水位低下に住民嘆き「見に行ったら枯れていた…」 リニア工事進む岐阜・瑞浪市の井戸やため池 (24/05/15

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 20 сер 2024
  • リニア中央新幹線の工事が進められている岐阜県瑞浪市で、複数の井戸やため池の水位が低下していることが分かりました。JR東海の対応は? そして、開業時期に影響は?
     山あいにある小さな集落、瑞浪市大湫町。田畑が広がるのどかな町が今、“水”を巡り大きく揺れています。
     ため池に目を移すと、極端に水位が低いのがわかります。さらに、全体的に地面がひび割れてしまっています。
     井戸にも異変が起きていました。
     「すじがあるでしょ。あそこまでたまっていた。下がっているというかゼロ」(大湫町住民)
     一体、なぜ、このような事態に──
     影響しているとみられているのが、リニア中央新幹線の工事です。
    2018年に始まった掘削工事
     瑞浪市を横断するリニア中央新幹線の「日吉トンネル」。
     このトンネルは、2018年から掘削工事が始まりました。
     JR東海によると、去年12月と今年2月、大湫町内でのトンネル工事中に湧水を確認。そして、2月下旬、町内に設置した観測用の井戸で水が減り始めたことを確認しました。
     「4月の中旬ごろから水位が下がってきた。洗濯機を使っていたら、カラカラとおかしな音がして、見に行ったら水が出ていなくて、止めて、枯れたのだと」(大湫町の住民)
     町内の複数の井戸やため池で、水位の低下が確認されました。
     「今のところ生活に困ることはないが、これから田植えが始まる。水がたまらないと田植えができない。この水がいつ枯れるかという心配はついてまわります」(大湫町の住民)
    「ライフライン上、最も大切」
     JR東海は3月、地域住民に水位の低下や観測について説明しました。その時の様子について──
     「住民からは『工事を止めろ。代替の水源を確保しろ』と。1番身近な水という、ライフライン上、最も大切なところなので、関心は大きかったと思います」(大湫町 纐纈富久 区長会長)
     
     JR東海が周辺の調査を行ったところ、32カ所の水源や井戸のうち、4割以上となる14カ所で水位の低下が確認されたということです。
     
     また、雨が降っているにも関わらず2月下旬以降、観測地点では水位が下がっていて、5月上旬には最大で約40m、水位が低下しました。
     さらに、水位の低下が確認された場所のうち、町内の約35軒が使用している清水水源は、2月と3月の時点で水が枯れたといいます。
    JR東海は住民対象に説明会
     JR東海は13日、改めて住民を対象に説明会を開催しました。約40人が参加したということです。
     説明会で新たに井戸を掘るなど、代わりとなる水源の確保や、井戸水が減った家庭が上水道を井戸に引き込むためのの工事費。また、水道料金などの補償について説明しました。
     この説明会に参加した住民は──
     「工事に対して厳しい意見が出ました。工事を1回止めて振り返れと何度も言ったんだけれど、工事は続けると。下手すると、ここら辺の畑も枯れて作物ができない可能性がある」(大湫町の住民)
     一方で、JR東海の応急対策により、生活に影響がないと話す住民も──
     「JR東海と、もし枯れたらどうするかと打ち合わせしていた。対策後は上水道の水を使っているので、まったく不便はないです」(大湫町の住民)
     JR東海は、「工事と水位低下の因果関係は断定はできないものの、トンネル掘削が影響している可能性がある」としています。
    工事は続ける方針
     瑞浪市と大湫町の担当者は15日午後、会議を開き、今回の問題について現状を共有。今後は、県と連携して対策を進めたいとしています。
     
     「JR東海に求めるのは、原状復帰がまず第一。とにかく、ここで生活する方に不安のない環境を戻してもらいたい」(大湫町 纐纈富久 区長会長)
     岐阜県の古田肇知事は「住民生活に直結する問題で、強い懸念を抱いている」とコメント。JR東海に対し、工事の因果関係などの原因究明や対策を求めました。
     JR東海は「早急に上水道工事を進めるとともに、引き続きトンネル掘削との関係を調査して真摯に対応してまいります」としています。
     トンネル工事現場では今も地下水が湧き出ていますが、工事は続ける方針で、リニアの開業時期に影響はないとみられます。

КОМЕНТАРІ • 328

  • @ms113a1
    @ms113a1 3 місяці тому +72

    他県で川勝の言う通りになってるの草

  • @user-sf5hc2yi4l
    @user-sf5hc2yi4l 3 місяці тому +67

    水の恨みは根深い……。昔から田畑への水の引き方、水量の分配量ですら、激しくもめることは多かったのですから……。

    • @mac1528
      @mac1528 3 місяці тому +7

      元百姓が先祖の私が言います。百姓にとって、水は子供以上に大事なもの(悲しいかな、労働力はあとから補充できるが水は補填がきかない)。龍神信仰が田舎に多いのは水は命をつなぐ最高度に大事なものだからです。だから、郷土史料には全国各地に水をめぐって村、集落同士の諍い、争いが絶えず、人殺しまで起きています。農家にとって水とは、何にもかけがえのないものだってホワイトカラーのあの連中(JR東海)には理解できないんでしょうね。それが悔しい。

  • @user-gd8vd5dr7n
    @user-gd8vd5dr7n 3 місяці тому +28

    川勝知人が辞めた途端にこういう情報出してくるのか...

