ言えるのに、、、自分の事は、、、
      (内閣参事官の時に、論文だけで貰った千葉商科大の博士号など)
      ファンだったのに、調べてみたらおかしな事ばかり。

    • @user-ux4cy7iq4g
      @user-ux4cy7iq4g 18 днів тому

      高橋先生はアッチコッチでひっぱりダコ。肩書なんか関係無いんだよ。だけど、こんなに急所をスッパリ判りやすくお話下さる方、他にいる?儂らが知らん事、出してな。頼むわ。

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 18 днів тому

      @@user-ux4cy7iq4g 内閣参事官の時に、千葉商科大の「論文博士号」をもらったのって知らないでしょう?
      いくら検索しても内閣参事官と千葉商科大との関係が出てこない。
      提出したはずの博士論文も出てこない。
      知ってるのなら、、、私に教えてほしい。

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 18 днів тому

      @@user-ux4cy7iq4g
      じゃ、なんで「千葉商科大」の論文博士号を?
      それも内閣参事官在職中に?
      肩書に執着しないんでしょ?

  • @user-fi2pc6ww8c
    @user-fi2pc6ww8c 22 дні тому +106

    高橋先生が総理大臣なら安心して生きていかれるのに…

    • @user-lk3kt4ll6j
      @user-lk3kt4ll6j 22 дні тому +6

      高橋洋一先生は確か政治家にはならないとおっしゃっていたような。

    • @user-ie7hg5cz3b
      @user-ie7hg5cz3b 21 день тому +1

      高橋先生の財務力には素晴らしいと思います。しかし、外務等の他官庁の現場を知らなさすぎます!!現場で命を懸けて仕事をしている本人、家族の被害、感じているとは思えません。公務員家族、官舎付近から拉致されためぐみさんを忘れないでください

  • @yromho
    @yromho 22 дні тому +84

    高橋先生、番組の中で語ってほしい。出演者を真っ青にしてほしかった!

  • @user-xl6im9ix8z
    @user-xl6im9ix8z 22 дні тому +21

    高橋さんの話は本当に必要です。高橋さんの後継者がいるのでしょうか。こんなに楽しい語り口の人は望めないとは思いますが、せめて、同じような内容を語れる人がいないと、ますます日本はおかしくなります。

  • @user-rv1gu7mr9i
    @user-rv1gu7mr9i 22 дні тому +52

    中国支社の話は、知っている一般人少ないですよ。知っているのは政治に関心のある保守側の人だけ。

  • @mai509
    @mai509 22 дні тому +47

    番組を見た後の高橋さんの話は面白すぎます。

  • @user-kp6jg3hj1g
    @user-kp6jg3hj1g 22 дні тому +37

    これからは、中国特派員を見るたびにこの人やった人なのかという目で見てしまうな。

  • @mamomamo8635
    @mamomamo8635 22 дні тому +56

    髙橋先生の動画、面白いし勉強になります。有難うございます。

    • @user-cr4su7zt5n
      @user-cr4su7zt5n 22 дні тому +3

      確かに勉強になつてます。有り難うございます。

  • @ym0614
    @ym0614 22 дні тому +33

    高橋さん、今日もお疲れ様です😊

  • @user-user129
    @user-user129 22 дні тому +26

    現状テレビの報道姿勢が変わらないってことはテレビしか見ない層ってのが厳然と存在するんだろうな。

  • @user-mf2th9dj9n
    @user-mf2th9dj9n 22 дні тому +64

    年末に給付金の年末 ボーナスみたいに10万円 配ってたら 岸田総理の 株 上がったと思うんですけどね

    • @naonao4414
      @naonao4414 21 день тому

      朝三暮四

    • @kazuokoyama6435
      @kazuokoyama6435 21 день тому +3

      そして、、、財源は消費税増税でカバーすると?

