Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
闇ツーさんの推せるポイントは、「こういう説を紹介したけど反論も多いし鵜呑みにしないでくれ、でもロマンあるよな」的な締めをするところだよ
代弁ありがとうございます おっしゃる通りです
分かる 好き
分かる、チャーハン
ループ説も面白いし、もしかしたら空白期間にもっと信じられないようなことが起こっていたかもしれないとか可能性低くてもこういう事について考えるのは夢があって楽しい
否定的な意見も尤もだけど、実際ピラミッドやマチュピチュは現存するし『空白の期間』もあるから、そこにロマンを見出してしまうのは必然!
「空白の100年」
真実、事実、口マンを履き違えてはいけない
誰も真実は知る由もないんだし否定し切るのはナンセンス。夢見るなら自由だし何も悪いことじゃない
こういう話は嫌いじゃないよ。なんていうんだろう。司馬遼太郎の本が好きなのと似てるかも?
もっともも何も確定的な証拠が出ない限りただの空想やで
1:08 ピラミッド警察『ピラミッドは三角錐じゃなくて四角錐だ!!!!』
ホントだ。気づかなかった笑
あぁ確かに、あれ四角だわ
あっ!ほんまやん、全然気づかずにスルーしてた!たまげたわ
仰るとおり。書こうと思ってましたが、先回りありがとうございます。
言われてみれば確かに
明らかに不自然な空白期間って言うけど、ピタゴラスが生まれたのがb.c.500くらい、物理学ができたりパスカルが計算機を作ったのが400年くらい前でインターネットなんてここ数十年の技術だから、文明の発展が一定じゃなくて加速度的なことを考えれば空白期間はそこまで違和感ないと思う。ロマンがあるから古代文明はあって欲しいけど
聖杯は古代ローマなら作れそうもしかしたら意図して作れるんじゃないかと思うくらい文化と技術力が高すぎる
今より強度の高いコンクリートで作られた建物もあるしね。
それらを「人類」と呼んでいいのかってのはあるよね
その説おもろいね すき
こわ
元の場所になんらかの理由で帰還したとかありそう
宇宙人が作ったとかはアリエール
▲🐜🐜🐜🐜🐜🐜
こういうのって荒唐無稽なオカルトだって一笑に付されるのが普通だけど、昔のオーバーテクノロジーのことを鑑みると「現代の普通」自体がアテにならないから面白い。
やっぱオカルトって面白いな。都市伝説とか謎が解明されるのも面白いんだけど史実との矛盾とか嘘かほんとかわからないふわっとした感じとかがすき。
私たちが想像するような、全てが一度更地になって新たな文明が建築されていたというような可能性は低かろうが、継承されずに失われ、また新たに発見される技術や知識は多々存在しているんだろうな。
俺たちって1個の機械でなんでも知識を得られるから広く浅く学ぶことに慣れちゃってるけど、昔の人は余計な情報が入りにくいし、一生かけて同じこと考えてたから至れた極地なんじゃないかな。
伝達技術も当時は低かっただろうから独自の技術が特定の地域のみにしか普及しきれなかったというのが最も可能性高いんですかね?
まあ夢の無い事を言ってしまえばそうでしょうねアンティキティラ島の機械も当時の天才が生み出した本物のオーパーツと断定されています我々の時代にも地球に居ながら宇宙の理論すら考えついてしまう天才がいます今の人類に出来る事が過去の人類にできないはずがないでしょうね
わからんよ今みたいにインターネット的なのが発展してたかも
個人的には中世ヨーロッパが戦犯してるような気がします、、
待ってましたー!
何回かDr.stoneしてたらロマンあるなー
ある程度ループしてるけど今回が一番長持ちしてるラウンドだと思うよ
主人公補正かな?
例えば、核ミサイルが飛び交い世界が滅びたけどわずかな人類と自分は生き残ったとしようこの教訓を後の世に伝えるためにはミサイルやら何やら科学的なことを交えて説明するより、神の怒りとか言っといた方が取り敢えず分かりやすいと思うわてか、ミサイルの構造やら知らんから説明出来んし、された方も大多数の奴がワケわからん状態だろ
「日本万歳」うん。遥かな後世で・・・ミサイルと男根の説明違いに気づくだろうか?噴射、運動、軌道、照準、発射、着弾、爆発、暴発・・・
日本だともう慣れっこの地震だって世界で見たら震度3だって十分大災害になりうる地域はある。そこから考えると、震度5程度の地震でも当時の人からすれば世界の終わりレベルの大災害だったのは容易に想像できる。そういう意味であらゆる地域で終わりの流れがテンプレ化してるのも、ループしてるんじゃないかって疑惑が出るのも十分想像できる。
産業革命などの現代技術が起こる手前でずっと滅亡してたループを今の人類が抜けだしたと自分では思ってる
最新の現代技術になればなるほど情報を保管できる期間が短くなるから昔の人が石に文献を残したのは現代で考えても最強保存方法の一つとして強ち間違いじゃ無いのよね
ピラミッドは正四角錐ですね。底面は三角形ではないです。
高度文明なのになぜか建築資材「石」しか使われてない
石で作られた建築物しか残ってないだけかも木造建築だと管理してないと燃えたり、朽ちて崩落したりするから残らないよね
@@柴犬好き-o8eなんでそこで木材が出てくるんだよw金属とかそれ以上の何かでしょ
高度文明なのに建物ばかりで道路もなければ、高度な工具等もない。仮に今現在の文明が滅亡して1万年たっても消えないものたくさんあるんだけどね。あと地形は変わりにくいし、地形すら化石化し発掘される現代になぜか建物ばかり。あれ?と思いますよ。
@@柴犬好き-o8e なんで木材が比較で出るんです? 高度文明ならコンクリートとか金属で出来た構造物でしょうが。現代文明並みの過去文明があったらもっと高度な機能素材(プラスチックや炭素素材など)が出てきてもおかしくないのにそれらが発掘されたことはありません。文明が高度化し複雑化すれば消費する資源量も指数関数的に増大するのでそれらを消費したり、採掘したりした跡や資源を消費した後の廃棄物が捨てられた跡地の痕跡も見つかっていません。現代人が縄文時代のことがわかるのは彼らが作ったゴミ捨て場であった「貝塚」が発見されるからその時代の事がわかるのでありそういった「文明が存在していれば当然出来るであろうもの」なゴミ捨て場すら見つかっていない事が過去に現代文明並みの超高度文明の存在が無い証拠でもありましょう。
@@konamonoyomimon4599 「日本万歳」僕の町は昔あったゴミ箱が一つも存在して無い・・・農村に当然あった肥溜めも無いんだよ・・・数万年以上前という車輪のワダチ跡は何でしょうか?
今の世界って、シーズン何ぐらいですか?
ピラミッドとか建設してた当時は筋肉のリミッターが無かった説なんてあったりしてね。栄養とか公衆衛生とか色々短命な要因はあったにせよ常にフルパワーだったら寿命は絶対に現代より少ないだろうし。人間の省エネ化と科学や医療の発展で今の人類になったとかじゃない?
