Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
よくある「日本人の7割が知らない常識」とか「日本人の7割が知らないマナー」とか大半が知らないならそれはもう非常識だしマナー違反なんだよな
もっと問題なのはその変なマナーを信じてしまう人達なんだよなぁ
法律以外は守る必要無いよ
これいつも思う。大半知らないならマナーでもなんでもないだろって。とっくりは注ぎ口の反対側で注ぐとかね
マナー講師wとやらとオーストリアの王家のマナーとまるで違うのっ!(失笑)なんの講師なのやらww
必要ないマナーを強要するのがマナー違反という事ですな
マナー講師のことを「失礼メーカー」って言ってた人ほんと天才だと思う
バカー講師ですね?
詐欺師でいいよ
お坊さんが言ってた気がする
失礼メーカーうますぎワロタ
失礼クリエイターとも言われてて腹抱えて笑った
手についた米は食べるなとか、茶碗に残った米粒を全て食べるのは意地汚いとかいう意見嫌い。米の一粒は血の一滴だぞ。残さず食え。
その通りです‼️
それな、マジで米粒残すやつ見ると気分悪いわその方がマナー違反だろうが
/"(  ̄△ ̄)"\ノまあ人が見てる所でするのはちと行儀悪いかもだけど、一人のときならば勿体無いからね。とやかく否定はしませんよはい。
新潟の者ですが、小学校で「米粒を残すと目がつぶれる」と教わりました。農家の方が汗水流して育てたお米です。目はつぶれないけどしっかり最後まで食べるべきだと思います。
お米一粒に七人の神様がいるんやで…
伏せ丼、たとえ内側をきれいに拭ったとしても、非常に回収し難くなり、迷惑この上ないです。こんなことを言い出す人は、自分で食器を片付けたことがないのでしょう。
言えてます。。。😓
丼をひっくり返すのは食べる価値無かったになるんだよ日本人の感覚だと、全く誰が考えたのか本当に謎だわ
@@hanpatarou 多分どっかのアホな自称マナー講師もどきでしょう…🤷そう言えば、つい最近TVのワイドショーで、これまた自称、マスクマナー講師なるものが、「ピンクのマスクが同たら…」とか、「黒いスーツに黒いマスクがどう…」とか呆れた話をしてた見たいですよ…🤦
そんなのがマナーである筈がない
良く思い付いたと言うか…普通の感覚だとしませんよね…伏せるなんて…
自分がバイトしてたラーメン屋でどんぶり返して置いてあったら嫌がらせかと思うわ…
余計にトレーとか机とかが汚れるもんね!
そもそもラーメンはスープを飲みきらない方がいいんだからひっくり返したら大惨事やんw
これをガチで信じてる奴は家事を一切合切やってないやーつ。油汚れを布巾だけでふき取るとかマジでムリなのに油たっぷりの汁をテーブルに垂らすなんてマジで信じられん。汚れたら拭けばいいやとか思ってると大間違いやぞw
@@Zigu.COMPASS スープ残っててひっくり返したらそれはただのヤバイ奴だろw
テーブル汚れるしどんぶり持てなさそう…
どんぶりを逆さまになんかされたら、私なら殺意しか湧きません。バッシングしづらいだけの嫌がらせですよ。皿に書くのも、コストと洗浄の嫌がらせ。紙に書いて置いてくれたなら嬉しいですが。
そんなの客でも何でもありません❗ただのクソです‼️
いずれにせよ汚ならしいし上品とは言えないですよね笑
普通に考えたら、丼逆さにしたらそもそも片付けにくくなるよね。その上テーブル汚して……本当にただの嫌がらせでしかない。
マスタードなんたらってのはそもそも「食べ物で遊ぶ」っていう最悪のマナー違反してるの気づかないのかな?
普通にご馳走様って言えばいいだけ
マナーって周りに迷惑を掛けない為のものであって、知ってる事を自慢するためのものではないと思ってる。
本当にそれな、不快な気持ちにさせないように心がけることそのものがマナー
徳利の例は同席者にウンチク垂れてイキがる連中のためのもの。レストランでワインの知識を語り出すような。
マナー講師は駆逐するべき
一番のマナー違反はその場でマナー違反を指摘することだ…
૮ ᵒ̌ૢ )ა૮( ა₍˄⸜⸌˒ े੭( ˗̖́े(🦠⚠️ᶘᵒིʔྀ(*ʕིʔྀʕ→🦠⚠️٩꒰ Ⓗ୧⃛꒰ɞ̴̶̷꒱୨⃛❛꒰。´•۶Ꮚ˘̴͈́ʚ̴̶̷̷꒱୨⃛*٩꒰ᵅั;ʕʔ✧ʕლ)௰ ૢ●✩❤ʕʕʔ٩꒰ ˘۶Ⓗॣ)Ꮚꈊ௰ ૢ●✩꒱ꈊ˘̴͈̀Ꮚ⋆✩ʕʔ✧ʕლ⁰ლ๑ॣ この文字列を見てしまったあなたは呪われました。この呪いを解くには僕のチャンネルを登録してください... チャンネルを解除すると呪いが更に強力になります。またチャンネル登録をせずに放置しておくと1週間の不幸の後、死に至ります。また、この呪いは家族にもかかるためこの呪いを解くに はチャンネル登録するしか方法はありません...。☀️🐵⛽🏧🏢⛄🏧🏢⛄⛅🏢⛽⛅🏢🍚⛽🏢⛽⛅🏢⛄🌀🏣⛽🌀🏣⛽🏧🏣⛽🌽☀️⛽☀️🌽🐵🏧⛽⛪❄️🏬🗾💒🚧💒🏥🚧💒🏥🏦🏰🏥⛪🗾🏥🐰
「日本人の3割しか知らない常識‼︎」それは常識と言えるのか?
知らない人のほうが多い常識は常識じゃないよなw多分常識って言葉の意味を知らないんやww
辞書の引き方を教えて差し上げましょう
ざ…つが……く?
別に常識の全てが日本人全員に通じるべきでもないから3割知ってりゃ充分常識だと思うよ。地域なり状況なりにローカルな常識なんていくらでもあるしそもそも常識って言ったっていつでも誰にでも通じると思ってないでしょ
@@aoitan-ch そのように考えてくれる人が沢山いたら嬉しいですね。世の中には誰もしていないことを嘸かし常識のように強要する人もいますから・・・。
取り憑かれたかのようにマナー違反を叫んで他人を萎縮させるような人っているけど…。マナーの本質は相手への[思いやり]。あくまでも相手に不快感を与えないことを考えて作られたもの。マナーを振りかざすという行為はまさに本末転倒でしかなく、相手に不快な思いをさせて自分自身の品位まで貶めてしまう。
露伴は動かないって番組見たけどわかりやすかった
マナー厨はまず己のザマを俯瞰視してから他人様に偉そうな口を利いた方がいいね。他人から見たてめえは好かれるか距離置かれるかどっちだろうかと。
昔はマナー講師を茶道や華道の先生がやっていたそうですが、今は他の職業(キャビンアテンダントなど)からの転職でなってる人が多く転職前の業種内ローカルマナーを一般マナーとして発信してるからズレが多いって以前ネットニュースで見かけたことがある
サービス業も落ちたもんだね
作法にもちゃんと流派があって、きちんと系統立てて形作られているものなんですよねぇ、西洋のマナーも国によって違ったりしますし、今の日本人にはない感覚ですが所属する「階級」によっても違いますその辺理解していないのが多いんですよ。外国に行って外国人と付き合ってたから外国のことに詳しいみたいな態度の人がいますが、あれは単にそいつの知り合いだった人やそいつらの「いた社会」を知っているというだけで、マナーを知っているということにはならないんですよね、なので、食事のマナーガーーとか言わずに、自分でおいしいように食べればいいんですよ、極端な話をすればナポレオンなんて時々手づかみでもの食ってたらしいですからw
んで、本の執筆やサイトを記載するにあたり、見ている人の目を引こうと、さらにオリジナルマナーを錬成する、と・・・(・x・)
自己流のマナーを教えるとか聞いたことある
マナー講師のオバハンて職場で自分ルール作って無理やり押し付けてくるお局と変わんないよねえ。
マナーを押し付けないこともマナー。
その話を聞いて、フィンガーボールを飲んだ国賓に恥をかかせないために、同じようにフィンガーボールを飲む女王だったかの話を思い出しました
岸辺露伴もそう言ってた
@あっとまーくん_gg え?押し付けするなって言ってるだけでしょ?何が押しつけなの?ねぇ、教えてよ!ねぇ!!!!教えてよぉ!!!
きも
「マナー」をウリにして旨味を毟ろうとする、自称マナー講師が増殖しているのが現実。学生なら学校の就活対応の職員、社会人なら職安の担当者、もしくは身近な人に相談すれば十分。カネ払ってまで教わりに行く値打ちはない。
マナー講師が儲けるために存在しない必要ないマナーを作ってますね…最近だとリモート会議で画面上の上司の位置はここ…とか。気持ち悪いと思ってしまった。
あー、やっぱりリモート会議の謎マナー作って広めてる奴いるんですね。リモートの上座なんてあるわけないのに。
本当にそれなそんなもんねーよ!って上司に食ってかかったらそうだよなぁ…だってよ完全に創作でしかないそしてそんなもんをマナーにしていくなよおまえら…
え、画面上の位置まで指定されんの?もしかしてリモート会議入った瞬間上座座っちゃうかも?ソフトの仕様で位置固定される奴だったら一生会議できないですわぁ~wこれはも~ソフト開発側を攻め倒すしかないですわぁ~w・・・・・・あほ講師しかおらんな(真顔
さらにはエレベーターでは後ろ向きに立つのがコロナ禍の新マナーとか言い出すマナー講師もいるとか。エレベーターの扉が開いたら全員尻向けてるって何か拒絶されてるみたいでそっちの方が嫌なんですが
そのマナーを研修や本で発信した人って誰ですか?
