Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
昭和49年名古屋場所 はっきり覚えている。あの北の湖が本割と決定戦でまるでビデオを見ているように輪島の左下手投げで土俵下にたたき出された。印象的だったのは、決定戦で負けた北の湖が土俵下から上がってくるときに首を傾げた仕草。「強いなあ」だったのか「なぜ同じ負け方をするのか」なのか「どうやったら勝てるんだろうか」なのか。
豊昇龍関にも今後の琴櫻戦に、輪島関の投げ技を参考にして頂きたい
杉山さんは1930年生まれだから、今年90歳になられる。こんなに若々しい90歳はそういないw
杉山さん今年で92やで。元気ですごいなあ。
黄金のまわしに変えた直後の輪島はスランプの時期で一部ではもう引退か?などと囁かれたが、日の出の勢いで追い付こうとする北の湖に今一度刺激されて見事持ち直した。76〜77年の輪湖による千秋楽結びの一番こそザ・横綱の大相撲だったね。
杉山さん凄い良く知っている勉強努力素晴らしいね。😄
輪島が優勝できたのに黄金の左でなく右の押っ付けが強いからと北の湖が言いましたし、この時に貴ノ花が北の湖に勝ちましたのが大きいと輪島自身がそう言いました。
高見山は北の湖に弱かったですよ。この聞き手は知らなすぎます。
むしろ輪島の現役の晩年に得意だった三重ノ海に八連敗しました。その三重ノ海が輪島には一番の友人でした。
なつかしい、嬉しい、思いが、残りますあなたの、お姿、永遠に、忘れぬ、思いかな杉山さんありがとうございました😃❤23#9#24にて、
なんだかんだいたって輪島、貴乃花仲間、友達、友人素晴らしい関係がいいですね最高でしょう😄😄😄
杉山さん、まだまだ若いなぁwご健在である事が凄く嬉しいです。
あなたの、歌声を、忘れませんああ、うえのえきあの日は、永遠に、忘れぬ人生の旅路かな、
北の湖さんもインタビューで、輪島さんの左下手投げは・・右が強いからだと話されてました・・
横綱土俵入りは本当に綺麗だった。両手がきれいに水平に伸びて。手を廻す所作も静かで。
自分は北の湖ファンだけど、横綱土俵入りが一番綺麗で完成形だったのは輪島だと思ってます。
字幕が間違ってます。杉山さんが横綱輪島関の生年月日を昭和23年と言われているのに昭和32年になってました。
ですよね!昭和32年だと千代の富士より歳下になっちゃいますからね😅
北の湖は高見山には相性良かった。35勝8敗 19連勝くらいしていた。
杉山さん含む昔からの好角家の皆さんは白鵬などの外国出身力士が立ち合いに変化したりすると「昔の横綱は変化なんかしなかった」などと盛んに仰ってましたが、実は初代若乃花やこの輪島、北の湖やこの同時期の横綱、はたまた後の貴乃花だって横綱時代に変化したことはあるんですよね。今は動画サイトで簡単に確認できますからそういうウソを広めるのはやめて頂きたいものです。特に稀勢の里が照ノ富士に逆転優勝した時に14日目に照ノ富士が変化して勝ったことはボコボコに叩いたくせに、翌日その照ノ富士戦で稀勢の里が変化したことについては完全スルーしたのには呆れた。
輪島が黄金のまわしにした時私は戸惑った記憶があります。でもあれでひとわまり大きい横綱になった気がします。 まわしで走ると走りにくい気もしますが。ジャージで走れない理由があったのでしょうね。
せっかく杉山さんが来てくれてるのに、聞き手がほとんど相撲を知らないことが明らかで、「ほぉ〜、ヘ〜」と言っているだけ。勉強不足・準備不足です。聞き手が良かったら杉山さんからもっともっと話を引き出せたはず。フラストレーションが溜まりました。インタビュアーがちゃんとしていたら貴重な資産となる動画になったはずで、残念。
まったく同感です。でも、「しかたないのかなあ」とあきらめつつ見ていました。しかし、杉山邦博さんはお元気ですね。
輪島関のファンだったデーモン閣下だったら、もう少し深い所まで掘り下げて話が弾んだと思います。
素人が全く付いていけないレベルの話になっちゃいますね😅
せめて、「黄金の左」は左腕の腕力ではなく、右腕を上手く使っての左下手投げだった事に「はー」とか「へー」の多少大袈裟な位のリアクションが有れば、杉山さんの語りも更に詳細に熱いものになった気がしますね。
黄金の左、輪島の大ファンでした。鳴り物入りで学生横綱として花籠部屋に入門した時からのファン、ホントに強かった。ただ押し相撲の大受と富士桜には分が悪かったのは玉にきずやな。北の湖との横綱大一番はいつも白熱の土俵やった。あの腰の重い北の湖を黄金の左で投げ飛ばすのには爽快やった。花道奥の付き人が悔しがってるのを見て、こっちまで嬉しかったわなぁ。輪島の時代の学生相撲出身者のレベルはかなり高かったと思う。
相撲かい、れきしを。かたる、おとこたび。あなたのたびじ、そのすがた、すきやまさん、ありがとう、23#9#24日語る夕暮れに
