【タイ旅行】今回からひとり旅です。15時間の超距離バスでチェンライへ。今回も色々なタイ料理を食べてグルメしました。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • 次の動画→ • 【ひとり旅】タイ旅行。1泊4689円で朝ご飯...
    前半は友人のタンさんブリラムで過ごし、中盤、後半は田舎の一人秘境旅です。
    ブリラムからチェンライまでバスで移動しました。今回も色々なタイ料理を食べて、グルメしました。
    #タイ旅行 #ひとり旅 #チェンライ
    【その他の旅行】
    南九州湯治旅
    • 南九州湯治旅
    北海道温泉旅(函館→新千歳)
    • 北海道温泉旅(函館→新千歳)
    ブラジル人の嫁さんと行く神奈川、三重の旅
    • ブラジル人の嫁さんと行く神奈川と三重の渋い宿旅
    ブラジル人の嫁さんと巡る渋い宿旅
    • ブラジル人の嫁さんと行く渋い宿
    箱根周辺の旅(昭和な民宿を巡る旅)
    • 箱根周辺の旅(昭和な民宿を巡る旅)
    群馬温泉旅(昭和な宿巡り)
    • 群馬温泉旅(昭和な旅館巡り)
    沖縄本土周辺の離島旅
    • 沖縄離島旅
    宮古列島巡り旅
    • 宮古諸島巡り旅
    安宿巡り旅(東北編)
    • 東北安宿旅行
    鄙びた宿巡り旅(成田、茨城編)
    • 鄙び宿巡り(成田。茨城編)
    ボロ宿温泉旅行 伊豆らへんの温泉編
    • ボロ宿温泉旅行(伊豆らへんの温泉編)
    ボロ宿温泉旅行 塩原温泉編
    • ボロ宿温泉旅行(塩原温泉)
    ボロ宿温泉旅行 那須温泉編
    • ボロ宿温泉旅行(那須温泉)
    沖縄の八重山諸島旅行(与那国、波照間、竹富、黒島、石垣)
    • 沖縄、八重山諸島の旅
    小笠原諸島の秘島旅(父島、母島)
    • 小笠原諸島の旅(父島、母島)
    青ヶ島と八丈島の秘境旅行
    • 青ヶ島と八丈島
    総集編
    • 総集編
    海外の実況解説
    • 実況風解説
    ブラジル嫁さんと帰省旅
    • 【ブラジル】観光客がいない場所旅
    北部ベトナム秘境旅
    • 北部ベトナム秘境旅
    フィリピン旅行(秘境旅サガダ、パングラオ島、マニラ)
    • フィリピン旅行(サガダ、パングラオ島、マニラ)
    ミャンマー旅行(田舎の旅)
    • ミャンマー旅行
    香港旅行(トレッキング、珍しい巡り旅)
    • 香港旅行
    台湾旅行(台北観光とマニアック夜市)
    • 台湾旅行
    イタリア旅行(ローマ、チンクエテッレ、ベネチア)
    • イタリア旅行(ヴェネツィア、チンクエテッレ、...
    フィリピン旅行(最後の秘境パワラン諸島)
    • フィリピン旅行(パラワン、マニラ)
    ドバイ旅行(ドバイ観光、砂漠ツアー)
    • 3泊4日ドバイ旅行
    ブラジル旅行(ファベーラ、秘境、田舎町観光)
    • テレビでは見れないブラジル旅行

КОМЕНТАРІ • 182

  • @Yuki-ys1pe
    @Yuki-ys1pe 2 роки тому +7

    ヤキシマさんの度胸にはいつも感銘を受けます🙇‍♂️人を信用出来ない私にとって、言葉の通じない地で1人で行動するなんて考えられない😂
    でもヤキシマさんの動画で人の温かさとかを感じて感動しています🥹 もちろん怖い事もあるんでしょうけど💦
    お気を付けて旅を続けて下さい😊

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +3

      貴重なお心遣いありがとうございます!!
      次回の旅で大切に使わせていただきます!
      私の持論なんですが、英語を喋れない人には悪い人はいませんね😊
      人の温かさに触れるのが、旅の醍醐味で、最大の嬉しさですね😚
      お気遣いもありがとうございます!

  • @mahbo_funaki
    @mahbo_funaki 2 роки тому +3

    タイのバスの旅!タンさんの奥さんに買って頂いた上着は一生ものですね!蚕の生糸で織った服を丈夫に見えます。カンボジアでも芋虫を食べていたけどタイも同じですね。公共の道路を牛?が歩いていたりお米が敷かれていたり、行政よりも庶民の生活を優先されているのどかな景色は本当に田舎です。そんな田舎で癒されたいね!昔の日本もそうだった!まだまだタイの田舎は楽しいことばかり!次の動画を期待しております!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      この上着はもういっしょうものですね!
      この公共の道路より生活優先なところと言い、周りの人たちののんびりさと言い、まさに田舎の良いところが詰まってましたね。
      昔の日本を思い出しますね。