テレビ番組でマナー講師集めて食事会させる企画とか面白そう
そのマナー講師とやらがでたらめだからなぁ(^^;
先に動いたマナー講師がマナー違反を指摘される修羅場が爆誕・・・!!
十人十色
みんな違ってみんなだめ
漫画の遊戯王みたいに俺ルールの押し付け合いになりそう
どうやって飲食店さんに感謝を伝える? いいか、「感謝は言葉ではなく金額」なんだ 次も食べに行くのが一番の感謝と思うよ
チップの風習がある国だったら、チップをはずんでやれってことだろな。
俺もお得意様は本当に大切にする。自分を買ってくれるって事だからね。ただ、金払いの悪い奴は切る。金払いの悪い奴は信用できん。いくら値切っても約束した金期日までに払わん奴は屑。だから闇金に対しても100%悪いとは言えないんだよな。借りる方の落ち度もあるし。まあ騙されてって言うのは論外だけどな。
福留ぇ…
@@taaaaakaaaaa0000 現金以外はめっちゃ手数料取られるからねぇ
一方、近頃のマナーはマナーを作る奴自身が気持ちよくなりたいだけで増え続ける
人が知らないマナーを知ってる事がマナー講師の売りになるから、手っ取り早くオレオレマナーを創り出す。
ログアウトした後、頭下げても誰も見て無いと思う
き、気持ちよくなりたいだけだなんてそんな///
月詠 そのマナーに関しては別にいいだろ。目下の人間がやることやったら自分だけさっさとログアウトするのもどうかと思うし、一礼ってのも、その場に感謝の気持ちを残していくのはまぁ、気持ちの問題だ。別に誰かに迷惑をかけているわけでもないだろ
@@final1897 それだと言ってる事破綻してるよ。昨日今日出来たようなマナーを立場の弱い人間に強要するのは明らかな迷惑だし、目下の人間がさっさとログアウトするのがどうかと思うからって、それで仕事が出来なくなるわけじゃないから、別に誰かに迷惑をかけるわけでもないよなにより、全員ログアウトした後に感謝の気持ちで一礼っていうのも全く意味がない自己満足で、自己満足の行動を他人に強制されるなんてナンセンスだよ。そもそも感謝の気持ちとか人間の感情は他人に決められるものじゃないしね。
社会にとって迷惑だから、無駄にマナーを増やさないで欲しい。後、いい加減時代遅れなマナーは無くした方が良い。
伏せ丼とか皿に調味料メッセージなんてされたら出入り禁止にするレベル
口には出さないけど殺意がちょっとわきますね(わかないけど😅)
調味料メッセージって頑張った割りに大して目に留まることなく洗い場のシンクにさっさとぶちこまれてることを知らないんでしょうなああんなん描いた本人の自己満足っすね
文字はなんか汚いよね。どうやって書いたんだろ?乾くと調味料なんて取れにくいし。こんなバカ何度かみたこと有る。ネットでね。レスでイチイチ注意してムカついてボロクソ言ったら私に言われても。。って言いやがった。更にこの掲示板は個人的な争いのば場ではないとか言いやがった(笑)発端はお前だろ(笑)冬のつくハンドルだったな。そこ指摘したら全て削除しやがった屑。今でも独りよがりの事やっている。首突っ込んでるし。相手にもそれてないのに(笑)そんな気持ち悪い屑ほとうに多いよ。
美味しかったって伝えたいんなら、帰り際にごちそうさまでした、美味しかったですって言えばいいだけやのにな(´・_・`)
ほんとこれ。
コロナのせいで大きな声がマナー違反になってるから店を出る時に「ごちそうさま」って大きな声を出すと浮いてしまう。けど俺は言って帰るな。
自分は会計後「ご馳走さま。」って言って店を出るよ。で、店員さんも「ありがとうございました。またどうぞ!」って。一番シンプルで一番気持ちいいと思うけどな…。
@@新井甲子勝 会計時にご馳走様ですって言えばええのだけでは…
ほんとそれ
常識とは18歳までに覚えた偏見のコレクションである。というアインシュタインの名言が好き。
偏見にしてもひど過ぎる
嘘マナーを作って騙される人を見てあざ笑う奴がいると思うと頭にくる。美味しかったと言う気持ちを伝えるのなら、店を出る時に「ごちそうさま」と言えば良いのではないのか。
「ごちそうさま」を言うのは失礼だとか、茶碗に付いたご飯粒を食べるのは貧乏くさいから失礼だとかドヤで言い出した、お前はどこの国の●●だよというマナーポリスとかいたから、おかしなマナーを吹聴しているのはまともな日本人じゃないかまたは人間じゃないのは確かだな。
本当に美味しくて感謝してるなら自然に口をついて出るよね
自分が世の中で正しいと勘違いしているメンヘラ達のせい…
本当にそれですよね。変な事してお店に迷惑かけるなんてどうかしてますよ。
元作ってた方としては、美味しく食べて、気に入れば贔屓にしてくれるんなら、基本黙って食って欲しいです。欲を言えば、ご馳走様とか美味しかったとか言ってくれるか、綺麗に利用してくれると嬉しいけど、それも義務感でやられても嬉しくない。
徳利の嘘マナーに対抗した窯元の職人さんが、どっち向けても注ぎ口ある小洒落た徳利作った話しすこwww
嘘マナー講師「四方に注ぎ口のある徳利は手刀で注ぎ口を落としてから注ぐのが良いとされます」
「この時手刀で徳利の注ぎ口を切り落とした拳法家・朱刀連の話が北欧に伝わり、菓子のシュトーレンの元となったという」(民明書房刊「西洋菓子の歴史における中国武術からの影響」より)
@@sata541 嘘マナーがだんだん壮大にw民明w
@@sata541 民明書房っぽいなって言おうと思ったら書いてあった。草。
伏せ丼…テーブル汚れて店員さんの手間が増えるって考えなくてもわかると思うんだけどなあ…マスタードのは初めて聞いた。タチの悪い自己満足する奴らがいるもんだ。普通に「ごちそうさま、美味しかった」じゃいかんのやろうか?
伏せ丼は嘘だと思います。ただの迷惑行為ですよ。
そういえば、あの料理を食べた後パンで皿を拭いてソースを食べるというのは、実際に向こうでやったら「こいつ下層階級出身者か」みたいな目で見られるらしい
こんな奴ら多いし自分ではカッコいいって思っている屑どもだよな(笑)
インスタとかに載せる用やろ(適当)
マスタードのやつ(厳密にはケチャップだけど)レストランが舞台のドラマで見たんだが…
水曜日のダウンタウンで早くマナー講師同士のバトルロワイヤルやってほしい
飲食店で働いていますが『皿を重ねておくと汚れが移ってかえって迷惑』って噂がありますがあれは嘘です!基本的に食器類は食洗機で洗浄するので手間は変わらないし、手洗いする場合でも裏表全体をしっかり洗浄するので食器の裏に汚れが移っていても手間は変わりません。重ねてくれてあると下げる時の手間が減るので凄く助かります。
それ聞いた事があります。でも片付ける時、一回で運べるから手間がなくていいかなと思い、食器を重ねた状態で席を立つ。ずーっとこれを続けています。
それは有難い。以前自分は店の人の手間を考えてかさねてたけど、何かの記事で重ねてはいけない、店のペースを崩すからと読んでしまって。正しい知識有難うございました。
嘘マナーに騙される奴って想像力と知識が欠如してると思う
飲食店店員ですが、本当に同感です。とってもありがたいです。
相手のことを考えられない人が増えているんですかね(´・ω・)自分は片手で安全に持てるように重ねてますね
「了解は使わない」なんてマナーは国際常識に強いであろうCAさんをマナー講師にしたから説はなるほどと思う。そりゃ航空業界では「了解」って言葉がなんかのミスを誘発するかもでタブーになるのは分かるとして、それを一般に広めるのはおかしいよ。鉄道でも架線事故と河川事故を区別するために架線をガセンと読んだりするけど、それは業界内もしくは通だけが使ってれば良いので一般に強要するものではない。
え!部活の先輩に了解は使うなって言われたからずっと守ってきたけど…初めて知った…
ギョーカイ人を気取りたいだけじゃいですか?コメント失礼しました。
@@humiyan928 自衛隊は わかれ!わかります!だぞ
@@daisukiusagi6813 あらら、ではこれは私の間違いですね、すみません、あとで消します
「上司と飲み会にて、もろきゅうを頼んではいけません。味噌をつけるというようにみえるからです。」といま思いついたw。いやぁ、くだらないね。
面白かったw
味噌付けまくりの名古屋人に襲われるぞ
落語家の小話のようで、いいですね。ウケましたw🍵
やっぱり一番のマナーは「人の行為をマナー違反だと指摘しないこと」なんだと思います
俺の食事に関するマナーは唯一、「いただきますと残さず綺麗に食べて、ご馳走様を言う」
作る側としてはそれが一番嬉しいです
クチャクチャもやめてくれ
それが1番のマナーですよね!!٩(๑´꒳ `๑٩)
飲食店に勤める者です。うさおさんの意見が世界一の正解!!
ウンコ食ってる時にカレーの話をしない、も追加で
マナーは自称マナー講師が作ってる説
ラーメン店限定マナーもタチが悪い。
仕事のタネを捏造してるんだよね
常に新しいマナーを作り続けないと仕事が無くなる。
別名「失礼クリエイター」とも呼ばれている。
ひろゆきvsマナー講師でガチ対決してほしい
就活で手土産持参は完全にワイロで草。
山吹色のお菓子にしろよ。
なんか最近こんな事件を見た気が...
