発達障害が絶対やめられないヤバい癖4選【ADHD・ASD】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 62

  • @みほほ-r8n
    @みほほ-r8n 5 місяців тому +45

    グレーゾーンですが、完璧主義、白黒思考をしないようにグレーの思考を選択してますが、脳を強制的に無理に矯正している感覚があり、ストレスになります。定型の人たちに上手く合わせられても所詮、生きづらいのは変わりません。

  • @こば屋
    @こば屋 5 місяців тому +13

    完璧主義がおるから科学が進化する。

  • @akira_kurosaki
    @akira_kurosaki 5 місяців тому +12

    ADHD当事者です。
    幼少期に遠足などで博物館など行くと気になった場所から動かなくなり(恐らく色々考えて見てる?)置いていかれて、迷子になることが多くありました。
    今はゲームも気がついたら朝になっていて、体調を崩したりと
    過集中がかなり強く出ます。
    親や職場の人にに話しかけられても返事しなかったり(聞こえてない)で怒られることが多々ありました😂
    幼少期から多動は無いようですが、忘れ物などの不注意が多く20代後半から生きづらさを感じ、診断が付いてからは色々な動画を見て対策してます🍀

    • @後藤美季-b3b
      @後藤美季-b3b 5 місяців тому +2

      私も同じです。でも、頑張って働いています。お薬が合うのでそれが救いです💊

  • @yoshiki1530
    @yoshiki1530 5 місяців тому +12

    私はADHDですが、脳が疲れやすいために先延ばしにしやすいです。やり忘れも多いです。自分勝手に話しやすいです。また「0₋100思考」も強いです。今はそれを修正しようと頑張っています。他人に対する判断も偏りがちです。集中する時には集中できるのは発達障害の利点だと思います。過集中は鬱の人にはないそうですね。「小さいタスクに分ける、タスクを細分化する。」ことはすでにやっています。しかしながら、物事のルーティン化がなかなかできません。「時間設定を決める。」というのは様々なシーンで使えそうに思いました。プロセスにも価値を見出すことができればいいなと思いました。

  • @高橋敏幸-k8l
    @高橋敏幸-k8l 5 місяців тому +19

    全くもってその通りです。
    全て当て嵌まります。

  • @genzouz2
    @genzouz2 5 місяців тому +17

    これらは発達障害でなくてもある事なのが難しい
    先延ばしやゲームやりすぎて夜更かしって定型発達でも普通にやる

    • @triple-sl7kq
      @triple-sl7kq 5 місяців тому

      それ単に怠惰を貪ってるだけの話www

  • @yuus28
    @yuus28 5 місяців тому +13

    後で困るのわかってても出来ないのよ笑

  • @1qazxcvbnmlp09oknxsw2
    @1qazxcvbnmlp09oknxsw2 5 місяців тому +11

    明日、面接ですがまだ履歴書も職務経歴書も未完成です

  • @hpyok563
    @hpyok563 5 місяців тому +1

    50代女です。ADHDとASDグレーかなと思ってますが確定かもしれません。幼少期からこんな子でした😢。ギリギリ社会的に生活してきたので運が良かったか。

  • @TEST-rq8ys
    @TEST-rq8ys 5 місяців тому +11

    母親が明らかに発達障害なんですが、爪いじり始めたら5時間とかずーっとやってます
    だから爪がなくて、ボコボコしてて歪な形になってます
    そして「マルチタスク」が全くできず、車の運転が壊滅的
    信号見ながらブレーキを踏む、ってことが苦手だから信号無視してしまたったり無茶苦茶(運転はもうさせてません)

  • @makotorann3784
    @makotorann3784 5 місяців тому +14

    ?癖ってことだから、貧乏ゆすりとか、爪を噛むとかそう言うのかと思った

    • @triple-sl7kq
      @triple-sl7kq 5 місяців тому

      ただのバカで草。

    • @tsubakik3662
      @tsubakik3662 5 місяців тому +3

      私も、そぅいぅ癖だと思った。。

  • @乱馬LOVE
    @乱馬LOVE 5 місяців тому

    夜更かし遅刻は無いけど…後の3つはガチで当てはまってる😢

  • @boinchan8255
    @boinchan8255 2 місяці тому

    普通はやらなくなる事をやり続けるのが発達
    あの時めんどくさいからって先延ばしにしたら大変だったな先延ばしはやめようにならないのが発達

  • @96のの
    @96のの 3 місяці тому

    めちゃくちゃ喋りまくる。そして話の内容が、あっちこっちに飛んでしまう。時々、なんの話ししてたのか忘れる。0か100。白か黒の結果を出してしまう。好きな物を追求してしまいます。夜更かしもしますね。。30分だけ寝て1日過ごしたりしてた私。ショートスリーパーで復活するから大丈夫!とか思ってましたが過去の家庭環境や恋愛状況、職場関係で現在、鬱、躁鬱になってしまいました。通院中です。

  • @星川正人-h3r
    @星川正人-h3r 5 місяців тому +3

    癖で済ますとは驚きで草

  • @takashinjp
    @takashinjp 5 місяців тому +8

    先延ばししない人とかおる?

