高知県観光スポット / お土産や食べ歩き、鰹のたたきなどグルメや絶景穴場スポット / 観光 旅行 vlog

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025

КОМЕНТАРІ •

  • @丹羽崇
    @丹羽崇 Рік тому +2

    仁淀川あまりにも美しい

  • @デイサービスセンターよつばチャンネル

    初めまして。動画拝見させていただきました。
    高評価です👍
    本場高知の鰹のたたき美味しそうでしたね😋

    • @watatabi
      @watatabi  2 роки тому +1

      ありがとうございます😊
      鰹のたたきは臭みがないのと分厚さにビックリしました‼︎こうした体験もいいものです🍀

  • @Jtttcagn
    @Jtttcagn 10 місяців тому +1

    ニコブッチはマジで綺麗❤

  • @chiekok6476
    @chiekok6476 Рік тому +1

    高知に行くので参考になりました。

  • @乙姫ちゃんの旅チャンネル

    見ているだけで旅に出たくなります❣️
    映像の綺麗さも関係しているかな

    • @watatabi
      @watatabi  2 роки тому

      いつもコメントありがとうございます😊
      そう言っていただけると嬉しいです🍀

  • @Ootori527
    @Ootori527 2 роки тому +1

    高知はまだ行ったことがないです♪これを見ると行きたくなります♪あと、しまんとグリーンラインを宇和島に向けて乗り通してみたいですね♪

    • @watatabi
      @watatabi  2 роки тому +1

      ありがとうございます😊
      のんびりと宇和島まで列車の旅もいいかもしれませんね☺️

  • @河野広美-j3s
    @河野広美-j3s 10 місяців тому

    JR高知駅構内のお土産屋さんはすごく充実していて、欲しいお土産は揃っていて(買いそびれの補充に)重宝します😊残念なのは「龍馬パスポート」のスタンプ対象外な点。できれば駅の隣にある「龍馬パスポート」対象店舗「こうち旅広場」内のお土産屋「とさ屋」か道の駅で購入したいところです。

  • @sunday1028
    @sunday1028 2 роки тому +4

    高知くるやったら、岡田以蔵。辞世の句(君が為、尽くす心は、水の泡消えのし後ぞ、澄みわたるべき。)たったの27歳でよんだ句ぜよ。
    今の時代の若者がよめるかのう。墓もあるぜよ、ぜひよっとうせ。