Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
本当にサッカーの話題をしてくれてありがとう。TVじゃ、大谷ヌードバーの試合が同時刻に行われている中、ツイッターのトレンドで三笘の試合関連のワードが1~10位に独占しようが、ニュースではほんの一瞬触れられるか、酷いときはガン無視だから、サッカーを取り上げてくれて感謝しかない。ネットコンテンツはクロスオーナーシップ制度とかそういうのに影響されないのが強みだし、そりゃ見る人はTVから離れるし、働く人も離れるよな。
海外の三笘の記事で興味深かったのが『大学出身・100%日本製あること』が強調され、日本の育成組織について書かれていました。確かに欧州などの育成組織を経ていないでここまでの選手が出たのは凄い事ですね。
サッカーチャンネルじゃないのに、そこら辺のサッカー専門チャンネルより毎回面白い!中西さんは、ベンゲルやストイコビッチなど超一流が周りにいたという環境に恵まれたとはいえ、それをちゃんと自分の肥やしにして消化(昇華)てるところが凄いと思う。
三笘というと技術や賢さの部分にばかり注目行きがちだけどそもそもバネという身体的な強みがあると真っ先に言及してくれてる木崎さん流石。ネイマールの反発ステップを世界中の人が真似しようとしてもほとんどの人が上手くできないのは身体的な特徴(バネやストライド)が前提となっているテクニックだから。
デゼルビも三笘の身体能力のことは言ってて、「彼のお母さんのお陰」って言ったせいで、試合後記者会見動画が「三笘のお母さんありがとう」ってコメントであふれかえってたことあった
木崎さんが毎回中西さんに確認するの面白いな
プレミアリーグほとんど観たことない、にわかな自分がブライトンのイレブンの名前憶えてしまったよ。三苫効果は凄いよ(笑)
私もです😊(笑)
膜有り 反町 カイセド
ほぼハイライトしか見てないけど中盤から上とエストゥピニャン、ダンクはわかる。あと怪我で離脱中の元リバプールのララーナ。
わかります!ブライトンの試合面白いですしね
三笘
鬼木監督は0→100にスピードを上げられる力も凄いけど、もっとすごいのは100→0にできる力だって言ってたな
中西さん謙遜しておいて結局どこよりも深くわかりやすくミトーマの良さ言語化してくれるところ好き
今のブライトンはプレミアリーグの中でも1、2を争うぐらいスペクタクル。あと1年ブライントンでプレーしてステップアップするのも良さそうです。
ブライントンは素敵なチームですよね!
ブライトンが強豪になればいいんだけどなぁ
今は怪我人が多くて😢主力選手が代わる代わる…
木崎さんの解説何時も論理的で分かりやすいと感じていましたが、やはり理系の修士ですね。
木崎氏は物語をつくるための角度を欲し過ぎていてリアルを求めていないところがジャーナリストで、反対に中西氏は具体的かつ現実的なのが指導者らしい
そして貴方はいかにも視聴者らしい
最近、ゴール決めてないのでガンバってほしい。
中西さんの探究心がすごい。ストイコビッチ選手のキャンセル力を追求してそれに基づいて指導までしているのが素晴らしい。
😰
僕が高校生のサッカーの授業でFWとDFは全くできなかったので、MFでフィジカルで相手のボールを押し返すという記憶が鮮明に残ってます。
言語化してほしいってコメントあるけど個人的にはイメージできた👌充分ですよ。
キャンセルするために予約しますからね。予約大事ですね!
笑
需要は三笘選手に聞きたいことじゃなくて、三笘選手が話したいことなんだけどな
今回はフワッとした内容の回だったな。。三笘選手がこの場にいたら、そんな想像で勝手に話さないでくれって思いそう。
ピクシーのキャンセルは、キックモーションで力がいい具合に抜けてるんだよ蹴る瞬間だけ力を入れるような蹴り方。
三笘選手たちの世代の台頭は、以前は野球に一極集中していた心技体全てにおいて優れた人材が様々なことをきっかけにサッカーに少しずつ流れてきた結果だと思います。今後が楽しみです。
その加点を相殺して余りある程の少子化・・・
サッカーはバネがあると楽しめるスポーツロナウジーニョなんかすごかったし、自分も中学生の時はバネ感じて楽しかった
経済チャンネルだったのがいつのまにかスポーツチャンネルに
中西さん、代表コーチやってくれたらいいんじゃね。
言語化できない凄さがある
レオザさんに頼もう
こんな考えてやってると思わなかったわ。深すぎるな
「これはキャンセルなんですか?」「キャンセルではありません」わらった
本質的には動体視力だと思う。キャンセル力も、間合いも、全ては動体視力が勝っているから出来る事。止まっている時は、誰でも何となく出来る。それがトップスピードの時に、その間合い、切り返しが出来るかは、言語化できないから常々天性だと言われる。普通は、スピードが上がった状態だったり、体力が落ちてきた時は視界が狭まる。動体視力の高い選手は、その視界に違いが有る。イチローが打率を落とした理由でもあるし、合気道の名人が動体視力を鍛えていたのも有名な逸話。三笘が人知れず、金魚鉢を叩いていたとしたら、本質を知る天才って事なんだろう。
モドリッチとかそう