「日本万歳」顔見知りのイラン人は130kを普通に持ち運んでたぞ、です。
本編に入る前の2人の茶番劇?が大好きです。オープニングだけでまとめ動画とかあったらいいなぁ〜と毎回思います🤭
めっちゃ欲しい‼️(* ´ ▽ ` *)(* ´ ▽ ` *)
北欧神話の滅亡は、他と違って洪水ではなくて炎の巨人が世界を焼き尽くしてるんですよね。何故なんだろう?
そこが噴火したんでないですかね
ナウシカみたいな終わり方してる…
核爆発があったかもしれませんね。
北欧などはアイスランドしかり地溝帯(大地の裂け目)しかりと地殻変動が起きやすい地域で火山活動も活発だったので神話には火や爆発、落雷などの表現が多く出るんですよ。雷神トールの雷のイメージも火山雷から取られたんじゃないかという話もあります(火山雷は通常の雷より激しい)。
大規模森林火災じゃない?知らんけど
信頼できるチャンネルだからオカルトマシマシ大歓迎です!
三角錐と四角錐の区別も出来ないチャンネルが信頼できるんですか??
現代の人間って傲慢だよな。今を生きてる自分たちが1番と思ってる。
これ、自分も最近ずっと考えてたから助かる
考えて何になるの?
@@こな-o5u俺らって生きてて何になるの?
進撃の巨人のラストみたいに文明の発達と崩壊を繰り返してるのか
もしエレベーター以上のものを作れる文明があったとしたら通信手段も優れていただろうし少し疑問が残りますね
そこまで発達している文明なら移動手段も多様化してますからね。
世界はシュミレーション?のような架空世界であるという仮説見たことあるな 人類がこの文明ループ説に気づき始めてきたらリセットしてるのかも怖
その証拠に地球温暖化やら直近の地震やらで人が減る要因の出来事が起きてますからなぁ、
エッフェル塔とかサクラダファミリアを発見した未来人の感動と困惑エグそう
んな訳ないやん!って一蹴するよりも、そうかもしれない!あぁかもしれない!ってワクワクとロマンを感じられる体質で良かったと思うわ😊
未知のものに対してワクワクするかわからないものは怖いからないものとするのどちらかやろな
@@きざむとき 仰る通り!海洋恐怖症だから深海系はプルプルしながらみてる笑
確かに世界で見れば可能性あるけど、日本近辺の歴史と照らし合わせたら可能性ほぼないよね
ところがどっこい、日本神話にも世界の神話と似た破壊と再生のそれっぽい記述ありますよ。最も最初期の数行にまとめられているので印象うすいですが。はじめに原初の神があり、いくばくかの神々が生まれたとされ、この神々は特に何の記述もなく消えていきます。何度かそれを繰り返し、やっと生まれたのがイザナギとイザナミで、そこから地上に人類を作る話へと繋がっていきます。この神話を作った人、もしかして、自分らのまえに高度文明があって、それが滅んだのを暗に示唆したかったのでは?とずっと思ってます。
@@fujimiya117 それ比較神話学っていう分野で説明されているので高度文明とかはあんまり関係ないです。
ベタだけどサピエンス全史よんで、石器時代は石器しか使ってたわけではなく他のものは風化してなくなってるだけにものすごく納得した。
逆に高度な文明があっても引き継がれず歴史に葬り去られるという事実がこわひ
今までの動画の中間試験みたいな動画
ピラミッドの話だけど正確な直線は紙みたいな薄っぺらいものを一回折れば作れる。正確な垂直は二回折れば作れる。正確な水平はもう一回折れば作れる。90度を半分に折れば45度も作れるから三角関数で拡大できる。測量自体は単純なんだよね。あとは労働力。
ピラミッドはスフィンクス共々もっと前の物だって説があるねぇ
基本的に過去の人類を侮りすぎてるんよな「こんな計算できるわけがない、こんな技術力あるわけない」って高慢すぎ
人間は「自分が一番じゃないと気が済まない」傲慢な生き物です。自分以上のものを認めると敗北を意味すると考えるので、足を引っ張ったりマウントを取ったり騙したり罠に陥れたり、あらゆる手段で相対的に自分を一番にしようとするし、イジメや戦争も心理的には全部同じじゃないかと。比較や競争をやめない限り人類絶滅は避けられないような気がします。
高度文明はあったかもしれないけれど、それが現代水準の文明になっていた可能性恐らく無いです。
文明と言うより、一部の学問が突出して発展した時代があったって考える方が自然な気がするね。数学とか天文学とか。現代文明のベースは哲学や宗教かな。そこに第一次産業と医学の発展と化石燃料の発見がたまたま合わさって、指数関数的に飛躍したんやろうなって。
@@肉欲棒二森屋 南米の諸文明は天文学や数学などの学問は発達していましたが車輪すら発明できませんでしたし、鉄器は疎か青銅器も製造できませんでしたしね。インカ文明では外科手術の技術があり、腫瘍の除去なども行われていたようですが抗生物質やそれに類する薬は発明出来ていません。何かが突出していてもそれはその一時期だけの事で終わってしまい継続しながら発展していかなかったんでしょうね。
@@konamonoyomimon4599 うん、その「その一時期で終わって継続発展していかなかった」ってのが何故かっていうと、突出した学問と並行して発展するものが無かった、若しくは少なかったからなんやろうね。それも考えてみれば、世界の中の一部地域限定では限界があったんやろうね。その限界を突破したのがモンゴル帝国や大航海時代で、相乗効果もあったのかなと。しかしその中でも宗教は粘り強くて、ベースでありながら争いの種でもある。宗教から発展した現代文明は、終わる時も宗教のせいで終わりそうな気がしてます。
ループと言えば、アステカ神話とかがこれに近いのかも。第1の太陽、第2の太陽という名前で世界が滅んでは創造されるを繰り返し、既に4度世界は滅んでいるという内容だったはず。そして、現在の第5の太陽の世界が創造されたとか。
この話の怖いところは今の文明がループから切り離されていないということ
進撃の巨人の歌詞を思い出した。歴史は繰り返すと言うことか。「自由は紅蓮の弓矢となって、何度も繰り返す」
人間が「我欲」を捨てたとき無限ループから解放される気がする・・・
最近地震多いね・・・海面上昇も続いてるね・・・大規模な噴火が起きたのってどのくらい前でしたっけ・・・