  • @yfujikawaTube
    @yfujikawaTube 2 місяці тому +10

    川勝さんが辞めると決まってから水位低下の報道がはじまり、それまで水が漏れていても工事を止めてもいないのはなぜなんだろう。

  • @user-ve5rr9bl4i
    @user-ve5rr9bl4i 3 місяці тому +78

    そりゃ、東海道線の丹那隧道掘った時点で、その上の函南の水源が枯渇して、地場産業が壊滅しているのだから。何を今更。
    リニアの賛否はともかく、静岡で実際に起きた過去の事例として、川渇絡みで報道くらいはして欲しいと思っていた。川勝在任中に。
    どこも報道しなかったけど。
    なぜJR東海がほんの僅かな静岡県区間を通す事に決めたのかと合わせて。

    • @kanpisi2001
      @kanpisi2001 3 місяці тому +18

      川勝下ろしの工作活動終わった途端に報道するとか終わってるな

    • @mac1528
      @mac1528 3 місяці тому +5

      君の言っていることは静岡県民、少なくとも勝平太を推していた人たちはみんな思っていると思う。すばらしい答弁。

    • @hdfmkwgc9193
      @hdfmkwgc9193 3 місяці тому +2

      なんというか反対派が強烈に運動するのは良いけど、長野市のイオンモール誘致の件と似てるな。

  • @akibanokitune
    @akibanokitune 3 місяці тому +60

    これだから反対運動が起きる。
    静岡県知事を批判する奴多いけど反対する理由はまさにこれだろ。

  • @akihiro8811
    @akihiro8811 2 місяці тому +15

    建設業界や鉄オタが静岡県を貶めていたけど、これが現実なんだよ!

  • @user-ck7cn1tn6k
    @user-ck7cn1tn6k 3 місяці тому +18

    JRは当てにならない、静岡県が水問題を訴えている事が良く解りますよ。

  • @peace_peace_z32
    @peace_peace_z32 3 місяці тому +69

    補償が20年や30年で止められたら、あとは水無し地域

    • @user-nn9ki1wb5d
      @user-nn9ki1wb5d 3 місяці тому +11

      JRは予期できたはずの被害は補償するというスタンスらしいが、これは予期できなかったということになれば、補償の対象外。そもそも科学的検証なしの事業なので、本来予期できるはずのことも予期できなかったと言い張られてはどうしようもない。予期できたできないにかかわらず、被害は被害。保障しなければならない。大井川の水の被害が最悪の場合とてもJR が補償できる額ではないと思うが。ただ、こののスタンスに納得させられ、水問題は解決済みと主張する愚か者が知事選に立候補するという困った事態が発生している。

    • @hidekisony9651
      @hidekisony9651 2 місяці тому +2

      リニアはなくても生活できる。むしろリニアは必要ない。   だが、湧水が枯れたら生活できないぞ。

  • @hm4565
    @hm4565 3 місяці тому +21

    丹那トンネルを掘った時も オラッチェの周りで湧水が無くなり丹那盆地でワサビが作れなくなりました JRはほとぼりが冷める頃まで保証すればみんなが忘れ去ると思ってます

  • @kent1178
    @kent1178 3 місяці тому +57

    地下水脈って天然の水道管みたいなもんだから、一度ぶっ壊したら修復は不可能。

    • @hidekisony9651
      @hidekisony9651 2 місяці тому +5

      日本には、湧水を神様の恵みとして祭る風習があったんだけどね。 大地の恵みへの冒涜。

  • @almondtofuxbluefield
    @almondtofuxbluefield 3 місяці тому +55

    実際水が枯れるってやばくないか。

  • @user-wh3er7pq2d
    @user-wh3er7pq2d 3 місяці тому +65

    川勝元県知事がが頑張って反対していたんだよな 他県は賛成してたけど

    • @grigor.h3929
      @grigor.h3929 2 місяці тому

      中共中央党校卒のマルクス主義者か。

    • @Kb-kx9ce
      @Kb-kx9ce 2 місяці тому +4

      反対なんかしてない。
      「水源におかしな影響を与えたら承知せんぞ」と言ったまで。

    • @Potatokun1905
      @Potatokun1905 2 місяці тому +2

      @@Kb-kx9ce
      つまり現時点では反対じゃね

    • @Kb-kx9ce
      @Kb-kx9ce 2 місяці тому +4

      @@Potatokun1905
      反対なんかしてない。
      「問題が起こらないやり方を早く提示して下さい。私はずっとリニア推進派です。」

    • @Potatokun1905
      @Potatokun1905 2 місяці тому +4

      @@Kb-kx9ce
      なるほどね。それで結局提示されなかったわけね。

  • @user-mv5bl8qe9e
    @user-mv5bl8qe9e 3 місяці тому +166

    静岡県が正しかったってことでよろしいですね?

    • @tamanew2024
      @tamanew2024 3 місяці тому +2

      水がなくなったのではなく水の流れが変わったということ。トンネル内に湧水があるのだから必要な流路を確保すれば良い話。

    • @user-ob3zu9il9p
      @user-ob3zu9il9p 3 місяці тому +22

      @@tamanew2024 トンネルから汲み上げさせるのは草

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 3 місяці тому +23

      @@tamanew2024
      それに何ねんかかるねん?
      それまでに田畑が枯れ、製造業は廃業に追い込まれ街が廃墟になってるわ

    • @tamanew2024
      @tamanew2024 3 місяці тому +1

      @@akibanokitune なぜ?東京駅の地下から湧き出る水もトンネル内に溝を設け川へ流している。リニアも水が必要な池へアルプスの山から湧き出る美味しい湧水を流せは良いだけの話。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 3 місяці тому +12

      @@tamanew2024
      それをやってないじゃん
      枯れてるじゃん
      なんでやらんの?
      そういうならすぐにやれ!明日にも解決してやれよ

