広島電鉄路面電車 2025.01.16 本通

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 31 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 7

  • @白狐-e4m
    @白狐-e4m 15 днів тому +2

    元京都市電1900の1901・1902号が、廃車になったときいて吊り掛け車も、そろそろ
    廃車になりはじめるのかなぁと、思いました、被爆電車こと
    650は、残ると思いますが
    それ以外がどのような動きになるのか今後注目ですね、一応
    Xにて情報収集等しておりますが、いつ廃車になるのか分からないので、こまめに見るようにはしてますね。
    ごまさん、いつも動画ありがとうございます(*^^*)
    長文失礼致しました

    • @moticoma5237
      @moticoma5237  15 днів тому +1

      白狐(白キツネ)T.K.K.さま
      コメントありがとうございます。元京都市電で廃車のなったものは「1902号、1903号」です。1901号は元気に走っております。でも気になっているのは「1910号、1912号」見かけないです。

    • @白狐-e4m
      @白狐-e4m 15 днів тому +1

      @moticoma5237 ごまさん、情報ありがとうございます(*^^*)

  • @はんだごて-g5x
    @はんだごて-g5x 15 днів тому +1

    特に本通の土日は3時半5時は人が混む時間帯です。
    平日は午後4時とか5時、朝ラッシュに人が多いです。
    また土日の3時半をめどに次回本通り電車撮影をよろしくお願いします

    • @moticoma5237
      @moticoma5237  14 днів тому

      カープじゃけんさま
      コメントありがとうございます。承知しました。挑戦してみます。
      ひとつ難しいことがあるのは演説をしていることが多いので、それがないことを確認して撮影しますね。

  • @Tomo25517
    @Tomo25517 15 днів тому +2

    そういえば、Xで情報収集したんですけど、809、810、3804がLEDの表示器にされたそうです(目撃者多数)

    • @moticoma5237
      @moticoma5237  15 днів тому +1

      ともくん様
      コメントありがとうございます。809号は確認済みです。810号はXで見ました。3804号は見ていないですね。どんどん変わっていくのでしょうかね。