【三國志8リメイク批評】良い悪い7点あげて評価します【超コーエーファン】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 70

  • @アホアホマン-g2t
    @アホアホマン-g2t 10 днів тому +33

    ねんぐ動画観てる側からすると14のほうが観てて面白い

    • @KU-qs3it
      @KU-qs3it 10 днів тому +1

      そう思う

    • @龍-x4r
      @龍-x4r 8 днів тому +1

      確かに

  • @涼宮ハルヒ-n8s
    @涼宮ハルヒ-n8s 9 днів тому +18

    仇敵と相克になると何度も戦って捕まえられないのが本当に嫌だ

    • @-suiren-4789
      @-suiren-4789 6 днів тому +1

      相克はストレスにしかならない
      捕まえられないから処断出来ないし、出会い頭の相手だけ士気MAXもイラつく
      KOEIのソフトはどのタイトルもテストプレイが浅過ぎる
      時代的にも1発目で完璧な物出せとは思わないが、色々ユーザーなめすぎなんよな

  • @スコット-s1n
    @スコット-s1n 10 днів тому +9

    8リメイクの武将プレイは大体どの武将で初めても同じプレイになるので飽きやすく繰り返しプレイに向いてない感じがします。なんか作業ゲー感。やり始めた時は面白かったんですけどねぇ。
    14は何回プレイしても面白いの不思議。

    • @nengushooter
      @nengushooter  10 днів тому +2

      14は完成度が高いですね

  • @-suiren-4789
    @-suiren-4789 6 днів тому +4

    14の一枚マップは神だと思う
    常に変化を楽しめる。漁夫したりされたりとか
    15が出るならガラっと新しくした作品ではなく、14の正統進化で作って欲しいわ

  • @大深和
    @大深和 7 днів тому +4

    13pk好きで8リメイクも好きな私。トータル100時間やってます。私は14pkは合わないので、少数派なんすね。
    北海の戦場は海を入れてほしかった。
    私も相克の武将を捕まえる→相克の武将が逃げる。
    尾崎豊の曲の歌詞で『盗んだバイクで走りだす』の替え歌が頭の中で流れました。
    『盗んだ馬で走りだす』と。
    顔グラは、馬ウンリョクが可愛いいのと孟達がカッコいい

  • @yljnwsij
    @yljnwsij 8 днів тому +8

    これで1万でアプデは数回のみ ゴミだった

  • @SANJI-rv6pb
    @SANJI-rv6pb 4 дні тому

    正直、同じコンテンツでこれだけシリーズ化されるのも凄いし、それに飽きずに毎回付き合ってるユーザーもまた凄いわ。俺も昔ハマってたけど、今は人生の時間を喰いつぶされるのが怖くて二度と手を出せない。

  • @ライトニング-e5o
    @ライトニング-e5o 6 днів тому

    今だら言うけど、8リメイクより15でもっと良い武将プレイを出して欲しかった。次に出る15は君主プレイになるのか武将プレイを作り直しするのかそれとも全く新しいのを出すのか楽しみですね。

  • @ゲンタカ
    @ゲンタカ 10 днів тому +4

    14新しく新シナリオなりなにかアプデし続けてほしいな
    シーズンパスでも。
    死ぬまで遊べるくらいの神ゲーです僕からしたら笑

    • @nengushooter
      @nengushooter  10 днів тому +1

      14はどこでも建築出来たり自由度高いですからね

  • @じゃない方のオダ
    @じゃない方のオダ 7 днів тому +2

    三国志も信長の野望も武将プレイ以外は無価値だと思ってる自分が贔屓目に見ても今作はクソゲーだと思うし、根本がクソだからアプデしてもギリ遊べるレベルにしかならなそう。
    これのせいで三国志15がほぼ君主プレイ確定なのマジで萎える

    • @nengushooter
      @nengushooter  7 днів тому

      武将プレイの同じ事繰り返し問題は、過去の維新の嵐や大航海時代を振り返って作って欲しい。
      武将によってエンディングが違うのは当たり前。目的もお家再興だったり、山賊だったり属性の幅が欲しい。
      プレイアブル多くても同じ事させられたら意味ないですね!