お主も春よのう
@@えびとろあなご蒸し お代官様、山吹色のお菓子でございます。どうかお受け取りください。ひっひっひっひ。
@@それいけワンパンマン くくくっ、お主も悪よのう
マナー講師(失礼クリエイター)っていつぞやのJALの経営破綻で職を失ったCAの成れの果てやろ。マナーなんぞ店で出されたもんを他人の気分を害さずに全部食べて店出る時に店員さんにありがとうって伝えたらほぼ満点やろ。
面接官「就活のマナーってどんなだろ」就活生「就活のマナーってどんなだろ」
CAが大量にクビになった時、何故かマナー講師が増えたらしいなそれから謎マナーが蔓延り出したとかなんとか
CAって恥知らずのバカしかいないのかよ(偏見)こんどどこまでサービスしてくれるのかマナー試ししたろ!
@@グッド稼ぎの神十田特急-b7g ここにもいるのかwwwwwwwwwwwwww
飛行機内(限られた空間)でのマナーをさも外国の常識みたいに広めたって聞いた
それ本当に因果関係ある?安直すぎん?
いつ大量にクビになったんですか?調べたいので是非教えてください
返却口があるお店だと、ご馳走様でしたって声をかけたり、コロナ関連で声を出しちゃいないから、見えるとこでお辞儀したりしていますね。ガッチリじゃなくて、軽く頭を下げる感じで。ありがとうございました〜!って、返ってきて、めっちゃ気分が良くなります。
それ自己満じゃん
@@HELLO-vy7zy しっかりといい料理を出して貰ったんだから感謝の気持ちを伝えんるのは当たり前だろ。それのどこが自己満なんだよ
@@大附ちひろ 何も·····言い返せんかったわ·····
@@HELLO-vy7zy …というか…母親や父親、祖母や祖父などの保護者に食事の支度をしてもらって、君が「いただきます!」や「ごちそうさまでした!」というのは自己満ってのと同じな気が…違う?かなぁ?わっかんなくなってきたや…
@@桜ひらひら-w6v分からない何も·····分からない
伏せ丼とか回収する時、めっちゃダルいやんw
しかもスープ飲まないと返せないという(´・・`)そして返却口がベタベタになってしまう
一時期伏せ丼流行ったときにどこだかのラーメン店に「伏せ丼の際はカウンターに置かずに頭にかぶってください」見たいな張り紙してあったな。
衛生的に最悪だろ
@@くると-x3x さん要するに「伏せ丼するのは、こちら(お店)側としては洗わずに頭にかぶるのと同じぐらい不衛生です!」というのを遠回しに………(・ω・)
@@くると-x3x それは最高ですな。マジで草
形にしたいならご馳走様でしたーとか美味しかったですの一言で良いんだよねぇ
その当たり前ができない人が居るんだよなぁ…
ほんそれ
お礼の言葉を言わないのが格好いいと思っているのでしょう
普通、ごちそうさまぐらい言うだろ?
普通に完食すればそれだけで十二分に感謝の気持ちになるやろ
十二分所か二十分だぜ...
@なんかつ 宣伝すんな
退店時に『ごちそうさま』でいいじゃん。
マナー講師蠱毒誰か企画してくれんかな
ちょっと面白そうなの草
5ちゃんでもマナー講師同士をバトルさせたら面白そうって書き込みあったな。
@@青空スカイ-p1q それも面白そうだけど本物のマナー講師がその偽マナー講師たちの食べ方(自分たちがやっていたやつ)を見てもらうって言うのも面白そう
マナーを押し付けることが最大のマナー違反って聞いたことあるな
昔の公家の指南書に、いろいろと作法があるけれど作法の運用は「時宜によるべし」であるとはっきり書かれてあるらしい、
作法よりも公共マナー守ってくれ。ここにレスしている奴らも殆ど歩きスマホか咥えたばこやっているだろうな。。
オカルトマナーはともかく、実害のあるマナー違反してる奴もその言葉好きそう
@@yk4709 何を根拠に…
マナーは何にも優先される
就活で土産物を持参するマナーは理解不能。これを出した人は何考えているのだろう。
それが本当なら地方から上京してくる就活生が死んじゃう…(´;ω;`)
「この本のココに書いてあんぞ!」って言って、就活生から貢ぎ物をいっぱい集めるためのバイブルにするため発行された可能性が微レ存・・・
@@ぼんぼん-y5r 要は、何かしら就活生の相手して「旨み」は欲しい、でも人員増はしたくなっていうブラック思考を感じる
@@ぼんぼん-y5r 多分、企業側もそんな「忖度」は有難迷惑だと思う。
@紅薔薇 著者に「じゃあ、お前も就活の時にそれやったんだよな?」と聞いてみたいっすw
そもそも、丼が伏せてあると「ご馳走様です美味しかったです」って意味になると言う解釈になるのが謎すぎる店員さんからしたら「は?え!?はぁ!?なんで伏せてあるん?」って二度見どころか3度見するよ
伏せ丼はネタのマナーを信じた人から広まってただけやで
@@ゆっくり-d3i やっぱりそうなんですねありがとうございます!
徳利の注ぎ口を逆にして使うって、居酒屋でけっこう年配の人が若い人に得々と説教してるのを見た事があります。どこかで嘘マナーを仕込んじゃったんでしょうね。後々まで笑われていそう。
その程度の年配だから笑われていれば良しでは。何事にも踊らせれる馬鹿が多すぎる。少しは自分で考えろと思うけどね。
ビール注ぐ時は相手にラベルが見えるようにって大学生のときに体育会系の部活で教わったな 一応守ってたけどマナーってか話のネタにしかなんなかったが
@@jijiinemo5065 確か、ラベルを上にするのはワインを注ぐときのマナーだったはずです。恐らく、同じ酒だからという理由で混同されたのでしょう。
悲しいことに、学校給食で親御さんがお金を払っているのだから、子供に「いただきます」と言わせるのはおかしいと苦情を入れることがあるそうです。作ってもらう感謝のない人は、お金以上に大切なものがあることはわからないでしょう。
そこに対するいただきますじゃないのに。しかも、給食費なんて殆ど材料費くらいしかなかったんじゃないかな。世知辛いですね。
微妙に言葉の意味が変わって来てしまってるから齟齬が出て来るし、無意味に声高にそれを自らが間違っているにも関わらず指摘して「俺カッコイイ」と思ってる馬鹿。
@@たかひろ-k4n8v 料理をすること、食べることは、命をいただくことだと思います。それを忘れず、精進していきます。
いただきます=作ってくれている人への感謝の気持ちとしても良いとは思うけど、他の命を喰らうことで自らの命を維持するするしかない我々が、食材となった生命に対する感謝でもあると思う、というかそう教わった。あなたの命を頂きます ってことだよ。
@@fliernight4600 過剰な自己主張は控えるべきです。あなたは、何の根拠も示さず攻撃し、論理の飛躍が甚だしくまともな議論はできそうもないですね。
完全に家事したことない奴の自己満。笑
どっかで感じていた違和感がそれだ、腑に落ちた感謝したからしてんじゃなくてやりたくてやってるだけの「休日の父親料理」状態
ラーメンのどんぶりひっくり返すとか、お皿にメッセージ書くとか、自分が片付ける側だったら面倒なの想像できますよね😓
嘘マナーの大半は元CAが自社のローカルルールを持ち出して来てると言われている
店に余計な手間掛けさせる嘘マナー…少し考えればそれはマナーでも何でもないと分かるはずなんだがなぁ
正直、クチャラーはルール違反に組み込んでもいいと思う。
クチャラーは許せんよな
食後に、凄まじい勢いで爪楊枝シーシー、その後チュッチュしてるおっさんが居たこっち食事前なのに、目の前で豪勢にやられてゲンナリしたぜ。。。
とっくに昔からマナー違反だよやってるのは育ちが悪いって表明してるようなもの
音はマナー違反案件が多い
うちの馬鹿親だわ。。注意したら此れの方が美味しいってぬかしやがったからそれ以来絶対に同席しない。姦国人はそれがマナーらしいけどな。こんなに沢山食べられるくらい財力有るって事らしい。
「悪貨は良貨を駆逐する」典型例やん……
駆逐してるのは容易きに流されやすい俺らなんだよなぁ…実に歯痒い
食事処で感謝するなら完食して、最後にご馳走さま、で良いと思う・・・。
そうそう❗俺は「ご馳走様」は無意識に言ってる、ファミレスでも。
友達の真似して最近言うようになった。今日も美味しかったよ~なんて言える常連になってみたいw
それ
それが普通だと思いますよ。
マスタードサンクスとか特に「お洒落、こんな事出来る俺カッケー」てな感じで自己満クソ野郎がやってそう。ラーメンのやつもそうだけど口で言えれずともせめて会釈で伝えたらええやんって思う。
そういう事すると「ありがとう」より「褒めて褒めて!」を強く感じてウザい。子供の楽器演奏の様に、親身内は感動するけど一般人にはうるさいだけなんだよね。
マスタードサンクスって格好いい?勘違いしてるだけ単なる輩がする行為
「回転寿司の熱湯蛇口で手を洗う」みたいなノリでマナー考えてる人もいそう
いちいち人の行動に目を光らせてちょっとしたことで「マナー違反!」って騒ぐ行為も相当に下品だと思う。
なんとか警察な(笑)あいつらは憂さ晴らししたいだけの基地外(笑)
昔、担任が夕食時に抜き打ちで家庭訪問に来た事あって、次の日の帰りの会で「出されたすき焼きの肉が不味い」だの「お土産がしょぼい」だのけちょんけちょんに言ってやがった。今だと家庭訪問で出されたコーヒーすら飲んじゃいけない事になってる。
おにぎり位、好きに食わせろよ。フェイクニュースは本当になぁ
でも実際にマナー講師がそう言ってるの見た事ある。だから自分は未だに畏まった席への出席が嫌い。
@@小林健二-m6w バカー講師はカップケーキやアメリカンビスケッツもナイフとフォークで食べるんですかね?