  • @井の頭五郎-n7j
    @井の頭五郎-n7j 2 роки тому +2

    安心安全の旅と言う手も シンヤ自体が地元と溶け込むので安全やないの ふふふ ウキキッ🐵✨

  • @SHIN19880916
    @SHIN19880916 2 роки тому +7

    最初優しい味だったのにどんどん濃くするの好き。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +4

      やはり刺激が足りなくなってくるんですね。笑

  • @正弘小川
    @正弘小川 2 роки тому +2

    ありがとうございます!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      いつも貴重なお心遣い、ありがとうございます。
      次回の旅で、また大切に使わせていただきます。

  • @ME-hu7sx
    @ME-hu7sx 2 роки тому +3

    タイの田舎のローカル色のいい感じがありますね。蚕シルクの手作りのシャツを着ると益々現地に浸透しています。皆さん優しく食事は美味しいし最高です。
    お友達の方の車で一人食べていたシーン面白いです。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      タイの田舎の感じは最高でしたね!
      蚕シルクのシャツはとてもお気に入りになりましたね。
      タイ人は優しくてまたいきたくなります!

  • @mraor4946
    @mraor4946 2 роки тому +7

    待っていました!
    毎週日曜日18時の楽しみ!いつもありがとうございます!

    • @mraor4946
      @mraor4946 2 роки тому +1

      しかし、現地の方と親密になる時にシンヤさんのように何でも食べられるのはかなり武器になりますね・・・。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      いつもご視聴ありがとうございます!
      幸い何でも食べられますから有難いです。
      タイ料理も美味しいですからね!

  • @松本信一-m6u
    @松本信一-m6u 2 роки тому +6

    タイも素晴らしいですね。一度は行ってみたいです。ごゆっくり旅を楽しんでください。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      ありがとうございます!
      タイ人も優しくてとても素晴らしい国です。

  • @バンミすが
    @バンミすが 2 роки тому +4

    シンヤさんこんばんは😊 羽おっているシャツ Tシャツと色具合がマッチしてとても似合っています🤗 特に襟のあたり最高です。🤚スタイルいいからねえ 
    帽子紛失🥺🤭

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      ありがとうございます😊
      そう言ってもらえて嬉しいですね😆
      私も見た時からずっと気に入ってまして😉でも、ぼうしが、、。

  • @おとなしお
    @おとなしお 2 роки тому +5

    凄く似合っていて思い出の詰まった帽子を無くしてしまったのは自分も凄くショックでしたが🥲新アイテムのシャツ凄く似合っていましたよ😄次回からの1人旅も楽しみにしてますねー😃

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      一緒になって悲しんでくれて、嬉しいです!この帽子もきっと幸せだったと思います!
      でも、新しいシャツがとてもお気に入りです☺️
      これからさらに奥地に向かいます😉

  • @こうちゃん-c4k
    @こうちゃん-c4k 2 роки тому +4

    移動が大変そうでしたね!なかなか海外でこのようなローカルな場所に行くことないので見入ってしまいました。タイの料理って見た目以上に辛いもの多いですよね!
    いつも楽しみにしてます。これからも身体に気を付けて旅続けてください。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      今回の移動で腰がやられましたね。。
      そうなんです!タイの料理は見た目で判断すると、うおっ!ってなりますね。笑
      お気遣いありがとうこざいます。これからも頑張りますね。

  • @正弘小川
    @正弘小川 2 роки тому +3

    タンさんとても親切な方ですね。また、タンが調達したチャーハンとても美味しそうでした。15時間のバス移動で休憩1回しかないとのことで大変でしたね。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      タンさんはもう親切で優しくて、もう家族のような存在ですね。
      チャーハンも美味しかったですが、はやり15時間のバスで腰が痛くなりましたね。まさか休憩が1回とは。。。

  • @原田恵子-d3r
    @原田恵子-d3r 2 роки тому +3

    SHINYA様〜‼️よく頑張りましたですねぇ〜〜15時間の長バス旅🚌😅そしてそして朝のお粥さん美味しいでしょう❤帽子🧢残念でした😂私も16年前同じくトゥクトゥクに乗ってて風に吹かれて、、、これからチェンライの旅ですねっ❗️動画ありがとうございます❗️

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      長距離バスはやはり腰にしますね😅
      でも、朝のお粥が美味しかったです😆
      帽子は少し残念でした、、。海外に行くと帽子すぐ無くしちゃうんです、、、。

  • @野上妙子-v5l
    @野上妙子-v5l 2 роки тому +1

    お粥が、あっさりしていて、美味しそうですね。豚肉の串焼き、ボリュームありますね。タイ風ナシゴレン、美味しそうですね。バスの休息に、お粥がいいですね。バイクのタクシー、タイらしいですね。本当にタイは、お粥が主食のようですね。身体に優しいから、いいのでしょうね。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      このあっさりしたお粥が最高に染みますね。やはりタイの食べ物は最高です。
      バイクのタクシーは本当にタイらしく、久々の感覚でした!