あの右に置いて中に行きそうなリアリティがあると中に入れられるのが嫌だから、シュートされるのが怖いから、DFはポジショニングを変えざるおえない。でそれを分かっててあえて置いて置き去りにする。あれは画面で観てても騙されるぐらいだから、対峙する選手が騙されるのは仕方ないと思う。
39:53 課題→伸び代に表現を変更されたところに言葉選びの重要性を感じました
キャンセル論、三苫VSウォーカー見てみると面白い
中西さん、自分がいろんな人からサッカーについて聞かれる事があると何度も強調してるけど、自分で自分をすごいと言う聞いててしんどい😂
すごいためになるので、実際のプレイ動画を見ながらの解説をしてみて頂きたい
NFLだとどれだけ軽いスキルポジションでも85KG程あるし、ウサインボルトと同レベルのスピードのタイリークヒルは90KGある。NBAだと211cm 110kgで最速クラスのヤニスというギリシャプレイヤーもいる。アメリカンスポーツが急激に巨大化とスピードを両立させている中、このレベルのアスリートがサッカーにも出てくれば戦略ががらりと変わってきそう。
アメフトの1試合の平均走行距離は2kmで、サッカーは最低10〜13km走るその上で1試合に何十回も上下にスプリントするからそんな巨体だと足に負荷かかりまくって一瞬で怪我すると思うよ実際サッカー界にラグビー選手みたいな体型したトラオレって奴いるけど筋肉系の故障多いてかそんな体型でもサッカーできるなら、とうの昔に一人くらいは出てきてると思うけど
その通りですね!巨大化とスピード!😊
巨大化はヘディングには有利だけどサッカーの基本は足下だからね。それに持久力も必要になるから、そこがバスケットやアメフトと違う。
ドリブルデザイナーの岡部さんにも解説してほしい岡部さんの動画では具体的に言語化されていて三苫のドリブルも理論的に解説できることが多い
三笘のドリブルね
デゼルビと一緒にステップアップして欲しい
中西氏は科学を言語化できるといいなって時々思う。地面反力を出したところまでは良いが、「繊細で、エビデンスを問われたら・・・」等とお茶を濁しては勿体ない。単純に、力のベクトルの話であって、地面反力ベクトルの動作方向成分を大きくするための姿勢や体躯の起き方がベストだと、人より瞬発的になる。わかりにくいかもしれないが、紙切れがあれば簡単に説明できる。
自分も思いました。まだまだ理解が浅く何を言ってるのかわかりませんでした。そこまでは勉強していないのだなと感じました
その高校には三笘選手を指導したフロンターレのコーチもいる。三笘薫選手は市立橘高校とかなり繋がりがあるのかな?
本当にギリギリの時以外、ほぼ右脚しか使わないんだけど、もっと左脚も使えると更にバリエーションが広がると思うんだけどな。ボールの軌道を巻いて上げたいセンターリングも、ゴロのセンターリングもそうだし、シュートもそう。
pivot tennisもやってほしい😀😀😀
ガンダムバーサスでもキャンセルできるか否かが重要だったもんな。単純な火力や耐久力、機動性じゃバトルは計算できない。
関心を示している2つのビッグクラブっておそらくマンUとアーセナルだろうなあ。個人的にはシティ激推しなんだけど、きついっすかねえ。
グリーリッシュとホーデンの控えで 短時間しか出れなくなるのを見たいですか?丸ちゃんとの比較でも三苫の方が下ですし トロサーモンもいます。マンUであれば ラッシュのポリバレント性能により スタメンも可能かと思います。マンUがサンチョを売却出来ればの話ですが・・。売れなければFWを取って終わりでしょう!?
なんか気持ち悪い文章。しょうもない絡みしてこないでほしい
@@m-japanふざけてるのかわかんない
@@ボレーシュート-z8m さん 日本人だからという同国愛を抜きにして考えて下さい。ラッシュガルナチョチーム 丸ちゃんトロサーモンチーム グーリッシュ放電チームのどこに刺さる隙が? 強さ上手さ狡猾さ決断力や引かれてどうするか等々 三苫が学ぶべき点はまだまだ多く有ります。そしてそれを 当のご本人三苫選手も理解している様ですが 私ふざけていますかね??スパーズの監督が代わっても 噂の様に日本人は移籍できない筈です?日本人を中心に見ているのは日本人だからを忘れては 読み違えてしまいます。反町が消えて相手が三苫サイドだけをケアするようになってからのパフォーマンス低下・・・は偶然じゃ無く『必然』です。『隙あらば打つ反町』をケアする必要性から三苫は泳がされているのです。
今朝のマンU戦開始すぐのシーンもフェイント入れて左で打てたら良かった?
筑波大学はサッカー研究機関である。断定されましたね。なんか今後、大学に行く選手が増えそうな予感がする。
サンジロワーズで途中出場ハットトリックを見た時にこれはもう格が3段くらい違うとんでもない選手がでてきた!と狂喜乱舞しました!彼がボールを持つ度にスタジアムのボルテージが明らかに上がりますもんね。それはブライトンにレンタルバックされてからも同様でボールを持つだけでスタジアムが沸くなんて選手は世界でも数えるだけですよね。それくらいプレーに華があって惹きつけるものがあります!スタッツ的にもプレミア左WGベスト3に入ってると思います!とんでもない歴史的なプレイヤー!
三笘がワンビサカの又抜こうとしてた。
言語化してるレオザ神ってことやな?
中西君、お宅すごく中身がありますね。代表コーチに適任じゃないですか?