  • @user-yk1tn2yd7l
    @user-yk1tn2yd7l 22 дні тому +17

    無駄な支出はしないように賢明な国民はしますね、森林環境税、再エネ賦課金、電気料金値上げ、個人消費が上向くことはないでしょうね

  • @shinzofujita1641
    @shinzofujita1641 22 дні тому +41

    中国にいくとガラッと変わる人を知っています。
    それは林、芳正氏です。

    • @kiyotakatokyo
      @kiyotakatokyo 18 днів тому +3

      麻生閣下がキッシーに林は外務大臣を直ぐに辞めさせろと怒鳴ったのは有名だけれどマスゴミはスルーしていたな

  • @user-ol5il6nm3p
    @user-ol5il6nm3p 22 дні тому +36

    テレ朝はワイドスクランブルかな?
    吉本もCMGと協力契約結んだから
    今後厳しくなるかもしれないですね

  • @nanananamnan
    @nanananamnan 22 дні тому +30

    忖度やめてほしいんですけどね

  • @honolulu8011
    @honolulu8011 22 дні тому +46

    みんな・・・買収されている

  • @user-ro1gn4sv9h
    @user-ro1gn4sv9h 22 дні тому +35

    先生のアイデア、目からウロコです。

  • @GTD110
    @GTD110 22 дні тому +14

    最近の政府はやる事が卑怯だよ。

  • @user-ud2qu3ys6y
    @user-ud2qu3ys6y 22 дні тому +26

    尖閣は、実力で保守するか、1000年スパンで防御するか
    どちらかの計画を維新をはじめとする政党に立てていただきたいですね

  • @intercity-sv5oh
    @intercity-sv5oh 22 дні тому +11

    TVメディアや中露専コメンテーターが偏った報道をするのはハニトラにハマったからだったんですね \🐸

  • @drivefiro
    @drivefiro 22 дні тому +20

    マスコミの中国支社の歴代職員のリストが見てみたいですね。

  • @user-qz3gx6vs9o
    @user-qz3gx6vs9o 22 дні тому +31

    農林中金一兆5000億のマイナス話が聞きたいです。

    • @user-mz7yw7vj4t
      @user-mz7yw7vj4t 22 дні тому

      農林中金もC国の罠に嵌ったのか・・ 闇を暴く人はいないのか!

  • @chanai661
    @chanai661 22 дні тому +19

    私の場合はですよ、高齢で年金と農業(お米農家)が収入です。今日田植えが終わりましたが、肥料、農薬の値上がりがひどい、コメの値段は上げれない、既に政府買い入れ価額より高く自由米として2千円高く売って居る。まぁ~赤字だが、それでも農地保全で作るのです。・・勿論無駄な買い物はしません。・・当然日本の消費は伸びません。・・

    • @user-mz7yw7vj4t
      @user-mz7yw7vj4t 22 дні тому +9

      日本のお米は最高に美味しいのに・・ メディアがどんどん発信すれば、間違いなく消費は伸びます。

    • @inageinamo2791
      @inageinamo2791 22 дні тому +11

      国土を守り、食糧を生産して下さりありがとうございます。
      貴方のお陰で農地がソーラーパネルに成らずに済んでいます。

    • @atemiyaima
      @atemiyaima 21 день тому +5

      田植え、お疲れ様です。

  • @user-vy7sr9zd7n
    @user-vy7sr9zd7n 22 дні тому +26

    尖閣でパスポートにスタンプ、目から鱗😂

    • @chame82
      @chame82 22 дні тому

      超受けましたw
      まぁ、来る段階で家族は人質ですし、帰国したら逮捕されるかもって話だからお気の毒な位ですね。
      まぁそんな国ですからー嫌なら変えてくださいよ、自国なんだし。日本に逃げて帰化してピザなし国世界一のパスポート欲しいとか考えんなよ、って思いますね。いやマジダメ絶対。

  • @user-jl5dn6tu8x
    @user-jl5dn6tu8x 22 дні тому +21

    ありがとうございます。

  • @user-pp5xw7qu5j
    @user-pp5xw7qu5j 22 дні тому +7

    山田先生は、尖閣諸島調査は中国が他に気をとられている今がチャンスとか言っていたが、定期的に正面から堂々と調査すべきでしょう。

  • @KarasuyamaKurosuke
    @KarasuyamaKurosuke 21 день тому +17

    自公はダメ、立憲共産ももっとダメ。どうすればいいのか。

  • @hiromio-gj3en
    @hiromio-gj3en 22 дні тому +36

    配信ありがとうございます

  • @user-cr4qw9kc2z
    @user-cr4qw9kc2z 22 дні тому +41

    渡邉哲也さんが言ってましたが、NHKでは中国に駐在経験があると、出世コースだが、渡邉さんも知ってるNHKの幹部が、奥さんがある身で中国に駐在して、日本人の奥さんと離婚して中国人女性と再婚したそうですよ〜。
    渡邉哲也さんのチャンネルで言っていました。