  • @keithgoldfinger1074
    @keithgoldfinger1074 2 роки тому +2

    タンさんご一家には、沢山ご馳走に成ってしまいましたね!バスの途中休憩の食事中に場内アナウンスがチェンナ~イ♪と何度か聞こえていたので、出発しますよ!お急ぎ下さい!的なものだったのでしょうなぁ😅タイに遊びに行きたく成りました❣

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      確かにアナウンスは出発しますよ!だったのかもしれません。危ないところでした😅
      タンさんは優しくて、またタイに行きたくなりますね😁

  • @Toshi-kr2go
    @Toshi-kr2go 2 роки тому +3

    こんばんは。
    普通のお茶が落ち着く…良いですね。
    その芋虫お蚕さん。日本の原風景を感じます。
    異国の地でもしっかり旅を満喫してる所やっぱり凄いです。

    • @堀内貴美男
      @堀内貴美男 2 роки тому +2

      景色も食事も同じようであまり好きになれない 早く日本のがみたいです

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      海外で飲む普通のお茶は染みますね。田舎はどこか遠い日本を思い出します。
      また日本も旅行しますので。

  • @杉本亮-t6e
    @杉本亮-t6e 2 роки тому +3

    師匠!お疲れ様です✨シャツとても似合ってますよ~😀 いよいよひとり旅ですね🌟でも師匠の人柄が異国の地でも皆をひきつけるんですね!タイの人は皆優しく日本文化ににてますね~💕

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      ありがとうございます!このシャツはとてもお気に入りです😁
      タイ人も優しくてとても癒されましたね☺️日本文化と似てるいるところが落ち着きます😉

  • @tomatom.1464
    @tomatom.1464 2 роки тому +4

    SHINYAさんが何を食べても
    おいしいねー❤って言うのがいいなぁ😊
    イモムシさえも😅

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      有難いことに大体の食べ物は美味しく感じますね😉
      イモムシも😁

  • @SENVEGA
    @SENVEGA 2 роки тому +4

    タンさんって素晴らしい旅行ガイドになれますね。
    なかなか日本人が行かない地域だけど。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      ここはあまり馴染みのないところですが、日本語も上手なので素晴らしいガイドになれますね!

  • @こぐまちゃん-j5r
    @こぐまちゃん-j5r 2 роки тому +1

    こういうシチュエーションの時の
    コミュニケーション微笑みながら
    拝見しました。
    いいもんですねー

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      まさにタイは微笑みの国ですからね😁

  • @江田建夫
    @江田建夫 2 роки тому +3

    こんばんは🙋シャツお似合いです。👍一人旅の始まりですね。楽しみです😌

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      ありがとうございます😊
      この本当にシャツお気に入りなんですよね!
      ワクワクの一人旅です😉

  • @ノリノリ-p7m
    @ノリノリ-p7m 2 роки тому +4

    とうとう一人旅ですね。
    ここからがまた楽しみにしてますよ😊
    もう食べ歩きみたいになってますよね(笑)

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      これからは一人旅で奥地にいきますよ😁
      タイの食べ物は美味しいですからね😉

  • @大ちゃん-x3b
    @大ちゃん-x3b 2 роки тому +5

    動画の随所で聴かれる『元気な🐦️小鳥のさえずりBGM…』とても和まされます❗️ 日本では聴かない声色…
    色々世話をしてくれたタンさん家族とお別れして、いよいよ隊長の真骨頂👣独り旅ですね… 本来のバックパッカー的な行動や好奇心と探究心、独自の視点と感謝の念…等、観ていて大変好感が持てます‼️
    色々🇹🇭タイ郊外の人の純朴さや優しさが滲み出ていてホッコリ❗️あの緩~くて肩の凝らない✋ホスピタリティーは、慣れてしまうと実に堪らなく居心地が良いです😌
    それにしても…今回のタイ紀行は😋飲食のシーンがてんこ盛りですね~☺️観ていて懐かしさと空腹感が同時に湧いてきます‼️
    そして勿論、今回も👍️いいね をポチりしました

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      いつもポチッとありがとうございます😊
      この鳥の囀りがなんと心地よい事でしょうか☺️
      そしていよいよワクワクの一人旅が始まりますね!これからは更なる奥地を目指していきますよ😉
      でも、この緩くてゆっくりな時間の流れに身を置くと居心地良いですね😁

  • @Hiro-G156
    @Hiro-G156 2 роки тому +3

    いつも美味しそうな食事等興味ある動画をありがとうございます。
    参考までにチェンライのバスターミナルは市内のターミナル1と郊外のターミナル2があって、ほとんどのバスは、南方向から来れば、ターミナル2に停車後、ターミナル1まで行きます。
    ターミナル2で降りずに、そのまま乗っていれば市内まで行けたと思います。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      タイ料理美味しいですからね!たまに恋しくなりますね。
      何と、そのまま乗っていればターミナル1に行けたんですね。情報ありがとうございます!
      知らなくて、そんな遠回りな旅をしちゃうところもまた旅ですな。笑

  • @鈴木瑞季-b5q
    @鈴木瑞季-b5q 2 роки тому +3

    シンヤさん
    お疲れ様です
    タンさん、日本語も上手ですし、仕事休んで
    観光案内してくれていた?
    ベストフレンドですね
    何でも美味しく食べる
    シンヤさんも、生の虫?は
    美味しい➰無かったですね😅
    長距離バス、15時間の移動なのに、休憩は
    一回だけ!
    トイレに行きたくなったら、どうするの?
    心配になってしまいました。
    これから、本当のひとり旅
    楽しみです😍
    帽子、残念でしたね

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      そうなんです!タンさんお仕事休んで一緒に遊んでくれました。まさにベストフレンドですね☺️
      虫は外カリカリ中はクリーミーな感じでした😉
      バスには一応トイレがありましたが、やはり腰が痛くなりましたね😅

