【解説】Fender Custom Shop ストラトキャスターリフィニッシュ&レリック マルチレイヤー【Commentary】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 бер 2020
  • 本編▶ • Refinishing a Fender C...
    塗料の調合料とか実験結果▶andybassandguitar.hatenablog....
    現在リペアの受付は中止しております。
    リペアのお問い合わせはご遠慮ください。
    お問い合わせ
    andy.bass.and.guitar@gmail.com
    使用パーツ、工具
    ベッセル クッションビット
    amzn.to/2IDHtGA
    TONE パワーグリップドライバーセット PLPGD6
    amzn.to/2Q5MrRr
    シンワ ミニスコヤ
    amzn.to/2IDHtGA
    VESSEL 精密ヘックスドライバー
    セット、amzn.to/2O6hFoC
    1.27(インチ)amzn.to/2X4xBvQ
    1.5amzn.to/34KDAZs
    フレット研磨3Mスポンジ研磨
    320-600 amzn.to/2YC5c0k
    800-1000 amzn.to/2JnIEd9
    1200-1500 amzn.to/32iG29c
    金属磨きやっぱりピカール
    amzn.to/32Ip7f7
    マスキングテープは3Mがいいですぜ。ギターのハイフレットは6ミリがおすすめ。
    amzn.to/32H0gZ9
    ドルメル4000リューター。トルクがすごいけど熱い!いろんな事ができるからできれば4000
    amzn.to/2Kh3NH5
    4300って新しいのもあるらしい。スチューマックのベースプレートが使えればこっちでもいいかも。
    amzn.to/3712F48
    ボディ磨きのコンパウンド3M、ギターくらいだとこのくらいの番手で十分
    amzn.to/34WHuhO
    いっぱいあることはいいことだ、オレンジイングリッシュオイル(指板用)
    amzn.to/2Kh4G2n
    このクロスはものすごい良いです。おすすめ。まじ。
    amzn.to/2PRUJM8
    Website
    pedaru.wixsite.com/andybassan...
    Twitter 
    / andybassguitar
    Facebook
    / andybassguitar
    Instagram
    / adachi_andy_koki
    #Andy_bass_and_guitar
    #Restoration #ASMR

КОМЕНТАРІ • 90

  • @f.z88
    @f.z88 3 роки тому +4

    解説がついていて説明を聞けてとても勉強になります。有難うございます。

  • @jakeikabukurochannel
    @jakeikabukurochannel 2 роки тому +1

    癒しでしかないです。ありがとうございます😭

  • @user-mj3ti8hc4x
    @user-mj3ti8hc4x 2 роки тому

    どんな職種でもプロの仕事は見ていて気持ちが良いですね。

  • @user-ly1cu7wr6s
    @user-ly1cu7wr6s 4 роки тому +6

    Andyさんの作業は見ていてとても参考になります。とてもここまではできませんが、なるべく自分で調整する方がより弾きやすくなるような気がします🎸

  • @seanmcdonald4436
    @seanmcdonald4436 4 роки тому +1

    I watched the episode you did with the B.C. Rich Mockingbird. Great work !! Very educational.

  • @user-dj8xe9pu2l
    @user-dj8xe9pu2l 4 роки тому +1

    サムネ見てサンバーストのやり方見にきました!勉強なります

  • @JohnSmith-ym4sl
    @JohnSmith-ym4sl 4 роки тому +1

    Beautiful work wow just subscribed

  • @noir_plus
    @noir_plus 4 роки тому +3

    That was sick,dude!!!!

  • @user-yp7dl7gf8t
    @user-yp7dl7gf8t 3 роки тому +2

    凄過ぎる

  • @user-sz2vl5ji9h
    @user-sz2vl5ji9h 4 місяці тому

    かなり
    勉強になりました、ありがとうごさいます!

  • @j.whorizon9786
    @j.whorizon9786 4 роки тому +1

    最近、再生回数伸びてきてよかったですね。いつも楽しみにしています。

  • @neophyte_6665
    @neophyte_6665 4 роки тому

    This is awesome,
    May I ask if you know what clearcoat fujigen Fender used in their sunburst strats? I have a 1993 STC62 strat and the finish have cracks.