石油・石炭は含まれている有機化合物由来の炭素14による年代測定が使えるため、何処かの時点で石油資源などが再生成されていれば全てわかります。なお現在採掘されている石油は少なくとも数千万年前に形成されています。過去に起こった文明が何某かの自然現象で消滅した結果のループはあり得るでしょう、ただしそれは現代のような高度科学文明の段階には至っていなかったと思われます、少なくとも第二次産業革命(石炭と蒸気機関の使用)の段階までには到達していません。到達していたならその文明を支えるために大量の資源を必要としていたでしょうし、農業を行っていればその痕跡として穀物由来の廃棄物が生成され異物や化石等として現代にまで残っているはずですがそんなものは見つかっていません(穀物栽培の痕跡はプラントオパールとして残ります)。農耕を行っている文明であれば水資源の確保が重要視されるため、水源の近く(山や高地であっても水が得られやすいならアリ)や低地に集落や街、都市の痕跡が見られるはずですがそんなものも見つかっていません。文明が農耕を行っていないなら証拠が残らないなんていうアタオカな人がまれに居ますが狩猟採集社会で維持できる人口なんてたかが知れています、これは遊牧民族や狩猟民族にも「人口密度」というのがありナワバリが圧迫され始めると定住、集団化して今まではとても食えなかった物も食わざるをえない状況に陥ります(ここから農耕が始まる)。一例として500人(ホモ・サピエンスとして)を1年生かすのに必要な食料を狩猟採集のみで得ようとすると、イノシシで5,000頭(年間)、ウサギ60,000羽(慣例的にウサギは1匹を1羽と数える)、トチ・ドングリ類400 ha(栽培・採取面積として)が必要になります。同じ人口を穀物栽培で賄うならばコメですと23 ha(1ha 大体学校のグラウンドくらい)で養えます(しかも長期間の貯蔵も出来る)。狩猟採集生活主体のアフリカや南米アマゾンの先住民が数十人から百数十人程度の小集団で生活している理由がコレです。巨人が居たなんていう話をオカルト論者が述べる事もありますがその巨人が食べていたであろう食物(穀物以外の食性の証拠もない)の痕跡も見つかっていません、安易に巨人を出す人は二乗三乗の法則を知らないのかもしれませんが。
ロマンを感じるね〜
文明ループ説はロマンとして好きだけど、資源どーすんのってずっと思ってる。
文明の進歩とともに資源消費も飛躍的に増大するので、現代文明と同じ水準の文明は過去には生じてないでしょう。産業革命レベルにまでは達していなかったなら可能でしょうが。一例として第二次世界大戦時の日本の石油消費目安が年間約400万キロリットルでしたが、約80年後の現代だと毎年約2億キロリットルの石油が必要になっています。日本ですらコレなのでより規模の大きい産業国と同クラスの文明の資源消費量は桁違いでしょう。
「日本万歳」あのね、ループするたびに基本資源の魔素が減り続け現在は1兆分の1以下、魔素圧で膨らんでた地球が魔素減少でしぼんだ・・・空の海も落ちた。高度文明は不可能なんだよ・・・人間が自慢してるのは微生物文明。資源も空気も水も魔素の無い微生物効果・・・
文明が滅んでまた新たな人類が誕生するまでの期間で石油とか自然は流石に回復してそう
@@あいう-j2q 空想を壊すようで申し訳ないですが、自然はともかく、石油は生物の死骸が地下深くの地熱で化学変化したものなのでそう簡単には補充されません。もっと言うと生物由来の資源の中にはその生き物が生前取り込んでいた炭素の放射性同位体を持ったものがありそれを調べる事で出来てからどれくらいの時間が経ったかもわかります。これ迄石油資源が復活したケースは地殻変動によるもの以外では見つかって無いですね。石炭の一種で褐炭と呼ばれるとても品質の悪い石炭なら数千年(場合によっては数百年)から数万年程度で出来るので資源が復活する事はあります(ただし、産業には利用出来無い程の品質)。
@@konamonoyomimon4599 そうだったんですね!初めて知りました詳しく解説して下さってありがとうございます!
ロマンがあってええなこういうの大好き
あちこちの巨石文明等はそれはそれで技術力が高いとは思いますが、技術力が高いのであれば石を削って並べるのでなくて建材そのものを製作する事を何故出来なかったんですかね。
停滞が悪い訳ではないと思いますけどね。
その必要がなかったとか?
どんなに文明が発達しても自然界にある素材には敵わなかった、なんて考え方もロマンがありますね。
ローマ人も巨石は使っていますが、コンクリート製の建物も沢山残っている事を考えるともっと手近な素材で強度の高い建築物作ったほうが理にかないますからね。
「日本万歳」厚さ15mぐらいで15m角に切断された数百個の長方形石が動画に出てた。巨人石文明の時代に厚さを揃えた石製造工場が稼働してた、気がする。巨人減少で工場閉鎖と成り岩山から切り出す非効率な方法を採用した、かも?そして現代、鉄筋コンクリという切り出し石より非効率方法を文明と喜ぶ・・
文明ループ説結構好き
間隔は、億単位とかかもしれんけど
まー 電気 ガス 水道などそれに 車 ロケットなどの痕跡がないし 特化した発明があって作った ピラミッドや剣などはあったかもね 今を超える文明などは ないに等しい今神殿調の家には住んでないしエアコンぐらいの痕跡がないとねー🎉
ループしてるんじゃないかって考えたことあるから嬉しい
ずーっと盛衰繰り返し説を信じてるんだけど、天文学とか土木技術とかの特定分野だけが発達しちゃった場合はうっかりタイムマシンできちゃった説もあるかなーと思う今日この頃ロマンがあるっていいねぇ
特定分野だけが発展しても素材加工技術が無ければ高度な機械製品は作れないです。マヤやインカ文明は天文学や建築技術が発展していましたが労働力に使えるはずの牛や馬も持たず、車輪は作れず、主要な金属加工技術(青銅器すら作れなかった)もありませんでした。銅器は存在していましたがこれも自然に採掘すれば出てくる天然銅を加工したものしかありませんでした。
こういうロマン最高よな
たかだか数千年程度で生き物は進化も退化もしないからね現代人がやれることは数千年前の人間もやれると思う数億年前から鳥は飛べるし魚は泳げるんだからさ
揚げ足取りみたいに取らないでほしいんだけど(保険)始祖鳥が出現したのがおよそ1億5000万年前で、そこから長い時間をかけて今の鳥類になってるから数億年前は今で言う鳥はいないかも…
@@YoRHa.7-S 流石に1億年前の鳥と今の鳥は別物ですねぇ・・・・グライダーとジェット戦闘機くらい違うでしょう。
でも20年戻るとスマホすらないよ
太古の時代の『世界』は今と比べ物にならないくらいに狭かったはず(物理的ではなく認知的)その中で灌漑とうの治水が不完全な部分は多くあったはずそうなれば、世界各地で大洪水が発生していたとしても不思議ではなく『現在の地球規模』の洪水ではなく、局所的大洪水が発生していたと考えるのが自然けれども、過去に長文名があったとする説を完全否定することはできないから、ロマンはあるし、大事よね
こういうのって災害とか侵略とかであっさり文明が駆逐されるか駆逐してきたから残した話なだけでオカルトとかそういうのではないんだよなぁ。
古代文明ってやっぱり不思議だ。古代文明の技術が失われたのが実に残念。
もし死んだら真実の全てを教えてほしい
アカシックレコードが存在するっていう説が出るのも納得だよな。離れたどの地域でも似たような神話が残ってるのって。
1つの地域で生まれた伝承がその後の人口分散などで広まるって普通の人は考えるんですよ。
「日本万歳」人体には地球全域通信機能が大昔から実装されてる、たぶん。
無理矢理ループに当てはめるのはロマンだけど無理があるよ当時の技術が失われることなんて往々にして起こるものだし、伝承する方法がアナログなんだから当たり前のこと