  • @rami5ful
    @rami5ful 3 місяці тому +72

    あーあ・目も当てられない 大月実験線での案件が活かされてないじゃん・・

    • @user-sp2xz6ty4z
      @user-sp2xz6ty4z 3 місяці тому +39

      大月実験線の水枯れも結局、
      30年までしか補償しなくて
      桃農家が嘆いていましたね

    • @kanpisi2001
      @kanpisi2001 3 місяці тому +8

      ​@@user-sp2xz6ty4z
      自殺した人もいましたよね

  • @rx5860
    @rx5860 3 місяці тому +11

    静岡批判を度々してた愛知県知事。愛知で水枯れが起きた場合どう行動するか見てみたい

  • @aa-nl2gj
    @aa-nl2gj 3 місяці тому +63

    許可を出したのは、さんざん静岡のこと悪く言ってた岐阜の古田知事でしょ😂
    恥ずかしくて出てこれなくなってるやん😂

  • @takataka0305
    @takataka0305 3 місяці тому +34

    川勝平太さんが言いたかった事はコレですね。

    • @hidekisony9651
      @hidekisony9651 2 місяці тому +3

      川勝知事を批判する勢力が多いのが、なんとも残念でならない。 もう地元民で頑張るしかないが、難しいところだ。

  • @bruno3967
    @bruno3967 3 місяці тому +182

    結局静岡が正しかったんだな

    • @ryojimuto4165
      @ryojimuto4165 3 місяці тому +17

      川勝知事が正しかった、良く頑張ってくれた。ありがとうございましたm(_ _)m

    • @flowerflower1154
      @flowerflower1154 3 місяці тому

      これは岐阜の話なんで黙ってもらっていいすか?

    • @sutekina-something
      @sutekina-something 3 місяці тому +14

      @@flowerflower1154 見苦しくて草

  • @user-se4oe8ns5l
    @user-se4oe8ns5l 3 місяці тому +33

    なぜ静岡県が水の事でうるさく言ったかおわかり頂けただろうか!。

  • @user-ul8yx3bp3p
    @user-ul8yx3bp3p 3 місяці тому +125

    最新の技術だから問題起きないって言ってた一部のリニア推進派は何を根拠に?

    • @priceostia6292
      @priceostia6292 3 місяці тому +2

      逆にリニアのせいだという根拠は?

    • @zouzou9678
      @zouzou9678 3 місяці тому +14

      逆張りおじさんお疲れ様です

    • @maota6366
      @maota6366 3 місяці тому +30

      @@priceostia6292 じゃなんでJR東海が補償するの?
      長崎でもあったけどさ、水源の枯渇って先祖代々続いてきた風景(生活)をあっという間に壊すんだよね
      そもそも、これを無関係だと突っぱねたら
      静岡県民は「それ見たことか。JR東海なんて信用できない」ってなるよ

    • @tse1692
      @tse1692 3 місяці тому +15

      そもそも物流や交通の手段としてはリニア新幹線は意味ない。日本の交通網は既に過剰なんだから。
      単にリニア開発して海外に売りたいことが目的になってる。しかし、リニア売って日本人の生活が豊かになるかと言えば別にそんなことはない
      長い目で見れば地下水資源を保全する方が日本の為になるんだが・・・利権に金稼ぎしたい一部の金の亡者の為に農業や自然環境が犠牲になってる

    • @Kb-kx9ce
      @Kb-kx9ce 3 місяці тому +7

      @@priceostia6292
      JRは認めてるけど。

  • @user-om8ir5hm3e
    @user-om8ir5hm3e 3 місяці тому +146

    川勝の主張が理不尽な言い掛かりじゃないと証明されたね。

    • @priceostia6292
      @priceostia6292 3 місяці тому +4

      掘削のせいだと言う証拠は?

    • @user-pochikawa
      @user-pochikawa 3 місяці тому +30

      @@priceostia6292日本語読めないのか?

    • @priceostia6292
      @priceostia6292 3 місяці тому

      @@user-pochikawa その手札切るの早過ぎだろ。
      「理不尽で無かった」←「証拠は?」←「日本語読めないのか?」
      ↑流石に知恵遅れかな?

    • @flowerflower1154
      @flowerflower1154 3 місяці тому +7

      でもその水を大切にしてる農家の皆さんを最後に訓示で侮辱したのも川勝やで

    • @Qruru-xh5by
      @Qruru-xh5by 3 місяці тому +15

      @@flowerflower1154  実害のある水位低下>>問題発言

  • @tanatm9163
    @tanatm9163 3 місяці тому +51

    川勝さんの事勝手に嫌ってすみませんでした。
    JRが完全に悪いですね

  • @user-bz6dm8yf9w
    @user-bz6dm8yf9w 3 місяці тому +15

    やっちまった感はある。これは生き死にに関わる重大なことでしょ。瑞浪市の市民に対して補償をずっとしていかないといけなくなりそう。
    だから地下なんか手を出すべきじゃないんだよ。新幹線も通ってるのにわざわざ地下で景色も見えないのにリニアのために市民から水資源を奪うなんて本末転倒も良いとこ。

  • @user-id7zn1ch6b
    @user-id7zn1ch6b 3 місяці тому +80

    あー、これは元には戻らないね

  • @GJ-ix8gy
    @GJ-ix8gy 3 місяці тому +8

    JRは取り返しのつかない事をしました。

  • @user-ic1yb6nf9j
    @user-ic1yb6nf9j 3 місяці тому +10

    「元に戻して」って、殺されてもう帰ってこない人に対して嘆いてるみたいで悲しくなった😢

  • @user-lr6ez2mr8w
    @user-lr6ez2mr8w 3 місяці тому +87

    これがJRの正体です。他所で水枯れや水位低下が起こっても静岡工区とは関係ないと言ってのける神経って何なんでしょうかね。

    • @yahharohikkiy
      @yahharohikkiy 3 місяці тому +25

      そりゃ、民間企業だからね。
      しかもJR東海はJRの中でも自社の売り上げと利益だけを追求する企業で有名だよね。
      考えているのは新幹線の運行効率だけ。

