Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
マイティボーイは、20歳当時に勤務していた職場の上司の愛車でした。事故で潰し、かつ本人も半年の入院を余儀なくされても、退院後にはまた新たな購入するほどマイティボーイがお気に入りだった様子。
マーボーって二人乗りだけど実は無理すると三人は乗れたんだよね、それくらいシート後ろは広かったわけだ、
うちの地域に、マイティーボーイ今も乗ってる人がいる。いすゞ117クーペ、マツダルーチェ、日産チェリー乗ってる人もいるいすゞ117クーペに至ってはピカピカだよ。
スゞ菌にかかってる
バイク込み複雑持ちなら!(以下略)
マーボーは未だにファンが多いから記録より記憶に残る車ってやつだろうな…
マー坊は荷台を水洗い出来たからサーフィン行ったあと塩水を洗い流しやすかったです。燃費も良く通勤にも使ってました。なんとマー坊からツインに乗り換えした変態ユーザーです。
素晴らしい。
変態(褒め言葉)ですね。
マー坊は失敗作じゃないと思う。
金はないけどマイティボーイ🎵😊
テレビCMまでやってたのにその販売台数だとね単体で見たらおもしろい車だけど、アルトの販売台数と比べたら成功とは言いがたいってところか
物が良くても売れない物は失敗として扱われるのが商売の世界
CMは印象的でしたね。好き好きスズキのマイティーボーイ♪
@@ru945 金は無いけどマイティボーイ🎵金も無いがなマイティボーイ。( ω-、)
30年程前マーボー、結構見かけたが今見かけるマーボーはカスタムされた個体が多くマニアックオーナーの愛を感じる。嫌いじゃない。
今、アメリカ持って行って走り回ったら、めっちゃ「人気者」になれそう(盗難に注意ww)
マーボーに積まれているF5AはSOHC2バルブ3気筒だけど、最終形態は初代アルトワークスに積まれたDOHC4バルブ3気筒インタークーラーターボ。エンジン積み替えしても車検証の原動機型式が同一ていう魔改造のメニューの一つとして挙げられているらしいです。
@@すももさん-x8g スティーブ的視点👍
マイティーボーイは新車で買いました。当時400ccのバイクを買うるもりでしたが、バイクより安い値段で雨風しのげる車が買えるとういう誘惑に負けて買いました。最初最高速度が110km/hが限界でしたが、だんだん120km/h出る様になりました。事情あって知り合いに15万円で売りましたがその知り合いはもっと高い値で買ってもらったようでした。
スバルR2/R1の時もそうだけど「戦犯」という表現はいくらなんでも余りにも酷いと感じました。動画内では各車両を的確に評価・解説・紹介されてらっしゃるだけに非常に勿体なく思いました。例え商業的に失敗したとはいえ、その車を開発したエンジニアさんの思想や努力に対して敬意を払った表現の仕方をした方がより良い見出しになるのではないのでしょうか。
wwwwwww
スバルの経営が傾いた原因と言う意味での戦犯なら4代目レガシィの方がよっぽど影響してるしね最量販車種に製造コスト無視して理想を追求してこだわりまくったせいでいくら台数が売れても全く儲からないどころか赤字が出る車になってたってスバルも言ってたし
スバルR2一時期乗ってたけどエンジンの強さと外観の可愛さはすごくお気に入りでした戦犯は言い過ぎですねバレーノやキザシは国内でヒットしなかっただけですし
数年前に見かけた古い家の車庫が360ccの車を当時停めてたんだろうなってサイズだったんだけどそこにピタッとツインが収まってたのを見てこの家の人に買われる為にツインは開発されたんだろうなと思ってしまった
マーボーみたいな個性的な車を作る勇気、それが魅力的。いい車です!
80年代って、マイティボーイとかシティターボとか、ぶっ飛んだコンセプトの車がいっぱいあったなあ・・・
ニュージーランドではケガや病気をした羊を1頭載せるのに荷台のサイズがちょうどよかったので好評だった
ニッチすぎるんよぉ
マイティボーイといえばジムニーのフレームにマイティボーイのボディを架装したコンプリートカーを見たことがあるのですが、とんでもなくカッコよかったのを記憶してます。あれは今でも欲しいかも😍
いわゆるジムニーボーイですねト○マンチーズがジムニーボーイ作るために奮闘してるのをUA-camに上げてて完成が楽しみです
バレーノ乗ってますが品質や走り含めとってもいい車です❢
車体幅が日本で使うには「?」だけど、パッケージとしては決して悪くない スイフトよりもスタイリッシュだし…
デザインは少し独特で好みが別れるかもしれませんが気品があって格好良いし内装も落ち着いたデザインで質感高いですよね❗️
@@すももさん-x8g バレーノはイタリア語の閃光から名前をとってますが閃光の如くかっこいい一台でしたね
バレーノはトヨタが欲しがるくらい名車ですからねグランツァ、6代目スターレットとして海外ではトヨタマークのバレーノがラインナップされてます
スイフトスポーツよりも、幅広、車高も低め。写真などのイメージより一回り大きなその存在感とイタリアンなデザインは現物はよりスタイリッシュ。XGはインテリアの質感など不評でしたが、XTはインテリアもわりと高級感あります。アウディA3が故障して急遽目に止まった正体不明のスズキ車ですが、欧州テイストな味付け、車重が軽いけど高いボディ剛性は乗った瞬間に関心しました。軽自動車のイメージの強いスズキですが軽量化技術、燃費性能を普通車にも活かして日本でのラインナップを増やしてもらいたいですね。バレーノは現地インドではネクサ(トヨタで言えばレクサス)で高級車扱い。軽自動車はスズキ、普通車は別ブランドにするとか、日本でのイメージを少しづつ変えて頂きたいです。密かに技術力は近年グローバルになっているメーカーだと思いますので❢
つい先日マイティーボーイを見ました。割と若い人が乗ってました。個性は抜群ですね。スズキは失敗車もあるけど、個性的な車が多くて好きです。
スズキのお車の作り方って好きなように作りました!ってイメージが強くてハスラーみたいに爆売れするものもあれば売れなかったものもあるけどそれでも挑戦し続けるのがすごいです
挑戦するから大失敗があるんだよね。でも挑戦しないと大ヒットも出ないわけだから、こういうのは有り。今は挑戦しない無難な車だらけ・・・
セルボ(SS40)ターボの心臓・内装・足回りを移植したマイティーボーイ(SS40T)を所有してます!