10万年の空白期間ってのは謎ではなくあって当然の期間だと思う。人間1人の人生だって同じよ。停滞してる期間があっても何かをきっかけに大きく変わることがある。人生も人類もそれがおもしろいところなんだよ。
それそれ!ほんとにそう思う。(停滞したまま終わりそうな自分が語ってるw)
5:25 『この聖杯の完成度はあまりに高度すぎて、偶然の産物だろうと現代の研究者は片付けた』もう、この見なし方の時点で、今の技術はまだまだ、未熟なんだなって思ってしまう。偉い人がそう言ったからと言って、『はい、そうですか。』じゃ、あまりにもつまらんからな。
空白の10万年の間に何があったのか、めっちゃ気になる
現代と同等かそれ以上の技術や文明を持ってたとしてわざわざ遺跡とか作るか?ってのは個人的にはある現に現代で後世の為に遺跡作ろうぜ!みたいな動きが無いしそこら辺は宗教とかも絡んでは来るだろうけど現代と同等かそれ以上の技術や文明があるなら何かしらの形で保存、保管された映像や音声物品とかがあると思うんだがそういうのも無いんだよな現代で俺等みたいな存在が未来に残すとしたら映像や音声媒体だろうし
神様「そろそろ隕石落として文明リセットするか」
何度滅ぼうとも、何一つ学ばない人類と言う「知的」生命体に絶望しか感じない
毎回しばらく今回のつかみでいいと思う
確かに数千年前に作れるか?ってのも多いしロマンはあるに越したことはない😂
死んだらこういう事の真実を全部教えて欲しい
ピラミッドはボイジャーに搭載したゴールデンディスクと同じ臭いするから文明ループしてると思ってる
ルネサンスなんてループそのものだね
12:48 この図は世界人口の推定の図に似てるから人類が滅亡は大袈裟な話だと勝手に思っている
オカルトは良いよな
AIが考察したピラミッドの作り方動画を見たけど、石切りやら組み立てを大勢の人間で一生懸命やってるわけ。でも結局、馬鹿デカイ巨人が何人かいてそれを主導してるの。AIですらその発想なんだよなぁ、ほんと不思議だよね😮
既出の情報や説なんかを元に考えているのなら何も不思議じゃないけどね
AIは別に超知能でもなんでもなくて、あくまでそれっぽく見えるだけの文章を作ることができるってだけ
1万年あれば原始狩猟採集生活から現代文明まで進化できるだろう。仮に現代文明がいま滅亡して文明の痕跡が完全に風化するまで約1万年。空白が10万年あるとすれば5回は繁栄と滅亡が繰り返すことができますな。
ジョジョ6部のラストのやつだよね、これはもう運命という必然なの
ピラミッドは多分A型が作ったんだだろ
O型「ああ、その巨石はその位置くらいで良いよ。なに、少しくらいズレてもバレやしないって。」(´∀`)
金閣寺も足利義満が作ったって思ってそう笑笑
過去人類は魔法を使えたのではないだろうか
面白ろすぎる
整合性の取れた解答がある前提で考えるならループ説に行き着くんだろうけど、結局は脳内回路の突然変異が正解だったりするから恐怖だよ。何もかも徒労に終わるかも知れない学説に人生を捧げ新事実の解明に注力する全ての研究者に畏敬を禁じ得ない。
四角錐
このチャンネル良いチャンネルで好きなんだけど、三角錐と四角錐を毎回間違えてますよね……
もはやネタ
何の違和感を覚えることなく聞いてました…確かに四角錐!!!
実は辺の中央がへこんでいるから四角でもないんだってな。
ま、間違えてない回もあるから……
映像に残す技術がなかったってのは今の技術の方が発展してるのかなって思ったりして
今は火星とか木星とかガスがすごかったりするけど昔は文明があって隕石で滅んで再生期かもしれないし、宇宙は膨張し続けてるって言うから昔の感覚がまだ近かった頃は地球は他の惑星の別荘みたいな感じだったのかもね。
一万光年彼方の惑星から地球を観察出来たら判明するだろうか。
そもそも人間という人種はどうやって誕生したのか不思議すぎる。性別も男女と二種類で。
こう妄想させるくらいに昔の人はすごかったんだなぁ
人類が1万年くらいで今の文明になったと考えれば、過去に高度文明が有った可能性も…😓
動画制作お疲れ様です。この手の超古代文明の話は大好きなんですが、ほぼ否定出来ちゃうのがなあ。技術や学問ってこの動画でも失われたものをとりあげていたりしますし。それに人間の考える終末や災害などって似通ったものになりますからね。まあそれを楽しむのがこういう話なんですよね(笑)人間って謎が多いですね。
滅亡じゃなくて単なる衰退では? としか思わんかった
今なら、欧米辺りで核戦争起きて8~9割死んで、アフリカ辺りの人らだけが生き残って、また人類史やり直すって感じなんじゃないの🤔
機械とか科学的な物が少なかったから職人個人の技量が異常だったとか?
ピラミッドなんて現代で誰も作らないからね現代文明も10万年後には全部更地になって何も残ってないかも
作らないんじゃなくて作る意義がないからですよ、あれは当時の公共事業の一環として作られていたのです。当時のナイル川は定期的に氾濫し耕作地が水に浸かるわけですが農地が浸水すると当然農民たちはその間は仕事もなければ食うものに困るわけです。その農民たちに労働の対価として食料や住居、ビールを配給するための公共事業だったのです。今でも「ハコモノ制作」って批判されている公共事業があるでしょ? 地方の土建屋やゼネコンや労働者への利益の分配の仕方が食料からお金に変わっただけで古代エジプトも現代日本や現代の諸外国と何も変わりませんよ。
1万年でほぼ風化しきるんじゃない?ローマのコンクリートに匹敵するモノは作ろうと思えば作れるけど(1000年以上もの耐久を考える意味が無いので)コスパ悪くて誰もそんなもん作らないとか、なんだか残念な気がするね
この③の神話の部分ってさ、私たちの遙か後の未来の人たちからしたら今の時代の流行りの転生したら〇〇だったシリーズが多すぎて私たちはみんな転生してるらしいっていいそうだよね😂笑
違う動画で餌も住居もある楽園にネズミ入れたら最終的に子供も産まなくなって絶滅したって実験見て、栄える→絶滅の可能性を感じた
目がガンギマリのマリサ
人が居る時点で何あってもおかしくはない
四角錐では…?
マジで面白いn回目の人類なんだったらすごいw
ロマンはいい事だから否定するつもりもないけど1番謎なのは約8から9のリセットがあったとしてなんで最初期のホモサピエンスの繁栄部分の記録だけは残ってるのか?って事なんよな
空白期間もそうだけど、1万年前に急速に発展した原因があるのかな
もし現代のラノベとかで言う転生先の異世界が一度滅びてまた同じ歴史を辿ってる最中の地球とか再建された宇宙とかだったら笑う
闇ツーさんの推せるポイントは、「こういう説を紹介したけど反論も多いし鵜呑みにしないでくれ、でもロマンあるよな」的な締めをするところだよ
代弁ありがとうございます おっしゃる通りです
分かる 好き
分かる、チャーハン
ループ説も面白いし、もしかしたら空白期間にもっと信じられないようなことが起こっていたかもしれないとか可能性低くてもこういう事について考えるのは夢があって楽しい
否定的な意見も尤もだけど、実際ピラミッドやマチュピチュは現存するし『空白の期間』もあるから、そこにロマンを見出してしまうのは必然!