寿司は逆に手で食べないと失礼らしいのに意味不明だなw
@@佐藤-s3l 今のこのご時世感染症予防とかで寿司屋も箸を使い捨てにしてご自由にってスタイルなのに(笑)銀座の老舗や旧築地でもそうだったのに
@@s.hr-vermouth656 まぁ手で食べた方が食べやすいのは事実だけどどう食べるのかは個人の自由だしなぁお握りに関して言えばそんなマナーとか気にする食べ物じゃ無いのに変なマナー追加して寧ろ食べにくくしして下手したらむしろ汚すだけで余計みっともない
2:25「相手のことを配慮してお互いに」気持ちよく過ごすための指針がマナーなのよ。
冒頭のラーメンの丼をひっくり返す嘘マナー、二郎でやったら出禁になるだろうな
テーブル落ちた汁で脂ギッタになって店側は大迷惑だぜ(冷や汗)
客の「二度と来るか!」の意思表示だと思われるよなぁついでに中指立てて、強い語気で「ごちそうさま」と言いますを付け加えたらベスト
もともと2chの嘘二郎ルールがもとだから、真に受けてやっちゃってる奴はいるだろうね
天一も
この手のマナーで一番好きなのは「上司を瓶ビールで殴るとき、ラベルは真上になるように持つのがマナー」です
ありがとうございます!覚えておきます!←うそぴょん
まじか底割って尖ったとこで殴ってた
上司を殴る際には真正面ではなく後ろから後頭部を。苦しまないように一撃だけにしとくのがマナーですね。気分が乗って複数回殴るのは殺意があるとして重罪ですから。🤣
@@chemimal 様φ(..)………メモしました。
殴られなきゃいけないような上司に見せるラベルは無いってか間違いないな
伏せ丼とかしてるやつみたことねぇ
飲食店への感謝の気持ちは、会計や退店時に、ご馳走様でしたって言うだけでいいんです。それだけで十分伝わります。
嘘マナーってJALが倒産しそうになってクビになった元CAがいろいろマナー作ってるという話を聞いた。
ただの逆恨み
@@e235attokaidorine もしくは八つ当たり
出した料理が空っぽになっている時点で伝わる
マナーはマナーだから破っても悪いことではないよ。だから自分は守ったとしても相手に強要することではないと私は思う。
米粒には神様が宿ってるからおにぎり食べて米粒手についたら拭き取って捨てるなんて言ったら農家に怒られるぞ・・・
米の漢字は、バラバラにすると「八十八」になるので、八十八の手間がかかってるので茶碗やお皿に付いてる米粒一粒も残さずに食べないといけませんね!
嘘マナーを声高に唱える輩ほど本当に守るべきマナーが備わってないという
一方的に押し付けるのはマナーじゃなくてただの迷惑だよね。その理由が先にあって、それを満たすための条件とかならマナーと言えなくもないけど。「畳の縁を踏むな」とかは縁が傷むと畳全体を交換しなきゃならないから。縁をなくしたり十分に補強すれば良いのだけれど。
そんな事せんでもちゃんと空っぽの丼や皿見たら気持ちは伝わるから!
伏せ丼する人は「ごちそうさま」「美味しかったです」って店員に言えない潜在隠キャ
陰キャだろうがなんだろうがまともな人は「からになった丼をひっくり返そう」なんて思わないんだよなぁ
ハンコをおじぎしているように斜めに押すっていうのも馬鹿げてるな
マナー講師業界が諸悪の根源だよね。未だに嘘マナー作っては、関係業界にキレられてるし。
マナー講師(笑)が「円卓の上座は〜」みたいな話をしてるのをテレビか何かで見たけど、「アーサー王をご存知ない?」と思ったな
印鑑をわざわざお辞儀の様に傾けて押せなんてのも嘘マナーだよな。似た物でメールの宛先を相手の役職順に並べろなんてのもある。どちらもくだらない嘘マナー。
マナーではなく奇行なのでわ
お米は1粒も残さず食べないと行儀が悪いとか、口に食べ物が入ってる状態で喋るのも行儀悪いって言われたなぁ、飲み込んでから喋りな!!って言われた。あとは肘ついて食べるなとか、お茶碗とかお椀に手添えて食べろとか。そういう事やってると、肘ついて食べてたり、口に含んだまま喋ってるの見ると、「あー……」ってなっちゃうよね。私だけかな?
注ぎ口に毒塗る暇あったら酒に直接入れるかお猪口に塗れよ定期
正にその通りですよねw効率悪いし、暇人過ぎるw
ミステリー小説じゃあるめえしそんな少量の毒で死ねるかい
同じ徳利と同じお猪口で先に飲んで見せて、安心させてから飲ませるやり方だよ。自分は注ぎ口の逆使えばいい、という話
迷惑をかけないことが大前提というか、基本だということを忘れて、マナーという言葉だけが走ってる気がする…
ワシは田舎のラーメン屋のせがれだったのだが、料理を食べ残したときには醤油やソースをシャーとかけると言う謎マナーが存在したよ。聞くところによると、これをすることで店側が食べ残しを使い回すことを避けることができるため、別の客への配慮になるというのだ。んな事するかい!って思ったが、それから随分後になって船場吉兆のささやき女将事件があったからな、一理あったのかも。でも、醤油だってタダじゃあない。
普通に「ごちそうさまでした」って口に出して言えや「いただきます」「ごちそうさま」は食材や提供までに係わった全ての人への感謝の言葉
おにぎりの歯形云々を問題にするならパンのほうが歯形がはっきりとつくのだが。
@青井美空小学校でやってためちゃくちゃめんどう臭かった
こんなこと言ってたらクッキーやせんべいは粉々にして食わんとあかんくなるw
今でも正解が分からないマナー(?)がコレ。お椀の蓋をどう置くか。見返しを下に向けるのか上に向けるのか。私は最初上に向けていましたが、漆器のお店で「出来たら下に向けて下さい」と言われました。理由は「蓋の高台は物に接するようには作られていないから」というもの。確かに蓋の下側は親に接する事前提で作られています。でも、食事の際に周囲を見ると、ほとんどの人が見返しを上に向けていますね。
マナービジネスって人の不安感につけ込む最低の商売だと思うわ新しいマナー作って商売しようとする奴らは特に
図鑑とか辞典は最新版を買ったほうがいいと言われるけれど、マナー本に関しては一昔前の物を買うほうが良いのかもしれんね
マナー講師はジョジョの岸辺露伴は動かないを読むんだな
飲食店に勤めています。お店を出る時に「ごちそうさま!」って言ってくれるだけで嬉しいけどね。あと調べて欲しいのはご飯を本の一口残して帰る人の心理。何のマナー・どこの国の風習?店側としてはイラッとする。
すべてのマナーにおいて最大のマナー違反は、その場でマナー違反を指摘することだ。
伏せ丼するくらいなら食器下げる方が気持ちいいと思う。
自分は食器返却口がないカウンターのお店で食事をした後、店員さんに「上げても良いですか?」と聞いて、カウンターにあげてる。もちろん、元々店のルールでカウンターに乗せないで!っていってる店や口頭で置いておいてくれと言われたら、そのまま帰るけど・・・。
@@KurenaShinonome 飲食店で働いていますが、混み合った場合はわざと食器を下げず案内したい順番に片付けるので、下げないでほしいですね特に私の店では店員が下げることになっているので、店長に見つかったら「サボってないでちゃんと下げろ!」と怒られます店によっては「助かります」とか違うんでしょうけど
そんな小洒落た事しないで素直にごちそうさまって言えばいいのにww
ほら、バカは目立ちたがりやだから
ご飯茶碗に残った米粒、骨がある魚の食べ残し。こう言った所に育ちの差が出ると思う。人事課は、練習した面接なんて無意味と悟るべき。
フェイクニュースって怖いな
うちの先輩が「マナーとはマナー講師が作るものである」って皮肉を込めて言ってた
❌マナー講師⭕️失礼クリエイター
嘘マナーを常識だと思って、嘘マナー違反してる奴にキレるor子供等に教えることで次第に世界に嘘マナーが常識として浸透する。地獄だな
マナー講師に言いたい事お客さんに礼する時、手の位置をおへその下あたりに当てて礼するって教えるのマジやめろ!日本にはもともとそんな礼儀作法ないわ!どこの国の礼儀作法だよ!
朝鮮らしいなあのマナーとかいうのが流行りだしてからマナーって馬鹿馬鹿しいと思うようになったぜ
日テレのポスターですね。某国のマナーが世界の常識。皆、缶国文化に触れましょう。みたいな洗脳が見てて不快です
マナーマナーって新しい行動や縛りをつけくわえまくってるといざって時に本当に美しい行動ってのは取れなくなるぞ。
嘘マナーって「○○は縁の切れ目を連想させてしまうので縁起が悪い」ってよく見かけるけど、その程度で切れる縁なんて無いようなもんなんだからいちいちそんなの気にするとことなんて切ってしまえ。まぁ、きちんと理由や由来があるマナーは守らなきゃだけどね
チベットだかどこだか忘れたが、有名な「マテ茶」(紅茶・バター・塩)を本場で飲んだ時のマナーは、飲み終わったら碗をふせることだそうだ。ふせるのは「飲み終わりました」のサインで、伏せないとどんどんつがれてしまうとか。丼を伏せるって、そこから連想したんでは?
ふせ丼なんて初めて聞いた気を利かせて、皿を片付けやすく重ねるのも、店によっては余計なことにもなるんだわ
伏せ丼はとにかく、汁椀の蓋を椀の上へ逆さまに置くのもアウトですね。
マナーは突き詰めればたった1つに収束する「みんなで楽しく食べる事」
とっくりのヤツを飲み会でやったら、助役から「なんでこぼれやすい入れ方すんだよ!嫌がらせか?」と言われたので、この話をしたら「俺たちの関係ってそんなに薄いの?そんな切れやすい縁なんか切っちまえ!」と怒られました。
よくある「日本人の7割が知らない常識」
とか「日本人の7割が知らないマナー」とか
大半が知らないならそれはもう非常識だし
マナー違反なんだよな
もっと問題なのはその変なマナーを信じてしまう人達なんだよなぁ
法律以外は守る必要無いよ
これいつも思う。大半知らないならマナーでもなんでもないだろって。
とっくりは注ぎ口の反対側で注ぐとかね
マナー講師wとやらとオーストリアの王家のマナーとまるで違うのっ!(失笑)
なんの講師なのやらww
必要ないマナーを強要するのがマナー違反という事ですな
マナー講師のことを「失礼メーカー」って言ってた人ほんと天才だと思う
バカー講師ですね?