  • @MASAMI-
    @MASAMI- 2 роки тому +3

    シンヤ隊長お疲れ様です!
    タンサン家族とのお別れ
    ウルウル🥹
    奥さんもいい人、皆いい人
    綺麗なシャツですね
    シンヤ隊長似合う👍
    でも思い出の帽子が😭
    何年くらいかぶってましたか?
    奥様からのプレゼントかな?
    とっても残念でしたね😭

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      タンさにはおせわになりましたから、また会いたいですね!
      本当に皆さん優しい方々でした😆
      この帽子はたぶん四年くらい愛用してましたが、残念でした😓
      確かフィリピンで嫁さんと一緒に選んだものでしたから、、。
      でもこのシャツはもう宝物ですね😁

  • @まさひろ-m2k
    @まさひろ-m2k 2 роки тому +2

    こんばんは、ヤキシマさん。
    朝のおかいさんって美味しいんですよね。味が優しいですし生姜がいいアクセントになります。
    オレンジの服、手織りでかっこいいんですが、1000Bなんですね。
    カイコ、食べるんですね。食べたい。
    ださん、いい人でしたね。お会いしたいです。
    タイの長距離バス、ご飯付いてるときありまsjね。
    チェンライは1番大好きな所です。昨年の8月は5泊しました。
    朝ごはん、ここでおかいさん食べましたよ。
    チェンライ編、楽しみです。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      おかいさん、美味しいですよね!味が優しいので朝食べると食欲が湧きます!
      このシャツは少し高いですが、苦労して作られていると思うと、それなりの値段かもしれませんね。
      カイコ、食べられるようで驚きました。
      チェンライ好きなの分かります!バンコクより何だか過ごしやすくて、私も好きになりました。しばらくチェンライの田舎を回ります。

  • @ラッキー-s9e
    @ラッキー-s9e 2 роки тому +1

    トレードマークの帽子もどこかに旅にでたのかな?さすがシンヤさんの相棒ですね。オレンジのシャツとてもお似合いでした❗️

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      私も帽子も旅立つ時が来たようで、また新たな相棒を探すとしますか!
      このシャツも素敵で綺麗なのでお気に入りですね☺️

  • @ひでとしおおはし
    @ひでとしおおはし 2 роки тому +6

    タイの方々の優しさと笑顔と美しく景色どれをとっても素晴らしい!国民性が日本人と相通じる気がします!一生心に残る旅でしたね!まだまだ続く旅を楽しみにしてます!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +2

      タイの人は優しいですからね!確かに国民性は日本人と似てるのかもしれません!とても良い思い出になりましたね。

  • @よちぼー-e2s
    @よちぼー-e2s 2 роки тому +1

    見たこと無い食べ物が
    美味しそうで、食べてみたい❗

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      タイもまだ知らない色々な食べ物がありますからね😁

  • @張永淑-c7d
    @張永淑-c7d 2 роки тому +1

    どれも美味しそうです。感謝ですネ

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      感謝にて、どれも美味しかったですね!

  • @城足助
    @城足助 2 роки тому +2

    いよいよ旅本番デスな☺️👍
    トレードマークの帽子がぁ〜😭😭😭😭😭

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      これからが旅の本番です!
      でも、いつも海外旅行に行くとよく帽子無くすんですよね😅

  • @井の頭五郎-n7j
    @井の頭五郎-n7j 2 роки тому +3

    タイは面白いとこだねえ 味わい深い

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      奥が深い国で、ますます魅力的です!

  • @thunderbunny9891
    @thunderbunny9891 2 роки тому +2

    お蚕さん、懐かしい!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      良いですよね!美味しいです!

  • @ネコパパ-f9w
    @ネコパパ-f9w Рік тому +1

    また凄い体験をしてきましたね。
    私は福島県に父の実家があり昔、蚕を飼っていました。
    しんやさんが芋虫と言っていたのは蚕だと思います。
    実は日本では昔から蚕を食用としてました。
    今では長野県で佃煮にして食べられているくらいだと思います。
    中国でも中華料理で蚕を炒めて食べますよ。

  • @jeffreykawate2215
    @jeffreykawate2215 2 роки тому +3

    朝ごはんが40バーツ。こういうところがタイの魅力ですね。アジアの屋台文化は旅人にありがたいですね。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      円高ならさらに安いですからね!
      アジアの屋台文化は最高です。また食べたくなりますね。

  • @tajimahajime3638
    @tajimahajime3638 2 роки тому +3

    いい友達がいて羨ましいね

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      海外の友達はやはり心強くて、たくさんの経験ができますからね。

  • @ogurat009
    @ogurat009 2 роки тому +3

    コラート~チェンライは大移動でしたね。最近の長距離バスは座席の質が良くなっているらしいですが、
    18時間は腰にキタでしょう。お疲れ様でした。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      快適性は増しているかもしれませんが、それでも長距離バスは疲れますね、、。腰が痛いです。。