「空白の100年」
真実、事実、口マンを履き違えてはいけない
誰も真実は知る由もないんだし
否定し切るのはナンセンス。
夢見るなら自由だし何も悪いことじゃない
こういう話は嫌いじゃないよ。
なんていうんだろう。司馬遼太郎の本が好きなのと似てるかも?
もっともも何も
確定的な証拠が出ない限りただの空想やで
1:08 ピラミッド警察『ピラミッドは三角錐じゃなくて四角錐だ!!!!』
ホントだ。気づかなかった笑
あぁ確かに、あれ四角だわ
あっ!ほんまやん、全然気づかずにスルーしてた!たまげたわ
仰るとおり。書こうと思ってましたが、先回りありがとうございます。
言われてみれば確かに
明らかに不自然な空白期間って言うけど、ピタゴラスが生まれたのがb.c.500くらい、物理学ができたりパスカルが計算機を作ったのが400年くらい前でインターネットなんてここ数十年の技術だから、文明の発展が一定じゃなくて加速度的なことを考えれば空白期間はそこまで違和感ないと思う。
ロマンがあるから古代文明はあって欲しいけど
聖杯は古代ローマなら作れそう
もしかしたら意図して作れるんじゃないかと思うくらい文化と技術力が高すぎる
今より強度の高いコンクリートで作られた建物もあるしね。
それらを「人類」と呼んでいいのかってのはあるよね
その説おもろいね すき
こわ
元の場所になんらかの理由で帰還したとかありそう
宇宙人が作ったとかはアリエール
▲🐜🐜🐜🐜🐜🐜
こういうのって荒唐無稽なオカルトだって一笑に付されるのが普通だけど、
昔のオーバーテクノロジーのことを鑑みると「現代の普通」自体がアテにならないから面白い。
やっぱオカルトって面白いな。都市伝説とか謎が解明されるのも面白いんだけど史実との矛盾とか嘘かほんとかわからないふわっとした感じとかがすき。
私たちが想像するような、全てが一度更地になって新たな文明が建築されていたというような可能性は低かろうが、継承されずに失われ、また新たに発見される技術や知識は多々存在しているんだろうな。
俺たちって1個の機械でなんでも知識を得られるから広く浅く学ぶことに慣れちゃってるけど、昔の人は余計な情報が入りにくいし、一生かけて同じこと考えてたから至れた極地なんじゃないかな。
伝達技術も当時は低かっただろうから独自の技術が特定の地域のみにしか普及しきれなかったというのが最も可能性高いんですかね?
まあ夢の無い事を言ってしまえばそうでしょうね
アンティキティラ島の機械も当時の天才が生み出した本物のオーパーツと断定されています
我々の時代にも地球に居ながら宇宙の理論すら考えついてしまう天才がいます
今の人類に出来る事が過去の人類にできないはずがないでしょうね
わからんよ
今みたいにインターネット的なのが発展してたかも
個人的には中世ヨーロッパが戦犯してるような気がします、、
待ってましたー!
何回かDr.stoneしてたらロマンあるなー
ある程度ループしてるけど今回が一番長持ちしてるラウンドだと思うよ
主人公補正かな?
例えば、核ミサイルが飛び交い世界が滅びたけどわずかな人類と自分は生き残ったとしよう
この教訓を後の世に伝えるためにはミサイルやら何やら科学的なことを交えて説明するより、神の怒りとか言っといた方が取り敢えず分かりやすいと思うわ
てか、ミサイルの構造やら知らんから説明出来んし、された方も大多数の奴がワケわからん状態だろ
「日本万歳」
うん。
遥かな後世で・・・ミサイルと男根の説明違いに気づくだろうか?
噴射、運動、軌道、照準、発射、着弾、爆発、暴発・・・
日本だともう慣れっこの地震だって世界で見たら震度3だって十分大災害になりうる地域はある。
そこから考えると、震度5程度の地震でも当時の人からすれば世界の終わりレベルの大災害だったのは容易に想像できる。
そういう意味であらゆる地域で終わりの流れがテンプレ化してるのも、ループしてるんじゃないかって疑惑が出るのも十分想像できる。
産業革命などの現代技術が起こる手前でずっと滅亡してたループを今の人類が抜けだしたと自分では思ってる
最新の現代技術になればなるほど情報を保管できる期間が短くなるから昔の人が石に文献を残したのは現代で考えても最強保存方法の一つとして強ち間違いじゃ無いのよね
ピラミッドは正四角錐ですね。底面は三角形ではないです。
高度文明なのになぜか建築資材「石」しか使われてない
石で作られた建築物しか残ってないだけかも
木造建築だと管理してないと燃えたり、朽ちて崩落したりするから残らないよね
@@柴犬好き-o8e
なんでそこで木材が出てくるんだよw
金属とかそれ以上の何かでしょ
高度文明なのに建物ばかりで道路もなければ、高度な工具等もない。
仮に今現在の文明が滅亡して1万年たっても消えないものたくさんあるんだけどね。
あと地形は変わりにくいし、地形すら化石化し発掘される現代になぜか建物ばかり。
あれ?と思いますよ。
@@柴犬好き-o8e なんで木材が比較で出るんです? 高度文明ならコンクリートとか金属で出来た構造物でしょうが。
現代文明並みの過去文明があったらもっと高度な機能素材(プラスチックや炭素素材など)が出てきてもおかしくない
のにそれらが発掘されたことはありません。
文明が高度化し複雑化すれば消費する資源量も指数関数的に増大するのでそれらを消費したり、採掘したりした跡
や資源を消費した後の廃棄物が捨てられた跡地の痕跡も見つかっていません。
現代人が縄文時代のことがわかるのは彼らが作ったゴミ捨て場であった「貝塚」が発見されるからその時代の事が
わかるのでありそういった「文明が存在していれば当然出来るであろうもの」なゴミ捨て場すら見つかっていない
事が過去に現代文明並みの超高度文明の存在が無い証拠でもありましょう。
@@konamonoyomimon4599 「日本万歳」
僕の町は昔あったゴミ箱が一つも存在して無い・・・
農村に当然あった肥溜めも無いんだよ・・・
数万年以上前という車輪のワダチ跡は何でしょうか?
今の世界って、シーズン何ぐらいですか?
ピラミッドとか建設してた当時は筋肉のリミッターが無かった説なんてあったりしてね。
栄養とか公衆衛生とか色々短命な要因はあったにせよ常にフルパワーだったら寿命は絶対に現代より少ないだろうし。
人間の省エネ化と科学や医療の発展で今の人類になったとかじゃない?
