Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
個人的にはボールをスペースに落としてそのボールに飛びつくって感覚でやってました
option c 自分もそういう感じがいいと思いました^ ^
試合中気持ちよく抜けた時に軸足トラベ吹かれると萎えるんだよな〜
ユッケだけその後があって速えー笑
インアウトでオープンのやつカリーがよくやるイメージ近くに落とすっていうか結構遠くに落とすし、抜けずにステップバックかゴリゴリいって浮かすレイアップがほとんどな気がするけど
赤バッシュの人左利きだったからなんか親近感わいた
Twitterでおっしゃってたやつですね。とても参考になります
スゲー練習しようと思った!
ウィングのミートを何種類か教えてほしいです。
決して難易度の高いムーブでは無いし、特にジャンプシュートに行く時なんかはリズムも取りやすそうで良いですね。
足をまず引かないように心掛けたいですね。Bリーグのチームによっては個人技術練習で指摘されます。無駄の動きを減らしつつスペインムーブが出来たら無敵ですね。(^^)
ぼくもこの動きの方が良いと思って自分で色々試して使ってるけどスペインムーブやったのね。右へのジャブステップとシュートフェイク合わせてながら左に抜くとすごく抜きやすい。
ユッケさんはやすぎ笑笑
よくシュートフェイクからのドライブのときにトラベリングとられるので参考になります!!
mukan wwww頑張れ👍w
これ凄くいいっスよね。まさしく”スペインムーブ”と呼ばれる。ハレルヤくんは、やはりとても現代的に押さえていていいなと思うの点は、あの位置で「先づショット狙いましょ。」としっかりと指南するところ。ただまあ、逆に、こういう考え方もある。Drive時の刹那、引き足はほんとは重要で、この引き足こそが当初”カウンター”の第一動作であったら、加速の際には絶対必要でどうしても入ってしまう、と。(どこの動作が起点と見なすかで、”カウンター”のポイントの位置ずけは異なってくるから。)Drive → Driv -ing = counter motion with situation like FB
ドリブルしてて、ボールはついてるけど、足を2足ともついてたら、ダブドリですか?
スペインムーブのデメリットはありますか?
これ上手い人がシュートフェイクの後にやってくるイメージ
コーンハンドリングのやつとか、いろいろチームで取り入れてます!とても助かります!これからもお願いします!
シュートフェイクからドライブするときはこれを使おうと思います
ボールを落とす時、DFを見て"速く"落とすのかインサイドアウトみたいに"幅"を使ってズレを作るのかどっちを意識しますか?両方意識しますか?
ば ば インアウトの方がいいと思います。相手が向かってきてる状況でやる技なので、速さはそんなに必要ないかなと。
Be a baller 返信ありがとうございます!参考にさせていただきます。
サムネ見てスピンムーブだと思った
同じく(笑)
誤字かと思った
このステップで軸足の逆にドライブする場合はどうするのですか?
まず最初にドリブルを突き出してるので、好きに動けるはずですよ
ロッカーモーション解説して下さい!
スティール狙われたらどーすればええ?
ボディフェイクなどありきの話じゃないですか?
カーメロってよく足引いてからドライブして成功してると思うんですけど何が違うんですかね?
長田湧太 相手の重心しっかり見てる
その前に100万回ジャブステップをしているからです。
トラベリングといえば高校バスケのゼロステップの基準曖昧すぎやしないか、、審判によってゼロステップでも普通にトラベリングとってくるしよくわかんない
実は日本って元からゼロステップの概念が若干あったんですよ。ただそれが超限定的なもので、同じようなステップでもそれを越えてしまうとトラベになってました。で、ゼロステップをNBAルールに当てはめて適用させると今までの考えじゃ通じませんし、難しすぎて判断が追い付かない審判ばかりになってしまっています。極端な話になりますが、ゼロステップでトラベを吹いてしまうのはある程度実力のある審判だったりするわけですね。皮肉なものです…逆に現役プレイヤーは身体を動かして理解するので、審判より先を行く傾向にあります。その違いは大きいかと
審判のレベルが低すぎるのです
後ろ足蹴るのはワンモーション無駄っていうのは、うさんくさい古武術とバスケの融合みたいなので見たなあw実際実践でやると後ろ足出さないのは相当難しいw
これスティールされやすそうでちょっと怖いなー
tai ki そうですね笑
多分。シュートモーションから、入る戦略なので、D側にとっては非常に、厄介だと思いますよ(^.^)俺がD側だったらシュートを防ぎに行くはずなのでハンズアップしている状態なので、完璧に後手に回るか(^.^)
miya Masa この場合通常のクロスのドライブよりボールを体で守れないのでスティールされやすいと思うのですがどう思いますか?