    • @ogurat009
      @ogurat009 2 роки тому +1

      @@SHINYA_TRAVEL
      もし同じルートを辿るとしたら細切れで移動してその街々で撮影という手もありますね。しかし時間の無い時はできませんが。
      今回はどんなルートを辿ったのか分かりませんが、例としてブリラム→スリン→ウボンラチャタニー→ムクダーハーン→ナコーンパノム→ブンカーン→ノーンカーイ→ウドンタニー→チェンマイ→チェンライのようなルートです。恐らく一つの区間で大体2、3時間の移動だと思います(ウドンタニー→チェンマイを除く)
      ところでチェンマイやチェンライは温泉があるようなので温泉に行ける時間があると良いですね。
      次の動画を楽しみにしております。

  • @土戸英理佳
    @土戸英理佳 2 роки тому +1

    ヤキシマさんのトレードマークの帽子が😂
    …お粥食べたくなりました😊

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      朝のお粥は最高ですね😁
      長年使った帽子は残念でしたね😖

  • @kunioF
    @kunioF 2 роки тому +3

    シンヤさん、ずいぶん楽しそうですね。
    タイは町から離れるとすっかりローカル色がでてのんびりしていますね。
    帽子完全にバスに置き忘れです。あと、
    食事の後の儀式がありませんが、お国事情でしょうか?
    いずれにしても波乱万丈の旅になりそうですね。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      確かに少し離れるとすぐにローカル色が強くなり、のんびりとした雰囲気になりますね。
      帽子は残念でした、、。儀式は久々の海外で舞い上がっていて、忘れてるだけですね。笑
      これから先はさらに奥地に行きますよ。

  • @コマ吉-c5j
    @コマ吉-c5j 2 роки тому +2

    ウェストランド井口君の顔と河本君の喋り口がかなり似てたお友達タンさんに大感謝ですね⁈

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      そうなんです!20年ほどの付き合いでまさにベストフレンドですね!

  • @ai-om9ez
    @ai-om9ez 2 роки тому +5

    金色の繭は高級な糸ですよ。カイコの繭より小さいからとれる糸の量も少ないし、伝統工芸のシャツってことなんかな。これは値段以上に良いシャツ!
    ひとつ新しいものを手にしたら
    ひとつ古いものを手から離す、なーんて、神秘的なことを感じてしまいました。グッバイ帽子ちゃん。
    ヌードルのイメージが強くあったので、朝粥は胃に優しくていいですね。葉はパクチー?千切りのは生姜?タケノコ?それとも青パパイヤ?
    長時間のバス移動の次はバイクかぁー
    田舎めぐり楽しみです!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      やはりそうでしたか!タンさんもこれは高級と言ってました。
      確かに新しい物が入ると、古い物が手から離れていくんですね。
      朝粥は胃に優しくて癒されましたね!
      たぶん、パクチーと生姜、タケノコが入っていたと思います。卵の良かったですね。
      一人旅はさらに奥地まで行きますよ。

  • @モチモチちゃんねる
    @モチモチちゃんねる 2 роки тому +3

    ふふふ😆
    バイクのおじさんもサンダルマン♪

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      やはりタイはサンダルのようですな😁

    • @モチモチちゃんねる
      @モチモチちゃんねる 2 роки тому +1

      @@SHINYA_TRAVEL ふふふ😆
      だからシンヤさん違和感ないんですね😆👍️

  • @innocent-aji
    @innocent-aji 2 роки тому +2

    まさかあのトレードマークといえる帽子を失くしてしまうなんて。。。ショックですね。バスすごく長いですけどトイレついてたりするんですか?海外の長距離バスは。
    カイコ渡された瞬間すこしてが震えてたのをみてニッコリしてしまいました😄

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      帽子は長年使ってきただけに残念ですね!
      このバスはトイレ付きでしたね。グレードの低いバスはトレイ無しがあるようです。
      私のバスは一応VIPバスです。これでも。😅
      カイコに触れる機会があるとは思わず😁

  • @としこ-q1y
    @としこ-q1y 2 роки тому +2

    しんやさん、こんにちわ😊バスの移動がとてもとても長い距離、時間でしたね🚌お疲れ様でした💞タンさんと家族の方達との別れ寂しいですね✨その分しんやさんの一人旅に期待します🥰シャツお似合いですよ🎵私には柿色に見えました😊タイの色々な食べ物を知る事ができてチャーハンなら私でも食べること出来るかな🤔😋そうそう帽子を無くされたのですね😞お気に入りでしたよね✨次回の動画では新しい帽子のしんやさんに会えるのかなぁ😉楽しみですよ🎵

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      長距離バスはやはり腰が痛くなりますね😅
      タンさんとは良い思い出になりましたからね☺️
      確かにこのシャツは柿色ですが、高級品のようですね😁
      帽子を無くしたのは残念でしたが、また新たな出会いを求めて!😆

  • @kuroko_of_that_day
    @kuroko_of_that_day 2 роки тому +5

    タイの方って、親切な方が多いのですね😲
    行ってみたい国の中の一つなので、勉強になります☺
    帽子が残念でしたね😅

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +2

      タイは親切な方が多いですね😁これも田舎だからなのかもしれませんね😉
      帽子は残念でした😅

  • @サウナーオロポマン
    @サウナーオロポマン 2 роки тому +5

    シンヤさんこんばんは😊
    タンさんと別れてからの旅が楽しみです。
    タンさんファミリー最高過ぎます😍
    気をつけて旅されて下さいね❗️

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      これからはワクワクの一人旅ですね😁
      タンさんファミリーには本当にお世話になりました!また会いたいですね😉

  • @あんちゃん-f4m
    @あんちゃん-f4m 2 роки тому +1

    しんちゃんやっぱチャレンジャー
    凄すぎる❗️

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      色々なところに行きたくなりますからね😁

  • @ポン太ポン太-n6r
    @ポン太ポン太-n6r 2 роки тому +2

    シンヤさんこんばんは。今日も楽しく見させていただいております。なんでも美味しく食べているのが、素晴らしいです。ごはんは日本と比べてどうなのでしょうか?