    • @peace_peace_z32
      @peace_peace_z32 3 місяці тому +1

      国民から無利息で何十兆円という超巨額な資金を借りて自民党にキックバックの民間企業
      潰れれば良いのに

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 3 місяці тому +6

      資本主義は利益さえ追及できれば後は野となれ山となれというシステムなんですよ。

    • @adadajajadad
      @adadajajadad 3 місяці тому +2

      静岡は解決しようとしてないのがダメ

    • @user-gm7bm9uk7b
      @user-gm7bm9uk7b 3 місяці тому +14

      解決を図るのはJR側では…?静岡は一貫して保障してくれるならいいよってスタンスですし​@@adadajajadad

  • @user-bi8ks2wt9r
    @user-bi8ks2wt9r 3 місяці тому +17

    川勝知事正しかった

  • @user-rj3ct3qb5t
    @user-rj3ct3qb5t 3 місяці тому +52

    犠牲になるのは利用者や利権者じゃないんだよな。公害だよ。

  • @satoshimurai5276
    @satoshimurai5276 3 місяці тому +31

    水が枯れると 農業だけでなく 製造業にも大きな影響を与える
    仙人になると言っていた川勝さんとスズキの相談役鈴木修さんが、
    頑なに懸念していたことが始まった。岐阜で起きていることは
    いずれトヨタの生産に影響が出る可能性がある

    • @hidekisony9651
      @hidekisony9651 2 місяці тому +4

      静岡県には広大なお茶の産地があるのだが、お茶の生産は地下水に依存している。 地下水が消えたら、お茶も消滅する。
      欧州・豪州で、抹茶アイスが好調なのだが、この原材料は静岡産の抹茶なのです。 世界中にダメージが。
      だいたい、リニアなんかいらんだろ!俺は乗る予定なし。高速バス一択だ。

  • @imasa4831
    @imasa4831 3 місяці тому +55

    川勝元県知事は言動がおかしかったけどリニア水問題においては正しく動いていました
    リニア賛成派の県知事の皆さんがしっかりと補填補償するでしょ

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 3 місяці тому +11

      金さえもらえれば生活が保障できるもんじゃないですけどね。
      なんだかんだ言ってもこの世は金じゃなく水なんですよ。
      水が枯れて滅んだ文明もあるぐらいだから

  • @user-uw8ge4cg9y
    @user-uw8ge4cg9y 3 місяці тому +23

    静岡川勝知事は水脈・自然破壊を予測して工事着工に慎重な姿勢を示していましたが、他県の知事はどうして簡単にリニアに賛成できるのかと、これまで不思議に思っていました。
    岐阜では人家や畑が取り返しのつかない影響を受けていますが、静岡県工区は南アルプスの山の中とはいえ、地下水や沢などに影響が出て貴重な自然動植物が甚大な被害を受けることは容易に予測できます。それは田代ダムから大井川に水を戻せばよいというのとは全く別ですね。

  • @user-pe1hk8xr7l
    @user-pe1hk8xr7l 3 місяці тому +27

    断水層抜いたんだな。ため池の方はビニールでコンクリートで固める必要がある。

  • @user-hi9xt9hc1c
    @user-hi9xt9hc1c 3 місяці тому +7

    自然の環境は一度壊したら元にはもどらない!東海道本線丹那トンネル工事では大量のトンネル湧水が発生し、芦ノ湖3杯分(6億立方メートル)とも言われる水が失われました。その結果、山葵栽培、水田、飲料水として使われていた水が枯れ、被害を受けた水田は5000町歩、関係農民は6000人とも言われています。影響を受けてから、数年後に補償を得ましたが、失われた水は戻ってきませんでした。

  • @user-fi6xz9ds4g
    @user-fi6xz9ds4g 3 місяці тому +27

    川勝知事辞めないで欲しかった。辞めた後にこのニュース流れるとは皮肉としか言いようが無い。富山県民だが大井川は静岡県にとって恵みの川だもんな!

  • @user-xi4kk7hp9g
    @user-xi4kk7hp9g 3 місяці тому +6

    地下水は何年もの年月をかけてできたもので、この工事で無くなるのは問題です。
    未来の乗り物と言いますが、そんなに速く走って何処へいくのか❓新幹線が有るじゃないでしょうか❓

  • @themuraoka
    @themuraoka 3 місяці тому +44

    川勝の慧眼、、、、さすがですね。 この事態を読んでましたね。

  • @nyatarounyan5071
    @nyatarounyan5071 3 місяці тому +56

    こんなのわかっていたことだ
    これ以上の被害を出さないためにも静岡県が頑張るしかない

  • @claravilla-jy2cs
    @claravilla-jy2cs 3 місяці тому +71

    住民「工事を一回止めて振り返れ」
    JR東海「工事は続けます」
    どれだけ住民に迷惑かけても、腹の底では「悪かった」なんてこれっぽちも感じていないんだろうね。

    • @user-sp2xz6ty4z
      @user-sp2xz6ty4z 3 місяці тому +24

      静岡南アルプスのトンネル工事の
      水平ボーリング調査も
      問題があっても隠蔽して
      粛々と工事を進めそうですね
      発覚してからでは遅いのに
      発覚してから対処する
      やり方が常套なのでしょうね

    • @claravilla-jy2cs
      @claravilla-jy2cs 3 місяці тому +21

      @@user-sp2xz6ty4z
      大井川問題ではこれまでJRは不誠実きわまりない態度を取ってきています。
      将来的に問題が起こっても、「住民が泣き寝入り」という結末が目に浮かびます。

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 3 місяці тому +6

      道路公団もそうですよね。
      掛川市と袋井市は大変な事になってるのに知事が批判の的になってるのは理解できない。

    • @adadajajadad
      @adadajajadad 3 місяці тому +1

      まぁ国民も利益の方がでかいし

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 3 місяці тому +6

      いや企業の利益やろ
      昔なら泊まり掛けでゆっくり仕事も出来たろうにその日に帰ってこいってなるからますます社畜は大変だよ

  • @user-wf3kw7lj6j
    @user-wf3kw7lj6j 3 місяці тому +49

    全国対静岡で静岡が批判されてたが結局静岡県民の判断の勝利。頭のおかしい有識者とイキってたコメンテーターの方々、ねぇ~ねぇ~今どんな気持ち〜〜?

