訪問録:阪神・淡路大震災30年で天皇陛下が「心強く思う」こと【皇室ちょっといい話】(185)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 31

  • @tvtokyobiz
    @tvtokyobiz  10 днів тому +18

    WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。「テレ東BIZ」無料でお試し⇒txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?

  • @yt-hj2fb
    @yt-hj2fb 10 днів тому +51

    テレビ東京のナレーションは勉強になります。ランチの意味、当時の震災のこと、小さなエピソードも含めて学べます。
    テレビ東京さんが1番良い番組を作られる。
    吸い込まれるように番組に見入ってしまいました。

  • @阿部清勝
    @阿部清勝 9 днів тому +30

    テレ東さん
    今日も素晴らしい映像
    そしてナレーション
    ありがとうございます。
    阪神・淡路大震災30年
    天皇陛下「心強く思う」こと
    心に強く響きました。
    御遺族代表の御言葉
    心が痛むと共に感動致しました。
    67歳という若さで御亡くなりになられたお父様。きっと、見守っていてくださることでしょう。
    「命の大切さ」学ばずにはいられません。あたりまえの生活に感謝いたします。「ありがとうございます」

  • @春-v4o
    @春-v4o 10 днів тому +54

    テレ東BIZさんの配信をありがとうございます。
    天皇皇后両陛下のお姿を拝見でき、嬉しく思います。 
    阪神淡路大震災から30年。
    ご遺族代表の方の言葉に胸が痛みます。
    6434人の尊い命が奪われました。
    お亡くなりになられた方々の御冥福を心よりお祈り申し上げます。

  • @user-yellowwolf
    @user-yellowwolf 8 днів тому +12

    まずは、震災により亡くなられた方々のご冥福を祈ります。また、そのご家族やご友人の方々の悲しみが、少しでも軽減される、安寧の日々が長く続くこともお祈りいたしております。
    亡くなられた方々の死を悼むだけでなく、様々に支援をしてくださった国内外の多くの方々への感謝を忘れない姿勢は、日本国憲法に定めるところの、日本国民の象徴としてふさわしく、また誇らしく感じるお言葉でした。
    私も、陛下の様に様々な方々への配慮や気配りの出来る人物でなければ、という思いを強く感じました。

  • @yuko7205
    @yuko7205 9 днів тому +11

    両陛下のご訪問で私も当時を思い出し神戸に想いを馳せることが出来ました。ありがとうございます。
    確かにランチを最初にする事で後の日程の調整が出来ますね。勉強になりました🥰

  • @KS-pr9qh
    @KS-pr9qh 10 днів тому +25

    阪神淡路大震災30年間将来の若者達に語りベは大切dayo🌈🌈

  • @ドキンのママ
    @ドキンのママ 9 днів тому +18

    テレ東biz様
    いつもありがとうございます。
    30年前に実際に被災された方のお話を聴くと,もう何も言えません。ただただご無事だった家族の幸せと,亡くなられたお父様のご冥福を祈るしか出来ません。ご本人様も,よくこれまでの30年間を頑張られてお過ごしになられました。語る言葉もありません。
    皇后陛下がその時に目線が動いておられたら気がします。多分涙ぐむのを必死で堪えておられたのでしょう。
    被災された皆様と両陛下と日本国民が,これからも祈り続けて参ります。
    ところでN村氏,ここまでついてくるんだ?
    あんたはジナン家と一緒に居ればいいでしょう💢

  • @peropero8515
    @peropero8515 9 днів тому +17

    30年たち、県庁、県議会の分断が進みました

  • @Misha-zp3sl
    @Misha-zp3sl 10 днів тому +34

    天皇皇后両陛下素晴らしいですね。
    パワハラ疑惑があった人は
    好きではないのでなるべく
    カットしてくれたテレ東さん感謝します。

  • @ハチワレ-t9m
    @ハチワレ-t9m 9 днів тому +12

    オータムさんのワンちゃんこと、N村庁官を発見💡

  • @常盤しのぶ-w9m
    @常盤しのぶ-w9m 6 днів тому +1

    両陛下の後ろにあの有名人が

  • @wako3947
    @wako3947 9 днів тому +2

    雅子さん嬉しそうな顔!!不思議です。ふと、中東へ行った時の笑顔と重なりました。顔だけは真面目にしてるけど本心が表れた瞬間

  • @findingmisha
    @findingmisha 9 днів тому +4

    サムネに元彦の薄ら笑い。怖い

  • @wako3947
    @wako3947 9 днів тому +2

    テレ東さんこんな時にランチ呆れてましたね〜正直なお話有難う御座いました❤

  • @변서희-z1v
    @변서희-z1v 9 днів тому +1

    창원시마산합포구입니다

  • @wako3947
    @wako3947 9 днів тому +2

    こういった自然災害のもとでは、天皇陛下には何もできない。神がいる国なんてよく言うよ。神も怒ってるんだ。最初に食べる〜やっぱり普通の人間(笑)

    • @nana77nana
      @nana77nana 8 днів тому +2

      平成も災害かなり多かったなぁ…。それも上皇のせいか。

  • @변서희-z1v
    @변서희-z1v 9 днів тому

    계속해서올라오는한국말은아이코공주의생활방침부탁입니다

  • @변서희-z1v
    @변서희-z1v 9 днів тому

    금성주차장 에와서학생착하고아이코한테함부러하지말라고해주세요

  • @ねちねちねち男ネットコメンテーター-l4l

    税金の無駄、祈るのはいいけど税金がかかる

    • @sachi.2896
      @sachi.2896 10 днів тому +15

      ネチネチ

    • @SubeteUsO
      @SubeteUsO 10 днів тому +13

      たいして納めてないんだからねちねち言わないのw

    • @satoko551
      @satoko551 9 днів тому +1

      皇室について、そう思うのも私は無理もないと思います。邸宅改築、数々の洋服新調、忖度まみれの進学や就職、超超高待遇の入院や治療に葬式。しかも会計監査はなく、宮内庁もロクな説明をしない。そんな状況なのに、インスタでなんとかしようとするところがさらに腹が立つ。しかもそのために+3千万円の予算。無駄と言わずにいられようか!
      私も皇室いらないと思ってましたし。でも震災被害にあった時をきっかけに皇室らが持つソフトパワーを考え直し、天皇一家と久子様らについてはその責務を果たしていらっしゃると感じています。
      でも形式や制度は変えなければ、廃止の声は大きくならざるを得ないと思います。

    • @phasianus
      @phasianus 9 днів тому +6

      両陛下が訪問され、メディアが伝えることで私たちは被災のことを思い出します。確かに経費はかかるので退職間際で給与の高い職員の随行は減らすべきでしょう。

    • @わんこ-i2k
      @わんこ-i2k 9 днів тому +8

      震災30年早いものです 今上天皇皇后両陛下がいらっしゃることでまた新たに胸に刻み進んで行けると思います
      今上天皇皇后両陛下がいらっしゃり歌会はじめが遅れたと文句を言われるカタカタがいらっしゃいますがどちらに重点を置くのか?国民に沿って頂いていると思います