「日本万歳」
顔見知りのイラン人は130kを普通に持ち運んでたぞ、です。
本編に入る前の2人の茶番劇?が大好きです。オープニングだけでまとめ動画とかあったらいいなぁ〜と毎回思います🤭
めっちゃ欲しい‼️
(* ´ ▽ ` *)(* ´ ▽ ` *)
北欧神話の滅亡は、他と違って洪水ではなくて炎の巨人が世界を焼き尽くしてるんですよね。何故なんだろう?
そこが噴火したんでないですかね
ナウシカみたいな終わり方してる…
核爆発があったかもしれませんね。
北欧などはアイスランドしかり地溝帯(大地の裂け目)しかりと地殻変動が起きやすい地域で
火山活動も活発だったので神話には火や爆発、落雷などの表現が多く出るんですよ。雷神トールの雷のイメージも火山雷から取られたんじゃないかという話もあります(火山雷は通常の雷より激しい)。
大規模森林火災じゃない?知らんけど
信頼できるチャンネルだからオカルトマシマシ大歓迎です!
三角錐と四角錐の区別も出来ないチャンネルが信頼できるんですか??
現代の人間って傲慢だよな。
今を生きてる自分たちが1番と思ってる。
これ、自分も最近ずっと考えてたから助かる
考えて何になるの?
@@こな-o5u俺らって生きてて何になるの?
進撃の巨人のラストみたいに文明の発達と崩壊を繰り返してるのか
もしエレベーター以上のものを作れる文明があったとしたら通信手段も優れていただろうし少し疑問が残りますね
そこまで発達している文明なら移動手段も多様化してますからね。
世界はシュミレーション?のような架空世界であるという仮説見たことあるな 人類がこの文明ループ説に気づき始めてきたらリセットしてるのかも怖
その証拠に地球温暖化やら直近の地震やらで人が減る要因の出来事が起きてますからなぁ、
エッフェル塔とかサクラダファミリアを発見した未来人の感動と困惑エグそう
んな訳ないやん!って一蹴するよりも、そうかもしれない!あぁかもしれない!ってワクワクとロマンを感じられる体質で良かったと思うわ😊
未知のものに対してワクワクするか
わからないものは怖いからないものとするのどちらかやろな
@@きざむとき 仰る通り!海洋恐怖症だから深海系はプルプルしながらみてる笑
確かに世界で見れば可能性あるけど、日本近辺の歴史と照らし合わせたら可能性ほぼないよね
ところがどっこい、日本神話にも世界の神話と似た破壊と再生のそれっぽい記述ありますよ。
最も最初期の数行にまとめられているので印象うすいですが。はじめに原初の神があり、いくばくかの神々が生まれたとされ、この神々は特に何の記述もなく消えていきます。何度かそれを繰り返し、やっと生まれたのがイザナギとイザナミで、そこから地上に人類を作る話へと繋がっていきます。
この神話を作った人、もしかして、自分らのまえに高度文明があって、それが滅んだのを暗に示唆したかったのでは?とずっと思ってます。
@@fujimiya117 それ比較神話学っていう分野で説明されているので高度文明とかはあんまり関係ないです。
ベタだけどサピエンス全史よんで、石器時代は石器しか使ってたわけではなく他のものは風化してなくなってるだけにものすごく納得した。
逆に高度な文明があっても引き継がれず歴史に葬り去られるという事実がこわひ
今までの動画の中間試験みたいな動画
ピラミッドの話だけど
正確な直線は紙みたいな薄っぺらいものを一回折れば作れる。正確な垂直は二回折れば作れる。正確な水平はもう一回折れば作れる。90度を半分に折れば45度も作れるから三角関数で拡大できる。測量自体は単純なんだよね。あとは労働力。
ピラミッドはスフィンクス共々もっと前の物だって説があるねぇ
基本的に過去の人類を侮りすぎてるんよな
「こんな計算できるわけがない、こんな技術力あるわけない」って
高慢すぎ
人間は「自分が一番じゃないと気が済まない」傲慢な生き物です。
自分以上のものを認めると敗北を意味すると考えるので、足を引っ張ったりマウントを取ったり騙したり罠に陥れたり、
あらゆる手段で相対的に自分を一番にしようとするし、イジメや戦争も心理的には全部同じじゃないかと。
比較や競争をやめない限り人類絶滅は避けられないような気がします。
高度文明はあったかもしれないけれど、それが現代水準の文明になっていた可能性恐らく無いです。
文明と言うより、一部の学問が突出して発展した時代があったって考える方が自然な気がするね。数学とか天文学とか。
現代文明のベースは哲学や宗教かな。そこに第一次産業と医学の発展と化石燃料の発見がたまたま合わさって、指数関数的に飛躍したんやろうなって。
@@肉欲棒二森屋 南米の諸文明は天文学や数学などの学問は発達していましたが車輪すら発明できませんでしたし、鉄器は疎か青銅器も
製造できませんでしたしね。
インカ文明では外科手術の技術があり、腫瘍の除去なども行われていたようですが抗生物質やそれに類する薬は発明出来ていません。
何かが突出していてもそれはその一時期だけの事で終わってしまい継続しながら発展していかなかったんでしょうね。
@@konamonoyomimon4599 うん、その「その一時期で終わって継続発展していかなかった」ってのが何故かっていうと、突出した学問と並行して発展するものが無かった、若しくは少なかったからなんやろうね。
それも考えてみれば、世界の中の一部地域限定では限界があったんやろうね。その限界を突破したのがモンゴル帝国や大航海時代で、相乗効果もあったのかなと。
しかしその中でも宗教は粘り強くて、ベースでありながら争いの種でもある。宗教から発展した現代文明は、終わる時も宗教のせいで終わりそうな気がしてます。
ループと言えば、アステカ神話とかがこれに近いのかも。
第1の太陽、第2の太陽という名前で世界が滅んでは創造されるを繰り返し、既に4度世界は滅んでいるという内容だったはず。そして、現在の第5の太陽の世界が創造されたとか。
この話の怖いところは今の文明がループから切り離されていないということ
進撃の巨人の歌詞を思い出した。
歴史は繰り返すと言うことか。
「自由は紅蓮の弓矢となって、何度も繰り返す」
人間が「我欲」を捨てたとき無限ループから解放される気がする・・・
最近地震多いね・・・海面上昇も続いてるね・・・大規模な噴火が起きたのってどのくらい前でしたっけ・・・
石油・石炭は含まれている有機化合物由来の炭素14による年代測定が使えるため、何処かの時点で石油資源などが
再生成されていれば全てわかります。なお現在採掘されている石油は少なくとも数千万年前に形成されています。
過去に起こった文明が何某かの自然現象で消滅した結果のループはあり得るでしょう、ただしそれは現代のような
高度科学文明の段階には至っていなかったと思われます、少なくとも第二次産業革命(石炭と蒸気機関の使用)の段階
までには到達していません。到達していたならその文明を支えるために大量の資源を必要としていたでしょうし、農業