    • @user-mz7yw7vj4t
      @user-mz7yw7vj4t 22 дні тому +12

      情けなくて、やりきれないよ‼

    • @2i215
      @2i215 22 дні тому +11

      NHKに限らずで、『中国と博多に単身赴任すると女が出来る』というジョーク?は聞いたことありますね😅

  • @user-tb6dh4pb4k
    @user-tb6dh4pb4k 22 дні тому +52

    高橋先生が顧問をされている維新の
    奈良県の山下知事が「習近平の人類運命共同体構築に協力する」
    と問題発言してましたが、維新と中国はズブズブの関係なのですか?説明お願いします。

    • @user-ud1bj8ux2i
      @user-ud1bj8ux2i 22 дні тому +14

      政策工房の指針的に顧問って言うかアドバイス求められたらするってやつですよね

    • @user-lk3kt4ll6j
      @user-lk3kt4ll6j 22 дні тому +15

      創立者の橋下氏には中国人のパートナーがいると聞いた事があります。メガソーラーの事やら上海電力の事など、かなり密接な関係があるのでは無いかと思います。

  • @senbeik159
    @senbeik159 22 дні тому +16

    なんで財務省は経済素人の東大法学部卒ばかりなんだろう。

  • @user-it2vz1xn4q
    @user-it2vz1xn4q 22 дні тому +19

    西田先生は日大の教授として東野さんに紹介されていたら、すかさず東工大の特任教授も続けていますと自分でフォローしていたのがちょっと笑ってしまいました。お気持ちは分かりますが。

  • @user-js7ps3in9w
    @user-js7ps3in9w 22 дні тому +10

    テレビは切り取りで真実を伝えていない!

  • @user-jn3zb8qm7r
    @user-jn3zb8qm7r 22 дні тому +24

    お疲れ様です。😢

  • @user-oo8gk5wo8w
    @user-oo8gk5wo8w 22 дні тому +17

    中国にも韓国にもですね

  • @user-nx3qv1nx7l
    @user-nx3qv1nx7l 22 дні тому +8

    つくづく財務省って、罪舞省なんですね~。

  • @user-np9nr8iz8s
    @user-np9nr8iz8s 22 дні тому +8

    個人的ににはマスゴミ発言は重要かと思います
    偏向報道のTVでマスメディアを批判しましょう

  • @user-gp8ph7wi9b
    @user-gp8ph7wi9b 22 дні тому +5

    大阪梅田での講演会、参加させていただきました。
    日銀や金利のお話、ありがとうございました。

  • @user-xu2ci5tg8h
    @user-xu2ci5tg8h 22 дні тому +7

    政治家が財務省の顔色を窺うような政策しか打てないとすれば、財務官僚が集団指導体制で日本の政治を司ればいい。できないなら政治に口を出すなと言いたい。

    • @user-ux4cy7iq4g
      @user-ux4cy7iq4g 18 днів тому

      そんな事になったからこうなってんやんか。高橋先生もU草先生も皆嵌められて傷つけられてんやで。特計の闇を暴こうとした議員は、自宅前で殺されはったしな。中川昭一はん然り。逆らった人は、皆やられてはるがナ。最近も、森卓がエライビビッてると公言してるで。

  • @user-ww2kd9co2w
    @user-ww2kd9co2w 22 дні тому +12

    何だこの真っ暗

  • @user-tq6zm7hp6d
    @user-tq6zm7hp6d 22 дні тому +19

    高橋先生の言う通り!地上波にしがみついてる人排除しましょう🎉🎉🎉

    • @user-no1ex6zf4v
      @user-no1ex6zf4v 22 дні тому +1

      失礼します。
      排除ではなく
      理解をしてもらい
      考えてもらいたいです。
      同じ人間なので。
      失礼しました

  • @junichiizawa5955
    @junichiizawa5955 22 дні тому +15

    ・・・時代はネット。いつでもどこでも観れますからね。
    発言が正しければ、視聴者に「しっかりと刺さります」。
    さすがは「くまのプーさん」。「とっておきのハチミツ技」ですね。

  • @yangming0525
    @yangming0525 22 дні тому +6

    物価が上がりすぎて、国民はお金を使わない。給料が上がっていると云っても、物価の値上がり分がカバーできていない。景気が良くなったから物価が上がっているわけでは決してない。

    • @user-mz7yw7vj4t
      @user-mz7yw7vj4t 22 дні тому +2

      物価が上がり、同時に賃金が上がれば、日本の経済は良くなる。

  • @user-yp7ml8rf7s
    @user-yp7ml8rf7s 22 дні тому +16

    全部給付でやれば良かったのに。所得税と住民税と給付金のチャンポンだから行政コストかかりすぎです。会計事務所や社労士事務所も無駄な仕事が増えるし、ミスも多いでしょうね。