    • @triple-sl7kq
      @triple-sl7kq 5 місяців тому +2

      いない人はほぼいないだろうけど先に立てた計画より怠けたい欲求に駆られる(定型発達)か、そもそも計画を立てられていなくてそこに怠惰が加わる(発達障害)といった大きな違いがある。

  • @tsubakik3662
    @tsubakik3662 5 місяців тому +7

    17:33 社会人は、結果が全てです。 プロセスに価値を見い出だすのは学生まで。 大人になったら、結果が全てだと思います。

    • @yoshiki1530
      @yoshiki1530 5 місяців тому +3

      それは言えますね。しかしながら物事をやりやすくするためにはプロセスを大事にすることも必要だと思います。

  • @masam1498
    @masam1498 5 місяців тому +2

    正解の無いものに答えを求め続けるアンゴパッパが多いよね😂

  • @さちこ-u1u
    @さちこ-u1u 5 місяців тому +3

    癖を直す方法…
    3つ目、4つ目は、
    解っちゃいるけど…
    です。
    それができなくて
    それができたらなぁ
    の問題😅

    • @triple-sl7kq
      @triple-sl7kq 5 місяців тому

      そこまで来ると発達障害では無く「怠惰」の問題。

    • @さちこ-u1u
      @さちこ-u1u 5 місяців тому

      @@triple-sl7kq
      そっか、そうなんですね
      そんな気がしているのに認めたくなかっただけかぁ

    • @さちこ-u1u
      @さちこ-u1u 5 місяців тому

      ASDの診断に胡座をかいているただの怠け者かぁ( ̄▽ ̄;)

  • @miiichan2558
    @miiichan2558 Місяць тому +1

    完璧主義の人のおかげで成り立つ仕事などはたくさんあるし、完璧を求められる場面もたくさんありますよね。
    なんでも適当がいいとも限らないなと思います。

  • @ほっぺ-h3d
    @ほっぺ-h3d 5 місяців тому +6

    遅刻癖があります。
    起きる時間の問題ではなく、準備に取り掛かるエンジンがかからない感じがします。
    ギリギリの時間になって初めて動き出せるので、ノルアドレナリン不足なのではないかと思います。

    • @きゅーちゃん-x1u
      @きゅーちゃん-x1u 5 місяців тому +1

      遅刻は大人として最低です、迷惑、責任感もない、人間として終わってますよ。

    • @まよ-w6d
      @まよ-w6d 5 місяців тому

      ​@@きゅーちゃん-x1u、人間としておわってる?まで言うか!皆自分なりに努力しながら気にしてわかってるんだ、パワハラたよ。病気だもん、仕方ない治るよ。誰にでも苦手なことあるよ。間違いもある。もう少し相手の気持ちか考えて言って欲しいです。遅刻したらしたで本人は、気にしてるし直しう、もう少し早く出ようて思われるおもってるんだもの!

    • @きゅーちゃん-x1u
      @きゅーちゃん-x1u 5 місяців тому

      @@まよ-w6d 早く出ようと思うなら何回も遅刻するか、社会人としての常識の代1のタブーは遅刻だよ、遅刻
      何回も遅刻するクソみたいな奴は会社に出勤しても迷惑こんな奴は障害者枠で働け、厚かましく健常者の中にはいるな、

  • @織音-w9x
    @織音-w9x 5 місяців тому +5

    教えて欲しいです、現在クローズで老人介護施設で働いておりますが当然メモをとってもカタカナひらがなの羅列であとから自分でもわからないし注意欠陥でポカミスは多いし人の名前もなかなかメモを見ないと判らず覚えられません、それらの事から1ヶ月経つ頃からハラスメントが増えその方の声や足を見ただけで怖くて今まで出来ていた仕事も出来なくなります、だから発達障害をオープンにしたいのですがやることは同じでも発達障害と言うだけで賃金は変わるのでしょうか?職員の半分以上が外人の夜勤明けも明け休みも無い16時間勤務言葉が通じない文直接組む方からは大きなハラスメントもなく睡眠は多量の眠剤で仕事の合間に数時間寝られています
    仕事は同じでもオープンにした途端に賃金が下がるのならそろそろ適応障害で休まないと精神がやられそうです

