井上尚弥が「モンスターモード」に入った瞬間、何が起きるのか?|井上を怒らせたバックストーリーと衝撃KOシーンを振り返って、世界で一番分かりやすく解説します
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 井上尚弥はどこまでいくのか?
皆さんの意見をコメント欄に入れてください
動画が面白かったらチャンネル登録お願いします。
他の分析動画を見る
ーーーーーーーーーー
中谷潤人のKOシーンを分析
• 井上尚弥をKO出来る唯一のボクサー!|中谷潤...
那須川天心vsジェルウィン・アシロを分析
• 世界で一番分かりやすい解説|「那須川天心vs...
武居由樹vs比嘉大吾を分析
• 武居由樹は天心より強いのか?|「武居由樹vs...
那須川天心のKO技を分析
• 天心の相手はどれほど強かったのか?|世界で一...
井上尚弥が相手を挑発した瞬間
• 井上尚弥が相手を挑発した瞬間|世界で一番分...
井上尚弥vsルイス・ネリ
• 世界で一番分かりやすい解説!井上尚弥が過去最...
井上尚弥vsマーロン・タパレスを分析
• 「井上尚弥VS.マーロン・タパレス」世界で一...
井上尚弥が5,000 IQ を見せた瞬間
• 井上尚弥が5,000 IQ を見せた瞬間
那須川天心のデビュー戦を分析
• 那須川天心のボクシングデビュー、気付かなかっ...
井上尚弥が舐めてた相手をKOする
• 井上尚弥を舐めてKOされた相手|【井上尚弥 ...
井上尚弥VS.ノニト・ドネア2を分析
• 衝撃KO!技術がヤバすぎる|井上尚弥VS.ノ...
井上尚弥VSポール・バトラーを分析
• 【異次元】井上尚弥の恐ろしいボクシング技術|...
井上尚弥の左の使い方を分析
• 相手をジャブで崩す!井上尚弥の技術を分析して...
ーーーーーーーーーー
▼スポンサー応募中▼
familytimeft925@gmail.com
までご連絡ください。
チャンネル登録お願いします!
SNSをフォロー
――――――――――――
Instagram
/ familytimeft
Twitter
/ familytimeft
TikTok
/ familytimeft
LINE VOOM
linevoom.line....
シンのInstagram
/ shinji925
ナオトのInstagram
/ naotunes432hz
ナオトの音楽チャンネル
/ @chocomint_studio
――――――――――――
【ED: 楽曲提供 株式会社 光サプライズ】
この動画の解説が本当に初心者にも分かりやすく深く知れるからめちゃくちゃおもろい
マジで、ドネア強かったなぁ
井上相手にこんだけ耐えられるのは、ほんとにすごい
おれも生で見に行ったけど、すごかった
パンチが当たったときの轟音がえぐい ゴンッってかんじの
動画の構成がマジで天才だな
強い、イケメン、謙虚。全てが揃っていて男が惚れる最強の漢が井上尚弥
完璧過ぎてほんとカッコいい。
お前と違ってな。
なのに天然っていうのがギャップで人気もあるのえぐすぎるw
大谷の方が、、、、
謙虚は凄さに入らん
@@gunmaouですよねーw
内容が濃く、ドラマチックな動画。
素晴らしいです。
井上回最高です!
もっと特集して欲しい🙇
こういうの!こういう動画が良いんですよ!
ありがとうございます!
