КОМЕНТАРІ •

  • @Roku1217
    @Roku1217 3 роки тому +4

    レストアが どれだけ大変な作業なのか本当に良く分かる動画ですね。後編も楽しみです!

  • @清水-m9s
    @清水-m9s 3 роки тому +3

    まさに職人芸ですね。
    感動です❗️

  • @muscle9557
    @muscle9557 3 роки тому +1

    通常の概念ですと大掛かりな板金するなら交換してしまう部分なので
    内側の構造は普段扱ってる人でも中々把握してない部分ですよね。
    しかしながら相変わらずの手際で分解、修正と見事な職人技です。
    鉄も歪んだり伸びたりするとホント修正が大変なんで地道な作業の繰り返しですね。
    実に目から鱗の連続です。

    • @ハナブサオートの動画ブログ
      @ハナブサオートの動画ブログ 3 роки тому

      私の作業は、わざわざ寝てる錆を起こしにいくスタイルですからね。
      交換するほどでもないけど、居座る錆は許せないという、これまではあまり仕事にならなかったタイプの作業です。
      これもちゃんとした仕事になってるのかあやしいところではありますが、、、

  • @gootan2843
    @gootan2843 3 роки тому +9

    凄すぎます…
    ホント見ていて感心しかないです。

  • @fukukurosiba4628
    @fukukurosiba4628 3 роки тому

    パネルをはがした後の錆を見たとき、即ブラストと思っていましたが、ここでまた
    あの神の切り貼り溶接。妥協とかそういうレベルでなく思考がちがいますね。
    ほんと神の領域です。薄物は、熱を入れるとあばれますね。上手く加減ができません。
    ちょっと溶接しただけで波打ってしまいます。

  • @tomtomtomjza80
    @tomtomtomjza80 3 роки тому +1

    凄い、って思ったら見返したらあのハナブサオートさんではないですか!
    そりゃ凄いわけだ。

  • @ymiyakezaka4897
    @ymiyakezaka4897 3 роки тому +1

    想像のはるか上だった。参考になります。

  • @777Atsushi
    @777Atsushi 3 роки тому +3

    錆除去の魔術師ですな!
    寒くなってきましたが、頑張って下さい。👍

  • @doragomilof
    @doragomilof 3 роки тому +5

    毎度思いますが、ホント凄い。。。直せるんだっていう。。。

  • @ふじこりん
    @ふじこりん 3 роки тому +1

    いやーすごい、ここは錆てても、塗ってしまうんだとかが全くない、見逃さないのがすごい👍

  • @メシうま-k6r
    @メシうま-k6r 3 роки тому +6

    多分、これだけの作業になると自分との戦いでしかないと思う。

    • @ハナブサオートの動画ブログ
      @ハナブサオートの動画ブログ 3 роки тому +2

      なにかのきっかけがちょっと違っただけで、もしかすると、錆が私で私が錆だったかもしれません。そういう意味でも、すべで自分との戦いであるかもしれません。

  • @桜の下で
    @桜の下で 3 роки тому +2

    待っていましたよ😄しかしここまでやってるっての初めて見ました。ホント突き詰めますね。ハナブサさんにお願いするならそれ相応の出費も納得でしょう。年末ですので4、50分ぐらいのダイジェスト版を一気見してみたいです。勝手な事を言う私みたいな視聴者🤭

    • @ハナブサオートの動画ブログ
      @ハナブサオートの動画ブログ 3 роки тому +1

      レストアしたクルマごとに再生リストは作ってありまして、チャネルページから再生リスト見てもらうのがオススメです。そもそも、前置きとかが無い動画なので、再生リストで続けて見ても自然に見れると思います。ぜひぜひ。

    • @桜の下で
      @桜の下で 3 роки тому

      @@ハナブサオートの動画ブログ ありがとうございます。

  • @ultraryman
    @ultraryman 3 роки тому

    錆追い人…カッコ良い…癒し系ヒーロー!