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      いつもご視聴ありがとうございます!
      タイ料理も美味しくて、日本人にも受け入れやすい味で、食材も近いですが、唯一辛い食べ物が多い点のみでしょうかね。
      それも慣れれば美味しいです。

  • @kokusuikai
    @kokusuikai 2 роки тому +2

    時計塔の近くに美味しい牛肉麺のお店あります。。10年前に、近くのワンカムホテルに滞在しました。。チェンライは神秘的な街ですね。夕方になると山岳民族が買い出しにやってきますw

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      おおっ、チェンライには美味しい麺の店たくさんありますよね。
      山岳民族なんて良いですね。聞くだけでワクワクしちゃいます!

  • @kazuomase7201
    @kazuomase7201 2 роки тому +3

    ナコンラチャシマからチェンライまで過酷なコースですね、マッサージでもして、疲れを癒して下さい

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      腰がかなり痛くなりましたね!
      確かにマッサージしてもらいたですねぇ。

  • @マシーンラブ-l7y
    @マシーンラブ-l7y 2 роки тому +3

    オイラもタイに行った気分になりました

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      おおっ、そう言ってもらえると嬉しいです!

  • @kazu.m7135
    @kazu.m7135 2 роки тому +2

    しんやさん。
    オレンジ色のシャツ とても、似合ってます。✨👍😁

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      ありがとうございます!もう宝物です😁

  • @kazukoba3500
    @kazukoba3500 2 роки тому +2

    コーヒーショップの会話いいですね。ほんわかした雰囲気が漂ってて、とってもよかったです、
    ただ、タイ語なのかタイアクセントの英語なのかわかりませんでしたが。😜

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      このほんわか雰囲気が最高でしたね😁
      そうなんです。タイの英語のアクセントは少し癖がありますが、分かりやすくて何だか可愛いんですよね☺️

  • @KS-oh3wk
    @KS-oh3wk 2 роки тому +1

    タンさんの思いやりが素晴らしいです✨
    オレンジのシャツの糸の染料は赤土なのでしょうか?
    屋根瓦が同じようなオレンジ色をしてましたね。
    タイの牛も同じ色をしていて、タイの素朴な色なのかなーと感じました。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      タンさんは本当に優しい人ですからね😁
      もしかしたら染料は赤土なのかもしれませんね。
      確かにこの色ってタイの素朴さを感じさせてくれます!

  • @toshimitsuishimaru4616
    @toshimitsuishimaru4616 2 роки тому +2

    ありゃー
    数々の旅を共にしたあの帽子が
    私もダナン空港のトイレで忘れて、しこたま買った免税品の購入物を思い出しました
    帰ってくる事はないでしょう
    新しいヤキシマさんに期待です

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +2

      帽子は長年使ってきただけに残念でしたね。しかしダナンでの免税は悔やまれますね。新たな相棒が欲しいところですね。

  • @km-lj1pe
    @km-lj1pe 2 роки тому +2

    お疲れ様です😊
    今日も楽しみに待ってました!
    素敵なシャツ👔お似合いです👍
    タンさんと別れるのは名残惜しいですね〜。
    1人旅もワクワクしながら見せて頂いています。
    タイのお食事が口に合うみたいで良かったです!✌︎('ω'✌︎ )

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      ありがとうございます!このシャツはお気に入りで、旅の中ずっと着てましたね😁
      タイ料理も美味しくて、これからはさらに奥地に進みますね😉
      タンさんはまた会いたくなります!

  • @TV-ho6xn
    @TV-ho6xn 2 роки тому +2

    はーい~シンヤ様~今回も楽し拝見させて頂きました(^-^)食べ物メチャクチャ美味しそうでしたね、てか!お帽子〰️残念〰️ズーとシンヤ様と旅してた帽子が(涙)残念やわ~次回と楽しみにして折ります(^-^)ゝ゛

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      タイ料理はやはり何食べても美味しいですからね😁
      この帽子という相方を無くしたのは残念でしたね😅

  • @miracl2012
    @miracl2012 2 роки тому +1

    シンヤさん私も同じ夜行バス乗りましたが13~15時間はきついですね。チェンライに着くのが早朝なので私はトゥクトゥクで街に出て朝食、トゥクトゥクのドライバーがタクシーもやってたので午前中観光しました。ナコンラチャシーマに今度行って見て下さい。たいですね。2番目に大きい件なのですが、都会とド田舎が有って面白いですよ。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Рік тому +1

      おおっ同じバスに乗ったんですね!
      このバスきついですよね。笑
      ナコンラチャシーマにもいつか行ってみたいですね。
      都会とど田舎の雰囲気がとても好きでした。