  • @yynet1208
    @yynet1208 3 роки тому +7

    本当にいつも丁寧な作業ですね。解説動画癒されます。ライトな感じのレリック最高ですね。ゴキブリ撃退スプレーがウエザーチック作成用だったとはきっと殺虫剤のメーカーさんも知らないでしょうねww可動部分は絶対さび加工しないとかすごく大事ですね。これからも勉強させていただき癒されます!!

  • @ln6835
    @ln6835 2 роки тому

    Try different hardness & thickness of transparent oil for finishing, it would give you different feeling of checking! Watching your video is so enjoyable.

  • @BONZBUCKER
    @BONZBUCKER 7 місяців тому

    プラモデルではチッピング用にヘアスプレー使ったりしますね。水分で溶けて上の塗装が剥がれます。

  • @mahalohawaii5150
    @mahalohawaii5150 4 роки тому

    初めまして。とても丁寧に作業されているのが伝わります。パーツの錆加工されている茶色の液体は何ですか?差支えないようでしたら教えて頂けますか?

    • @Andybassguitar
      @Andybassguitar  4 роки тому +1

      エッチング液です。体にも地球にも良くない液体ですから気をつけてください。

    • @mahalohawaii5150
      @mahalohawaii5150 4 роки тому +1

      @@Andybassguitar 早々にご返信ありがとうございます。今後も楽しみにしてます。

  • @524_
    @524_ 4 роки тому +3

    やっぱりサンバースト塗装って難しいですよね…

  • @VelhaGuitarra
    @VelhaGuitarra 4 роки тому

    Congratulations on the job, awesome!
    I also do this job in Brazil and would like to know how many days of drying you can crack the nitro? here takes on the throne of 40 days, is that right ???

    • @Andybassguitar
      @Andybassguitar  4 роки тому

      When refinishing, the lacquer is allowed to dry for about a month.
      It is possible to put in the cracks using the cooling spray this time if you let it dry for a week or so.

  • @forsyd2661
    @forsyd2661 4 роки тому +1

    作業音が心地良かったです! 眠たくなりました笑 解説付きで大変参考になりましたがひたすら作業音だけを収録した動画も欲しいです!

    • @Andybassguitar
      @Andybassguitar  4 роки тому +2

      本編は作業音のみです。よかったらどうぞ。

  • @darkphotographer
    @darkphotographer 4 роки тому +2

    that guitar look so nice when all the paint was strip raw wood ,,, why you paint sun burst and after green ,,, and relec it ,,

  • @uingdan926
    @uingdan926 3 роки тому +2

    いつも楽しく拝見させていただいてます!
    質問なのですが、動画内で仰ってるように
    五万以内ほどで塗装するものを揃えるとコンプレッサーはおすすめがありますか、、?
    エアブラシでやるのは無謀なのでしょうか、
    無知ですみません!

    • @Andybassguitar
      @Andybassguitar  3 роки тому +1

      僕が使っているのはイワタの安いコンプレッサーです。
      amzn.to/2NhuRuO
      後々何か作業に使いたいなども含めるといいコンプレッサーを購入されたほうがいいかな、と思いますが高いですよね。
      ちょっと使いでのんびり塗装するのであれば、ハイガーのamzn.to/2MdWXXiこのくらいでも多分・・・大丈夫だと思います。(保証はできません・・・)
      オイルレスで、ある程度パワーのあるものであればある程度どんなものでも使える・・・かな?
      あとはエアーレギュレータフィルターamzn.to/3qJFhSs
      各種ジョイント、ホース、有機溶剤用のマスク(絶対必要)、ガン。
      そのくらいでしょうか、5万円以内は多分収まらない・・・
      エアブラシでも塗れるとは思いますが、ムラが出やすい、塗膜を稼ぎにくい、恐ろしいほど時間がかかる、などデメリットが多すぎるので、おすすめしません。
      バースト吹くくらいなら問題は無いと思いますが、難しいと思います。
      また、道具があれば塗れるわけではないので、勉強必須です!

    • @uingdan926
      @uingdan926 3 роки тому +1

      @@Andybassguitar 丁寧な返信、本当にありがとうございます!
      妥協せずスプレーガンを揃えようと思いました
      コンプレッサーの件もありがとうございます
      買う際はこのリンクから購入させていただこうと思います、、!
      追加で質問なのですが、最大圧力がどのくらいあればギター用として適しているのでしょうか、、?