  • @treasure_of_king_solomon
    @treasure_of_king_solomon 3 роки тому +2

    マイナスドライバーって本来の目的で使われているのを見たことがないwww

  • @村っち25
    @村っち25 3 роки тому +5

    次もその次も楽しみでしかない!

  • @440base
    @440base 3 роки тому

    素晴らしい作業
    正直根気もいるけど
    最終的にはセンスだと思ってます。
    職人ですね。

  • @pochipochi2510
    @pochipochi2510 3 роки тому

    いい仕事されてると、使っておられる道具にも目がいきます。

  • @hiroakiozawa4546
    @hiroakiozawa4546 3 роки тому +1

    コストを考えると,普通は程度の良い中古パーツと交換ですよね。
    直してもらえて車が喜んでますね。

  • @タケ-l7g
    @タケ-l7g 3 роки тому +1

    お薦めに上がってきました。
    お見事!
    気持ちいいのでチャンネル登録❗️

  • @QP3minutescooking
    @QP3minutescooking 3 роки тому +10

    す、すげえ…

  • @elgorp
    @elgorp 3 роки тому +1

    Keep the videos coming! ❤ from the USA

  • @akioakio5051
    @akioakio5051 3 роки тому +6

    凄いの一言しか言い表す事が出来ないです。

  • @wire-dachshund
    @wire-dachshund 3 роки тому

    見直してたらゴム足とるのにベルハンマーって(笑)
    贅沢すぎでしょ😎

  • @asfghreasd
    @asfghreasd 3 роки тому +1

    元の次点でかなり状態良いのに更にお金かけて長く乗れるようにとかオーナーさんも理解ある人そう
    頼まれてもこんなのなかなか出来んだろうけど・・・

  • @tik888
    @tik888 3 роки тому

    トランクパネル、こういう構成なのですね!
    後、こんなふうにばらして、こんなふうに錆が出るのですね!
    もう全てが興味深いです。
    紹介ありがとうございます。

  • @相沢美茶
    @相沢美茶 3 роки тому +2

    ここまでやるのですか?本当にすごい、すごい!!感心しきりです
    ちなみにこの程度の錆対策をした場合、どの程度の期間錆無しで
    居れるのでしょうか?興味深いですね。

  • @あべちゃん-l7d
    @あべちゃん-l7d Рік тому

    ボンネットやドアなどもパネルごとに部品で出て(いた)ても 実際こうしてなおしているかたはほんとにすくないのではとおもいます😳

  • @かっちゃんチャンネル-v4p
    @かっちゃんチャンネル-v4p 3 роки тому +1

    もうハチロクは、2000GTやヨタハチの様な存在に、なりつつあるんですかね?。私もハチロクに乗っているけれど、あまりかわいがっていないので大事にしたいと思います。それとわたしのハチロクは、テールゲートを交換したらまったく錆びなくなりました。材質が対策しているかもしれませんね。給油口の蓋も交換したら錆びなくなりました。

  • @marky19762011
    @marky19762011 3 роки тому +1

    ナレーションが上手くなってる。

  • @niihiro2009
    @niihiro2009 3 роки тому +4

    裏の骨組みを外すの初めて見た。凄い
    定期的に走って水けを飛ばさないとだめだね

    • @ハナブサオートの動画ブログ
      @ハナブサオートの動画ブログ 3 роки тому +1

      洗車好きで、いつも洗ってる方のクルマで錆が出たの直したことがあります。
      結局クルマは走った方が、そういう面でも良いんですよね。

  • @jonahheu
    @jonahheu 3 роки тому +1

    Awesome job! Looks fantastic!