詐欺師でいいよ
お坊さんが言ってた気がする
失礼メーカーうますぎワロタ
失礼クリエイターとも言われてて腹抱えて笑った
手についた米は食べるなとか、茶碗に残った米粒を全て食べるのは意地汚いとかいう意見嫌い。米の一粒は血の一滴だぞ。残さず食え。
その通りです‼️
それな、マジで米粒残すやつ見ると気分悪いわ
その方がマナー違反だろうが
/"(  ̄△ ̄)"\ノまあ人が見てる所でするのはちと行儀悪いかもだけど、一人のときならば勿体無いからね。とやかく否定はしませんよはい。
新潟の者ですが、小学校で「米粒を残すと目がつぶれる」と教わりました。
農家の方が汗水流して育てたお米です。
目はつぶれないけどしっかり最後まで食べるべきだと思います。
お米一粒に七人の神様がいるんやで…
伏せ丼、たとえ内側をきれいに拭ったとしても、非常に回収し難くなり、迷惑この上ないです。
こんなことを言い出す人は、自分で食器を片付けたことがないのでしょう。
言えてます。。。😓
丼をひっくり返すのは食べる価値無かったになるんだよ日本人の感覚だと、全く誰が考えたのか本当に謎だわ
@@hanpatarou 多分どっかのアホな自称マナー講師もどきでしょう…🤷そう言えば、つい最近TVのワイドショーで、これまた自称、マスクマナー講師なるものが、「ピンクのマスクが同たら…」とか、「黒いスーツに黒いマスクがどう…」とか呆れた話をしてた見たいですよ…🤦
そんなのがマナーである筈がない
良く思い付いたと言うか…普通の感覚だとしませんよね…伏せるなんて…
自分がバイトしてたラーメン屋でどんぶり返して置いてあったら嫌がらせかと思うわ…
余計にトレーとか机とかが汚れるもんね!
そもそもラーメンはスープを飲みきらない方がいいんだからひっくり返したら大惨事やんw
これをガチで信じてる奴は家事を一切合切やってないやーつ。
油汚れを布巾だけでふき取るとかマジでムリなのに油たっぷりの汁をテーブルに垂らすなんてマジで信じられん。
汚れたら拭けばいいやとか思ってると大間違いやぞw
@@Zigu.COMPASS スープ残っててひっくり返したらそれはただのヤバイ奴だろw
テーブル汚れるしどんぶり持てなさそう…
どんぶりを逆さまになんかされたら、私なら殺意しか湧きません。バッシングしづらいだけの嫌がらせですよ。皿に書くのも、コストと洗浄の嫌がらせ。紙に書いて置いてくれたなら嬉しいですが。
そんなの客でも何でもありません❗ただのクソです‼️
いずれにせよ汚ならしいし上品とは言えないですよね笑
普通に考えたら、丼逆さにしたらそもそも片付けにくくなるよね。その上テーブル汚して……本当にただの嫌がらせでしかない。
マスタードなんたらってのはそもそも「食べ物で遊ぶ」っていう最悪のマナー違反してるの気づかないのかな?
普通にご馳走様って言えばいいだけ
マナーって周りに迷惑を掛けない為のものであって、知ってる事を自慢するためのものではないと思ってる。
本当にそれな、不快な気持ちにさせないように心がけることそのものがマナー
徳利の例は同席者にウンチク垂れてイキがる連中のためのもの。レストランでワインの知識を語り出すような。
マナー講師は駆逐するべき
一番のマナー違反はその場でマナー違反を指摘することだ…
૮ ᵒ̌ૢ )ა૮( ა₍˄⸜⸌˒ े੭( ˗̖́े(🦠⚠️ᶘᵒིʔྀ(*ʕིʔྀʕ→🦠⚠️٩꒰ Ⓗ୧⃛꒰ɞ̴̶̷꒱୨⃛❛꒰。´•۶Ꮚ˘̴͈́ʚ̴̶̷̷꒱୨⃛*٩꒰ᵅั;ʕʔ✧ʕლ)௰ ૢ●✩❤ʕʕʔ٩꒰ ˘۶Ⓗॣ)Ꮚꈊ௰ ૢ●✩꒱ꈊ˘̴͈̀Ꮚ⋆✩ʕʔ✧ʕლ⁰ლ๑ॣ この文字列を見てしまったあなたは呪われました。この呪いを解くには僕のチャンネルを登録してください... チャンネルを解除すると呪いが更に強力になります。またチャンネル登録をせずに放置しておくと1週間の不幸の後、死に至ります。また、この呪いは家族にもかかるためこの呪いを解くに はチャンネル登録するしか方法はありません...。☀️🐵⛽🏧🏢⛄🏧🏢⛄⛅🏢⛽⛅🏢🍚⛽🏢⛽⛅🏢⛄🌀🏣⛽🌀🏣⛽🏧🏣⛽🌽☀️⛽☀️🌽🐵🏧⛽⛪❄️🏬🗾💒🚧💒🏥🚧💒🏥🏦🏰🏥⛪🗾🏥🐰
「日本人の3割しか知らない常識‼︎」
それは常識と言えるのか?
知らない人のほうが多い常識は常識じゃないよなw多分常識って言葉の意味を知らないんやww
辞書の引き方を教えて差し上げましょう
ざ…つが……く?
別に常識の全てが日本人全員に通じるべきでもないから3割知ってりゃ充分常識だと思うよ。地域なり状況なりにローカルな常識なんていくらでもあるし
そもそも常識って言ったっていつでも誰にでも通じると思ってないでしょ
@@aoitan-ch
そのように考えてくれる人が沢山いたら嬉しいですね。
世の中には誰もしていないことを嘸かし常識のように強要する人もいますから・・・。
取り憑かれたかのようにマナー違反を叫んで他人を萎縮させるような人っているけど…。マナーの本質は相手への[思いやり]。あくまでも相手に不快感を与えないことを考えて作られたもの。マナーを振りかざすという行為はまさに本末転倒でしかなく、相手に不快な思いをさせて自分自身の品位まで貶めてしまう。
露伴は動かないって番組見たけどわかりやすかった
マナー厨はまず己のザマを俯瞰視してから他人様に偉そうな口を利いた方がいいね。他人から見たてめえは好かれるか距離置かれるかどっちだろうかと。
昔はマナー講師を茶道や華道の先生がやっていたそうですが、今は他の職業(キャビンアテンダントなど)からの転職でなってる人が多く転職前の業種内ローカルマナーを一般マナーとして発信してるからズレが多いって以前ネットニュースで見かけたことがある
サービス業も落ちたもんだね
作法にもちゃんと流派があって、きちんと系統立てて形作られているものなんですよねぇ、西洋のマナーも国によって違ったりしますし、今の日本人にはない感覚ですが所属する「階級」によっても違いますその辺理解していないのが多いんですよ。外国に行って外国人と付き合ってたから外国のことに詳しいみたいな態度の人がいますが、あれは単にそいつの知り合いだった人やそいつらの「いた社会」を知っているというだけで、マナーを知っているということにはならないんですよね、なので、食事のマナーガーーとか言わずに、自分でおいしいように食べればいいんですよ、極端な話をすればナポレオンなんて時々手づかみでもの食ってたらしいですからw
んで、本の執筆やサイトを記載するにあたり、見ている人の目を引こうと、さらにオリジナルマナーを錬成する、と・・・(・x・)
自己流のマナーを教えるとか聞いたことある
マナー講師のオバハンて職場で自分ルール作って無理やり押し付けてくるお局と変わんないよねえ。
マナーを押し付けないこともマナー。
その話を聞いて、フィンガーボールを飲んだ国賓に恥をかかせないために、同じようにフィンガーボールを飲む女王だったかの話を思い出しました
岸辺露伴もそう言ってた
@あっとまーくん_gg え?押し付けするなって言ってるだけでしょ?何が押しつけなの?ねぇ、教えてよ!ねぇ!!!!教えてよぉ!!!
きも
「マナー」をウリにして旨味を毟ろうとする、自称マナー講師が増殖しているのが現実。学生なら学校の就活対応の職員、社会人なら職安の担当者、もしくは身近な人に相談すれば十分。カネ払ってまで教わりに行く値打ちはない。
マナー講師が儲けるために存在しない必要ないマナーを作ってますね…
最近だとリモート会議で画面上の上司の位置はここ…とか。
気持ち悪いと思ってしまった。
あー、やっぱりリモート会議の謎マナー作って広めてる奴いるんですね。リモートの上座なんてあるわけないのに。
本当にそれな
そんなもんねーよ!って上司に食ってかかったらそうだよなぁ…だってよ
完全に創作でしかない
そしてそんなもんをマナーにしていくなよおまえら…
え、画面上の位置まで指定されんの?
もしかしてリモート会議入った瞬間上座座っちゃうかも?
ソフトの仕様で位置固定される奴だったら一生会議できないですわぁ~w
これはも~ソフト開発側を攻め倒すしかないですわぁ~w
・・・・・・あほ講師しかおらんな(真顔
さらにはエレベーターでは後ろ向きに立つのがコロナ禍の新マナーとか言い出すマナー講師もいるとか。
エレベーターの扉が開いたら全員尻向けてるって何か拒絶されてるみたいでそっちの方が嫌なんですが
そのマナーを研修や本で発信した人って誰ですか?
テレビ番組でマナー講師集めて食事会させる企画とか面白そう
そのマナー講師とやらがでたらめだからなぁ(^^;
先に動いたマナー講師がマナー違反を指摘される修羅場が爆誕・・・!!