憶測ベースの話が若干多くて、リソースを確認したくなってしまう議論だったな。
思った
ピクシーのキックフェイントってあの天皇杯のやつかな
サッカーやってたし好きだからこの企画に不満はないんだけど、なんでPIVOTがサッカーに力を入れているの?という疑問がある
佐々木さんがサッカー好きなのと視聴数が多かったから笑
バネの解釈は合ってるのか?専門家がいたほうがいい気がするが
三苫はいい意味でも悪い意味でも言われた言葉や行動への分析時間が長い(正確に理由を突き止めようと分析に半分意識もってかれてる)から感情の動きが緩やかなのではないかしら?(そして分析出来てしまうと相手の思考が大体読めてそんな激昂はしないと思う)だから、より多くの正確な情報を収集するために会話型翻訳アプリを使用できる様に、三苫に試合中もスマホ持たせてあげて欲しい!w日本語環境なら自分が喋らなくても周りの会話を聞いてるだけでかなりの情報収集できるけど、英語圏だと単語一つ解らないだけでニュアンスまで判断出来なくなるもの〜
いい意味でも悪い意味でも理系気質。ってこと
サンデスポーツで「分析の鬼」って憲剛さんが言ってたね。
中西さんがキャンセルが2つっていうのが少し誤解が生まれそうなので私なりに解説しておくと、1つ目はキャンセルすると言うよりも「相手を誘うような動き、釣れたらこうするという流れ」みたいなものです。2つ目は相手の対応が良くて狙ったプレーをやめること、言葉通りのキャンセルです。これをわざわざキャンセルとまとめていますけど、「相手を動かすための動き」と、自分の動きを「変えるプロセス」で別物です。 でどっちのキャンセルもできるなら強いのかというとそうではなくてその塩梅も重要。例えば久保くんとの比較だと久保くんのほうが仕掛けの勢いとか意図や積極性がにじみ出てるけど三苫は案外そう見えない。これの違いはドリブルをする上でのフラットさ、他の選択肢に以降しやすいプレーをしているかが重要。仕掛けてるけどそれをすぐやめる力、緩急が強い上に他の選択肢が常にとり得るプレーをし続けています。久保くんは無理してでも抜こうとしたり、抜いたあとに無理が出てきて最後のキックの精度が下がるという特徴があります。これが動画で語られていたピクシーの特徴でもある。それぞれの細かいプレーにおいて無理がない、なので他に移行しやすいし、視野も広く保ちやすい。中西さんがどちらも職人といった時に木崎さんが意外であるという反応をしたけど私も別のタイプだと思います。 あと余談ですが、ロッベンのカットインがなぜ相手ボランチとバッティングしないかですが、これはロッベンのカットインは実は遅いからです。カットインと言うより止まって少し戻る動作に近いです。ドリブルと言うより急停止して少しずらしている、何だったらそのままシュートも選択肢。相手を釘付けにしてからの急加速、これも緩急ですね。
すごいですね!解説。
完全解剖と言う割にはプレー映像なしか。。
わーっ😳ブルーロック⚽️の世界だあ!😱😆
あの漫画FW理論としては至極まっとうな事を描いていますが設定がアレなのと くど過ぎて胃もたれする(涙全員FW同士で戦わせずにDFの人員は同等レベルを用意して 純粋にFW性能だけで競争させるべきですね!意識として良い事言っているのに やっぱり漫画ってとこが残念です。
@@m-japan なるほど!勉強になります。現実か、漫画設定を超える現実は、ちょいちょいあるし。これから、どんどん超えてきそうな予感しました。コメントありがとうございました😊
なんかやっぱ中西さんの話し方やだなぁ。あとわかりにくいし長いし
別に三笘選手について語りたいことがあるように思えない「所感です」みたいな人を呼んで聞く話なのかな。特に右側の人。
本気で三笘が考えてるとしたらバルサには行かないだろうシティがベストな気がする
でもシティってウィングが抜くドリブルをすること好まないんよな
@@おしょん-t6l 失うリスクを嫌ってキープ最優先ですよね、押し込みたいし。ただ極端な話、必ず抜けるのであればそれはそれで嬉しいのでは?と期待しちゃう笑
思ったよりフワフワしたこと言ってて草
本当にw
ドリブル上手い選手って、もうほぼ感覚だと思う。もう小さい頃から繰り返し練習してるんだから言語化って言っても実際はもう身体が勝手に動いてると思う
濃密な解説ありがとうございます。ワンビサカさんがこの解説見て、「オデ、カオル、トメル、キャンセル? オイシイカ? オデ、カオル、スキ!タノシイ」って言ってそう。
音声ミスってんな
「ダブルキャンセルできたらだれでもできるんですか」には笑った。誰だって希望を見たい。でも三苫は、特別なんだと思う。誰も並び立たず。スケーターのように静かに速い。シーズン終盤に決定力が落ちたのは、プレミアGKのレベルだったと思う。心理的に勝てる何かが必要? 久保は、もはやスペイン人(気質)というか、バスク地方に合ったんだろう。
いや。そーゆー訳じゃなくてさ。っていう中西さんの返答をわかった上で引き出してる感じが木崎さんの聞き手としての能力の高さと俯瞰だと感じでうおお!ってシーンでしたね
一笘!
答えが曖昧すぎて笑える
三笘は瞬発力すごいけど、エンバペは瞬発力も最高速度も化け物
エンバペは人間ちゃう。
日本人だと宮市は両方速かったよね。さすがにエムバペには及ばないけど。
筋肉量 キャリアスピード 決定力全てムパッペが上回ってるよね
宮市はプレーキャンセルできないタイプスピードはあるが頭が悪かったのとガラスの脚だったね😂
あれは人工的に生み出された超人類と言われても納得できるヤバさ
グリーリッシュ流れ弾 被弾
中西えらそうで嫌い木崎さん気を使いすぎやな
ムパッペだね
不毛な筋トレ論争に喝 ! 身体技法に造詣が深い中西さんでも、スポーツ科学自体が陥っている罠に、嵌っているのではないでしょうか?自重かウェイト負荷かの選択には意味はないです(普通に自明ですよね)基本的に西洋のスポーツに必要とされる筋肉は、伸筋群なので身体の裏側を重点的に成長させるべきです。さらに重要なのは伸筋に限らず、複関節筋を刺激するフォームで行うべきです。(屈筋群を鍛えると弊害が大きいです)しかし、サッカーという競技に、アスリート能力が占める割合って如何ほど何でしょうかね?背が低くても、脚が遅くても輝けるのがサッカーの魅力ではないでしょうか?