  • @御意見無用-g6t
    @御意見無用-g6t 3 роки тому +2

    素敵過ぎる…✨

  • @小松パンダ
    @小松パンダ 3 роки тому

    グラインダーの、使い方上手いな~あの、刃でのRの出し方簡単にやってますが、スッパと切れるので素人では普通の削りだけの刃のほうがRは、出しやすいと思います。

  • @田中幸雄-m4g
    @田中幸雄-m4g 3 роки тому +1

    サビだらけで普通の板金屋さんじゃ直せないレベルですよね。
    でもハナブサさんはオーナーさんの気持ちが分かるから丁寧な修理をされておられると思います。
    金の卵って普通のディスクより高いですよね、確かステンレスも切れるとか・・・

  • @user-hiraigomi4ne
    @user-hiraigomi4ne 3 роки тому +4

    凄い!職人の中の、職人ですね(^_-)-☆

  • @silky681012
    @silky681012 3 роки тому

    旧車は部品探しと再利用可能かの判断が・・・
    因みに86のトランクリッドのラゲージコンパートメントドアパネル クッション(前側の小さい方)とフロントドアパネル クッション(後ろの背高の方)とラゲージコンパートメントドア ウエザストリップは部品はまだある様です。(アマゾン(ウエザーストリップのみ)とモノタロウ(パネルクッションのみ)調べ)

  • @nukoranukole9803
    @nukoranukole9803 3 роки тому +1

    私なんかはもうFRPのトランクとかに変えればいいじゃんと思ってしまいます。
    ハチロクは部品がたくさん出てるからそう思うのであって
    旧車の稀少車とかになると、現物修理しかできないですもんね。
    うーん、しゅごい。

    • @ハナブサオートの動画ブログ
      @ハナブサオートの動画ブログ 3 роки тому

      FRPパーツの悪口をさっきブログで書いてしまったばかりで、こっちにきて、このコメントに出会いまして、なんか、なんか、すみません。

    • @nukoranukole9803
      @nukoranukole9803 3 роки тому

      @@ハナブサオートの動画ブログ
      あ、いやお気になさらず。
      私はど素人ですので思ったことを書いてるだけですので。
      ブログ拝見しましたがアフターパーツメーカーも色々ありそうですね。

    • @ハナブサオートの動画ブログ
      @ハナブサオートの動画ブログ 3 роки тому

      ブログも見ていただいてありがとうございます😊FRPパーツには泣かされることしばしばで(T ^ T)

  • @後藤健太-d4n
    @後藤健太-d4n 3 роки тому +1

    昔はドアとか高くてシーラー剥がして板金塗装する車屋さん多かったけど、最近はフレーム修正なしでパネル交換や中古品を使ったりしますよね~。勉強になります(*`・ω・)ゞビシッ!!

  • @ATORIE45
    @ATORIE45 3 роки тому +1

    シーラーが、昔?今も有るのかな?
    お菓子の「PET」?ペッツみたいになってますね、、
    子供の頃、ケースをガチャガチャやってそこいら中に出して親に怒られたの思いた笑
    トランク周りは元々、ほぼ溶接ではなくてシーラー的ボンドとカシメなんですね!
    どうやってまぶして折り合い付けて行くのか楽しみです。
    個人的には、解体の時から興味津々な劣化してひび割れしたインパネ?ダッシュボードをどうして行くのか、
    今後も目が離せない👍

    • @ハナブサオートの動画ブログ
      @ハナブサオートの動画ブログ 3 роки тому +1

      あああ、ダッシュボードがあったんだ、、
      あれどうしよ
      ペッツかぁ、懐かしい。メカニカルなお菓子でしたな。

  • @つーぼー-j3d
    @つーぼー-j3d 3 роки тому

    作業時間は記録されていますか?
    トランクのみで、取り外しから下塗りまでで何時間かかるのでしょうか?

    • @ハナブサオートの動画ブログ
      @ハナブサオートの動画ブログ 3 роки тому

      動画ではまとめてますけど、あいだあいだに他の仕事もやっているので、時間は正確にはわからないです。

  • @NSR250RMC1889
    @NSR250RMC1889 3 роки тому

    錆で薄くなっても強度に影響無いのでブラストして極端に薄くなった所を作り直しではダメなんですか?