十人十色
みんな違ってみんなだめ
漫画の遊戯王みたいに俺ルールの押し付け合いになりそう
どうやって飲食店さんに感謝を伝える?
いいか、「感謝は言葉ではなく金額」なんだ 次も食べに行くのが一番の感謝と思うよ
チップの風習がある国だったら、チップをはずんでやれってことだろな。
俺もお得意様は本当に大切にする。
自分を買ってくれるって事だからね。
ただ、金払いの悪い奴は切る。
金払いの悪い奴は信用できん。
いくら値切っても約束した金期日までに払わん奴は屑。
だから闇金に対しても100%悪いとは言えないんだよな。
借りる方の落ち度もあるし。
まあ騙されてって言うのは論外だけどな。
福留ぇ…
@@taaaaakaaaaa0000 現金以外はめっちゃ手数料取られるからねぇ
一方、近頃のマナーはマナーを作る奴自身が気持ちよくなりたいだけで増え続ける
人が知らないマナーを知ってる事がマナー講師の売りになるから、手っ取り早くオレオレマナーを創り出す。
ログアウトした後、頭下げても誰も見て無いと思う
き、気持ちよくなりたいだけだなんてそんな///
月詠 そのマナーに関しては別にいいだろ。目下の人間がやることやったら自分だけさっさとログアウトするのもどうかと思うし、一礼ってのも、その場に感謝の気持ちを残していくのはまぁ、気持ちの問題だ。別に誰かに迷惑をかけているわけでもないだろ
@@final1897 それだと言ってる事破綻してるよ。
昨日今日出来たようなマナーを立場の弱い人間に強要するのは明らかな迷惑だし、
目下の人間がさっさとログアウトするのがどうかと思うからって、
それで仕事が出来なくなるわけじゃないから、別に誰かに迷惑をかけるわけでもないよ
なにより、全員ログアウトした後に感謝の気持ちで一礼っていうのも全く意味がない自己満足で、
自己満足の行動を他人に強制されるなんてナンセンスだよ。
そもそも感謝の気持ちとか人間の感情は他人に決められるものじゃないしね。
社会にとって迷惑だから、無駄にマナーを増やさないで欲しい。
後、いい加減時代遅れなマナーは無くした方が良い。
伏せ丼とか皿に調味料メッセージなんてされたら出入り禁止にするレベル
口には出さないけど殺意がちょっとわきますね(わかないけど😅)
調味料メッセージって頑張った割りに大して目に留まることなく洗い場のシンクにさっさとぶちこまれてることを知らないんでしょうなあ
あんなん描いた本人の自己満足っすね
文字はなんか汚いよね。
どうやって書いたんだろ?
乾くと調味料なんて取れにくいし。
こんなバカ何度かみたこと有る。
ネットでね。
レスでイチイチ注意してムカついてボロクソ言ったら私に言われても。。って言いやがった。
更にこの掲示板は個人的な争いのば場ではないとか言いやがった(笑)
発端はお前だろ(笑)
冬のつくハンドルだったな。
そこ指摘したら全て削除しやがった屑。今でも独りよがりの事やっている。首突っ込んでるし。相手にもそれてないのに(笑)
そんな気持ち悪い屑ほとうに多いよ。
美味しかったって伝えたいんなら、帰り際にごちそうさまでした、美味しかったですって言えばいいだけやのにな(´・_・`)
ほんとこれ。
コロナのせいで大きな声がマナー違反になってるから店を出る時に「ごちそうさま」って大きな声を出すと浮いてしまう。けど俺は言って帰るな。
自分は会計後「ご馳走さま。」って言って店を出るよ。で、店員さんも「ありがとうございました。またどうぞ!」って。一番シンプルで一番気持ちいいと思うけどな…。
@@新井甲子勝 会計時にご馳走様ですって言えばええのだけでは…
ほんとそれ
常識とは18歳までに覚えた偏見のコレクションである。
というアインシュタインの名言が好き。
偏見にしてもひど過ぎる
嘘マナーを作って騙される人を見てあざ笑う奴がいると思うと頭にくる。
美味しかったと言う気持ちを伝えるのなら、店を出る時に「ごちそうさま」と言えば良いのではないのか。
「ごちそうさま」を言うのは失礼だとか、茶碗に付いたご飯粒を食べるのは貧乏くさいから失礼だとかドヤで言い出した、お前はどこの国の●●だよというマナーポリスとかいたから、おかしなマナーを吹聴しているのはまともな日本人じゃないかまたは人間じゃないのは確かだな。
本当に美味しくて感謝してるなら自然に口をついて出るよね
自分が世の中で正しいと勘違いしているメンヘラ達のせい…
本当にそれですよね。
変な事してお店に迷惑かけるなんてどうかしてますよ。
元作ってた方としては、美味しく食べて、気に入れば贔屓にしてくれるんなら、基本黙って食って欲しいです。
欲を言えば、ご馳走様とか美味しかったとか言ってくれるか、綺麗に利用してくれると嬉しいけど、それも義務感でやられても嬉しくない。
徳利の嘘マナーに対抗した窯元の職人さんが、どっち向けても注ぎ口ある小洒落た徳利作った話しすこwww
嘘マナー講師「四方に注ぎ口のある徳利は手刀で注ぎ口を落としてから注ぐのが良いとされます」
「この時手刀で徳利の注ぎ口を切り落とした拳法家・朱刀連の話が北欧に伝わり、菓子のシュトーレンの元となったという」(民明書房刊「西洋菓子の歴史における中国武術からの影響」より)
@@sata541 嘘マナーがだんだん壮大にw民明w
@@sata541 民明書房っぽいなって言おうと思ったら書いてあった。草。
伏せ丼…テーブル汚れて店員さんの手間が増えるって考えなくてもわかると思うんだけどなあ…
マスタードのは初めて聞いた。
タチの悪い自己満足する奴らがいるもんだ。
普通に「ごちそうさま、美味しかった」じゃいかんのやろうか?
伏せ丼は嘘だと思います。ただの迷惑行為ですよ。
そういえば、あの料理を食べた後パンで皿を拭いてソースを食べるというのは、実際に向こうでやったら「こいつ下層階級出身者か」みたいな目で見られるらしい
こんな奴ら多いし自分ではカッコいいって思っている屑どもだよな(笑)
インスタとかに載せる用やろ(適当)
マスタードのやつ(厳密にはケチャップだけど)レストランが舞台のドラマで見たんだが…
水曜日のダウンタウンで早くマナー講師同士のバトルロワイヤルやってほしい
飲食店で働いていますが『皿を重ねておくと汚れが移ってかえって迷惑』って噂がありますがあれは嘘です!
基本的に食器類は食洗機で洗浄するので手間は変わらないし、手洗いする場合でも裏表全体をしっかり洗浄するので食器の裏に汚れが移っていても手間は変わりません。
重ねてくれてあると下げる時の手間が減るので凄く助かります。
それ聞いた事があります。でも片付ける時、一回で運べるから手間がなくていいかなと思い、食器を重ねた状態で席を立つ。ずーっとこれを続けています。
それは有難い。
以前自分は店の人の手間を考えてかさねてたけど、何かの記事で重ねてはいけない、店のペースを崩すからと読んでしまって。
正しい知識有難うございました。
嘘マナーに騙される奴って想像力と知識が欠如してると思う
飲食店店員ですが、本当に同感です。
とってもありがたいです。
相手のことを考えられない人が増えているんですかね(´・ω・)
自分は片手で安全に持てるように重ねてますね
「了解は使わない」なんてマナーは国際常識に強いであろうCAさんをマナー講師にしたから説はなるほどと思う。
そりゃ航空業界では「了解」って言葉がなんかのミスを誘発するかもでタブーになるのは分かるとして、それを一般に広めるのはおかしいよ。
鉄道でも架線事故と河川事故を区別するために架線をガセンと読んだりするけど、それは業界内もしくは通だけが使ってれば良いので一般に強要するものではない。
え!部活の先輩に了解は使うなって言われたからずっと守ってきたけど…
初めて知った…
ギョーカイ人を気取りたいだけじゃいですか?コメント失礼しました。
@@humiyan928 自衛隊は わかれ!わかります!だぞ
@@daisukiusagi6813 あらら、ではこれは私の間違いですね、すみません、あとで消します
「上司と飲み会にて、もろきゅうを頼んではいけません。味噌をつけるというようにみえるからです。」といま思いついたw。いやぁ、くだらないね。
面白かったw
味噌付けまくりの名古屋人に襲われるぞ
落語家の小話のようで、いいですね。ウケましたw🍵
やっぱり一番のマナーは「人の行為をマナー違反だと指摘しないこと」なんだと思います
俺の食事に関するマナーは唯一、
「いただきますと残さず綺麗に食べて、ご馳走様を言う」
作る側としてはそれが一番嬉しいです
クチャクチャもやめてくれ
それが1番のマナーですよね!!٩(๑´꒳ `๑٩)
飲食店に勤める者です。うさおさんの意見が世界一の正解!!
ウンコ食ってる時にカレーの話をしない、も追加で
マナーは自称マナー講師が作ってる説
ラーメン店限定マナーもタチが悪い。
仕事のタネを捏造してるんだよね
常に新しいマナーを作り続けないと仕事が無くなる。
別名「失礼クリエイター」とも呼ばれている。
ひろゆきvsマナー講師でガチ対決してほしい
就活で手土産持参は完全にワイロで草。
山吹色のお菓子にしろよ。
なんか最近こんな事件を見た気が...