現役で見られることがどれだけ幸せなことか……🥲🥲🥲
なのに日本人で井上尚弥批判するやつ😂ゴミ🗑️
井上は分かりやすく今から倒しに行きますっていうモンスターモードがあるから普段ボクシング見ない層にも人気出るよなってなる
とてもわかりやすい分析と解説と編集。21分があっという間に終わってしまいました。
楽しい動画をありがとうございました。
井上選手が上り詰めていった経過と、その圧倒的な強さもわかりました。わかりやすい解説。ありがとうございます。井上選手のボクシングは美しい。
素晴らしいチャンネルだと思います
年末に嬉しい動画、ありがとうございます😊
いつもわかりやすい解説ありがとう
フルトン戦の最初のダウン後、クリンチに来ているところに冷静にボディを入れたのはリアルタイムでえげつねぇと思った。
井上選手のバンチをモロに受けて、クリンチに逃げる余力があるだけでも流石だと思う
動画の解説がわかりやすい😊
素晴らしい動画👍️
素晴らしい分析。
井上と大谷
日本スポーツ史上最高ともいえる二人を同時期に見れている幸せ
ボクシングの動画まで大谷の名前出さんでええよ
@@シソンヌ-n9k
ゴン中山もいるで!👍
@@シソンヌ-n9kうーん…
ハイライト自体はいろんな動画で何度も見てるが何度見てもおもしろい、カウンターをカウンターって改めてわけわからんよな
なんかもうフルトンが遊ばれてるようにも見えてきたよw
このチャンネル様の素人にもわかりやすい試合の流れのポイントと動画の作り方で大変面白く見させてもらっています。
本当は明日だったのになぁ…😢
ケーキ食べながら見る予定だったのに😣そんなテンション下がる中、素晴らしい動画をあげてくれてありがとうございます😊
解説が的確で、尚弥チャンピオンの化け物さがよく分かるいい動画ですね
初めてショート動画から本編見に行った、良動画
井上尚弥の動画はいくつも観てるけど、この動画の内容は井上尚弥の凄さがとても伝わってきて素晴らしいです✨️
初心者だけどすごいわかりやすくて感動した☺️ありがとうございます🙌
このタイミングで、この動画。ありがとうございます。
明日暇になってしまったので、明日もう一本お願いします(笑)
謙虚でありながら要所要所で威圧感もあるし立ち振る舞いも格闘家としてかっこいい!期待を裏切らない所ではなく超えてくるのはすさまじい!
フルトン戦の、左フックたまんねえよ。かっこよすぎるだろ
楽しみだった試合が延期になり、クリスマスの予定がなくなって寂しく思ってたところ、この動画を見てテンション上がりました!ありがとうございました!
井上選手の動画を色々観てきたけど、この動画が1番解りやすやかった👍ありがとうございます🙏
この動画はクリスマスプレゼントだ。ありがとう!
今日の試合変わりってことかな
極めて優れた分析動画。
マクドネルはパンチ・スピードがある選手じゃないからそこまで驚きはなかったけど、パヤノ・ロドリゲス・フルトンの試合が本当に驚かされた。特にパヤノ・ロドリゲスは短いラウンドだったけど、相手のボクシング技術が高い中で濃い試合だったから興奮した。
編集上手い
素晴らしい動画😂
この人の解説、いちばん見やすくて
編集も上手いから凄くいい。
しかし本当にモンスターですね。
通常、4団体統一は実力以上にマッチメイク面で実現できないケースが多いと思いますが、井上選手は既に誰もが戦いたいと思うほどに知名度とファイトマネーを得られるようになったので、フェザー級でも統一出来ると思ってます。
スーパーフライ級時代に強豪から避けられていた時期が懐かしい。
海外では井上くんが強豪を避けたと誤解してる人が多くて頭くるんだよね。。コメント欄でスーパーフライの奴らが試合しなかったから井上くんは階級上げたんだよ、と俺は一生懸命説明するんだけどね。。なんだよアイツら
@@user-wr9lh4ly1nわかる。
もうモンスターは戦う相手を選べる立場にある圧倒的強者だからね。
じゃー戦い避けられてなかったら四階級で四団体統一もありえたかもっすね(恐)@@user-wr9lh4ly1n
的確で明快な分析のプロ解説 お見事です‼️☝️🎊👏
いやー見応えありました!!
ありがとう!
元々最高の編集なのに、さらに洗練されたさらに最高な編集に大歓迎、感謝でしかない!!
この試合に同級生は3回立ち会っています……財産や。
内1回ドネア戦。
こう語っていました。井上のパンチは、会場にひひぎ渡ると……
本人はkoにこだわるやろうけど、
完璧なアウトボクシングを12Rって言うのも見たい
わかる。もっと次元の違うボクシングを見たい。あと5階級上げて完璧なアウトボクシングを見たい。
ドネア1で見せたよん(❁´ω`❁)目を負傷してからのあれは完璧なアウトボクシング
ライト級まで上げればそうなるんじゃないかな。スーパーフェザーまでは今のスタイルで、イケルと思う
ノニトドネアの試合やっぱお互いが強いからこそリスペクトしあってる姿がよりカッコいい
分析力凄いわ 引き込まれて力が入ってしまったよ
どんな胆力あったら、フルトンとあんなフェイスオフ出来るんだよ。
マジでカッケー。
向き合うとどっちが強いかわかるって言うけど、常人だったら少しは恐れそうなところ、井上が完全に喰ってたもんね。
それだけの自信と共にあの舞台に上がれたんだね。
最高の動画でした ありがとうございます!