  • @TheNzmana
    @TheNzmana 2 роки тому +2

    シンヤさん、お蚕煮てるところすごい匂いじゃなかったですか?昔、繭問屋の倉庫でお昼ご飯ご馳走になった事があるのですがとても辛かったのを思い出します😂繭は食べませんでしたけど😅

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      確かに少し匂いましたが、私は大丈夫でしたね😁
      しかし、凄い場所でお昼ご飯食べたんですね!!
      私の友人も繭は無理と言ってました。笑

  • @uimontyo
    @uimontyo 2 роки тому +3

    毎回大変すばらしい動画を拝見しています。今回の後半のバスの長距離移動に関して質問なのですが、日本でいうSAやPAはあるのでしょうか?
    と、動画を進めたら一回しか休憩無かったのですね。お疲れさまでした!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      いつもご視聴ありがとうございます!
      タイでもSPやPAがありますが、やはり日本のクオリティーの高さには驚かされますね。しかし、今回のバスは休憩が一回だけとはさすがに腰が痛くなりました。

  • @MrSakumasan
    @MrSakumasan 2 роки тому +3

    コロナも、みんなが心理的に冷静になり始めたおかげで、やっとハンターらしい仕事が出来るようになりましたね!海外の秘境・ディープゾーンにどんどん挑んでください!まあ、国内のサビれた宿も面白いですけれどねー

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      そろそろ落ち着いてきましたからね。久々の海外旅行でワクワクでしたが、国内も色々と回りたいですね。

  • @momota-1953
    @momota-1953 2 роки тому +2

    さすが海外旅行はなれてますね。トレードマーク?の帽子残念でした。続き楽しみにしてます。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      それでも久々の海外旅行でドキドキでしたが、帽子は残念でした。。

  • @野上妙子-v5l
    @野上妙子-v5l 8 місяців тому +1

    追伸です。朝食、お粥、いろんなものが入っていて美味しそうですね。中国も朝はお粥を食べられる方が多いですね。パン、紅茶、お茶、美味しそうですね。近くの村まで行きますね。牛さん、歩いてますね。織物されてますね。作られた生地の服、もらえましたね。違う村、蚕、つまり、絹糸、作っておられますね。幼虫、美味しいみたいですね。串焼きの豚肉、ご飯、美味しそうですね。ヨーグルト、マンゴー、お団子、美味しそうですね。チェックアウトされますね。車で、送ってもらいますね。炒飯、胡瓜、美味しそうですね。バスステーションに着きましたね。お菓子、美味しそうですね。チケット、発行して、お別れですね。お世話になりましたね。バスに乗られますね。休息、夕食、ビュッフェですね。お粥、混ぜご飯、野菜のおかず、美味しそうですね。バスに戻られますね。チェンライ、着きましたね。コーヒー、しばらく待って、バイクで街中まで、送ってもらいますね。朝食、お粥、抹茶ラテ、美味しそうですね。このあたり、中国に似てますね。レンタルバイクされますね。

  • @喜好安田
    @喜好安田 2 роки тому +2

    あ〜あ!
    愛用の帽子を無くして残念でした。
    淋しいですね。🥹
    15時間のバス旅、私にはトイレ付きのバスでなければ無理ですね。
    良くぞ頑張りました。👏😃
    さ、一体チェンライには何があるのかな?
    次回が楽しみです。✌️😃

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      帽子は残念でしたね😅
      長距離バスはさすがに疲れますね、、。一応、トイレは付いてました😁
      ここからはさらに秘境に行きますよ😆

  • @ryoko6704
    @ryoko6704 2 роки тому +3

    愛着のあるトレードマークの帽子、お似合いでしたのに失くしたのは残念ですな。ま、チェンライまで無事にシンヤさんを届けるのに身代わりになってくれたと思い感謝しましょう😊次にどんな帽子を買うのか楽しみです。
    お食事中の館内アナウンスはバス発車のアナウンスのような気がしました。チェンライと聞こえた気がしてハラハラしてました😅

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      確かに長年使っていた帽子を無くしたのは残念でした😖そうですね。きっと私を守るために!
      今思うと、私だけだったので、発車しますとのアナウンスだったのかもしれませんね。今思うと危なかったですね😅

  • @user-uwasanochannel
    @user-uwasanochannel 2 роки тому +3

    田舎に行けば段々とローカル味になり辛さ急増しますからね😑ぺっ(ト)マーぁ(ク)
    海外行くときは醤油と塩を小さいのあれば料理味変して食べれるので持参してます。
    14時間はケツの細胞ぶっ壊れたでしょう~🥲

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      このローカル感が最高ですね😁
      確かに醤油と塩があれば何でも食べられますからね😆
      しかし、14時間のバスはお尻と腰がやられました😅

  • @井の頭五郎-n7j
    @井の頭五郎-n7j 2 роки тому +2

    どんな食べ物にもチャレンジ さすがやの~♬🐵✨

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      その文化を知れますからね!

  • @takekazutanaka
    @takekazutanaka 2 роки тому +3

    やはり現地人に見えますねw

  • @st-cl4wr
    @st-cl4wr 2 роки тому +3

    屋台文化の国の方は外食する方が多そうですねえ、タイには日本と違い昔の文化が沢山残っているようですねえ。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      東南アジアは屋台文化が凄いですよね。タイも外食するのが多いようです。
      この昔からの文化が良いですね!