    • @dairatekozou
      @dairatekozou 3 місяці тому +8

      なんとも思ってないと思うよ。

    • @user-lb4od9ty3y
      @user-lb4od9ty3y 3 місяці тому +4

      なんとも思ってないだろうし、それを聞いてどうなる?
      静岡県知事が批判されていたのは知っているが県民の判断の勝利って何?

    • @user-kb7xu7fp5e
      @user-kb7xu7fp5e 3 місяці тому +16

      川勝を選んだ静岡県民が悪いって散々叩いてたよね?
      関連は?とか聞く奴いるけど、工事して地下水減ってるんだから一番の関連だろ。

    • @airworld11
      @airworld11 3 місяці тому +14

      静岡県民です。
      山梨県の実験線のトンネル工事でも井戸や河川が枯渇しています。
      枯れてからでは遅いんですよね(^_^;)

    • @user-wf3kw7lj6j
      @user-wf3kw7lj6j 3 місяці тому +3

      賢者は歴史(山梨の水枯渇)で学び、愚者は経験(岐阜の水枯渇)で学ぶ。

  • @southerncross9583
    @southerncross9583 3 місяці тому +6

    もうこれ以上早く移動する意味があるのか?そんなに急いで移動しても生産性は変わらない。リニアはもう中止しろ。行くとこまで行かないと気が済まない、上が決めたからやるしかない、そして被害が甚大になるまでやめられない?農業、生命をつなぐ大切な水よりメンツと金を選ぶなら民族滅亡まっしぐら。もう全てこのパターン。いい加減にしろ!

  • @user-dy7su3lh2j
    @user-dy7su3lh2j 3 місяці тому +21

    川勝知事は正しかった!
    [追記]
    もう、この際だから『組織罰』の枠組みを日本でも作ったら?

  • @carko1222
    @carko1222 3 місяці тому +14

    川勝静岡県知事の【水問題】発言に軽視していた他県知事は地元の農業 農家を見捨てて「判断の誤り」を己の利権 プライドのために認めないだろう。

  • @sgna3758
    @sgna3758 3 місяці тому +7

    地域の水を枯らしても、作る必要有るのか?大企業の環境破壊もいい加減辞めてほしい。

  • @user-xq6zi3gj8x
    @user-xq6zi3gj8x 3 місяці тому +72

    川勝知事・・・・

    • @God_-sy3ok
      @God_-sy3ok 3 місяці тому +2

      いや失言で辞任だから同情の余地は無い

    • @user-nj5dh8sz9e
      @user-nj5dh8sz9e 3 місяці тому +7

      川が勝つ!

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 3 місяці тому +10

      選ぶのは住民だから別に川勝知事でなくてもそれを引き継いでくれる人を選ぶだけの話。
      川勝知事が独善で反対していたわけじゃいのに個人攻撃する奴って民主主義が理解できてない証拠。

    • @Kb-kx9ce
      @Kb-kx9ce 3 місяці тому

      @@akibanokitune
       川勝知事はゴリゴリの右翼なのに後半は共産党がめっちゃ応援してたもんな

  • @user-kq1rw8pj1s
    @user-kq1rw8pj1s 3 місяці тому +21

    また一つ貴重な水資源がJR東海のせいでなくなったな
    川勝ということは正しかったんだけどもう全て後の祭りだよ
    ちゃんと補償しろよなJR東海

  • @user-jp4sb3nl5g
    @user-jp4sb3nl5g 3 місяці тому +10

    まず消えた水の量を正確に計測、推定しないと、地下水の行方もわからない。
    量が多いならば、工事中のトンネルは工事中断を余儀なくされるが、工事が可能というのが一つの難題を突きつけている。
    水は基本的に、地下に空洞が出来ると空洞に湧き出る。より深い所に空洞が生まれるとそこに落ちていく。
    空洞の場所が工事周辺だけなのか、それよりも予想外に大きな亀裂がもっと深い地下領域に及んでいるのか。地質の事前調査が間違っていたなら、予想を超える大きな亀裂等が発生して、さらなる深い地下へ水の流れる、言うなれば下降水脈が生まれている可能性が高いと思われる。
    それを調べる術が、JRにあるのだろうか?

  • @user-ff2xf1dz4p
    @user-ff2xf1dz4p 3 місяці тому +16

    JRはなにかの利権絡みで押し通そうとしてる?

    • @user-tn2wu7hy6m
      @user-tn2wu7hy6m 3 місяці тому +6

      利権まみれって散々言われてたよ

  • @user-sp2xz6ty4z
    @user-sp2xz6ty4z 3 місяці тому +59

    水枯れが大湫町みたいな小さな集落だけならまだいい方かもしれないが
    大井川の地下水の枯渇すれば
    こんなものでは済まない

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 3 місяці тому +5

      小さな集落だから良いって中国共産党みたいな考え方だな

    • @ryojimuto4165
      @ryojimuto4165 3 місяці тому +1

      川勝知事ありがとうございました

    • @user-sy8xf9di7q
      @user-sy8xf9di7q 3 місяці тому +1

      @@akibanokitune補償できる範囲内ってこっつら
      まぁ、被害者の大小じゃにゃぁけんど

    • @akibanokitune
      @akibanokitune 3 місяці тому +2

      @@user-sy8xf9di7q
      いや、うえの連中からすれば国家事業のためなら町の一つや二つ潰れたって構わないって考えですから

    • @user-gr6id1ri6z
      @user-gr6id1ri6z 3 місяці тому +1

      三重県だったかな?リニアのために集落一つ消滅させてたよな

  • @user-ys9tr9dc1b
    @user-ys9tr9dc1b 3 місяці тому +7

    岐阜県は駅もできるし、リニアには期待していたと思う、この現象が静岡県大井川でおこれば水量が多いため、地元の住人、企業は多大な被害は明白。
    リニアを通す事には反対しないが、JRは調査不足が目立つ。

  • @user-bi8ks2wt9r
    @user-bi8ks2wt9r 3 місяці тому +6

    水は命 農業が壊滅 生命を奪う
    JR東海

  • @yakeen4510
    @yakeen4510 2 місяці тому +4

    こんなのずっと前からわかってたことじゃん。長崎新幹線でも同様のことが起きている。なぜもっと報道しなかった?