ナルバエス戦がいかに異次元か今なら余計にそう感じますね
俺詳しくないんだけど、ナルバエス39歳で年齢的な衰えとかそういうのあるのかな?て思っちゃうくらいの試合に見えたんだけど実際当時のナルバエスはどういう評価だったんだろ。
細かく、かつ分かりやすく解説してくれるの本当にありがたい
ボクシング素人でも楽しく見れる!
いやー凄い動画。格闘技好きにはたまらん動画ですね。ありがとうございます!
ボクシング全然興味ないのに全部見てしまった…。優れた解説と編集。何より井上選手がすごい。
最高の動画❤
テクニカルな解説が👍️ おもしろかった。
あのナルバエスをダメージ溜まってない1Rでガードの上から吹き飛ばすとかやばすぎる
普通にドネアより強いってナルバエスは言ってたよ。
テンプル打ち下ろして耐性崩れたのはまだ分かるけど、あのナルバエスをボディで倒すんエグすぎる
普通に2人とも歴史に名前残すレジェンドだからね
@@Kituneudon-2
「耐性」✕
“体勢”←
@@伊塔史 ただの誤字やで!分かってるよ🙂↕️
ここが一番、分かりやすくて見やすい。
双方をリスペクトしていて、格闘愛を感じます。
すごいわかりやすい解説動画でした😊
スゴすぎる😊
上質動画!
わかりやすい動画です。ありがとうございます。
能力的にはフェザー級でも4団体統一できると思います。
でも今までのようにとんとん拍子に世界戦がマッチメイクされるとは限らないし、フェザーに上がった時にすでに誰かが何本かベルトを統一していないとキャリアの残り時間を考えても厳しい可能性もあると思います。
あちこち見てるけど、ここのボクシング動画の解説、一番好きかな
いずれも歴戦の猛者たちだけど、やっぱりドネアが頭一つ抜けて輝いて見える
劣勢のなかでも左フックを絶妙なタイミングで振ってくる決して諦めない姿勢、記憶が飛ぶくらいのダウンをしているのに立ち上がる闘志、そして紳士的な態度
素晴らしいファイターだわ
ドネア-1のゴング後のハグは何回見てもほっこりする
見応え充分!ありがとう!!
ナレーションが真摯で素敵でした
素晴らしい編集ですね。
昨今、中谷くんとの対戦が熱望されていますが、僕は井上さんがKOすると思っています。
井上さんはほんの一握りの人しか到達出来ない剣豪のような領域に居ると思ってます。
井上さんはフィジカルの壁か、井上さん自身の衰え以外でしか負ける要素が見当たりません。
解説が分かりやすく素晴らしい動画でした。
メチャクチャ良い解説動画❤
おめでとう。凄く嬉しいです😂ボクシングが大好きで久しぶり見て感激したよ。ありがとう
パンチが当たっているのかいないのか、有効打だ何のかそうでないのか、TV画面だけでは追えないし.、見えていも分かりにくいので
こういう解説動画は自分のようなものには、ありがたい動画です。
応援しています。チャンネル登録しました。
元々強かったがナルバエス戦を経て更に覚醒した感がある
モロニーくらいからモンスター過ぎる
モロニーのワンツーにカウンター合わせるの鳥肌たったよね
@@GRASS7717 しかもあれ井上は減量苦で片足踏ん張り聞かん状態であれよ。化け物
1回目のドネア戦だと思ってる
ほとんどスーバーサイヤ人
ロドリゲス戦えぐいな
得意の引きフックもそうだけど、最後の喉潰してから腹パンは悶絶よな
素晴らしい解説
分かりやすい細かな解説で素晴らしい👍
改めて井上尚弥の凄さを実感した
彼の強さが詳細に分析されていて、食い入るように見てしまいました。めちゃくちゃ面白かったですありがとう。
ドネア戦(1回目)の映画を観ているかのような唸りを上げる死闘が好き。
井上さん、大谷さん同時期にいられたことが日本人として誇りです。しかも井上さんとは地元が同じなので。後中谷さんとの試合も楽しみです。
16:52 これはバケモノ!!