を行っていればその痕跡として穀物由来の廃棄物が生成され異物や化石等として現代にまで残っているはずですが
そんなものは見つかっていません(穀物栽培の痕跡はプラントオパールとして残ります)。
農耕を行っている文明であれば水資源の確保が重要視されるため、水源の近く(山や高地であっても水が得られやすいならアリ)
や低地に集落や街、都市の痕跡が見られるはずですがそんなものも見つかっていません。
文明が農耕を行っていないなら証拠が残らないなんていうアタオカな人がまれに居ますが狩猟採集社会で維持できる人口
なんてたかが知れています、これは遊牧民族や狩猟民族にも「人口密度」というのがありナワバリが圧迫され始めると
定住、集団化して今まではとても食えなかった物も食わざるをえない状況に陥ります(ここから農耕が始まる)。
一例として500人(ホモ・サピエンスとして)を1年生かすのに必要な食料を狩猟採集のみで得ようとすると、イノシシで5,000頭
(年間)、ウサギ60,000羽(慣例的にウサギは1匹を1羽と数える)、トチ・ドングリ類400 ha(栽培・採取面積として)が必要になります。
同じ人口を穀物栽培で賄うならばコメですと23 ha(1ha 大体学校のグラウンドくらい)で養えます(しかも長期間の貯蔵も出来る)。
狩猟採集生活主体のアフリカや南米アマゾンの先住民が数十人から百数十人程度の小集団で生活している理由がコレです。
巨人が居たなんていう話をオカルト論者が述べる事もありますがその巨人が食べていたであろう食物(穀物以外の食性の証拠
もない)の痕跡も見つかっていません、安易に巨人を出す人は二乗三乗の法則を知らないのかもしれませんが。
ロマンを感じるね〜
文明ループ説はロマンとして好きだけど、資源どーすんのってずっと思ってる。
文明の進歩とともに資源消費も飛躍的に増大するので、現代文明と同じ水準の文明は過去には生じてないでしょう。
産業革命レベルにまでは達していなかったなら可能でしょうが。
一例として第二次世界大戦時の日本の石油消費目安が年間約400万キロリットルでしたが、約80年後の現代だと毎年
約2億キロリットルの石油が必要になっています。日本ですらコレなのでより規模の大きい産業国と同クラスの文明
の資源消費量は桁違いでしょう。
「日本万歳」
あのね、ループするたびに基本資源の魔素が減り続け現在は1兆分の1以下、
魔素圧で膨らんでた地球が魔素減少でしぼんだ・・・空の海も落ちた。
高度文明は不可能なんだよ・・・人間が自慢してるのは微生物文明。
資源も空気も水も魔素の無い微生物効果・・・
文明が滅んでまた新たな人類が誕生するまでの期間で石油とか自然は流石に回復してそう
@@あいう-j2q 空想を壊すようで申し訳ないですが、自然はともかく、石油は生物の死骸が地下深くの地熱で化学変化したものなのでそう簡単には補充されません。
もっと言うと生物由来の資源の中にはその生き物が生前取り込んでいた炭素の放射性同位体を持ったものがありそれを調べる事で出来てからどれくらいの時間が
経ったかもわかります。これ迄石油資源が復活したケースは地殻変動によるもの以外では見つかって無いですね。
石炭の一種で褐炭と呼ばれるとても品質の悪い石炭なら数千年(場合によっては数百年)から数万年程度で出来るので資源が復活する事はあります(ただし、産業
には利用出来無い程の品質)。
@@konamonoyomimon4599
そうだったんですね!初めて知りました
詳しく解説して下さってありがとうございます!
ロマンがあってええな
こういうの大好き
あちこちの巨石文明等はそれはそれで技術力が高いとは思いますが、技術力が高いのであれば石を削って並べるのでなくて建材そのものを製作する事を何故出来なかったんですかね。
停滞が悪い訳ではないと思いますけどね。
その必要がなかったとか?
どんなに文明が発達しても自然界にある素材には敵わなかった、なんて考え方もロマンがありますね。
ローマ人も巨石は使っていますが、コンクリート製の建物も沢山残っている事を考えるともっと手近な素材で強度の高い
建築物作ったほうが理にかないますからね。
「日本万歳」
厚さ15mぐらいで15m角に切断された数百個の長方形石が動画に出てた。
巨人石文明の時代に厚さを揃えた石製造工場が稼働してた、気がする。
巨人減少で工場閉鎖と成り岩山から切り出す非効率な方法を採用した、かも?
そして現代、鉄筋コンクリという切り出し石より非効率方法を文明と喜ぶ・・
文明ループ説結構好き
間隔は、億単位とかかもしれんけど
まー 電気 ガス 水道など
それに 車 ロケットなどの
痕跡がないし 特化した発明があって作った ピラミッドや剣などはあったかもね 今を超える文明などは ないに等しい
今神殿調の家には住んでないし
エアコンぐらいの痕跡がないとねー🎉
ループしてるんじゃないかって考えたことあるから嬉しい
ずーっと盛衰繰り返し説を信じてるんだけど、天文学とか土木技術とかの特定分野だけが発達しちゃった場合はうっかりタイムマシンできちゃった説もあるかなー
と思う今日この頃
ロマンがあるっていいねぇ
特定分野だけが発展しても素材加工技術が無ければ高度な機械製品は作れないです。
マヤやインカ文明は天文学や建築技術が発展していましたが労働力に使えるはずの牛や馬も持たず、車輪は作れず、主要な金属加工技術
(青銅器すら作れなかった)もありませんでした。
銅器は存在していましたがこれも自然に採掘すれば出てくる天然銅を加工したものしかありませんでした。
こういうロマン最高よな
たかだか数千年程度で生き物は進化も退化もしないからね
現代人がやれることは数千年前の人間もやれると思う
数億年前から鳥は飛べるし魚は泳げるんだからさ
揚げ足取りみたいに取らないでほしいんだけど(保険)
始祖鳥が出現したのがおよそ1億5000万年前で、そこから長い時間をかけて今の鳥類になってるから数億年前は今で言う鳥はいないかも…
@@YoRHa.7-S 流石に1億年前の鳥と今の鳥は別物ですねぇ・・・・グライダーとジェット戦闘機くらい違うでしょう。
でも20年戻るとスマホすらないよ
太古の時代の『世界』は今と比べ物にならないくらいに狭かったはず(物理的ではなく認知的)
その中で灌漑とうの治水が不完全な部分は多くあったはず
そうなれば、世界各地で大洪水が発生していたとしても不思議ではなく
『現在の地球規模』の洪水ではなく、局所的大洪水が発生していたと考えるのが自然
けれども、過去に長文名があったとする説を完全否定することはできないから、ロマンはあるし、大事よね
こういうのって災害とか侵略とかであっさり文明が駆逐されるか駆逐してきたから残した話なだけでオカルトとかそういうのではないんだよなぁ。
古代文明ってやっぱり不思議だ。古代文明の技術が失われたのが実に残念。
もし死んだら真実の全てを教えてほしい
アカシックレコードが存在するっていう説が出るのも納得だよな。離れたどの地域でも似たような神話が残ってるのって。