    • @Andybassguitar
      @Andybassguitar  3 роки тому +1

      0.2パスカル?もあれば十分です。
      問題はタンク容量とどのくらい空気を使うかと、作れるかですかね。

  • @riddler2468oasis
    @riddler2468oasis 4 роки тому +2

    27:46 Why the 5th string post is taller than the others? Just curious.

    • @Andybassguitar
      @Andybassguitar  4 роки тому +1

      gotoh's HAMP pegs are good pegs that can change the height of the peg post.

  • @SocratesY
    @SocratesY 4 роки тому

    いつも楽しく観させて頂いてます‼︎
    初歩的な質問で申し訳ないのですが、私の所有しているSGとレスポールの一弦だけオクターブチューニングが一番ネック寄りにしても低くて合いません。考えられる原因を教えていただきたいです。

    • @Andybassguitar
      @Andybassguitar  4 роки тому +3

      コマが、逆に付いているか、ナットに問題があるか、ブリッジのポストの取り付け位置がずれているか、弦高が異様に低かったり高かったりしていないか、フレットが異様に減っていないかまたは逆、ブリッジのコマの溝に異常がないか、弦に異常が無いか、ネックに異常が無いか、そのくらいでしょうか。

    • @SocratesY
      @SocratesY 4 роки тому +1

      Andy bass & guitar ありがとうございます‼︎

  • @user-gr3by6nx2c
    @user-gr3by6nx2c Рік тому

    上がりが非常に良い⭕️音と確認出来ましたよ❣️😀

  • @57classic-rc2qx
    @57classic-rc2qx 7 місяців тому

    アンディさんウチのギターの塗装お願いしたい

  • @user-dy7ok2rn9v
    @user-dy7ok2rn9v 4 роки тому +4

    喋り方、好きです笑

  • @relay3161
    @relay3161 4 роки тому +1

    前回はコメント頂いてありがとうございました。
    動画見させていただきました。
    塗装について2点気になることがありまして
    1. シーラーの代わりにクリアラッカーを使われておられますが、これ私もどこかで聞いたことがあって驚きました。ただ、やはりラッカーですと木材が吸い込みませんか?何回ほど塗られたでしょうか。
    2. サンバースト塗装ですが、真ん中の黄色はステインで生地着色されずに黄色のラッカーで塗られたですか?
    質問ばかりですみません汗。業者ではありません...セルフ塗装を予定しています。

    • @Andybassguitar
      @Andybassguitar  4 роки тому +6

      こんにちは。
      1、サンディングシーラーが作られる前は、クリアラッカーをサンディングシーラー代わり?(というかそれしかないので)使われていたのは有名ですね。(私の知る限りでは・・・)
      ラッカーが木に吸い込まれるのを防止するためにウッドシーラーを吹いています。吸い込まれて大変と言うよりは、塗装の厚さが稼げなくて大変というところでしょうか。何回吹いたらいいのかと言うのはきまりはありません。サンディングして、平が出るのであればどのくらいでもいいと思います。木にもよりますしね。今回は10回くらい吹き吹きましたが、塗料の濃さにもよります。
      2、バースト塗装のところで使った塗料は全てソリッドです。クリアカラーは使っていません。ほぼ木目を潰すイメージで吹いても木目が透けて見えます。
      塗装は大変ですが、経験値をコツコツ積めば上手になると思います。(僕もがんばります・・・)一生懸命やってみて下さい。

    • @relay3161
      @relay3161 4 роки тому +1

      ありがとうございます!大変参考になりました。

  • @user-uj8yx1tn6q
    @user-uj8yx1tn6q 4 роки тому

    レリックが素晴らしく流石プロの方だと感動したのですが、ウェザーチェックを作るときのコツとかあるものなのですか?よく縦方向にチェックが入ってしまったりクモの巣状に入ってしまうという失敗例を聞くのですが…

    • @Andybassguitar
      @Andybassguitar  4 роки тому

      嬉しいです。ありがとうございます。
      僕もレリックは下手くそで、どうこうすればいいかは詳しく説明できませんが、ラッカーの質や厚さによってクラックの入り方が違う気がします。
      中でも質はかなり影響していると思います。どんなクラックの入り方が正しい?のかは人それぞれな部分もありますが、ボディ横のクラックは難しいですね。

    • @user-uj8yx1tn6q
      @user-uj8yx1tn6q 4 роки тому +1

      Andy bass & guitar
      返信ありがとうございます!
      なるほど、やはりレリックは奥が深いんですね…難しいです
      これからも動画楽しみにしてます!頑張ってください!