中西さんの煮え切らない感じモドカシイ
木崎さんの質問にまともに回答できていない中西さん。。
人体生理学的に伸張反射というワードの使い方は間違いですけどね。
技術の説明にカタカナが多すぎて勉強不足を痛感しました。
結局シュートだよ。そもそも中を切ると言うセオリー自体、ゴールの確率を低くする手段なんだから、縦突破からの折り返しが通用しなくなったと言うのは確率が収束したとも言える。だから結局カットインからのコントロールシュートが枠内かつ決定率もある程度ないとこれ以上の選手にはなれないと思う。
走りの学校 チャンネルで三笘選手の反発ステップについて走り方の技術解説されています。ua-cam.com/video/HyVgH8uBT5I/v-deo.html
胡散臭い奴がおるな😅
ブライトンってジムないんだ…まあブライトンだからな…
中西さん、専門外なんでしょ?わかんないって言えばいいのに曖昧フニャフニャを頭っから延々喋ってるの見え見え
キャンセルとリアルキャンセルw
喋りのプロじゃないから仕方ないけどふわっとしたことしか解説できてない気がする台本とかなしで撮ってるのかな
中西ポジショントーク辞めろわかりにくく伝えるの下手なのに大丈夫かな筑波は?
日本の指導者て遅れてるし昔接触した選手が大成すると必ず素質が違うみたいなコメントする。クリスティアーノロナウドも含めて海外の一流選手はほとんど筋トレしてる。日本の選手は海外に 比べて体が薄すぎる三苫1人だけ最新のトレンドでブラッシュアップできてるけど他の代表選手が追いついていかないと厳しいな
中西全然だめやなw
うん、ちょっとね
バネのくだり滑稽すぎるだろ😂
中西さんピピ中井くん終わっちゃったね
司会者の、単純な結論に落とし込もうとする姿勢、が滑稽に思えるね。「まとめ」に価値があると思ってるんだろうな。
今更ですが アップ後時間がたちましたので長文で失礼いたします。仰られている様に三苫はまだまだシュートする時にファーを一番気にしている。パスが一番で二番がファーへのシュート。時間的視点で考えればニアにシュートした方がGKに与えられる猶予時間が少ない優位性をまだ脳が理解していない様に感じます。それから ライン際からクロスをあげる時に GKは触れないがDFは触れる場所にワザとシュート性のクロスが意識の中に無い。GKが一番反応がムズイのは目の前での味方のディフレクトボール これを意図してできる者がウィングの頂点にたてます。それから 日本人贔屓 身内贔屓は致し方ないのですが この間の一失点目は彼のミスパスが起点当然 自分のミスは自分で取り返しに行くのが常識。それはカードを食らう事になったとしてもです。しかし こんな場面で彼が本気で戻る所を見る事は殆ど無い。戻るのは形だけであり取り返す気迫は感じ取れない。先を読んでコースに入り奪取する上手さは有る。しかしこれは別次元の話 だからやすやすと敵のクロスを許す。これでは 超一流選手の仲間入りは難しい。体調が万全でない反町が自分のミスを全速力で追い ハムをいわした事をどう考えるかの価値観も有りますが・・あの全速力こそが見る者の心を動かす事実を忘れてはいけません。取られたら後は後ろの人で宜しくでは認められない これは タケにも同様に言える事です。タケが中でダメなのはリスクの多いプレーをする癖に そのリカバリーを真剣にしないから!取られた後に『あ~やっちまったとバンザイ』している様な選手は中で使えません。死んだふりする選手も使えるポジはトップだけ だから タケは今が適正ポジション。三苫が 反町のあの姿勢 エンシソの強欲なまでの欲求をどうとらえるかが今後の彼の価値を決めると思います。『チームワークとは己に課せられた使命を独力でやり遂げる事』 その総和が勝利です。仲良くする事をチームワークと定義するのではありません。マンCを見ていて感じる 全員が自己の責任を全うしている感 あれが 王者たりうるオーラだと思います。
でも三苫はシュートが下手
でも 日本人の中じゃ最高ランク(笑リバプール戦のゴールは宇宙人のレベル 時間を止めるスペックの持ち主にしか出来ないゴールです。シュートが下手じゃなく そもそも『目立つのが嫌』だから 打つ気が無いのが一番の問題点。
三笘薫はタイトルを獲得したわけでもなく、欧州カップ戦で活躍したわけでもなく、自身の活躍でクラブを欧州の舞台に導いたわけでもない。水曜に欧州カップ戦、日曜にリーグ戦。このスケジュールで何をできるかがビッグクラブの評価基準。三笘薫は皆さんが期待するようなビッグクラブには間違いなく行けませんよ。
と、努力も何もしていないニートが呟いております
上を目指そう、向上しようという強い気持ちを持っているので、まだまだ伸びしろあると思います🎉
本当にサッカーの話題をしてくれてありがとう。
TVじゃ、大谷ヌードバーの試合が同時刻に行われている中、ツイッターのトレンドで三笘の試合関連のワードが1~10位に独占しようが、ニュースではほんの一瞬触れられるか、酷いときはガン無視だから、サッカーを取り上げてくれて感謝しかない。ネットコンテンツはクロスオーナーシップ制度とかそういうのに影響されないのが強みだし、そりゃ見る人はTVから離れるし、働く人も離れるよな。
海外の三笘の記事で興味深かったのが『大学出身・100%日本製あること』が強調され、日本の育成組織について書かれていました。
確かに欧州などの育成組織を経ていないでここまでの選手が出たのは凄い事ですね。
サッカーチャンネルじゃないのに、そこら辺のサッカー専門チャンネルより毎回面白い!