  • @mad33tobo99
    @mad33tobo99 2 роки тому +2

    東南アジアで暮らせれば全世界廻れますって本当な気がします
    この動画を見る限り(^O^)/

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      確かにそうかもしれませんね😁
      これからもっと奥地に進んでいきますよ☺️

  • @jeffreykawate2215
    @jeffreykawate2215 2 роки тому +4

    早く気兼ねなくアジアの街に繰り出したいですね。

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      そうですね!何も気にする事なく出かけたいですよね!

  • @yuutubex
    @yuutubex Рік тому +1

    今更コメントしてお返事いただけるか不安ですが(笑)
    しんやさんの緑のミリタリーっぽいリュックが自分が使ってるのと似ててうれしいので
    ブランドとかあったら教えてください(笑)

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Рік тому +2

      コメント頂けて嬉しいです!
      なるべくコメントは全て見てますよ☺️
      私のリュックはProCaseというブランドで4000円で買いましたね。

    • @yuutubex
      @yuutubex Рік тому +1

      @@SHINYA_TRAVEL
      この形のリュック使いやすいですよね!ありがとうございます!

  • @猫野チャッピー
    @猫野チャッピー 2 роки тому +1

    なんかイキイキしてますね!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      やはり海外旅行は特別ですね!久々でワクワクです。

  • @ななし-z9k
    @ななし-z9k 2 роки тому +3

    芋虫のお味はどうでしたか?

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      外はややカリカリで中がジューシー、臭みがなく、焼いた味のしないシュークリームのようです。

  • @やわら-k3g
    @やわら-k3g 2 роки тому +2

    イイ所ですね~(´∀`*)ウフフ

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      良いところで、また行きたいですね!

  • @user-tj4ut8gb2zok
    @user-tj4ut8gb2zok Рік тому +1

    オカイコと言う名前ですよ❗
    群馬県富岡市

  • @おのじ-d5f
    @おのじ-d5f 2 роки тому +2

    いつも返信ありがとうございます😊今回、少し鼻声に感じましたが…違うかな?😅
    体調にはお気をつけ下さい🙂

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      こちらこそいつもコメントありがとうございます😊
      実はちょっと喉をやられておりまして😅
      お気遣いありがとうございます!その他は大丈夫です😉

  • @deepsky3301
    @deepsky3301 2 роки тому +1

    帽子の紛失残念ですね
    シンヤさんのトレードマーク的アイテムだったのに…
    奇跡的に戻ってきませんかね~

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому +1

      帽子は残念でしたね、、。
      海外に行くとよく帽子無くしちゃうんです、、。

  • @ryoko6704
    @ryoko6704 2 роки тому +3

    トイレ付きバスですか?長旅心配になりました😅

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      トイレは付いてましたね。しかもちゃんと手入れしてあるので綺麗でした😁
      でも辛かったですね。笑

  • @halinalam9792
    @halinalam9792 2 роки тому +2

    👍😋🙏

  • @mampam3244
    @mampam3244 2 роки тому +2

    シンちゃん,
    タンさんとはどこで知り合いになったの?

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      お互い、前の会社で知り合いましたね。タンさんは昔から、日系企業で働いていたもので☺️

  • @進撃のまみぃ
    @進撃のまみぃ 2 роки тому +2

    なんと、、帽子を無くしてしまったんですね
    しんやさんのトレードマークとも言えるほど特徴的だったので、残念です😢😢
    この度でいい帽子に出会えといいですね!

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      長年使っていただけに、、、残念ながら帽子無くしてしまいましたね😅
      また、新たな出会いを求めて!

  • @kuucat184
    @kuucat184 2 роки тому +2

    蚕?なのかな。実物見たことないなぁ...

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      蚕ですね!どうやら高級品の糸のようです!

  • @井の頭五郎-n7j
    @井の頭五郎-n7j 2 роки тому +2

    やばいのはシンヤかもしれず タイの人間を驚かせてはあかん 笑い

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      ふふふ😁楽しいですねぇ😉

  • @Rose-o9o8s
    @Rose-o9o8s Рік тому +1

    海外とか旅行してるとき
    本当に危ない目にあったこと無いんですか?
    後学のためにしりたいです🥹

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  Рік тому +1

      多くはありませんが、ブラジルに行った時、襲われかけた事があります。。その国で危険なエリアがあるので、その場所を知って近づかない事ですね!
      無知とは恐ろしいものです。。。

    • @Rose-o9o8s
      @Rose-o9o8s Рік тому +1

      @@SHINYA_TRAVEL さま
      やはり何処の国でもあるんですね、知らない土地は情報が命ですね。
      くれぐれも気を付けて 巡ってくださいね!🤠

  • @mikionakagawa1485
    @mikionakagawa1485 2 роки тому +2

    タイ語出来なくても,OKですか?
    全部英語でOK?
    バス15時間は,耐えられないです。
    レンタルバイクもダメです。
    でも,楽しそう。
    ところで,シンヤさん。
    ロマンスは無いの?
    奥様が見てるから,ダメ?

    • @SHINYA_TRAVEL
      @SHINYA_TRAVEL  2 роки тому

      タイ語出来なくても大丈夫でしたよ。大きな街では英語はほぼ通じました。
      残念ながら、創造されているロマンスは無かったですね。