@@てつお-f9g そうですね。その考えも一理あると思います。ただ僕がディフェンス側と考えたとして相手がシュートモーションに入った場合、ハンズアップして、ある程度距離を縮めますので、スティールはほぼほぼ狙わないはずです。相手がハンズアップしている側にドリブルされたら、ハンズアップしている手が右だったら、自然と足も右が前に出てますので、抜かれたくないので、右足を後ろに引いた後下がると思います。したがって、ディフェンスは後手に回りスティールは難しいと考えました。もちろんスティール出来るケースもあるとは思いますよ。この技を使う相手によりけりですが。捕捉を言うならこの技を使う場合。シュート能力も同時に高くなくては使いこなせない感じがします。もし、てつおさんがこの技を極めたいならシュート能力は上げておくことをオススメします。もし相手が距離を詰めて来ない場合すかさずシュート打ってさらにそのシュートを決めて、相手に警戒させ、今度詰めてきた場合ドリブルで抜き、シュートまたはパス。仮に相手がついてきた場合ステップバックしてシュート。それでも詰めて来るなら。ヘジからのドリブルみたいな戦略をするとディフェンス側にとっては厄介だと思います(*^^*)この動画の後半らへんのプレイが出来て来るとかなりこの技が活きて来ると思いますよ。ちょっと話がそれましたが、スティールされやすいかスティールされにくいかは、ケースバイケースかと。てつおさんが言ってた体を守るやつは、安定だと思います。しかし、てつおさんがこの技を極めるなら、前者よりももっとスムーズに敵を翻弄出来ますよ!!きっと。長文すいませんでした。頑張って下さい。
てつお これはシュートを狙ってからなのでなかなかスティールされませんよ1年前から使ってますけどされたことはほぼないです
楽しそう!
うん、これはまじで大事。
ミネソタさんのドライブ→レッグスルーで切り返しのムーブ解説が見たいです
しょーへいさんとの1on1の動画のミネソタさんの2点目のムーブです
ポケットの解説お願いします!!
ちなみにこの動画内で1つ奇妙なことが起こってるから探してみてね…笑
Be a baller スペインムーブ
教えて
もう教えてよ!
おしえてー
8:30のとこ入ったはずのレイアップが何故か出てきてる!不思議ですねw
もっとドリブルの解説動画とか載せてほしい
クロスオーバーの際はよく多様する(クロスオーバーのモーションが少なくなるから)けど、進行方向にそのまま抜く時はボール貰う前少しジャンプして、相手の体・足の位置・前のスペースで右or左を軸に決めるから、進行方向に抜く時は使わないかな😓チェンジオブモーションとしてアクセントっぽく使う時はあるけど、進行方向には大抵抜きづらくなる貰い足をきっちりできる人には良い武器になると思います👍
シャムゴットお願いしまーす
足を引いた方にしかドライブに行けないと言っていますが、あなたの教えているスペインムーブもボールの落とす方向にしかドライブに行けなくないですか?