す
昭和49年名古屋場所 はっきり覚えている。あの北の湖が本割と決定戦でまるでビデオを見ているように輪島の左下手投げで土俵下にたたき出された。
印象的だったのは、決定戦で負けた北の湖が土俵下から上がってくるときに首を傾げた仕草。「強いなあ」だったのか「なぜ同じ負け方をするのか」なのか「どうやったら勝てるんだろうか」なのか。
豊昇龍関にも今後の琴櫻戦に、輪島関の投げ技を参考にして頂きたい
杉山さんは1930年生まれだから、今年90歳になられる。
こんなに若々しい90歳はそういないw
杉山さん今年で92やで。元気ですごいなあ。
黄金のまわしに変えた直後の輪島はスランプの時期で一部ではもう引退か?などと囁かれたが、日の出の勢いで追い付こうとする北の湖に今一度刺激されて見事持ち直した。76〜77年の輪湖による千秋楽結びの一番こそザ・横綱の大相撲だったね。
杉山さん凄い良く知っている勉強努力素晴らしいね。😄
輪島が優勝できたのに黄金の左でなく右の押っ付けが強いからと北の湖が言いましたし、この時に貴ノ花が北の湖に勝ちましたのが大きいと輪島自身がそう言いました。
高見山は北の湖に弱かったですよ。この聞き手は知らなすぎます。
むしろ輪島の現役の晩年に得意だった三重ノ海に八連敗しました。その三重ノ海が輪島には一番の友人でした。
なつかしい、嬉しい、思いが、残りますあなたの、お姿、永遠に、忘れぬ、思いかな杉山さんありがとうございました😃❤23#9#24にて、
なんだかんだいたって輪島、貴乃花仲間、友達、友人素晴らしい関係がいいですね最高でしょう😄😄😄
杉山さん、まだまだ若いなぁw
ご健在である事が凄く嬉しいです。
あなたの、歌声を、忘れませんああ、うえのえきあの日は、永遠に、忘れぬ人生の旅路かな、
北の湖さんもインタビューで、輪島さんの左下手投げは・・右が強いからだと話されてました・・
横綱土俵入りは本当に綺麗だった。両手がきれいに水平に伸びて。手を廻す所作も静かで。
自分は北の湖ファンだけど、横綱土俵入りが一番綺麗で完成形だったのは輪島だと思ってます。
字幕が間違ってます。杉山さんが横綱輪島関の生年月日を昭和23年と言われているのに昭和32年になってました。
ですよね!
昭和32年だと千代の富士より歳下になっちゃいますからね😅
北の湖は高見山には相性良かった。35勝8敗 19連勝くらいしていた。
杉山さん含む昔からの好角家の皆さんは白鵬などの外国出身力士が立ち合いに変化したりすると「昔の横綱は変化なんかしなかった」などと盛んに仰ってましたが、実は初代若乃花やこの輪島、北の湖やこの同時期の横綱、はたまた後の貴乃花だって横綱時代に変化したことはあるんですよね。
今は動画サイトで簡単に確認できますからそういうウソを広めるのはやめて頂きたいものです。
特に稀勢の里が照ノ富士に逆転優勝した時に14日目に照ノ富士が変化して勝ったことはボコボコに叩いたくせに、翌日その照ノ富士戦で稀勢の里が変化したことについては完全スルーしたのには呆れた。
輪島が黄金のまわしにした時私は戸惑った記憶があります。でもあれでひとわまり大きい横綱になった気がします。 まわしで走ると走りにくい気もしますが。ジャージで走れない理由があったのでしょうね。
せっかく杉山さんが来てくれてるのに、聞き手がほとんど相撲を知らないことが明らかで、「ほぉ〜、ヘ〜」と言っているだけ。勉強不足・準備不足です。聞き手が良かったら杉山さんからもっともっと話を引き出せたはず。フラストレーションが溜まりました。インタビュアーがちゃんとしていたら貴重な資産となる動画になったはずで、残念。
まったく同感です。でも、「しかたないのかなあ」とあきらめつつ見ていました。
しかし、杉山邦博さんはお元気ですね。
輪島関のファンだったデーモン閣下だったら、もう少し深い所まで掘り下げて話が弾んだと思います。
素人が全く付いていけないレベルの話になっちゃいますね😅
せめて、「黄金の左」は左腕の腕力ではなく、右腕を上手く使っての左下手投げだった事に「はー」とか「へー」の多少大袈裟な位のリアクションが有れば、杉山さんの語りも更に詳細に熱いものになった気がしますね。
黄金の左、輪島の大ファンでした。鳴り物入りで学生横綱として花籠部屋に入門した時からのファン、ホントに強かった。ただ押し相撲の大受と富士桜には分が悪かったのは玉にきずやな。北の湖との横綱大一番はいつも白熱の土俵やった。あの腰の重い北の湖を黄金の左で投げ飛ばすのには爽快やった。花道奥の付き人が悔しがってるのを見て、こっちまで嬉しかったわなぁ。輪島の時代の学生相撲出身者のレベルはかなり高かったと思う。
相撲かい、れきしを。かたる、おとこたび。あなたのたびじ、そのすがた、すきやまさん、ありがとう、23#9#24日語る夕暮れに
す