中西さんは、ベンゲルやストイコビッチなど超一流が周りにいたという環境に恵まれたとはいえ、それをちゃんと自分の肥やしにして消化(昇華)てるところが凄いと思う。
三笘というと技術や賢さの部分にばかり注目行きがちだけどそもそもバネという身体的な強みがあると真っ先に言及してくれてる木崎さん流石。ネイマールの反発ステップを世界中の人が真似しようとしてもほとんどの人が上手くできないのは身体的な特徴(バネやストライド)が前提となっているテクニックだから。
デゼルビも三笘の身体能力のことは言ってて、「彼のお母さんのお陰」って言ったせいで、試合後記者会見動画が「三笘のお母さんありがとう」ってコメントであふれかえってたことあった
木崎さんが毎回中西さんに確認するの面白いな
プレミアリーグほとんど観たことない、にわかな自分がブライトンのイレブンの名前憶えてしまったよ。
三苫効果は凄いよ(笑)
私もです😊(笑)
膜有り 反町 カイセド
ほぼハイライトしか見てないけど中盤から上とエストゥピニャン、ダンクはわかる。
あと怪我で離脱中の元リバプールのララーナ。
わかります!ブライトンの試合面白いですしね
三笘
鬼木監督は0→100にスピードを上げられる力も凄いけど、もっとすごいのは100→0にできる力だって言ってたな
中西さん謙遜しておいて結局どこよりも深くわかりやすくミトーマの良さ言語化してくれるところ好き
今のブライトンはプレミアリーグの中でも1、2を争うぐらいスペクタクル。あと1年ブライントンでプレーしてステップアップするのも良さそうです。
ブライントンは素敵なチームですよね!
ブライトンが強豪になればいいんだけどなぁ
今は怪我人が多くて😢主力選手が代わる代わる…
木崎さんの解説何時も論理的で分かりやすいと感じていましたが、やはり理系の修士ですね。
木崎氏は物語をつくるための角度を欲し過ぎていてリアルを求めていないところがジャーナリストで、反対に中西氏は具体的かつ現実的なのが指導者らしい
そして貴方はいかにも視聴者らしい
最近、ゴール決めてないのでガンバってほしい。
中西さんの探究心がすごい。ストイコビッチ選手のキャンセル力を追求してそれに基づいて指導までしているのが素晴らしい。
😰
僕が高校生のサッカーの授業でFWとDFは全くできなかったので、MFでフィジカルで相手のボールを押し返すという記憶が鮮明に残ってます。
言語化してほしいってコメントあるけど個人的にはイメージできた👌充分ですよ。
キャンセルするために予約しますからね。
予約大事ですね!
笑
需要は三笘選手に聞きたいことじゃなくて、三笘選手が話したいことなんだけどな
今回はフワッとした内容の回だったな。。
三笘選手がこの場にいたら、そんな想像で勝手に話さないでくれって思いそう。
ピクシーのキャンセルは、キックモーションで力がいい具合に抜けてるんだよ
蹴る瞬間だけ力を入れるような蹴り方。
三笘選手たちの世代の台頭は、以前は野球に一極集中していた心技体全てにおいて優れた人材が様々なことをきっかけにサッカーに少しずつ流れてきた結果だと思います。
今後が楽しみです。
その加点を相殺して余りある程の少子化・・・
サッカーはバネがあると楽しめるスポーツ
ロナウジーニョなんかすごかったし、自分も中学生の時はバネ感じて楽しかった
経済チャンネルだったのがいつのまにかスポーツチャンネルに
中西さん、代表コーチやってくれたらいいんじゃね。
言語化できない凄さがある
レオザさんに頼もう
こんな考えてやってると思わなかったわ。
深すぎるな
「これはキャンセルなんですか?」「キャンセルではありません」わらった
本質的には動体視力だと思う。
キャンセル力も、間合いも、全ては動体視力が勝っているから出来る事。
止まっている時は、誰でも何となく出来る。
それがトップスピードの時に、その間合い、切り返しが出来るかは、言語化できないから常々天性だと言われる。
普通は、スピードが上がった状態だったり、体力が落ちてきた時は視界が狭まる。
動体視力の高い選手は、その視界に違いが有る。
イチローが打率を落とした理由でもあるし、合気道の名人が動体視力を鍛えていたのも有名な逸話。
三笘が人知れず、金魚鉢を叩いていたとしたら、本質を知る天才って事なんだろう。
モドリッチとかそう
あの右に置いて中に行きそうなリアリティがあると中に入れられるのが嫌だから、シュートされるのが怖いから、DFはポジショニングを変えざるおえない。でそれを分かっててあえて置いて置き去りにする。あれは画面で観てても騙されるぐらいだから、対峙する選手が騙されるのは仕方ないと思う。
39:53 課題→伸び代に表現を変更されたところに言葉選びの重要性を感じました
キャンセル論、三苫VSウォーカー見てみると面白い
中西さん、自分がいろんな人からサッカーについて聞かれる事があると何度も強調してるけど、自分で自分をすごいと言う聞いててしんどい😂
すごいためになるので、実際のプレイ動画を見ながらの解説をしてみて頂きたい