  • @shu1s274
    @shu1s274 3 місяці тому +27

    補填・補償で運賃が全体的に上がりそうだねぇ~

  • @user-wk7tz5wh3h
    @user-wk7tz5wh3h 3 місяці тому +31

    生態系は大きく変わるだろうな、リニアそんなに必要かねぇ

    • @maota6366
      @maota6366 3 місяці тому +6

      3兆円の税金を無利子無担保で突っ込んじゃってますからね。。
      この件て反対意見無かったんかな?
      今まで新幹線や飛行機で不満はなかったので
      余計な負担するなんて、ワシは認めてないんだけど・・・

    • @kanpisi2001
      @kanpisi2001 3 місяці тому +5

      ​@@maota6366
      メディア工作で反対したら日本中から叩かれるのは静岡見てたら分かるからね
      恐ろしくて批判できないだろう

    • @flowerflower1154
      @flowerflower1154 3 місяці тому +2

      お前らみたいな田舎の百姓は使わんだろうな

  • @sahara5695
    @sahara5695 3 місяці тому +17

    水枯れの次は地盤沈下。

  • @user-ff2xf1dz4p
    @user-ff2xf1dz4p 3 місяці тому +14

    いまの私たちが経済をダメにしてきた
    せめても美しい自然だけは未来に残してほしい

  • @user-jt1bm8zn6c
    @user-jt1bm8zn6c 3 місяці тому +25

    地下水の圧力低下は陥没地割れを引き起こす。

    • @user-ke3km5qv1r
      @user-ke3km5qv1r 3 місяці тому +6

      今後土石流とかが発生する可能性もあります。

  • @no12242
    @no12242 3 місяці тому +8

    静岡県民としてはメシウマニュースで草w

  • @suzukimasa999
    @suzukimasa999 3 місяці тому +6

    これは序章でしかない
    農家が生活できなくなると作物の供給に影響する
    地方が犠牲になり破滅を導く

  • @fy1105
    @fy1105 3 місяці тому +18

    岐阜の知事は静岡の知事より知識が無い、ということだ。ねえ、岐阜の皆さん?

  • @KenichiKus
    @KenichiKus 3 місяці тому +22

    農業には壊滅的な影響がある。

  • @user-gf4yq1cj5v
    @user-gf4yq1cj5v 3 місяці тому +19

    田んぼか😭

  • @tatsumasa6332
    @tatsumasa6332 3 місяці тому +4

    リニアがなくても移動はできる。

  • @user-wj7sm2om4b
    @user-wj7sm2om4b 3 місяці тому +4

    もう、井戸水はかえってこないんじらないかな。水道代はだれがはらうんだろう、

  • @hirokoku6057
    @hirokoku6057 3 місяці тому +32

    国土が狭い日本でリニアは本当に必要かな?巨大地震の発生が将来必ず起こると言われる今、防災などのインフラに力を入れるべきではないか?

    • @user-ci5cd1rl9u
      @user-ci5cd1rl9u 3 місяці тому +3

      絶対に必要

    • @user-bv1nd3mp4m
      @user-bv1nd3mp4m 3 місяці тому

      ​@@user-ci5cd1rl9u必要ねーよ。働き方も変わり、移動手段は飛行機、新幹線がある。利用者は少ない事が決定的。誰かの利権のための自然破壊。JRが地下水をまた湧くように戻してくれるのかな?

    • @user-yq8qf9yx8t
      @user-yq8qf9yx8t 3 місяці тому

      データ取り的に欲しいって話は聞く

    • @priceostia6292
      @priceostia6292 3 місяці тому +1

      国土狭い狭い言ってるけど、実際に他の国と比較した事ある?
      グレートブリテンより広いんだよ?いつまでそれ言ってんの?

    • @God_-sy3ok
      @God_-sy3ok 3 місяці тому +1

      だからインフラ(リニア)に力入れてんじゃんw

  • @user-jf6wj9fp8m
    @user-jf6wj9fp8m 3 місяці тому +5

    これ駅ができて金になるから県は大事にしてないだけだな
    駅なかったら速攻中止させてるだろw

  • @user-mu1mq4zb5r
    @user-mu1mq4zb5r 3 місяці тому +37

    水道水で補填すれば良いという問題ではない
    重大な自然破壊で、将来に亘る影響は図りしれない
    大井川問題が実際に起こる懸念有ります

    • @yasuhirokinpara9940
      @yasuhirokinpara9940 3 місяці тому +3

      大井川の水源地の地下に8メートルと10メートルの堤防を造ると同じですから地下水が回り込む前にトンネル両端から流失してしまいます。下流部の掛川から静岡の地下水は甚大な被害を予想されます。JR東海は賠償する気があったらとても工事を進めることは出来ないはずです。

    • @flowerflower1154
      @flowerflower1154 3 місяці тому

      @@yasuhirokinpara9940 あれは出た水を戻す事で合意してるぞ。いくら出ようが出た分ダムから戻すんやで。

    • @mac1528
      @mac1528 3 місяці тому +4

      @@flowerflower1154 伏流水を表流水に戻せばいいって問題じゃ無いでしょうが。伏流水と表流水ってまったく別物なのわかってんの?

    • @hdfmkwgc9193
      @hdfmkwgc9193 3 місяці тому

      @@mac1528え?別に良くね?笑
      あるとすれば水温の問題はあるけど使えなくなるくらい水温上がるかな?