すごい!!!
いつもながら素晴らしい解説に
感動します!解説を聴きながら
井上尚弥の動きを見ると本当に
よく理解できます!感動の動画を、ありがとうございます🎉
スローやストップモードにテロップまで入れて、井上のテクニックを分析していて、その天才ぶりがよく分かりました。人類の進化のある意味での最先端にいる人だという印象です。
モンスターの意味をググってみたら、「自然界に存在しない、想像上の恐ろしい生物」だってさ。井上選手は自然界に存在する、実際の恐ろしい生物ってことか😂
スピードもテクニックもすごいけど、何よりハードパンチャーすぎる
ひとまずドネアの5階級制覇に並んで欲しい。そっからまだまだいける。
天才です。日本人に生まれて来て良かった。
とにかくこの時代で見れてるのに感謝しかない。
いつも元気もらってます!
この先も続く物語も…
そしていずれの引退後も楽しみ♪
めっちゃわかりやすい!
どういう大会なのかも教えてくれると俄かでも理解できる!!
日本人の本当の強さを体現してるような人。
分かりやすい素晴らしい動画を有難う御座います。
エデル。ジョフレ と ファイテング原田の頃は私が17歳頃で、もうブラジルに何年か住んでいました。 ラジオとか日系新聞で結果を知らされていましたが。 拳闘がそれほど好きなわけではなかったです。
しかし、この青年井上尚也さん何とも凄すぎる、 こんなボクサーは今まで見たことないです。 日本人アスリートでは、まさに大谷翔平選手と双璧ですね。 ガンバレー 応援してます。
Monster Mode🔥
完璧な分析です! 改めてすべての試合の外れパンチを確認できてまだまだ伸びしろを持っている怖さを感じました。。。。モンスターこの外れパンチを修正していくだけでも更に化ける事が期待できます。 素敵なチャンネルありがとう!ごございます!
フェザーでも議論無き王者になると思いますよ❗
井上選手ならやってくれると思います😁
井上選手はパッキャオ選手と同じ次元にいる気がします😆
捕捉。ロドリゲスの首を横に振るゼスチャーは「もう無理」ではなくタオルを投げ入れようとするセコンドに「やめろ」のゼスチャーです。
そのとおり
そう そう
そうだったんですね。
パッキャオ1の時のバレラは、セコンドにやめろと手を振ってけど、ロドリゲスは「もう無理」と思っちゃう
今日の試合も楽しみや。その前にこの動画を見て高めておこう
日本人も廃れていない 正に侍でしょ 一刀一刀に全集中
実に素晴らしい!
ドネア戦は全てが好きだ
紳士なドネアが好きだし、それに応えた井上尚弥もまちがいなく紳士
トロフィー🏆をかけた戦いなのにお互いを尊重できているのがたまらない
個人的にバンタム時代一番好きやったなあ。ドネアとの戦いほんまたまらん!これからの活躍もほんと楽しみ
ドネア戦だけ解説が少ないと
感じます。
小さい頃から伝説の憧れであったドネアがそんなはずはない、
まだまだ本気ではない、
本気のドネアがどれほどか
受けてみたい、
そんな余裕と興味から出た隙をつかれたのではないかとこの試合は思っています。
編集する際、もしかして同じ思いがあり解説が少ないのかと。
大変楽しめ、引き込まれる動画をありがとうございました!
フルトンのコメント、全てそのまま返ってきたな…
めっちゃオモロイ!「モンスターモード」欲しい(笑)
16:54こんなカウンターを決められたら、手出し出来ません!
フェザー級で2団体は統一すると思います。井上選手の試合がなくなって寂しい気持ちだったので動画感謝です!
人間離れした者同士の戦いなのに、なんだよモンスターモードって笑
動画面白かった!
井上選手に勝てる奴は居るのか?