NFLだとどれだけ軽いスキルポジションでも85KG程あるし、ウサインボルトと同レベルのスピードのタイリークヒルは90KGある。NBAだと211cm 110kgで最速クラスのヤニスというギリシャプレイヤーもいる。
アメリカンスポーツが急激に巨大化とスピードを両立させている中、
このレベルのアスリートがサッカーにも出てくれば戦略ががらりと変わってきそう。
アメフトの1試合の平均走行距離は2kmで、サッカーは最低10〜13km走る
その上で1試合に何十回も上下にスプリントするからそんな巨体だと足に負荷かかりまくって一瞬で怪我すると思うよ
実際サッカー界にラグビー選手みたいな体型したトラオレって奴いるけど筋肉系の故障多い
てかそんな体型でもサッカーできるなら、とうの昔に一人くらいは出てきてると思うけど
その通りですね!巨大化とスピード!😊
巨大化はヘディングには有利だけどサッカーの基本は足下だからね。それに持久力も必要になるから、そこがバスケットやアメフトと違う。
ドリブルデザイナーの岡部さんにも解説してほしい
岡部さんの動画では具体的に言語化されていて三苫のドリブルも理論的に解説できることが多い
三笘のドリブルね
デゼルビと一緒にステップアップして欲しい
中西氏は科学を言語化できるといいなって時々思う。
地面反力を出したところまでは良いが、「繊細で、エビデンスを問われたら・・・」等とお茶を濁しては勿体ない。
単純に、力のベクトルの話であって、地面反力ベクトルの動作方向成分を大きくするための姿勢や体躯の起き方がベストだと、人より瞬発的になる。わかりにくいかもしれないが、紙切れがあれば簡単に説明できる。
自分も思いました。まだまだ理解が浅く何を言ってるのかわかりませんでした。
そこまでは勉強していないのだなと感じました
その高校には三笘選手を指導したフロンターレのコーチもいる。三笘薫選手は市立橘高校とかなり繋がりがあるのかな?
本当にギリギリの時以外、ほぼ右脚しか使わないんだけど、もっと左脚も使えると更にバリエーションが広がると思うんだけどな。
ボールの軌道を巻いて上げたいセンターリングも、ゴロのセンターリングもそうだし、シュートもそう。
pivot tennisもやってほしい😀😀😀
ガンダムバーサスでもキャンセルできるか否かが重要だったもんな。
単純な火力や耐久力、機動性じゃバトルは計算できない。
関心を示している2つのビッグクラブっておそらくマンUとアーセナルだろうなあ。個人的にはシティ激推しなんだけど、きついっすかねえ。
グリーリッシュとホーデンの控えで 短時間しか出れなくなるのを見たいですか?
丸ちゃんとの比較でも三苫の方が下ですし トロサーモンもいます。
マンUであれば ラッシュのポリバレント性能により スタメンも可能かと思います。
マンUがサンチョを売却出来ればの話ですが・・。売れなければFWを取って終わりでしょう!?
なんか気持ち悪い文章。しょうもない絡みしてこないでほしい
@@m-japanふざけてるのかわかんない
@@ボレーシュート-z8m さん 日本人だからという同国愛を抜きにして考えて下さい。
ラッシュガルナチョチーム 丸ちゃんトロサーモンチーム グーリッシュ放電チームのどこに刺さる隙が?
強さ上手さ狡猾さ決断力や引かれてどうするか等々 三苫が学ぶべき点はまだまだ多く有ります。
そしてそれを 当のご本人三苫選手も理解している様ですが 私ふざけていますかね??
スパーズの監督が代わっても 噂の様に日本人は移籍できない筈です?
日本人を中心に見ているのは日本人だからを忘れては 読み違えてしまいます。
反町が消えて相手が三苫サイドだけをケアするようになってからのパフォーマンス低下・・・は
偶然じゃ無く『必然』です。『隙あらば打つ反町』をケアする必要性から三苫は泳がされているのです。
今朝のマンU戦開始すぐのシーンもフェイント入れて左で打てたら良かった?
筑波大学はサッカー研究機関である。断定されましたね。なんか今後、大学に行く選手が増えそうな予感がする。
サンジロワーズで途中出場ハットトリックを見た時にこれはもう格が3段くらい違うとんでもない選手がでてきた!と狂喜乱舞しました!
彼がボールを持つ度にスタジアムのボルテージが明らかに上がりますもんね。
それはブライトンにレンタルバックされてからも同様でボールを持つだけでスタジアムが沸くなんて選手は世界でも数えるだけですよね。
それくらいプレーに華があって惹きつけるものがあります!
スタッツ的にもプレミア左WGベスト3に入ってると思います!
とんでもない歴史的なプレイヤー!
三笘がワンビサカの又抜こうとしてた。
言語化してるレオザ神ってことやな?
中西君、お宅すごく中身がありますね。代表コーチに適任じゃないですか?
憶測ベースの話が若干多くて、リソースを確認したくなってしまう議論だったな。
思った
ピクシーのキックフェイントってあの天皇杯のやつかな
サッカーやってたし好きだからこの企画に不満はないんだけど、なんでPIVOTがサッカーに力を入れているの?という疑問がある
佐々木さんがサッカー好きなのと視聴数が多かったから笑
バネの解釈は合ってるのか?