    • @hdfmkwgc9193
      @hdfmkwgc9193 3 місяці тому

      @@mac1528伏流水を伏流水としてしっかり利用したいならうまくその水路を作れば良いだけだし。無理な理由をこじつけたい風にも見えるな

  • @studiolalajp
    @studiolalajp 2 місяці тому +2

    今回の水枯れは重力で低い方に流れたが、南アルプストンネル静岡で湧水でなく自噴泉の様な圧の掛かった水脈にぶち当たったら止めようもなく大変なことになりそう。

  • @user-zg6nu8xz7g
    @user-zg6nu8xz7g 3 місяці тому +9

    タイタニック号と同じ運命を辿る国にリニアが果たして本当に必要なのか

  • @dwalk5649
    @dwalk5649 3 місяці тому +17

    他のトンネル掘削でも同じことは起きてるよ(笑)

    • @user-pochikawa
      @user-pochikawa 3 місяці тому +1

      だからなんだよ

    • @Kb-kx9ce
      @Kb-kx9ce 3 місяці тому +3

      @@user-pochikawa
      つまり、起こる事は分かってるのにやってしまった、という事。
      起こる事がわかってるから止めさせた静岡県との格差だな。

    • @qwa_
      @qwa_ 2 місяці тому

      九州新幹線で同じ事が起こってるよ。

    • @user-pochikawa
      @user-pochikawa 2 місяці тому

      @@Kb-kx9ce あぁ、そっち側だったのか。
      理解足りなくてごめん

  • @user-nj5dh8sz9e
    @user-nj5dh8sz9e 3 місяці тому +6

    リニアは地中のトンネルが、ほとんど地震のとき、乗ってたら…地下水問題とは違う恐怖ですけど!儲かるのは、誰、損するのは誰?リニアいるの?

    • @mac1528
      @mac1528 3 місяці тому +2

      内陸性の大きい地震が来たら、まずどこにいようが急停車するでしょう。そしてその地震の影響で地盤がズレてトンネルも歪んでしまったとしましょう。その先はにっちもさっちもいかず、閉じ込められます。トンネルの歪み=走行不能(軌道を使う新幹線と違いその辺はよりシビアなはずです)。地盤の亀裂から高圧縮された地下水が吹き出し、トンネル内に充満します。

  • @shiyo8265
    @shiyo8265 3 місяці тому +9

    ほら見ろ
    今まで川勝が間違ってると思ったことなんて一回たりともない

  • @----___----___----___----___--
    @----___----___----___----___-- 3 місяці тому +11

    上水道や金で補償しても農業や工業が衰退するわけで、
    日本の国力はどんどん低下する

  • @user-br4ml5is5j
    @user-br4ml5is5j 3 місяці тому +17

    これは酷すぎだね~

  • @user-mt6fj9eb5d
    @user-mt6fj9eb5d 2 місяці тому +5

    地下水系の生物や湧水を頼りにしている生態系があり、多くの生物に影響する。環境破壊もはなはだしい!

  • @nisegilgamesh
    @nisegilgamesh 3 місяці тому +21

    進歩には犠牲が付き物、と清く下衆な精神を晒す疑似科学批判者とか科学技術オタクはいないのかな。

  • @user-ru2po2ir3g
    @user-ru2po2ir3g 3 місяці тому +2

    1980年代~90年代初頭の長良川河口堰反対運動に参加した者です。あの時も当時の建設省は、魚道など対策を講じるから水質や生態系に影響は無いとして工事を強行しました。現実はどうでしょう。水質は悪化し葭原はほぼ消滅。鮎やサツキマス、ヤマトシジミは激減しています。自然豊かな山中で大規模工事が行われれば、水資源や生態系に影響が出ない訳はあり得ません。JRも正直に「水資源や生態系に大きな影響は出ます。場合によっては地域の農林業が壊滅的な打撃を受け、絶滅する貴重な固有種も出ます。しかしそれ以上に地域経済などへの好影響の方が大きいので、工事をやらせて欲しい。」と説明して、工事の理解を得ればこんなことには成らなかった。もっとも、そんな正直なことを言えば、工事着工出来ないのは明白なので「ゴマカシ」の説明をしたのでしょう。河口堰以外にも長崎の諫早湾干拓など、その場しのぎの言い逃れで、地球をぶっ壊しているのは大企業や利権官庁です。

    • @qwa_
      @qwa_ 2 місяці тому +2

      JR東海は不誠実な企業なのでその様な事は言いません。
      愚民の喜ぶ甘言と巧言令色を並べ立てて、夢色の未来が広がっているかの様なそれらしい事を言って大多数を謀る、そう言う企業です。

  • @user-vk4qu3er6b
    @user-vk4qu3er6b 3 місяці тому +10

    日本昔話に出てきそうな
    ストーリーですね、
    いつも最後に泣くのは一般市民

  • @ao108
    @ao108 2 місяці тому +2

    大村さんが負けた訳だな〜、

  • @user-fs9uw3df7j
    @user-fs9uw3df7j Місяць тому +2

    これでも無理繰りにリニアを開通させてしまって後になって「あの時静岡県知事の言う事を聞いておけば…」となるんだろうな。
    神奈川、山梨、長野、岐阜、愛知の知事はいい加減目を覚ました方が良いと思うが、結局は県民の事など眼中にないのだろうと思う。
    そうした意味では問題発言の目立つ知事だったが、リニアの1点について言えば川勝知事は矢面に立って大井川流域の県民の声を聞いて国やJRに代弁してくれていたと思う。