    • @noraneko-km1vd
      @noraneko-km1vd 22 дні тому +1

      ほんとそれです。同感でしかありません。

  • @user-cw6kt2fi4u
    @user-cw6kt2fi4u 22 дні тому +4

    勉強になります✨

  • @macchan1111
    @macchan1111 22 дні тому +6

    なるほど。
    国際調査団、いいですね。
    腰が引けて対処できないZに代わり、海外参加にして、実効支配を知らしめるということですね。

  • @61mac73
    @61mac73 22 дні тому +5

    高橋先生にはTVにもっと出て発言して欲しい

  • @user-on1cg1eo7l
    @user-on1cg1eo7l 12 днів тому

    先生日本の守護神として100歳まで長生きして日本を守ってくださいね💞🙏。

  • @katunn2
    @katunn2 22 дні тому +2

    高橋先生のマスコミの連中のハニトラ裏話、勉強になります😁

  • @diverpilotkinsan328
    @diverpilotkinsan328 22 дні тому +5

    サブリミナル効果のようなスタンプは何?内容は納得。興味深かった。

  • @user-gs9jl3wc3v
    @user-gs9jl3wc3v 22 дні тому +2

    高橋先生、ありがとうございます。
    能登の震災の対策予算、安倍元総理や菅前総理ならタイミングよく手を打って景気へのダメージも抑えて、総選挙でもアピール材料としたことでしょう。本当のいいブレーンと本当の聞くチカラをお持ちだったと思いますから。

  • @user-nc6pl6ee7i
    @user-nc6pl6ee7i 22 дні тому +5

    Cマネーがテレビ各局に流れ込み始めたんでしょ

  • @g4836021
    @g4836021 22 дні тому +6

    西田という社会学者さん、何か言っていることがよくわからん。

  • @user-dd2mv2by3m
    @user-dd2mv2by3m 22 дні тому +7

    施政権か。日米安保の適用範囲は意味なしか。

  • @my-bm8mk
    @my-bm8mk 22 дні тому +27

    私は12万でも許さない ( - - )。

  • @user-kk3ex8mn2u
    @user-kk3ex8mn2u 22 дні тому +11

    安倍さんでも10万くれたぞ増税メガネ

    • @user-rb2yb4qy4r
      @user-rb2yb4qy4r 22 дні тому +4

      増税メガネと偉人を比較してもね。

  • @user-kg1xh8dr7d
    @user-kg1xh8dr7d 22 дні тому +6

    自営業の私は年末調整で処理するので恩恵は今年末までありません💧

  • @kojifurukawa382
    @kojifurukawa382 22 дні тому +6

    ごみ回収ボランティアを希望します。
    灯台建設と無線局を立てて欲しい

  • @user-lm3bq2fi5i
    @user-lm3bq2fi5i 20 днів тому +1

    高橋さん、何時も観てます。尊敬してます。ところで、東京知事選ですが、未来党の木宮みつきさんの応援お願いしますよ。🙇これからの日本の為、国民の為に一肌脱いで頂けないでしょうか?お願いします。

  • @user-ru8iz7cy9l
    @user-ru8iz7cy9l 22 дні тому +4

    賃金が6月には上がる、それに補助金が付いて来て景気が良くなる。と言うのが財務省と岸田政権の読みですよね!家系は、電気などの支払いが上がっているとの実感がある。給料上がるのか?

  • @kdc832
    @kdc832 19 днів тому +1

    このまま消費がマイナスが続くけば不況になります。財務省は不況の方が良いと思っているとしか思えない。

  • @tjoey8526
    @tjoey8526 22 дні тому +24

    チャンネルアイコンが定期的に表示されるの何

    • @user-so3nn9gr2n
      @user-so3nn9gr2n 22 дні тому +6

      聞き手の顔が映っているのかも?

