"Making a eucalyptus wreath" l'atelier bois

Поділитися
Вставка

КОМЕНТАРІ • 9

  • @user-wm3ch4xc3g
    @user-wm3ch4xc3g 9 місяців тому

    何度も見ても素晴らしいリースです💚

  • @shizue1706
    @shizue1706 3 роки тому +2

    ダイナミックで繊細、両方が共存するユーカリのリース、アート作品ですね💕
    素晴らしい〜🥰
    トルさんの「遊んで欲しいよ〜」手がとても可愛いです😍♫

    • @boislabo
      @boislabo  3 роки тому

      嬉しいコメントありがとうございます🌿🙏
      今回は花材を長めに使いましたので、ずっしり大きめに仕上がりました😊
      退屈トルさんでした🐱笑

  • @330misa6
    @330misa6 3 роки тому +2

    こんばんは〜。いつも拝見しています。ユーカリだけのリースも素敵ですね♪昨年、ユーカリの葉が同じ様に残していたので、活用してクリスマスプレゼントにしました。勿体ないですもんね👍リース枠なんですが、花材をつけた後、壁等に飾った後、変形は有りませんか?私は、市販の物を使っています。

    • @boislabo
      @boislabo  3 роки тому +1

      ご覧くださりありがとうございます!🙏
      緑だけは見飽きずに飾れていいですよね♪
      余りの葉っぱ、今回はお教室でガーランドを作りました🍃近々動画もアップいたします😊
      リース枠、普段は市販のものを2~3分割して使っていまして、花材の重さやリースの大きさに合わせて調整する感じです。
      私はどうもモリモリになる癖があり(笑)市販のリースリングの太さですと中心の穴が見えないくらいになりそうで😅

    • @330misa6
      @330misa6 3 роки тому

      @@boislabo お返事、ありがとうございます♡わかります😀モリモリしたらかわいいですよねぇ♪ガーランド、楽しみにしてます💕

  • @user-uk5sr4nv2w
    @user-uk5sr4nv2w Рік тому

    初めまして。😊
    初心者です🔰。
    ユーカリのスワッグやリースを作成する場合、逆さまに下げずにそのまま使用した方がいいですか?
    沢山作りたくて、大量購入して逆さまにしてたら、全部しわしわになってしまいました。😢
    丸葉のままのドライにしたい場合、生花のまま使用するのでしょうか?
    作成前の段階など、教えて頂きたいです。🙇‍♀️

    • @boislabo
      @boislabo  Рік тому +1

      初めまして。
      コメントくださりありがとうございます!
      リースやスワッグでユーカリメインの場合、個人的にはドライにせず生のまま作ることが多いです。
      どちらでも良いと思いますが、柔らかい時の方が形の融通がきくので ^_^
      しわしわになってしまったのは、新芽の部分が多かったのかなと思います。
      出たばかりの葉っぱは柔らかくて、かわくとチュルッと丸まってしまったり…
      枝先の柔らかい葉は切ってしまうか、
      寒い季節になるとしっかりしているものが多くなりますよ♪
      ユーカリの種類も若干関係してきます。
      触ってみて水分が少なそう/繊維がしっかりして固めの葉っぱを意識して選んでみると良い思います。
      また機会を見て動画でも解説したいです💫

    • @user-uk5sr4nv2w
      @user-uk5sr4nv2w Рік тому

      @@boislabo 返信、ありがとうございます♪
      今の時期のユーカリは、あまりドライには向かないのですね。😢
      固さとかもあるのですね。
      貴重な情報、ありがとうございました。☆😊
      動画、楽しみにしています。😀