専門家がいたほうがいい気がするが
三苫はいい意味でも悪い意味でも言われた言葉や行動への分析時間が長い(正確に理由を突き止めようと分析に半分意識もってかれてる)から感情の動きが緩やかなのではないかしら?(そして分析出来てしまうと相手の思考が大体読めてそんな激昂はしないと思う)
だから、より多くの正確な情報を収集するために会話型翻訳アプリを使用できる様に、三苫に試合中もスマホ持たせてあげて欲しい!w
日本語環境なら自分が喋らなくても周りの会話を聞いてるだけでかなりの情報収集できるけど、英語圏だと単語一つ解らないだけでニュアンスまで判断出来なくなるもの〜
いい意味でも悪い意味でも理系気質。ってこと
サンデスポーツで「分析の鬼」って憲剛さんが言ってたね。
中西さんがキャンセルが2つっていうのが少し誤解が生まれそうなので私なりに解説しておくと、1つ目はキャンセルすると言うよりも「相手を誘うような動き、釣れたらこうするという流れ」みたいなものです。
2つ目は相手の対応が良くて狙ったプレーをやめること、言葉通りのキャンセルです。これをわざわざキャンセルとまとめていますけど、「相手を動かすための動き」と、自分の動きを「変えるプロセス」で別物です。
でどっちのキャンセルもできるなら強いのかというとそうではなくてその塩梅も重要。例えば久保くんとの比較だと久保くんのほうが仕掛けの勢いとか意図や積極性がにじみ出てるけど三苫は案外そう見えない。これの違いはドリブルをする上でのフラットさ、他の選択肢に以降しやすいプレーをしているかが重要。仕掛けてるけどそれをすぐやめる力、緩急が強い上に他の選択肢が常にとり得るプレーをし続けています。久保くんは無理してでも抜こうとしたり、抜いたあとに無理が出てきて最後のキックの精度が下がるという特徴があります。これが動画で語られていたピクシーの特徴でもある。それぞれの細かいプレーにおいて無理がない、なので他に移行しやすいし、視野も広く保ちやすい。中西さんがどちらも職人といった時に木崎さんが意外であるという反応をしたけど私も別のタイプだと思います。
あと余談ですが、ロッベンのカットインがなぜ相手ボランチとバッティングしないかですが、これはロッベンのカットインは実は遅いからです。カットインと言うより止まって少し戻る動作に近いです。ドリブルと言うより急停止して少しずらしている、何だったらそのままシュートも選択肢。相手を釘付けにしてからの急加速、これも緩急ですね。
すごいですね!解説。
完全解剖と言う割にはプレー映像なしか。。
わーっ😳ブルーロック⚽️の世界だあ!😱😆
あの漫画FW理論としては至極まっとうな事を描いていますが
設定がアレなのと くど過ぎて胃もたれする(涙
全員FW同士で戦わせずにDFの人員は同等レベルを用意して 純粋にFW性能だけで競争させるべきですね!
意識として良い事言っているのに やっぱり漫画ってとこが残念です。
@@m-japan なるほど!勉強になります。現実か、漫画設定を超える現実は、ちょいちょいあるし。これから、どんどん超えてきそうな予感しました。コメントありがとうございました😊
なんかやっぱ中西さんの話し方やだなぁ。
あとわかりにくいし長いし
別に三笘選手について語りたいことがあるように思えない「所感です」みたいな人を呼んで聞く話なのかな。特に右側の人。
本気で三笘が考えてるとしたらバルサには行かないだろう
シティがベストな気がする
でもシティってウィングが抜くドリブルをすること好まないんよな
@@おしょん-t6l 失うリスクを嫌ってキープ最優先ですよね、押し込みたいし。
ただ極端な話、必ず抜けるのであれば
それはそれで嬉しいのでは?と期待しちゃう笑
思ったよりフワフワしたこと言ってて草
本当にw
ドリブル上手い選手って、もうほぼ感覚だと思う。もう小さい頃から繰り返し練習してるんだから言語化って言っても実際はもう身体が勝手に動いてると思う
濃密な解説ありがとうございます。
ワンビサカさんがこの解説見て、
「オデ、カオル、トメル、
キャンセル?
オイシイカ?
オデ、カオル、スキ!
タノシイ」
って言ってそう。
音声ミスってんな
「ダブルキャンセルできたらだれでもできるんですか」には笑った。誰だって希望を見たい。でも三苫は、特別なんだと思う。誰も並び立たず。スケーターのように静かに速い。シーズン終盤に決定力が落ちたのは、プレミアGKのレベルだったと思う。心理的に勝てる何かが必要? 久保は、もはやスペイン人(気質)というか、バスク地方に合ったんだろう。
いや。そーゆー訳じゃなくてさ。っていう中西さんの返答をわかった上で引き出してる感じが木崎さんの聞き手としての能力の高さと俯瞰だと感じでうおお!ってシーンでしたね
一笘!
答えが曖昧すぎて笑える
三笘は瞬発力すごいけど、エンバペは瞬発力も最高速度も化け物
エンバペは人間ちゃう。
日本人だと宮市は両方速かったよね。さすがにエムバペには及ばないけど。
筋肉量 キャリアスピード 決定力全てムパッペが上回ってるよね
宮市はプレーキャンセルできないタイプ
スピードはあるが頭が悪かったのとガラスの脚だったね😂
あれは人工的に生み出された超人類と言われても納得できるヤバさ
グリーリッシュ流れ弾 被弾
中西えらそうで嫌い
木崎さん気を使いすぎやな
ムパッペだね
不毛な筋トレ論争に喝 ! 身体技法に造詣が深い中西さんでも、スポーツ科学自体が陥っている罠に、嵌っているのではないでしょうか?自重かウェイト負荷かの選択には意味はないです(普通に自明ですよね)基本的に西洋のスポーツに必要とされる筋肉は、伸筋群なので身体の裏側を重点的に成長させるべきです。さらに重要なのは伸筋に限らず、複関節筋を刺激するフォームで行うべきです。(屈筋群を鍛えると弊害が大きいです)しかし、サッカーという競技に、アスリート能力が占める割合って如何ほど何でしょうかね?背が低くても、脚が遅くても輝けるのがサッカーの魅力ではないでしょうか?