足を引いた方はシュートフェイクした時点で、ドライブの方向が限定されてしまいますが、スペインムーブならシュートフェイク後でも左右に選択肢があるので止めにくいのだと思います。
名有り名無しの 足を引いてシュートフェイクはしないと思うのですが。スペインムーブでなくても左右には選択肢があると思うのですが…
yafu me 当たり前のこと聞いているんだけどなにか不都合なことでも⁇
@@やんやんやんやんやん 足引かないでドライブできるならそれでいいんですよ、この場合は足引かないとドライブできない人と比べてってことだと思います。BリーガーやNBAでもシュートフェイクのあと足引いてる選手結構います。
インスタグラマー 実際にプレーしてるいるとシュートフェイクした後に縦足にしてドライブする人が多いです(縦足した方が加速しやすいので無意識にしている)。しかし、これだとドライブする方向が限定されて止められてしまう可能性があります。ですが、両足を揃えたステップをすると突き出しでトラベリングを吹かれるリスクがあります。(動画の冒頭のステップ)そのため、トラベリングのリスクなくして予備動作の少ないスペインムーブが流行っているのだと思います。現在はゼロステップも採用されており、審判はトラベリングを吹くのが難しいので突き出しを厳しく見るよう指導されています。このムーブは突き出しのトラベリングのリスク回避だけでも充分使えるムーブだと思います。
スペインムーブの方がDFのスライドに対応できて好きだなホップしてヘジするだけで大きくズラせるから推奨するのも頷ける
シャムゴットをお願いします
編集が早朝みたいだ
Twitterでウィギンスの動画が欲しいって言ってたのはこれの為だったんですねw
Uyan Mr. そうです。笑
この技高校生の時に使ってたけど審判によってはトラベリング取られたんですよね今はまだしも当時はあんまり見ない技だったからとっさに吹かれたのかもしれませんが
너무 도움이 되요 ᆢ 감사합니다
haha thanks bro.see you tomorrow.
赤バッシュの人今はシュートフォームどうなってるか知らないけど、モーション入った時に利き手側の胸が前に出すぎてたり両手っぽい感じで打ってたり安定してない
参考になる動画探してたらこの試合の17:27に、スペインじゃなくてドイツの選手が使ってました。⬇︎⬇︎⬇︎ua-cam.com/video/qtLiWP0t664/v-deo.html
クリポムーブお願いします
前にやたらトラベリング吹く審判に当たってスペインムーブやっても取られたよ。20年バスケやってて普段フルタイムで多くても2つくらい取られたことあったけどその試合は前半だけで6個取られてゲームにならなかったから後半辞退した。後々審判に聞いたら2歩目着いてからドリブルすると全部トラベリングだったらしい。両足ミートでほぼパッシングゲームしかしちゃダメってことだったと知った時思った。クソつまんねールールww
こっちみんなww
クロスで充分やね?スペインムーブは縦に弱いし、クロスでとめられるのは足の位置が悪いだけ
タンタン 一理あると思います。
ルビオもよくやりますよ(まあスペインだし)
カメラマンwww
カイリーもよくやる
それカイリーのドリブルのイメージはこの動きだわ
情報がなかったけど普通に使ってる。
主さんパスのモーション遅くねぇか?
審判買収するんじゃないの
これをスペインムーブって言うのか
でかい人がうまい
でも主よくトラベリングしてるじゃん
ワンダフル松本 それな、上手いのは認めるが
これからしなくなっていけば良いだけ。
ワンダフル松本 リクエストがあったので技の紹介しましたが、ぶっちゃけ僕はこの技使いません!っていうのもオープンステップでのトラベリングをあまり気にしていないからです。なので、気になる人だけやってみるといいと思います。
見てわかって、やろうとしても普通にトラベリングをしてしまいスペインムーブが出来ない下手くそです。
今0ステップありますよ
それとこれはまた別だべさ軸足離れることと0ステップ全く関係ないので
絶対はないで。
ドンチッチがやってるな。
古武術の動きならやらされたな。始めの一歩を後ろに引かないでステップ踏む練習をしたすらさせられたな。
こっち見んな!笑
いち
いや、ヘ〇〇そ
個人的にはボールをスペースに落としてそのボールに飛びつくって感覚でやってました
option c 自分もそういう感じがいいと思いました^ ^
試合中気持ちよく抜けた時に軸足トラベ吹かれると萎えるんだよな〜
ユッケだけその後があって速えー笑
インアウトでオープンのやつカリーがよくやるイメージ
近くに落とすっていうか結構遠くに落とすし、抜けずにステップバックかゴリゴリいって浮かすレイアップがほとんどな気がするけど
赤バッシュの人左利きだったからなんか親近感わいた
Twitterでおっしゃってたやつですね。
とても参考になります
スゲー練習しようと思った!