  • @taroutanaka5110
    @taroutanaka5110 22 дні тому +3

    結局、岸田さんは経済ではなく選挙優先だったってことだな

  • @user-to8jt5kr1z
    @user-to8jt5kr1z 21 день тому +1

    大ファンです❤

  • @shinbunya
    @shinbunya 22 дні тому +16

    サブリミナルアイコン😂

  • @user-xl6im9ix8z
    @user-xl6im9ix8z 22 дні тому +4

    ハニートラップ😮!そりゃそうでしょうね。つじつまが合います。

  • @user-dc3jl8bk1b
    @user-dc3jl8bk1b 22 дні тому +4

    西田さんが、相変わらずわかりにくい説明してましたね。表現の自由のぶつかり合いだって。ぶつかり合い?あれが?って、思いました。よくわかりませんでした。

  • @user-ie7hg5cz3b
    @user-ie7hg5cz3b 22 дні тому +20

    山田さん立場があるから、仕方ないね。元運輸省からの東海海洋大学教授!ユーチューブで自己発言の方が良いとは思いますが中0の恐怖知って居るから出来ないのかな?

  • @nagiclone7794
    @nagiclone7794 21 день тому +1

    不足する財源は、シンプルに海外への支援金を減らせば良いでは、ないでしょうか?

  • @user-zh2sx2pr5e
    @user-zh2sx2pr5e 22 дні тому +1

    いいお話しでした。メディアの中でハニトラの疑いある上司は皆、解雇し各局出直しして貰いたいです。今の日中関係なら出来るはず。良いチャンスです。

  • @ohsabu
    @ohsabu 22 дні тому +9

    「俺ってchinaじゃ、こんなにもてるんだ」と勘違いしてたりなんかしてー

  • @user-pv1zc1lx3b
    @user-pv1zc1lx3b 20 днів тому +1

    立憲民主の枝野氏が消費税減税したら財政パンクすると言ったらしですが、是非解説してしてください。

  • @user-yb3rm4zu9z
    @user-yb3rm4zu9z 22 дні тому +7

    イラン大統領。アラーの神に守ってもらえなかったんですね。

  • @user-wr7yb3rf8r
    @user-wr7yb3rf8r 22 дні тому +1

    何時も丁寧なご説明有難うございます。先日、農林中金が損失を出した件で質問です。
    昨年稲刈り前に米の価格が決定して豊作にも関わらず、米が無い状況に陥り米の値段が上がりました。
    すると、今年になり先日のニュースで損失を一兆越えで出して、しかも補填してもらうというサラリとしたニュースが流れてました。
    時々通信で「国内の農業人口が減少する中、「農林中金からもたらされる利益が収益の大きな源泉になっている」(業界関係者)という農協も少なくない。農林中金の失敗は、農業や地域経済のさらなる打撃につながる可能性もある。」とあり、しかし、ニュースでは米が無いとのことです。東北が不作だったとか言いますが、国内で九州は豊作で全体では、豊作らしいのですが。
    末端の消費者は、米の値上がりに仕方ないと思っています。
    ニュースで言ってますから。
    これってどうなんでしょうか?もし、価格転嫁されて、米を隠して値段が上がっているなら、まるで江戸時代です。
    知らないうちの増税です。
    飢饉の時に幕府が米を隠しましたが、それと同じことをしていると感じます。
    先生の見解を教えてください。

  • @user-jd3jj6jc9q
    @user-jd3jj6jc9q 22 дні тому +8

    岸田になってから碌な事ない。

  • @user-cu3kr7gc6h
    @user-cu3kr7gc6h 22 дні тому +1

    国民生活に直結するので経済は経済だけ考えてやって欲しいですね
    変に政治絡める事が多い気がします

  • @mattyamayo
    @mattyamayo 22 дні тому +2

    途中のマークは回線状況によるものでしょうか?

  • @user-zi4jo6vg4p
    @user-zi4jo6vg4p 22 дні тому +7

    画面が何度も切り替わるのは何でなのでしょう?見ずらいのですが・・・😰

    • @user-ux4cy7iq4g
      @user-ux4cy7iq4g 18 днів тому

      妨害意外の何ものでも無いんじゃない。

  • @user-yr8vw1fs2z
    @user-yr8vw1fs2z 22 дні тому +10

    やりきれない…😢

  • @user-qy4gb7jc6t
    @user-qy4gb7jc6t 22 дні тому +4

    高橋さんキレキレ😳💦

  • @user-jt4ws6ju4u
    @user-jt4ws6ju4u 21 день тому +1

    そうなんですよ~。12月限定で消費税無料ってやれば(30万円以上の商品は除く)なんとかなった。

  • @user-db2hz9bb6h
    @user-db2hz9bb6h 22 дні тому +6

    景気対策は財政的に今後出来ないのでは?岸田がバイデンにウクライナ支援9兆円を密約しちゃったのですよね?
    そのうえ国内の経済対策に大金を使えないのでは?と疑問に思います。