お主も春よのう
@@えびとろあなご蒸し お代官様、山吹色のお菓子でございます。どうかお受け取りください。ひっひっひっひ。
@@それいけワンパンマン くくくっ、お主も悪よのう
マナー講師(失礼クリエイター)っていつぞやのJALの経営破綻で職を失ったCAの成れの果てやろ。
マナーなんぞ店で出されたもんを他人の気分を害さずに全部食べて店出る時に店員さんにありがとうって伝えたらほぼ満点やろ。
面接官「就活のマナーってどんなだろ」
就活生「就活のマナーってどんなだろ」
CAが大量にクビになった時、何故かマナー講師が増えたらしいな
それから謎マナーが蔓延り出したとかなんとか
CAって恥知らずのバカしかいないのかよ(偏見)
こんどどこまでサービスしてくれるのかマナー試ししたろ!
@@グッド稼ぎの神十田特急-b7g ここにもいるのかwwwwwwwwwwwwww
飛行機内(限られた空間)でのマナーをさも外国の常識みたいに広めたって聞いた
それ本当に因果関係ある?安直すぎん?
いつ大量にクビになったんですか?
調べたいので是非教えてください
返却口があるお店だと、ご馳走様でしたって声をかけたり、コロナ関連で声を出しちゃいないから、見えるとこでお辞儀したりしていますね。ガッチリじゃなくて、軽く頭を下げる感じで。ありがとうございました〜!って、返ってきて、めっちゃ気分が良くなります。
それ自己満じゃん
@@HELLO-vy7zy しっかりといい料理を出して貰ったんだから感謝の気持ちを伝えんるのは当たり前だろ。それのどこが自己満なんだよ
@@大附ちひろ
何も·····言い返せんかったわ·····
@@HELLO-vy7zy …というか…母親や父親、祖母や祖父などの保護者に食事の支度をしてもらって、君が「いただきます!」や「ごちそうさまでした!」というのは自己満ってのと同じな気が…
違う?かなぁ?わっかんなくなってきたや…
@@桜ひらひら-w6v
分からない
何も·····分からない
伏せ丼とか回収する時、めっちゃダルいやんw
しかもスープ飲まないと返せないという(´・・`)
そして返却口がベタベタになってしまう
一時期伏せ丼流行ったときにどこだかのラーメン店に「伏せ丼の際はカウンターに置かずに頭にかぶってください」見たいな張り紙してあったな。
衛生的に最悪だろ
@@くると-x3x さん
要するに「伏せ丼するのは、こちら(お店)側としては洗わずに頭にかぶるのと同じぐらい不衛生です!」というのを遠回しに………(・ω・)
@@くると-x3x それは最高ですな。マジで草
形にしたいならご馳走様でしたーとか美味しかったですの一言で良いんだよねぇ
その当たり前ができない人が居るんだよなぁ…
ほんそれ
お礼の言葉を言わないのが格好いいと思っているのでしょう
普通、ごちそうさまぐらい言うだろ?
普通に完食すればそれだけで十二分に感謝の気持ちになるやろ
十二分所か二十分だぜ...
@なんかつ 宣伝すんな
退店時に『ごちそうさま』でいいじゃん。
マナー講師蠱毒誰か企画してくれんかな
ちょっと面白そうなの草
5ちゃんでもマナー講師同士をバトルさせたら面白そうって書き込みあったな。
@@青空スカイ-p1q それも面白そうだけど本物のマナー講師がその偽マナー講師たちの食べ方(自分たちがやっていたやつ)を見てもらうって言うのも面白そう
マナーを押し付けることが最大のマナー違反って聞いたことあるな
昔の公家の指南書に、いろいろと作法があるけれど作法の運用は「時宜によるべし」であるとはっきり書かれてあるらしい、
作法よりも公共マナー守ってくれ。
ここにレスしている奴らも殆ど歩きスマホか咥えたばこやっているだろうな。。
オカルトマナーはともかく、実害のあるマナー違反してる奴もその言葉好きそう
@@yk4709 何を根拠に…
マナーは何にも優先される
就活で土産物を持参するマナーは理解不能。これを出した人は何考えているのだろう。
それが本当なら地方から上京してくる就活生が死んじゃう…(´;ω;`)
「この本のココに書いてあんぞ!」って言って、
就活生から貢ぎ物をいっぱい集めるためのバイブルにするため発行された可能性が微レ存・・・
@@ぼんぼん-y5r 要は、何かしら就活生の相手して「旨み」は欲しい、でも人員増はしたくなっていうブラック思考を感じる
@@ぼんぼん-y5r 多分、企業側もそんな「忖度」は有難迷惑だと思う。
@紅薔薇 著者に「じゃあ、お前も就活の時にそれやったんだよな?」と聞いてみたいっすw
そもそも、
丼が伏せてあると「ご馳走様です
美味しかったです」って意味になると言う解釈になるのが謎すぎる
店員さんからしたら「は?え!?
はぁ!?なんで伏せてあるん?」って二度見どころか3度見するよ
伏せ丼はネタのマナーを信じた人から広まってただけやで
@@ゆっくり-d3i
やっぱりそうなんですね
ありがとうございます!
徳利の注ぎ口を逆にして使うって、居酒屋でけっこう年配の人が若い人に得々と説教してるのを見た事があります。どこかで嘘マナーを仕込んじゃったんでしょうね。後々まで笑われていそう。
その程度の年配だから笑われていれば良しでは。
何事にも踊らせれる馬鹿が多すぎる。
少しは自分で考えろと思うけどね。
ビール注ぐ時は相手にラベルが見えるようにって大学生のときに体育会系の部活で教わったな 一応守ってたけどマナーってか話のネタにしかなんなかったが
@@jijiinemo5065
確か、ラベルを上にするのはワインを注ぐときのマナーだったはずです。恐らく、同じ酒だからという理由で混同されたのでしょう。
悲しいことに、学校給食で親御さんがお金を払っているのだから、
子供に「いただきます」と言わせるのはおかしいと苦情を入れることがあるそうです。
作ってもらう感謝のない人は、お金以上に大切なものがあることはわからないでしょう。
そこに対するいただきますじゃないのに。
しかも、給食費なんて殆ど材料費くらいしかなかったんじゃないかな。
世知辛いですね。
微妙に言葉の意味が変わって来てしまってるから齟齬が出て来るし、無意味に声高にそれを自らが間違っているにも関わらず指摘して「俺カッコイイ」と思ってる馬鹿。
@@たかひろ-k4n8v 料理をすること、食べることは、命をいただくことだと思います。
それを忘れず、精進していきます。
いただきます=作ってくれている人への感謝の気持ちとしても良いとは思うけど、他の命を喰らうことで自らの命を維持するするしかない我々が、食材となった生命に対する感謝でもあると思う、というかそう教わった。
あなたの命を頂きます ってことだよ。
@@fliernight4600 過剰な自己主張は控えるべきです。
あなたは、何の根拠も示さず攻撃し、論理の飛躍が甚だしくまともな議論はできそうもないですね。
完全に家事したことない奴の自己満。笑
どっかで感じていた違和感がそれだ、腑に落ちた
感謝したからしてんじゃなくてやりたくてやってるだけの「休日の父親料理」状態
ラーメンのどんぶりひっくり返すとか、お皿にメッセージ書くとか、自分が片付ける側だったら面倒なの想像できますよね😓
嘘マナーの大半は元CAが自社のローカルルールを持ち出して来てると言われている
店に余計な手間掛けさせる嘘マナー…
少し考えればそれはマナーでも何でもないと分かるはずなんだがなぁ
正直、クチャラーはルール違反に組み込んでもいいと思う。
クチャラーは許せんよな
食後に、凄まじい勢いで爪楊枝シーシー、その後チュッチュしてるおっさんが居た
こっち食事前なのに、目の前で豪勢にやられてゲンナリしたぜ。。。
とっくに昔からマナー違反だよ
やってるのは育ちが悪いって表明してるようなもの
音はマナー違反案件が多い
うちの馬鹿親だわ。。
注意したら此れの方が美味しいってぬかしやがったからそれ以来絶対に同席しない。
姦国人はそれがマナーらしいけどな。
こんなに沢山食べられるくらい財力有るって事らしい。
「悪貨は良貨を駆逐する」典型例やん……
駆逐してるのは容易きに流されやすい俺らなんだよなぁ…実に歯痒い
食事処で感謝するなら完食して、最後にご馳走さま、で良いと思う・・・。
そうそう❗俺は「ご馳走様」は無意識に言ってる、ファミレスでも。
友達の真似して最近言うようになった。
今日も美味しかったよ~なんて言える常連になってみたいw
それ
それが普通だと思いますよ。
マスタードサンクスとか特に
「お洒落、こんな事出来る俺カッケー」
てな感じで自己満クソ野郎がやってそう。
ラーメンのやつもそうだけど口で言えれずとも
せめて会釈で伝えたらええやんって思う。
そういう事すると「ありがとう」より「褒めて褒めて!」を強く感じてウザい。
子供の楽器演奏の様に、親身内は感動するけど一般人にはうるさいだけなんだよね。
マスタードサンクスって
格好いい?
勘違いしてるだけ
単なる輩がする行為
「回転寿司の熱湯蛇口で手を洗う」みたいなノリでマナー考えてる人もいそう
いちいち人の行動に目を光らせてちょっとしたことで「マナー違反!」って騒ぐ行為も相当に下品だと思う。
なんとか警察な(笑)
あいつらは憂さ晴らししたいだけの基地外(笑)
昔、担任が夕食時に抜き打ちで家庭訪問に来た事あって、
次の日の帰りの会で「出されたすき焼きの肉が不味い」だの「お土産がしょぼい」だのけちょんけちょんに言ってやがった。
今だと家庭訪問で出されたコーヒーすら飲んじゃいけない事になってる。
おにぎり位、好きに食わせろよ。
フェイクニュースは本当になぁ
でも実際にマナー講師がそう言ってるの見た事ある。だから自分は未だに畏まった席への出席が嫌い。
@@小林健二-m6w バカー講師はカップケーキやアメリカンビスケッツもナイフとフォークで食べるんですかね?