ウィングのミートを何種類か教えてほしいです。
決して難易度の高いムーブでは無いし、特にジャンプシュートに行く時なんかはリズムも取りやすそうで良いですね。
足をまず引かないように心掛けたいですね。Bリーグのチームによっては個人技術練習で指摘されます。無駄の動きを減らしつつスペインムーブが出来たら無敵ですね。(^^)
ぼくもこの動きの方が良いと思って自分で色々試して使ってるけどスペインムーブやったのね。右へのジャブステップとシュートフェイク合わせてながら左に抜くとすごく抜きやすい。
ユッケさんはやすぎ笑笑
よくシュートフェイクからのドライブのときにトラベリングとられるので参考になります!!
mukan wwww頑張れ👍w
これ凄くいいっスよね。まさしく”スペインムーブ”と呼ばれる。ハレルヤくんは、やはりとても現代的に押さえていていいなと思うの点は、あの位置で「先づショット狙いましょ。」としっかりと指南するところ。ただまあ、逆に、こういう考え方もある。Drive時の刹那、引き足はほんとは重要で、この引き足こそが当初”カウンター”の第一動作であったら、加速の際には絶対必要でどうしても入ってしまう、と。(どこの動作が起点と見なすかで、”カウンター”のポイントの位置ずけは異なってくるから。)Drive → Driv -ing = counter motion with situation like FB
ドリブルしてて、ボールはついてるけど、足を2足ともついてたら、ダブドリですか?
スペインムーブのデメリットはありますか?
これ上手い人がシュートフェイクの後にやってくるイメージ
コーンハンドリングのやつとか、いろいろチームで取り入れてます!とても助かります!これからもお願いします!
シュートフェイクからドライブするときはこれを使おうと思います
ボールを落とす時、DFを見て"速く"落とすのかインサイドアウトみたいに"幅"を使ってズレを作るのかどっちを意識しますか?両方意識しますか?
ば ば インアウトの方がいいと思います。相手が向かってきてる状況でやる技なので、速さはそんなに必要ないかなと。
Be a baller 返信ありがとうございます!参考にさせていただきます。
サムネ見てスピンムーブだと思った
同じく(笑)
誤字かと思った
このステップで軸足の逆にドライブする場合はどうするのですか?
まず最初にドリブルを突き出してるので、好きに動けるはずですよ
ロッカーモーション解説して下さい!
スティール狙われたらどーすればええ?
ボディフェイクなどありきの話じゃないですか?
カーメロってよく足引いてからドライブして成功してると思うんですけど何が違うんですかね?
長田湧太 相手の重心しっかり見てる
その前に100万回ジャブステップをしているからです。
トラベリングといえば高校バスケのゼロステップの基準曖昧すぎやしないか、、
審判によってゼロステップでも普通にトラベリングとってくるしよくわかんない
実は日本って元からゼロステップの概念が若干あったんですよ。
ただそれが超限定的なもので、同じようなステップでもそれを越えてしまうとトラベになってました。
で、ゼロステップをNBAルールに当てはめて適用させると今までの考えじゃ通じませんし、難しすぎて
判断が追い付かない審判ばかりになってしまっています。
極端な話になりますが、ゼロステップでトラベを吹いてしまうのはある程度実力のある審判だったりするわけですね。
皮肉なものです…
逆に現役プレイヤーは身体を動かして理解するので、審判より先を行く傾向にあります。その違いは大きいかと
審判のレベルが低すぎるのです
後ろ足蹴るのはワンモーション無駄っていうのは、うさんくさい古武術とバスケの融合みたいなので見たなあw
実際実践でやると後ろ足出さないのは相当難しいw
これスティールされやすそうでちょっと怖いなー
tai ki そうですね笑
多分。シュートモーションから、入る戦略なので、D側にとっては非常に、厄介だと思いますよ(^.^)
俺がD側だったらシュートを防ぎに行くはずなのでハンズアップしている状態なので、完璧に後手に回るか(^.^)
miya Masa この場合通常のクロスのドライブよりボールを体で守れないのでスティールされやすいと思うのですがどう思いますか?