中西さんの煮え切らない感じモドカシイ
木崎さんの質問にまともに回答できていない中西さん。。
人体生理学的に伸張反射というワードの使い方は間違いですけどね。
技術の説明にカタカナが多すぎて勉強不足を痛感しました。
結局シュートだよ。
そもそも中を切ると言うセオリー自体、ゴールの確率を低くする手段なんだから、縦突破からの折り返しが通用しなくなったと言うのは確率が収束したとも言える。
だから結局カットインからのコントロールシュートが枠内かつ決定率もある程度ないとこれ以上の選手にはなれないと思う。
走りの学校 チャンネルで
三笘選手の反発ステップについて
走り方の技術解説されています。
ua-cam.com/video/HyVgH8uBT5I/v-deo.html
胡散臭い奴がおるな😅
ブライトンってジムないんだ…まあブライトンだからな…
中西さん、専門外なんでしょ?わかんないって言えばいいのに曖昧フニャフニャを頭っから延々喋ってるの見え見え
キャンセルとリアルキャンセルw
喋りのプロじゃないから仕方ないけど
ふわっとしたことしか解説できてない気がする
台本とかなしで撮ってるのかな
中西ポジショントーク辞めろわかりにくく伝えるの下手なのに大丈夫かな筑波は?
日本の指導者て
遅れてるし
昔接触した選手が大成すると必ず素質が違う
みたいなコメントする。
クリスティアーノロナウドも含めて海外の一流選手はほとんど筋トレしてる。
日本の選手は海外に
比べて体が薄すぎる
三苫1人だけ最新のトレンドでブラッシュアップできてるけど
他の代表選手が追いついていかないと厳しいな
中西全然だめやなw
うん、ちょっとね
バネのくだり滑稽すぎるだろ😂
中西さん
ピピ中井くん終わっちゃったね
司会者の、単純な結論に落とし込もうとする姿勢、が滑稽に思えるね。「まとめ」に価値があると思ってるんだろうな。
今更ですが アップ後時間がたちましたので長文で失礼いたします。
仰られている様に三苫はまだまだシュートする時にファーを一番気にしている。パスが一番で二番がファーへのシュート。
時間的視点で考えればニアにシュートした方がGKに与えられる猶予時間が少ない優位性をまだ脳が理解していない様に感じます。
それから ライン際からクロスをあげる時に GKは触れないがDFは触れる場所にワザとシュート性のクロスが意識の中に無い。
GKが一番反応がムズイのは目の前での味方のディフレクトボール これを意図してできる者がウィングの頂点にたてます。
それから 日本人贔屓 身内贔屓は致し方ないのですが この間の一失点目は彼のミスパスが起点
当然 自分のミスは自分で取り返しに行くのが常識。それはカードを食らう事になったとしてもです。
しかし こんな場面で彼が本気で戻る所を見る事は殆ど無い。戻るのは形だけであり取り返す気迫は感じ取れない。
先を読んでコースに入り奪取する上手さは有る。しかしこれは別次元の話 だからやすやすと敵のクロスを許す。
これでは 超一流選手の仲間入りは難しい。
体調が万全でない反町が自分のミスを全速力で追い ハムをいわした事をどう考えるかの価値観も有りますが・・
あの全速力こそが見る者の心を動かす事実を忘れてはいけません。
取られたら後は後ろの人で宜しくでは認められない これは タケにも同様に言える事です。
タケが中でダメなのはリスクの多いプレーをする癖に そのリカバリーを真剣にしないから!
取られた後に『あ~やっちまったとバンザイ』している様な選手は中で使えません。
死んだふりする選手も使えるポジはトップだけ だから タケは今が適正ポジション。
三苫が 反町のあの姿勢 エンシソの強欲なまでの欲求をどうとらえるかが
今後の彼の価値を決めると思います。
『チームワークとは己に課せられた使命を独力でやり遂げる事』 その総和が勝利です。
仲良くする事をチームワークと定義するのではありません。
マンCを見ていて感じる 全員が自己の責任を全うしている感 あれが 王者たりうるオーラだと思います。
でも三苫はシュートが下手
でも 日本人の中じゃ最高ランク(笑
リバプール戦のゴールは宇宙人のレベル 時間を止めるスペックの持ち主にしか出来ないゴールです。
シュートが下手じゃなく そもそも『目立つのが嫌』だから 打つ気が無いのが一番の問題点。
三笘薫はタイトルを獲得したわけでもなく、欧州カップ戦で活躍したわけでもなく、自身の活躍でクラブを欧州の舞台に導いたわけでもない。水曜に欧州カップ戦、日曜にリーグ戦。このスケジュールで何をできるかがビッグクラブの評価基準。三笘薫は皆さんが期待するようなビッグクラブには間違いなく行けませんよ。
と、努力も何もしていないニートが呟いております
上を目指そう、向上しようという強い気持ちを持っているので、まだまだ伸びしろあると思います🎉
木崎さんの質問にまともに回答できていない中西さん。。