    • @ばなな-p4w
      @ばなな-p4w 3 роки тому

      薄くなるのに強度は落ちないんですか?

  • @toufuya1963
    @toufuya1963 3 роки тому +1

    板金修理の料金が高い!・・・などとは言えなくなりました。

  • @あにーゆう
    @あにーゆう 3 роки тому

    接着剤は全周に入ってます。防錆も兼ねてます

  • @中村弘吉
    @中村弘吉 3 роки тому

    さすがに匠‼️自分の、予想が、外れました🙇

  • @ブレンテン
    @ブレンテン 3 роки тому +1

    大概トランクパネルってコレごとアッシー交換しちゃうから、分解して再生するって凄いですね(^^)
    めちゃめちゃ勉強になります♪(^^)ゞ

    • @ハナブサオートの動画ブログ
      @ハナブサオートの動画ブログ 3 роки тому

      こんな作業は普通は仕事にならないので、勉強にはなりまっせん!

    • @ブレンテン
      @ブレンテン 3 роки тому

      @@ハナブサオートの動画ブログ あはは…確かに!!(≧▽≦)
      作業技術量って全部請求出来ないですもんね~Σ(T▽T;)
      でも、素晴らしい作業だと思います。(///ω///)♪

    • @ハナブサオートの動画ブログ
      @ハナブサオートの動画ブログ 3 роки тому +1

      以前は日の目を見ない作業でしたが、今は動画に出来るのがせめてもの救いです😅

    • @ブレンテン
      @ブレンテン 3 роки тому

      @@ハナブサオートの動画ブログ そうですね~(*^^*)
      僕の頃みたいに職人の手元手伝いしてた人じゃないと見れない画像だし、当時の職人さんは説明も教えてもくれなかったんでありがたさが半端ないです♪(//∇//)

  • @ハラケン-e8d
    @ハラケン-e8d 3 роки тому

    懐かしいスタッドレスが!
    PM20でしたっけ?
    久々に見ました笑

  • @ダダイ-h3y
    @ダダイ-h3y 3 роки тому

    毎回楽しみにしています。差し出がましいのですが、概要欄にサブチャンネルはこちらってURLを追加しておけば、サブチャンネルも登録者が増えると思うのですが…

    • @ハナブサオートの動画ブログ
      @ハナブサオートの動画ブログ 3 роки тому +1

      差し出がましいなんてとんでもない。
      ご意見、提案ありがたいです。さっそく概要欄に入れました☺️

  • @ZA_RA_ME
    @ZA_RA_ME 3 роки тому

    自分なら社外トランクを買ってしまいますw

  • @kimutl666
    @kimutl666 3 роки тому

    👍👍👍

  • @ch8592
    @ch8592 3 роки тому +1

    もう、作業は言うことは無いので、気になった点は、
    マイクの前にネットかスポンジを付けた方が良いかもしれませんね。
    自分はヘッドホンで視聴してるので、おじさんの息が耳掛かってる感じがして、イキかけました。

    • @ハナブサオートの動画ブログ
      @ハナブサオートの動画ブログ 3 роки тому +1

      イカして、
      ア・ゲ・ル
      ぶふぅう〜
      真面目な話、ナレーションの音がうまくいかないんですよねぇ。
      次回、スポンジ挟みでやってみます。

  • @herotanar9974
    @herotanar9974 3 роки тому

    お金貰ってるでしょうけど、間尺に合わない作業ですね。

  • @yabaiyo1766
    @yabaiyo1766 3 роки тому +1

    もう鉄板がベニヤ板に見えてきた(笑)

  • @chrismaro3663
    @chrismaro3663 3 роки тому

    😀👍 🇨🇷👋

  • @あんじんがんりゃん
    @あんじんがんりゃん 3 роки тому

    熔接跡が汚い。