寿司は逆に手で食べないと失礼らしいのに意味不明だなw
@@佐藤-s3l 今のこのご時世感染症予防とかで寿司屋も箸を使い捨てにしてご自由にってスタイルなのに(笑)
銀座の老舗や旧築地でもそうだったのに
@@s.hr-vermouth656 まぁ手で食べた方が食べやすいのは事実だけどどう食べるのかは個人の自由だしなぁ
お握りに関して言えばそんなマナーとか気にする食べ物じゃ無いのに変なマナー追加して寧ろ食べにくくしして下手したらむしろ汚すだけで余計みっともない
2:25
「相手のことを配慮してお互いに」
気持ちよく過ごすための指針がマナーなのよ。
冒頭のラーメンの丼をひっくり返す嘘マナー、二郎でやったら出禁になるだろうな
テーブル落ちた汁で脂ギッタになって店側は大迷惑だぜ(冷や汗)
客の「二度と来るか!」の意思表示だと思われるよなぁ
ついでに中指立てて、強い語気で「ごちそうさま」と言いますを付け加えたらベスト
もともと2chの嘘二郎ルールがもとだから、真に受けてやっちゃってる奴はいるだろうね
天一も
この手のマナーで一番好きなのは
「上司を瓶ビールで殴るとき、ラベルは真上になるように持つのがマナー」
です
ありがとうございます!
覚えておきます!←うそぴょん
まじか底割って尖ったとこで殴ってた
上司を殴る際には真正面ではなく後ろから後頭部を。
苦しまないように一撃だけにしとくのがマナーですね。
気分が乗って複数回殴るのは殺意があるとして重罪ですから。🤣
@@chemimal 様
φ(..)………メモしました。
殴られなきゃいけないような上司に見せるラベルは無いってか
間違いないな
伏せ丼とかしてるやつみたことねぇ
飲食店への感謝の気持ちは、会計や退店時に、ご馳走様でしたって言うだけでいいんです。それだけで十分伝わります。
嘘マナーってJALが倒産しそうになってクビになった元CAがいろいろマナー作ってるという話を聞いた。
ただの逆恨み
@@e235attokaidorine もしくは八つ当たり
出した料理が空っぽになっている時点で伝わる
マナーはマナーだから破っても悪いことではないよ。だから自分は守ったとしても相手に強要することではないと私は思う。
米粒には神様が宿ってるからおにぎり食べて米粒手についたら拭き取って捨てるなんて言ったら農家に怒られるぞ・・・
米の漢字は、バラバラにすると「八十八」になるので、八十八の手間がかかってるので茶碗やお皿に付いてる米粒一粒も残さずに食べないといけませんね!
嘘マナーを声高に唱える輩ほど本当に守るべきマナーが備わってないという
一方的に押し付けるのはマナーじゃなくてただの迷惑だよね。
その理由が先にあって、それを満たすための条件とかならマナーと言えなくもないけど。
「畳の縁を踏むな」とかは縁が傷むと畳全体を交換しなきゃならないから。
縁をなくしたり十分に補強すれば良いのだけれど。
そんな事せんでもちゃんと空っぽの丼や皿見たら気持ちは伝わるから!
伏せ丼する人は「ごちそうさま」「美味しかったです」って店員に言えない潜在隠キャ
陰キャだろうがなんだろうがまともな人は「からになった丼をひっくり返そう」なんて思わないんだよなぁ
ハンコをおじぎしているように斜めに押すっていうのも馬鹿げてるな
マナー講師業界が諸悪の根源だよね。
未だに嘘マナー作っては、関係業界にキレられてるし。
マナー講師(笑)が「円卓の上座は〜」みたいな話をしてるのをテレビか何かで見たけど、「アーサー王をご存知ない?」と思ったな
印鑑をわざわざお辞儀の様に傾けて押せなんてのも嘘マナーだよな。似た物でメールの宛先を相手の役職順に並べろなんてのもある。どちらもくだらない嘘マナー。
マナーではなく奇行なのでわ
お米は1粒も残さず食べないと行儀が悪いとか、口に食べ物が入ってる状態で喋るのも行儀悪いって言われたなぁ、飲み込んでから喋りな!!って言われた。
あとは肘ついて食べるなとか、お茶碗とかお椀に手添えて食べろとか。
そういう事やってると、肘ついて食べてたり、口に含んだまま喋ってるの見ると、「あー……」ってなっちゃうよね。
私だけかな?
注ぎ口に毒塗る暇あったら酒に直接入れるかお猪口に塗れよ定期
正にその通りですよねw
効率悪いし、暇人過ぎるw
ミステリー小説じゃあるめえしそんな少量の毒で死ねるかい
同じ徳利と同じお猪口で先に飲んで見せて、安心させてから飲ませるやり方だよ。自分は注ぎ口の逆使えばいい、という話
迷惑をかけないことが大前提というか、基本だということを忘れて、マナーという言葉だけが走ってる気がする…
ワシは田舎のラーメン屋のせがれだったのだが、料理を食べ残したときには醤油やソースをシャーとかけると言う謎マナーが存在したよ。聞くところによると、これをすることで店側が食べ残しを使い回すことを避けることができるため、別の客への配慮になるというのだ。んな事するかい!って思ったが、それから随分後になって船場吉兆のささやき女将事件があったからな、一理あったのかも。でも、醤油だってタダじゃあない。
普通に「ごちそうさまでした」って口に出して言えや
「いただきます」「ごちそうさま」は食材や提供までに係わった全ての人への感謝の言葉
おにぎりの歯形云々を問題にするならパンのほうが歯形がはっきりとつくのだが。
@青井美空小学校でやってた
めちゃくちゃめんどう臭かった
こんなこと言ってたらクッキーやせんべいは粉々にして食わんとあかんくなるw
今でも正解が分からないマナー(?)がコレ。
お椀の蓋をどう置くか。見返しを下に向けるのか上に向けるのか。私は最初上に向けていましたが、漆器のお店で「出来たら下に向けて下さい」と言われました。理由は「蓋の高台は物に接するようには作られていないから」というもの。確かに蓋の下側は親に接する事前提で作られています。でも、食事の際に周囲を見ると、ほとんどの人が見返しを上に向けていますね。
マナービジネスって人の不安感につけ込む最低の商売だと思うわ
新しいマナー作って商売しようとする奴らは特に
図鑑とか辞典は最新版を買ったほうがいいと言われるけれど、マナー本に関しては一昔前の物を買うほうが良いのかもしれんね
マナー講師はジョジョの岸辺露伴は動かないを読むんだな
飲食店に勤めています。お店を出る時に「ごちそうさま!」って言ってくれるだけで嬉しいけどね。
あと調べて欲しいのはご飯を本の一口残して帰る人の心理。何のマナー・どこの国の風習?
店側としてはイラッとする。
すべてのマナーにおいて最大のマナー違反は、その場でマナー違反を指摘することだ。
伏せ丼するくらいなら食器下げる方が気持ちいいと思う。
自分は食器返却口がないカウンターのお店で食事をした後、店員さんに「上げても良いですか?」と聞いて、カウンターにあげてる。
もちろん、元々店のルールでカウンターに乗せないで!っていってる店や口頭で置いておいてくれと言われたら、そのまま帰るけど・・・。
@@KurenaShinonome
飲食店で働いていますが、混み合った場合はわざと食器を下げず案内したい順番に片付けるので、下げないでほしいですね
特に私の店では店員が下げることになっているので、店長に見つかったら「サボってないでちゃんと下げろ!」と怒られます
店によっては「助かります」とか違うんでしょうけど
そんな小洒落た事しないで素直にごちそうさまって言えばいいのにww
ほら、バカは目立ちたがりやだから
ご飯茶碗に残った米粒、
骨がある魚の食べ残し。
こう言った所に育ちの差が出ると思う。
人事課は、練習した面接なんて無意味と悟るべき。
フェイクニュースって怖いな
うちの先輩が「マナーとはマナー講師が作るものである」って皮肉を込めて言ってた
❌マナー講師
⭕️失礼クリエイター
嘘マナーを常識だと思って、嘘マナー違反してる奴にキレるor子供等に教えることで次第に世界に嘘マナーが常識として浸透する。
地獄だな
マナー講師に言いたい事
お客さんに礼する時、手の位置をおへその下あたりに当てて礼するって教えるのマジやめろ!
日本にはもともとそんな礼儀作法ないわ!どこの国の礼儀作法だよ!
朝鮮らしいな
あのマナーとかいうのが流行りだしてからマナーって馬鹿馬鹿しいと思うようになったぜ
日テレのポスターですね。
某国のマナーが世界の常識。皆、缶国文化に触れましょう。みたいな洗脳が見てて不快です
マナーマナーって新しい行動や縛りをつけくわえまくってるといざって時に本当に美しい行動ってのは取れなくなるぞ。
嘘マナーって「○○は縁の切れ目を連想させてしまうので縁起が悪い」ってよく見かけるけど、その程度で切れる縁なんて無いようなもんなんだからいちいちそんなの気にするとことなんて切ってしまえ。
まぁ、きちんと理由や由来があるマナーは守らなきゃだけどね
チベットだかどこだか忘れたが、有名な「マテ茶」(紅茶・バター・塩)を本場で飲んだ時のマナーは、飲み終わったら碗をふせることだそうだ。ふせるのは「飲み終わりました」のサインで、伏せないとどんどんつがれてしまうとか。
丼を伏せるって、そこから連想したんでは?
ふせ丼なんて初めて聞いた
気を利かせて、皿を片付けやすく重ねるのも、店によっては余計なことにもなるんだわ
伏せ丼はとにかく、汁椀の蓋を椀の上へ逆さまに置くのもアウトですね。
マナーは突き詰めればたった1つに収束する
「みんなで楽しく食べる事」
とっくりのヤツを飲み会でやったら、助役から
「なんでこぼれやすい入れ方すんだよ!嫌がらせか?」
と言われたので、この話をしたら
「俺たちの関係ってそんなに薄いの?そんな切れやすい縁なんか切っちまえ!」
と怒られました。