  • @yoheff988
    @yoheff988 2 роки тому

    When you place the fret in the vise, doesn't it damage the fret sides?

    • @Andybassguitar
      @Andybassguitar  2 роки тому

      I will polish it in the end, so it's not a problem.
      I have never had a problem with a vise pinching it.

  • @mrfatbobrider1969
    @mrfatbobrider1969 4 роки тому

    Hi what spray did you use to get the crazy cracking effects on the green?

    • @Andybassguitar
      @Andybassguitar  4 роки тому

      This is a cooling spray for getting rid of cockroaches.
      Does not contain any insecticide

  • @user-cy2zy4iq5r
    @user-cy2zy4iq5r 3 роки тому +3

    既に塗られているギターでポリウレタンとポリエステル塗装を見分ける方法はありますか??
    多少傷つけても構いません。

    • @Andybassguitar
      @Andybassguitar  3 роки тому +1

      とんでもなく厚そうなのがポリエステルで、普通に厚いのがポリウレタン・・・ですかね。
      普通の製品ではポリウレタン塗装だと普通に厚いですが、ポリウレタンでもラッカーみたいに薄く吹くこともできたりします。
      ポリエステル塗装というのは特殊?な設備がないと塗装できないので、大手メーカーでないと厳しいです。
      ウレタンはうちでも出来るくらいには簡単な塗装なので、それこそカスタムショップですとか、少量生産?のようなところでポリ塗装と言えばポリウレタンだと思います。
      1ミリ以上塗膜があればポリエステルかな〜・・・
      ポリエステルの塗装のギターは分厚く塗装出来るので、ネック取り付けのあたりの角のRが丸くなってしまっているとかで何となく分かるかな・・・

    • @user-cy2zy4iq5r
      @user-cy2zy4iq5r 3 роки тому

      @@Andybassguitar
      34年ぐらい前のフェンダージャパンのものです。
      ボディーのRのところが割れてますが、見た感じ1ミリ以上ありそうなのでポリエステルですかね。

    • @Andybassguitar
      @Andybassguitar  3 роки тому +1

      @@user-cy2zy4iq5r 自信はないですが、恐らくポリウレタンだと思います。
      エステルはもう少し出てくるのが後ですかね・・・

  • @alchshell
    @alchshell 4 роки тому

    what fret did you use?

  • @fooltocry0529
    @fooltocry0529 3 роки тому

    カスタムショップのリイシューがポリウレタン塗装?
    タイムマシンシリーズのNOSですよね?

    • @Andybassguitar
      @Andybassguitar  3 роки тому

      シンナーで溶けなかったんですよ〜
      ラッカーだとおもったんですけどね〜

  • @pjincho
    @pjincho 3 місяці тому

    Custom shop Strat has synthetic bone nut??

  • @niptodstan
    @niptodstan 4 роки тому

    What was was put on the fretboard?

  • @abgonzalez5459
    @abgonzalez5459 4 роки тому +2

    Alright it is yours guitars you do whatever you like but what's the point? I cannot see it.

  • @ATORIE45
    @ATORIE45 4 роки тому

    サンバースト塗装って、吹く順番、クリアイエロー→ブラック→クリアレッドの順番ではなかったですかね? 好みも有りますが、ブラックの上にクリアレッドが乗り、単純なブラックにはならず深みが出るので私個人的にはそちらの方が好きです。

    • @Andybassguitar
      @Andybassguitar  4 роки тому +3

      お手本にしたビンテージに近づけて作っている方が赤が先でしたので今回はこうしました。本物は恐らく赤が先と聞いた事があります。
      もちろん好みで黒の深みがあったほうがいいのか、黒に赤が乗っている法が良いのかあると思います。どっちもいい!

  • @pandorski35000
    @pandorski35000 2 роки тому

    You can't go wrong tweeking a guitar with srewdrivers branded "TONE" =)

  • @debikurniawan9480
    @debikurniawan9480 2 роки тому

    こんにちは仲間、詳細については白色光を試してください

  • @pipott8
    @pipott8 4 роки тому

    模型の複製に使う離型剤を下地に塗布すると剥がし塗装いけます。

    • @Andybassguitar
      @Andybassguitar  4 роки тому +1

      模型の剥離剤はシリコンスプレーのイメージだったのですが、違うものもあるみたいですね。今度機会があったら試してみます!