  • @user-lg7mj8ir9h
    @user-lg7mj8ir9h 3 місяці тому +8

    リニアってみなさん使う気あるの?自分は絶対に使わない。使う条件は新幹線と同価格だがそれは無理な話。

  • @harahetano
    @harahetano 3 місяці тому +7

    農家を取るか、リニアを取るか

  • @user-kx6yb7ld1j
    @user-kx6yb7ld1j 3 місяці тому +14

    石油もいつか枯渇する。その時水がない使えない土地だと
    死活問題。お金もらってスーパーで他所の米を買えばいいというわけではない。

  • @gmh410
    @gmh410 3 місяці тому +2

    現実的な話、農業のほうは今の年寄りが亡くなったら廃業してしまう→太陽パネル化してしまうと思うので、住宅に上水道を通すだけで時間稼ぎすると予想。この先ルート上の地下水全部補償が必要になるね。

  • @user-hh8cv9yo3k
    @user-hh8cv9yo3k 3 місяці тому +2

    トンネル工事ではありうる事なので、湧水が有った地層は水脈を切りっぱなしにしないで、水の迂回路を設けるべきです、丹奈トンネルや京都の地下鉄でもやってしまってるから、因果関係無しで逃げないで欲しい。
    干ばつで水位低下は有っても枯れるのは異常です。

  • @user-qg1cz2lo9v
    @user-qg1cz2lo9v 3 місяці тому +4

    地元の新幹線用トンネル工事以来、地元自治体だけでは使い切れない量の水が湧いているそうな。
    が、たまに吐き出し口のひとつを見ると、10秒刻みで水量が増減してる。
    5年前は「増」の部分で安定してたから、山の中では時間差で何かが起こってるんだろうね。

  • @user-th1xp5ss3m
    @user-th1xp5ss3m Місяць тому +1

    環境が変わるからね、水道引けばいいって問題じゃないよ
    この責任は重い

  • @user-fi2hv2hf3x
    @user-fi2hv2hf3x 2 місяці тому +1

    静岡県民です。大変申し訳ないけどこの後どうなるのか見ものだね。確か今日静岡県知事選なんだよな。リニア反対派は森さんって人だったはずだから、このニュース見たら大井川流域の人達は皆んな森さんに投票すると思うし、そうじゃない人もきっと反対派に入れてくる可能性が高い。となると静岡はリニア通さない案が出てくるんじゃないのかな。となれば長野山梨辺りも怪しくなってくる?のか?まぁとにかく見もの

  • @panthertiger4883
    @panthertiger4883 3 місяці тому +3

    枠々もだけど、これだから国の言うことは信用できない。やっぱり川勝は正しかった?

  • @user-fd1jq9sy5h
    @user-fd1jq9sy5h 3 місяці тому +3

    何処かの、お偉いさんが、リニア推進で、静岡の知事に、苦情を言っていたが、トンネル工事のリスク。モグラ仕事が、いかに生態系に、生活に直結しているか、警鐘として考えよう。。。

  • @user-xi5re6uu8h
    @user-xi5re6uu8h 3 місяці тому +2

    まさか川勝知事が正しかったとはなぁ、
    悪者にしか見えなかった

  • @YUTAB-ck9rp
    @YUTAB-ck9rp 3 місяці тому +3

    日本中で行われてる公共工事全部調べたらこういうケースって無茶苦茶ありそうだけど、どうなのかな??
    これがずっと揉めてたリニアのケースだから目立つだけで。

    • @mac1528
      @mac1528 3 місяці тому

      ケースは全く違うんだけど、”これヤベェんじゃないの?本当にやるの?”ってのはありましたね。『国道414号◯津アルプストンネル』ここのトンネルがくり抜いている山の岩盤がヤバすぎて、国交相の役人ども調査結果を目の当たりにして頭抱えちゃった。それで工期が大幅延期され、完成したにはしたが、地滑りどころじゃない、今にも岩滑りを起こしかねないのでトンネル入り口上部にはおぞましい数のグラウンドアンカーがぶっ刺さっていますよ。ボーリングで調べたコアには、上から最下層まで亀裂が斜めに何本も何本も入っていました。すべての測点でです。亀裂が何らかの抵抗で固着してるだけで地滑りしないでいたわけです。

  • @user-xf3tx5tu9m
    @user-xf3tx5tu9m 3 місяці тому +1

    被害住民の水道代は一生涯支払うべきでしょうね…

  • @user-be4lv3xm3e
    @user-be4lv3xm3e 3 місяці тому +4

    人が住んでいるエリアの下にトンネル掘ったらそうなるわな。ルートってそこまで考えてないのかな?

    • @user-ws4lc7oz1t
      @user-ws4lc7oz1t 3 місяці тому

      用地取得も騒音対策も難しいから、全線のうちの9割を地下化してるのですよ。
      「人が住んでる」という括りなら、名古屋も神奈川も地下化してます。

  • @trinpdonald6572
    @trinpdonald6572 3 місяці тому +1

    リニアはこんな感じでスタートした
    葛西リニア対策本部長(当時)
    「リニアをやると会社は赤字になるから三分の一は国の金が必要だ」
    須田寛社長(当時)
    「5兆円以下でないと難しい」
    「国家プロジェクトだから公的援助が必要だ」
    運輸省(当時)
    「経営主体が利益をとれないなら営業化は難しい」
    溝口正仁技術・開発室長(当時)
    「国の援助がないとできないシロモノだというのでは、一生懸命開発したって、どこにも普及しないわけだ。外国に売ろうとしたって売れないシステムだ。それでは意味が無い」

  • @user-dv9pm9ei4l
    @user-dv9pm9ei4l 3 місяці тому +1

    山梨県の水枯れと同じですね。30年保証ですね。

  • @iYosushi
    @iYosushi 3 місяці тому +3

    リニアってそもそも民間企業がやるもんじゃない笑

  • @pokeneko-be1oc
    @pokeneko-be1oc 3 місяці тому +3

    元には戻らないし強行するんじゃないかな。過去と同じ結果になる

  • @maogo6269
    @maogo6269 Місяць тому +1

    大湫神明神社の御神木の倒木も数百メートル先のリニア工事が原因だと強く思う。