  • @なおなお-k1x8h
    @なおなお-k1x8h 4 дні тому

    演義伝の編集、追加ができればだいぶ変わると思う。演技伝に沿わない場合のシナリオが現状少なすぎるので幅がない

  • @セイジ-w3d
    @セイジ-w3d 10 днів тому +4

    ねんぐさんの動画を見て14PKを買った私としては、8リメイクを買わなくて正解だと感じました。

  • @hassy-ct1ii
    @hassy-ct1ii 9 днів тому +1

    難易度カスタムできるのは素直に嬉しいです!14にも導入してほしい

    • @user-1853
      @user-1853 3 дні тому

      14も難易度選べるけど・・

  • @キヨラ-z1x
    @キヨラ-z1x 9 днів тому +2

    14と年貢さん相性良すぎてリメイク動画も見ましたがなんか淋しい感じでした

  • @柾木-q1f
    @柾木-q1f День тому

    ねんぐさん
    的確な指摘です
    共感します(`・ω・´)ゞ

  • @ミーちゃん-j3f
    @ミーちゃん-j3f 5 днів тому +1

    400時間以上プレイしてますが十分楽しめてますよ。
    8リメイクの良さはバランスが素晴らしい所です。連合バグなど致命的な要素は早期修正して欲しい所ですが、十二分にオススメできるゲームです。逆に13&14は私に合いませんでした。

  • @knkn-kt
    @knkn-kt 6 днів тому +1

    個人的には「古い作品のリメイクだから」を免罪符にするのは違うかなって思う
    古い作品を現在の基準に引き上げるのがリメイクの意義なんだから現在の基準で戦えない作品をリメイクとして作るなよという話になる
    ドラクエ3がSFC版で評価高いのは当時最新作のドラクエ6と比べても戦える出来だからで、HD-2D版の評価が低いのは現最新作のドラクエ11と比べて明確に劣っているからだろうし

  • @フィーユミル-m1g
    @フィーユミル-m1g 9 днів тому +1

    こんな事言うとあれですけど年貢さんの8動画、劉備見たあとは見なくなってました💦14再開してからはガッツリ楽しんでます!

  • @ふみと-y4c
    @ふみと-y4c 9 днів тому +1

    14の完成度高かったですね!14リメイク楽しみにしてます😂

  • @リュサ-y4s
    @リュサ-y4s 10 днів тому +1

    基本的にはどの武将でも同じことを繰り返すだけになりますね…
    個人的にはAIの頭があまり良くないのがキツかったです(敵も味方も)

  • @yuumu-mugen0125
    @yuumu-mugen0125 9 днів тому +1

    アップデートは良いけどまだまだオリジナル8より劣化してるのが…
    戦場の罠が固定しかできない(オリジナルは場所をずらしておける)
    火計後にて消火ができない(知力上げポイントなのに)
    一騎打ちがほぼコンピュータに有利な札がきやすい。
    ただ超級など楽しい部分も多いからそこは嬉しい!

    • @nengushooter
      @nengushooter  9 днів тому +1

      一騎討ちの配牌はちょっとイラッとしますね笑

  • @sayo911k
    @sayo911k 7 днів тому +1

    以前は「デュアルディスプレイ環境では動画が再生されない」とか、
    他のゲームでもそういう系のがちょいちょいあったけども
    これの原因は何でしょうなあ・・・

    • @nengushooter
      @nengushooter  7 днів тому +1

      次回のアプデにトリプルディスプレイで何とか〜はありました。当方デュアルですけど、かなりの人数いるのでは⁉︎

  • @のちやまのっち
    @のちやまのっち 5 днів тому

    特にコーエーのシミュゲーはCSコントローラー前提なのでUI周りでマウスクリック回数が増えるのは結構避けづらいところな気もする

  • @ムト-p1z
    @ムト-p1z 10 днів тому +2

    確かに戦闘面に関してはマップの使い回しだったりでワクワク感が無いんだよね。結局は兵力ゲーになる

  • @田代華-v7j
    @田代華-v7j 5 днів тому

    14はゲームシステムとしてすごい面白いからねえもし一枚マップ地形をランダム生成するシナリオ出たら一生遊べる

  • @マットシネラマ
    @マットシネラマ 2 дні тому

    武将プレイが好きだけど13が合わなかったから8リメイクは重宝している

  • @のらた
    @のらた 7 днів тому

    オリジナルはヘックスを感じさせない戦闘がいい。
    だからこれを8のリメイクではなく、14-2みたいにしちゃえばよかったのに。

  • @ちょこ-w3e6w
    @ちょこ-w3e6w 10 днів тому +1

    ねんぐさんの動画を観ていては、14の方が楽しんでいる気がしました。ジャンルが違いますが、三国無双originsぜひお願いします!

    • @nengushooter
      @nengushooter  10 днів тому

      確かに楽しそうですよね!