    • @triple-sl7kq
      @triple-sl7kq 5 місяців тому

      なぜこれだけの欠陥を抱えた人間ががある意味人の命を扱っている職域で働いてるんだ? 身の程知らずも大概にしろよ。

  • @reiko-x5m
    @reiko-x5m 5 місяців тому

    仕事で先延ばし癖ある発達の人は、納期が決まっている仕事からは外される事が多いです。 適当に仕事すれば良い感覚で仕事する為に、納期守れないからです。 遅刻癖、これは男女関係無く発達障害の人にあります。 遅刻しても、仕事場の上の人が何も注意しない、怒ら無い、怒られる事が無いと遅刻癖持っている発達の人は、それを良い事に遅刻癖直そうとしません。 要するに、周囲に甘えている訳。 この中には入っていませんが、1番酷い癖が出来無い仕事、やりたくない仕事をやらされる時に「出来ません、だからやりたくないです。」の決め台詞で他の出来る人に押し付ける依存心です。 最後に、仕事したく無い為につく、どうでも良い自分勝手な嘘。 ①先延ばし癖 ②遅刻癖 ③依存心 ④嘘をつく

  • @いきる-s1n
    @いきる-s1n 5 місяців тому

    メガネをかけるとイライラする感覚過敏に悩まされてます。メガネを自分にあったものに変えれば良いでしょうか。

  • @ikarin_san
    @ikarin_san 2 місяці тому

    面接であるある…時間が決まってるのに、話しすぎて( ゚д゚)ハッ!ってなる。

  • @raitomotherreef5780
    @raitomotherreef5780 5 місяців тому +4

    借金を繰り返す
    息を吐くように嘘をつく。
    を、解説お願いします🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

  • @miki-jb6wv
    @miki-jb6wv 5 місяців тому +29

    発達障害を応援している立場であるなら、「ヤバい癖」という表現は失礼すぎると思います。

    • @triple-sl7kq
      @triple-sl7kq 5 місяців тому

      お前みたいなバカに現実に目を向けさせるためには最適な方法。

  • @kaba4148
    @kaba4148 5 місяців тому +2

    思った事を無意識で喋る事(。-∀-)✨
    契約も破棄された( ̄▽ ̄;)💧

  • @The_Cat_Princess
    @The_Cat_Princess 5 місяців тому +3

    ふむふむ…ようするに
    自分の欲望を抑えれず、だらしがない性格ってことかの?
    一言で片づけられているがちゃんとした教育環境で育っていればもっと姿勢の正しい人になっていたと思います…がしかし
    皆が皆恵まれた環境ではなく偏見や親も毒親とか多くいる世の中でハンデを背負っている分苦労するのだろう。
    私もあまり頭が良い方ではないが大体が劣悪な教育環境と生活環境が原因であると思われる。先天的なのがあったとしても環境が良ければ十分天才になれる。

    • @triple-sl7kq
      @triple-sl7kq 5 місяців тому

      欲望を抑えきれないと云うより、コンピューターでいうならそのためのプログラムが入っていないからその演算(処理)は出来ないといった方が正し処理

  • @昭久川井
    @昭久川井 5 місяців тому +12

    手振りがうっっとうしい

  • @入江淳子-y1k
    @入江淳子-y1k 5 місяців тому

    髪を抜くは?
    倒れたから髪を触らなくなった。
    先延ばしにしてる。
    最近は本を読まないな。

    • @tw19729
      @tw19729 5 місяців тому

      髪を抜くのは抜毛症です。
      自分は小2の頃にストレスから髪の毛を抜いていたら、十円玉禿げが出来ました。
      幼少期から思春期に多いらしいです。
      原因はストレス等々です。

  • @たろを-y4q
    @たろを-y4q 5 місяців тому +7

    白黒思考とか言うけど世の中にはYESかNOしかないやろ!普通なんて答えは答えではない!

    • @yoshiki1530
      @yoshiki1530 5 місяців тому

      他の精神科UA-camrの動画に白黒思考に関する動画があります。それを先ずは見てみてください。

    • @hpyok563
      @hpyok563 5 місяців тому +2

      曖昧でいいことまで白黒で片付けようとすることだと思う。友人が立て続けに約束破ってきたらもう絶交だ!みたいに。

    • @マツシタナオミ
      @マツシタナオミ 5 місяців тому +4

      味付けで考えれば😂濃いか薄いかの途中は段階的に明確に存在していますよ!その調節こそが大事で0か100思考だと乱暴な味付けで両極不味いとゆう結果になり不器用😅とゆう評価になりますよ

    • @たろを-y4q
      @たろを-y4q 5 місяців тому +1

      @@hpyok563 さん
      曖昧?がわからない!そう…約束は守る為にあって破られたら速攻縁切り当たり前です

    • @たろを-y4q
      @たろを-y4q 5 місяців тому

      @@マツシタナオミ さん
      不器用?…器用じゃない!約束は守る為にある
      あらゆる試験には○と❌しかない
      人の心にも善意と悪意しかない!
      普通と異常しかない!
      貴方にとって知的障害はないが重度自閉症のこの俺は異常って事だな