@@てつお-f9g そうですね。その考えも一理あると思います。
ただ僕がディフェンス側と考えたとして相手がシュートモーションに入った場合、ハンズアップして、ある程度距離を縮めますので、スティールはほぼほぼ狙わないはずです。相手がハンズアップしている側にドリブルされたら、ハンズアップしている手が右だったら、自然と足も右が前に出てますので、抜かれたくないので、右足を後ろに引いた後下がると思います。したがって、ディフェンスは後手に回りスティールは難しいと考えました。もちろんスティール出来るケースもあるとは思いますよ。この技を使う相手によりけりですが。
捕捉を言うならこの技を使う場合。シュート能力も同時に高くなくては使いこなせない感じがします。もし、てつおさんがこの技を極めたいならシュート能力は上げておくことをオススメします。
もし相手が距離を詰めて来ない場合すかさずシュート打ってさらにそのシュートを決めて、相手に警戒させ、今度詰めてきた場合ドリブルで抜き、シュートまたはパス。仮に相手がついてきた場合ステップバックしてシュート。それでも詰めて来るなら。ヘジからのドリブルみたいな戦略をするとディフェンス側にとっては厄介だと思います(*^^*)
この動画の後半らへんのプレイが出来て来るとかなりこの技が活きて来ると思いますよ。
ちょっと話がそれましたが、スティールされやすいかスティールされにくいかは、ケースバイケースかと。
てつおさんが言ってた体を守るやつは、安定だと思います。しかし、てつおさんがこの技を極めるなら、前者よりももっとスムーズに敵を翻弄出来ますよ!!きっと。
長文すいませんでした。頑張って下さい。
てつお これはシュートを狙ってからなのでなかなかスティールされませんよ
1年前から使ってますけどされたことはほぼないです
楽しそう!
うん、これはまじで大事。
ミネソタさんのドライブ→レッグスルーで切り返しのムーブ解説が見たいです
しょーへいさんとの1on1の動画のミネソタさんの2点目のムーブです
ポケットの解説お願いします!!
ちなみにこの動画内で1つ奇妙なことが起こってるから探してみてね…笑
Be a baller スペインムーブ
教えて
もう教えてよ!
おしえてー
8:30のとこ入ったはずのレイアップが何故か出てきてる!
不思議ですねw
もっとドリブルの解説動画とか載せてほしい
クロスオーバーの際はよく多様する(クロスオーバーのモーションが少なくなるから)けど、進行方向にそのまま抜く時はボール貰う前少しジャンプして、相手の体・足の位置・前のスペースで右or左を軸に決めるから、進行方向に抜く時は使わないかな😓
チェンジオブモーションとしてアクセントっぽく使う時はあるけど、進行方向には大抵抜きづらくなる
貰い足をきっちりできる人には良い武器になると思います👍
シャムゴットお願いしまーす
足を引いた方にしかドライブに行けないと言っていますが、あなたの教えているスペインムーブもボールの落とす方向にしかドライブに行けなくないですか?