  • @騒象寺
    @騒象寺 2 дні тому

    すき間時間要素を考慮するとスマホ版7に戻った方がよさそう

  • @Mii4Eva
    @Mii4Eva 7 днів тому

    カスタム設定の自由度は14にもほしい要素ですね

  • @自由自在にして変幻自在

    新規グラはそこそこ多いけど、ほとんど直立棒立ちポーズばかりで14のような躍動感が薄れたのが不満

  • @Mii4Eva
    @Mii4Eva 9 днів тому +1

    8リメイクは初回がピーク。14はやればやるほど面白くなる。 アーニャの感想ます。

  • @oton19710616
    @oton19710616 10 днів тому +2

    やっぱ自分は一枚マップが好きなんで9→11→14をやり込みましたね
    8リメもやってるけど少し飽きてきてます

    • @nengushooter
      @nengushooter  10 днів тому +1

      14は完成度高いですよね

    • @oton19710616
      @oton19710616 10 днів тому

      14pkはps4でやってるんですけど調べたら4000時間以上プレイしてましたw14にはハマりましたw

  • @社畜先輩-r2g
    @社畜先輩-r2g 6 днів тому

    「飽きが早い」は確かにwって思いました

  • @kdoe
    @kdoe 5 днів тому

    この作品とドラクエ3リメイクは買わなくて良かったゲームだと思っている。理由は同じ、改善に期待できない。
    三国志初代から追っていたけど海外ゲームの手厚さに比べあまりにも対応が杜撰。
    三國志8に関してはPS2PKそのままで良かった

  • @燕人美髯皇叔
    @燕人美髯皇叔 6 днів тому

    正直悪いところが多過ぎて、いちいち欠点を挙げてたらどんだけ文章書いても足りない…。
    確かにうp主さんも最後言ってたように、本作はあくまで「8のリメイク」なんだけど、それと同時に「令和のゲーム」でもある。13の多彩な顔グラや14の親愛システム等、過去作から引き継げる良点が活かされていない。
    せめて快適にプレイ出来れば良かったんだけど、アプデがあるまではストレスしかなかった。結論・駄作。

  • @ただの鈴木-u3b
    @ただの鈴木-u3b 7 днів тому

    武将プレイ好きなので期待してたけど13PKのが楽しかったな
    つまらなくはないんだけど飽きるのが早い

  • @HIhi75212
    @HIhi75212 7 днів тому

    好きなんですが、UIがクソというか、テストプレイしてればここ改善しようという点に気づくと思うのですが、何故改善しなかったのか。

  • @hane3115
    @hane3115 8 днів тому

    リメイクなんで新ナンバリングではない、としても、個人プレイなら13でいいやという出来でした。
    今後コーエーでの三国志はこうゆう扱いになっていくのかもしれませんね。
    信長も手抜きリメイクに堕ちないように祈るばかりです。

    • @nengushooter
      @nengushooter  7 днів тому

      社内で過去一にはやられましたね

  • @スライム-j4q
    @スライム-j4q 8 днів тому

    三國志Ⅷリメイクではなく、三國志Ⅷ 2を開発して欲しかった…

  • @カード知らないボーイ
    @カード知らないボーイ 9 днів тому

    20シナリオくらいやってますがNPCが弱すぎて作業ゲーになるんですよね
    曹操相手でも連合組んだらあまりにヌルゲーだしプレイヤーと隣接してない限り積極的に戦わず空白地も取りに行かないから後半シナリオ以外は即トップシェアになっちゃう
    実況見るなら14一択レベルです

  • @しゅくん-b8w
    @しゅくん-b8w 7 днів тому

    僕は11pk14pk派なので 今回のは合わなさそう..

  • @midori-mushi
    @midori-mushi 10 днів тому +5

    ちょっとマンネリがね…

    • @nengushooter
      @nengushooter  10 днів тому

      武将プレイの課題かもしれませんね

  • @ra4cal-l4x
    @ra4cal-l4x 7 днів тому

    兵種による恩恵もないからね
    開発陣、延期した割には何もしなかったんやな

  • @月瀬光つきせひかり
    @月瀬光つきせひかり 5 днів тому +2

    個人的には戦闘好きで三国志14派でしたが
    もう三国志8リメイクしかしないと思います
    女性武将に大量のボイス付きが最高すぎたのでゲームのバランスはどうでも良くなってしまった
    昔は戦闘好きが今は、のんびりロールプレイ派になってしまいました😅いちゃいちゃが正義派

  • @ふなたく
    @ふなたく 5 днів тому

    リメイクの1番の問題!高い!リメイクの癖に!買えないよ😅

  • @たーちゅん-i8o
    @たーちゅん-i8o 8 днів тому

    買ってまだ未開封

  • @フレアトマス
    @フレアトマス 10 днів тому

    劉備軍の軍師が羽扇持ち過ぎなのが不満!なんか法正まで諸葛亮ファンみたいになっとる

    • @user-1853
      @user-1853 3 дні тому +1

      法正とかは14でも羽扇じゃないっけ

  • @0kw36x4k78f262c
    @0kw36x4k78f262c 7 днів тому

    正直微妙だったかな…

  • @謎の食材
    @謎の食材 10 днів тому

    今セールしているから、8Rか14を買おうか悩んでいます
    戦いは数だぜ!兄貴!!

    • @nengushooter
      @nengushooter  10 днів тому +4

      14の方が楽しいですよ

    • @謎の食材
      @謎の食材 10 днів тому

      @
      ありがとうございます
      買ってみますよ