    • @pipott8
      @pipott8 4 роки тому

      シリコンスプレーは初耳だったのでもしかして同じかもしれませんすいません。
      動画を見て剥がし大変そうに見えたんで…離型剤なら塗膜の厚さにもよりますが竹串などで突くとポロポロと落ちます。

    • @user-zf9bp6ic9n
      @user-zf9bp6ic9n Рік тому

      離型剤は2種類あって型離れをスムーズにさせる為の物と型同士の癒着を防ぐ為の物があります、シリコンスプレーは前者で剥がし塗装の仕込みには後者の方が適してると思います。

  • @emcdvz5648
    @emcdvz5648 4 роки тому

    Why do you used soldering lead in removing frets just curious

    • @Andybassguitar
      @Andybassguitar  4 роки тому

      Warm up with solder to remove the adhesion between the fingerboard and frets.

  • @imor4480
    @imor4480 3 роки тому

    川端さんって川端かんじさんかな?

  • @ledzeppelin9843
    @ledzeppelin9843 3 роки тому +1

    全体的に丁寧にやってるように見えるだけに
    フレットを打つときハンマーで指板叩いて凹ましてるの見て笑ってしまったw
    レリック加工するギターで良かったねw

    • @Andybassguitar
      @Andybassguitar  3 роки тому +1

      本当だ・・・指板に跡が付きましたね・・・精進します。

  • @velomorda
    @velomorda 4 роки тому

    Make a video the rework for the left hand!

  • @marcosadrianjuarezcaballer3409
    @marcosadrianjuarezcaballer3409 4 роки тому

    Awesome but why green ☹ why

    • @Andybassguitar
      @Andybassguitar  4 роки тому

      This is the owner's designation.

    • @marcosadrianjuarezcaballer3409
      @marcosadrianjuarezcaballer3409 4 роки тому

      @@Andybassguitar ok ok I understand anyway you are very good at what you do it is very relaxing to watch your videos!!

  • @paolopannuzzo1194
    @paolopannuzzo1194 2 роки тому

    👍👍👍

  • @aq4262
    @aq4262 4 роки тому +1

    自分で完成させられる自信が無いのに人様から依頼受けてしまって良いのでしょうか…
    自分も個人でギターを弄るのが好きなので大変参考になりますのでこれからも頑張って下さい。

    • @Andybassguitar
      @Andybassguitar  4 роки тому +9

      プロフェッショナルであれば許されないと思います。
      もちろん出来ないものを隠してできると言い依頼を受けるのも良くないです。
      今回はやったことがほとんどない、など色々と相談させていただきそれでも!ということで作業をさせていただきました。
      生きるために作業をしている場合プロとしてできる作業をしていくわけですが、それだと成長出来ないというジレンマ?があります・・・私はまだプロフェッショナルではないので、お客様とご相談させていただきながら色々なことをさせていただければ幸せです。
      コメントありがとうございます。

  • @toma-music
    @toma-music 4 роки тому

    声と喋り方が錦織圭に似てる

  • @hisatomyjm5150
    @hisatomyjm5150 4 роки тому

    3TSのサンバーストは黒を吹いた後に赤を吹くみたいだね
    その方がバランスがとりやすいと思う

    • @Andybassguitar
      @Andybassguitar  4 роки тому +1

      いろんな吹き方があってビンテージの古いフェンダーは赤を先に吹くそうです。

    • @hisatomyjm5150
      @hisatomyjm5150 4 роки тому

      サンバーストの黒もぼかさないでラインのような吹いてるのはカッコ悪いね
      カッタウェイの部分も黒で潰すのではなく、真ん中に茶色を残すのが好きだなあ
      カッタウェイの部分は細く縁どるのが難しいね

  • @rockrock7252
    @rockrock7252 4 роки тому +1

    썬버스트가 훨 나은데 ;;

  • @thestigseuropeancousin7941
    @thestigseuropeancousin7941 4 роки тому

    Thats completely ruined...

    • @Andybassguitar
      @Andybassguitar  4 роки тому

      Some of the videos don't have commentators, so that's the main one.
      ua-cam.com/video/zvUUesNTYYA/v-deo.html