1つの地域で生まれた伝承がその後の人口分散などで広まるって普通の人は考えるんですよ。
「日本万歳」
人体には地球全域通信機能が大昔から実装されてる、たぶん。
無理矢理ループに当てはめるのはロマンだけど無理があるよ
当時の技術が失われることなんて往々にして起こるものだし、伝承する方法がアナログなんだから当たり前のこと
10万年の空白期間ってのは謎ではなくあって当然の期間だと思う。人間1人の人生だって同じよ。停滞してる期間があっても何かをきっかけに大きく変わることがある。人生も人類もそれがおもしろいところなんだよ。
それそれ!ほんとにそう思う。
(停滞したまま終わりそうな自分が語ってるw)
5:25 『この聖杯の完成度はあまりに高度すぎて、偶然の産物だろうと現代の研究者は片付けた』もう、この見なし方の時点で、今の技術はまだまだ、未熟なんだなって思ってしまう。偉い人がそう言ったからと言って、『はい、そうですか。』じゃ、あまりにもつまらんからな。
空白の10万年の間に何があったのか、めっちゃ気になる
現代と同等かそれ以上の技術や文明を持ってたとしてわざわざ遺跡とか作るか?ってのは個人的にはある
現に現代で後世の為に遺跡作ろうぜ!みたいな動きが無いし
そこら辺は宗教とかも絡んでは来るだろうけど
現代と同等かそれ以上の技術や文明があるなら何かしらの形で保存、保管された映像や音声物品とかがあると思うんだがそういうのも無いんだよな
現代で俺等みたいな存在が未来に残すとしたら映像や音声媒体だろうし
神様「そろそろ隕石落として文明リセットするか」
何度滅ぼうとも、何一つ学ばない人類と言う「知的」生命体に絶望しか感じない
毎回しばらく今回のつかみでいいと思う
確かに数千年前に作れるか?ってのも多いしロマンはあるに越したことはない😂
死んだらこういう事の真実を全部教えて欲しい
ピラミッドはボイジャーに搭載したゴールデンディスクと同じ臭いするから
文明ループしてると思ってる
ルネサンスなんてループそのものだね
12:48 この図は世界人口の推定の図に似てるから人類が滅亡は大袈裟な話だと勝手に思っている
オカルトは良いよな
AIが考察したピラミッドの作り方動画を見たけど、石切りやら組み立てを大勢の人間で一生懸命やってるわけ。でも結局、馬鹿デカイ巨人が何人かいてそれを主導してるの。AIですらその発想なんだよなぁ、ほんと不思議だよね😮
既出の情報や説なんかを元に考えているのなら何も不思議じゃないけどね
AIは別に超知能でもなんでもなくて、あくまでそれっぽく見えるだけの文章を作ることができるってだけ
1万年あれば原始狩猟採集生活から現代文明まで進化できるだろう。
仮に現代文明がいま滅亡して文明の痕跡が完全に風化するまで約1万年。
空白が10万年あるとすれば5回は繁栄と滅亡が繰り返すことができますな。
ジョジョ6部のラストのやつだよね、これはもう運命という必然なの
ピラミッドは多分A型が作ったんだだろ
O型「ああ、その巨石はその位置くらいで良いよ。なに、少しくらいズレてもバレやしないって。」(´∀`)
金閣寺も足利義満が作ったって思ってそう笑笑
過去人類は魔法を使えたのではないだろうか
面白ろすぎる
整合性の取れた解答がある前提で考えるならループ説に行き着くんだろうけど、結局は脳内回路の突然変異が正解だったりするから恐怖だよ。
何もかも徒労に終わるかも知れない学説に人生を捧げ新事実の解明に注力する全ての研究者に畏敬を禁じ得ない。
四角錐
このチャンネル良いチャンネルで好きなんだけど、三角錐と四角錐を毎回間違えてますよね……
もはやネタ
何の違和感を覚えることなく聞いてました…確かに四角錐!!!
実は辺の中央がへこんでいるから四角でもないんだってな。
ま、間違えてない回もあるから……
映像に残す技術がなかったってのは今の技術の方が発展してるのかなって思ったりして
今は火星とか木星とかガスがすごかったりするけど昔は文明があって隕石で滅んで再生期かもしれないし、宇宙は膨張し続けてるって言うから昔の感覚がまだ近かった頃は地球は他の惑星の別荘みたいな感じだったのかもね。
一万光年彼方の惑星から地球を観察出来たら判明するだろうか。
そもそも人間という人種はどうやって誕生したのか不思議すぎる。
性別も男女と二種類で。
こう妄想させるくらいに昔の人はすごかったんだなぁ
人類が1万年くらいで今の文明になったと考えれば、過去に高度文明が有った可能性も…😓
動画制作お疲れ様です。この手の超古代文明の話は大好きなんですが、ほぼ否定出来ちゃうのがなあ。
技術や学問ってこの動画でも失われたものをとりあげていたりしますし。それに人間の考える終末や災害などって似通ったものになりますからね。
まあそれを楽しむのがこういう話なんですよね(笑)人間って謎が多いですね。
滅亡じゃなくて単なる衰退では? としか思わんかった
今なら、欧米辺りで核戦争起きて8~9割死んで、アフリカ辺りの人らだけが生き残って、また人類史やり直すって感じなんじゃないの🤔
機械とか科学的な物が少なかったから職人個人の技量が異常だったとか?
ピラミッドなんて現代で誰も作らないからね
現代文明も10万年後には全部更地になって何も残ってないかも
作らないんじゃなくて作る意義がないからですよ、あれは当時の公共事業の一環として作られていたのです。
当時のナイル川は定期的に氾濫し耕作地が水に浸かるわけですが農地が浸水すると当然農民たちはその間は仕事もなければ
食うものに困るわけです。その農民たちに労働の対価として食料や住居、ビールを配給するための公共事業だったのです。
今でも「ハコモノ制作」って批判されている公共事業があるでしょ? 地方の土建屋やゼネコンや労働者への利益の分配の
仕方が食料からお金に変わっただけで古代エジプトも現代日本や現代の諸外国と何も変わりませんよ。
1万年でほぼ風化しきるんじゃない?
ローマのコンクリートに匹敵するモノは作ろうと思えば作れるけど
(1000年以上もの耐久を考える意味が無いので)コスパ悪くて誰もそんなもん作らない
とか、なんだか残念な気がするね
この③の神話の部分ってさ、私たちの遙か後の未来の人たちからしたら今の時代の流行りの
転生したら〇〇だったシリーズが多すぎて私たちはみんな転生してるらしいっていいそうだよね😂笑
違う動画で餌も住居もある楽園にネズミ入れたら最終的に子供も産まなくなって絶滅したって実験見て、栄える→絶滅の可能性を感じた
目がガンギマリのマリサ
人が居る時点で何あってもおかしくはない
四角錐では…?
マジで面白いn回目の
人類なんだったらすごいw
ロマンはいい事だから否定するつもりもないけど1番謎なのは約8から9のリセットがあったとしてなんで最初期のホモサピエンスの繁栄部分の記録だけは残ってるのか?って事なんよな
空白期間もそうだけど、1万年前に急速に発展した原因があるのかな
もし現代のラノベとかで言う転生先の異世界が一度滅びてまた同じ歴史を辿ってる最中の地球とか再建された宇宙とかだったら笑う