足を引いた方はシュートフェイクした時点で、ドライブの方向が限定されてしまいますが、スペインムーブならシュートフェイク後でも左右に選択肢があるので止めにくいのだと思います。
名有り名無しの 足を引いてシュートフェイクはしないと思うのですが。スペインムーブでなくても左右には選択肢があると思うのですが…
yafu me 当たり前のこと聞いているんだけどなにか不都合なことでも⁇
@@やんやんやんやんやん 足引かないでドライブできるならそれでいいんですよ、この場合は足引かないとドライブできない人と比べてってことだと思います。BリーガーやNBAでもシュートフェイクのあと足引いてる選手結構います。
インスタグラマー 実際にプレーしてるいるとシュートフェイクした後に縦足にしてドライブする人が多いです(縦足した方が加速しやすいので無意識にしている)。
しかし、これだとドライブする方向が限定されて止められてしまう可能性があります。ですが、両足を揃えたステップをすると突き出しでトラベリングを吹かれるリスクがあります。(動画の冒頭のステップ)
そのため、トラベリングのリスクなくして予備動作の少ないスペインムーブが流行っているのだと思います。
現在はゼロステップも採用されており、審判はトラベリングを吹くのが難しいので突き出しを厳しく見るよう指導されています。このムーブは突き出しのトラベリングのリスク回避だけでも充分使えるムーブだと思います。
スペインムーブの方がDFのスライドに対応できて好きだな
ホップしてヘジするだけで大きくズラせるから推奨するのも頷ける
シャムゴットをお願いします
編集が早朝みたいだ
Twitterでウィギンスの動画が欲しいって言ってたのはこれの為だったんですねw
Uyan Mr. そうです。笑
この技高校生の時に使ってたけど審判によってはトラベリング取られたんですよね
今はまだしも当時はあんまり見ない技だったからとっさに吹かれたのかもしれませんが
너무 도움이 되요 ᆢ 감사합니다
haha thanks bro.see you tomorrow.
赤バッシュの人今はシュートフォームどうなってるか知らないけど、モーション入った時に利き手側の胸が前に出すぎてたり両手っぽい感じで打ってたり安定してない
参考になる動画探してたらこの試合の17:27に、スペインじゃなくてドイツの選手が使ってました。
⬇︎⬇︎⬇︎
ua-cam.com/video/qtLiWP0t664/v-deo.html
クリポムーブお願いします
前にやたらトラベリング吹く審判に当たってスペインムーブやっても取られたよ。
20年バスケやってて普段フルタイムで多くても2つくらい取られたことあったけどその試合は前半だけで6個取られてゲームにならなかったから後半辞退した。
後々審判に聞いたら2歩目着いてからドリブルすると全部トラベリングだったらしい。
両足ミートでほぼパッシングゲームしかしちゃダメってことだったと知った時思った。
クソつまんねールールww
こっちみんなww
クロスで充分やね?スペインムーブは縦に弱いし、クロスでとめられるのは足の位置が悪いだけ
タンタン 一理あると思います。
ルビオもよくやりますよ(まあスペインだし)
カメラマンwww
カイリーもよくやる
それ
カイリーのドリブルのイメージはこの動きだわ
情報がなかったけど普通に使ってる。
主さんパスのモーション遅くねぇか?
審判買収するんじゃないの
これをスペインムーブって言うのか
でかい人がうまい
でも主よくトラベリングしてるじゃん
ワンダフル松本 それな、上手いのは認めるが
これからしなくなっていけば良いだけ。
ワンダフル松本 リクエストがあったので技の紹介しましたが、ぶっちゃけ僕はこの技使いません!っていうのもオープンステップでのトラベリングをあまり気にしていないからです。
なので、気になる人だけやってみるといいと思います。
見てわかって、やろうとしても普通にトラベリングをしてしまいスペインムーブが出来ない下手くそです。
今0ステップありますよ
それとこれはまた別だべさ
軸足離れることと0ステップ全く関係ないので
絶対はないで。
ドンチッチがやってるな。
古武術の動きならやらされたな。始めの一歩を後ろに引かないでステップ踏む練習をしたすらさせられたな。
こっち見んな!笑
いち
いや、ヘ〇〇そ