セルボベースってめっちゃすごそう
マー坊は昔のこち亀で「バイクより安い!!」って書いてあったなぁ
わたしはバイクが安いとは全然思ってないからピンとこないけどそれくらいお手頃価格だったのですねスズキの安価さはほんとすごいですフロンテのボンネットバンバージョンとしてリリースされた初代アルトは「アルト47万円」というキャッチフレーズがありましたからね
かなり売れて居たぞ。マー坊カッコ良かった。金は無くてもマイティボーイ!というCMソングも反骨的で良かった。
マイティボーイは私の初めての愛車。スタイルも含めていい車でしたよ。ボディ剛性の安全性と雨の日のブレーキさえ対策されればまた乗りたい
マー坊は好きで3台乗り継いで部品取り車も持ってたけど最後は部品が出なくなって降りたな。前期のATを部品取り車にしてたけど2速ATで坂では地獄を見た楽しかった記憶。メインで乗ってたのは後期のフロントディスクの5速MTだったけど
マイティーボーイはうちの近所では結構走ってましたけどね~日産に勤めていた友達はマイティーボーイにアルトワークスのツインカムターボを積んで通勤車にしてたけど、箱根でもめちゃめちゃ速くて、軽量の86やスターレットでも付いていけなかった程でしたよ。
AE86はサブカルでの人気からブームになって実際は走りに特化して開発された訳ではないからまだしもスポーティ路線で開発されたスターレットですら敵わなかったのはスズキだからこそでしょう
スズキ君はバイクでもそうなんだけど、モーターショーで評判が良い!売るか!で滑るのが伝統芸なんですかね・・・
ダイハツさんも似たようなことやってる記憶が、、、、でも最近の大手企業(業界問わず)のノーリスク必須で出てくる商品よりよほど楽しい気がする。
こういうのを市販するからこそ、スズキは強いと思う。
マー坊、昨年まで乗ってた20万km乗って40万で売れたよ非力だったけどソレックスに変えてブイブイ楽しかったなぁ
スズキの地元に住んでいるので、全車わかってしまいますね。ツインはこ○亀のネタでよく言われた「売ってるときは買わないのになくなると急に欲しがる」クルマのひとつですね。ドライブで会うツインにはMTでホイールがOZ履かせているスポーティー車がいます。マイティーボーイはオーナーズクラブのトップの人とも長い付き合いなので、OFFにお邪魔して色々なカスタム車体見ました!X-90は15年ほど前かな?平日の夕方交差点で信号待ちしてたとき、三方向から同時にX-90が来た時は天変地異でも起こるんじゃないかと思いました!(それほど地元浜松でも劇レアでした!)
スズキは内外装のデザインのよさ、使い勝手の良さ、頑丈さ、自由な発想がすごいですライバルと言われるダサハツにはない要素です。
X-90はベースがエスクードなので走りは良かったです。一番不便だったのはトランクオープナーが付いて無かったので、鍵🔑をもう一つ持つか、毎回エンジンを切るかしなきゃいけなかったなぁ…。友人と真冬にTバールーフ仕様にして走ったのが思い出です。
当時そんな車ばっかりだったんじゃね?
これしかないと代車でツインに乗ったことがある。やっぱり直進走行性は悪かったけとメチャ可愛くて目立ってた。
30年程前にマー坊乗ってました。30万で買って色々やってましたが楽しかったですよ。次の車の下取りで別の中古屋に出したら、やっぱり30万で店頭に並んでました。部品取りの件はセルボからほぼ回せるので、大量でしたね。事実Fブレーキ、サス、インパネ廻り、ミッションをセルボターボ(地金屋で2万!)から移植しました。GTSチャージャー付けたかったな~当時の僕は15万円が出せなかった…。
マーボー良い車だったなぁ~丸目から角目になったとき新車買いに行ったけど、アルトがモデルチェンジで何かしらん間にアルト買ってしまい後悔した。んで半年後位して丸目の初期型幌付きの中古車買った。車検証は2人乗りなんだけどシート後ろが意外と広くて横向きに1人乗れた(やっちゃだめよ)ライトの角目もちょっと加工すれば付いた。荷台もあおり倒せば冷蔵庫積めた。峠の下り速かったと思う、今でも欲しい1台、スズキにラパンでマーボー再販ラブコールしたけど無視されたw
凄い濃厚で丁寧で、情報満載な内容でびっくりしました!!
キザシもコンセプトカーのままだったら、なんかアウディあたりにありそうなデザインで良い感じで売れたんじゃないかな。
コンセプト・キザシ、コンセプト・キザシ2は賛否両論ありそうですが個性的なものでしたね
バレーノのエアコン、冷凍庫とはいえ顔が痛くなるほどの冷風が日本の真夏には心地よかった…ただ寒すぎるからヒートシーターつけて冷房かけるみたいなわけわかんないことしてた
マーボーは当時学生だった僕の候補の一つでした。やっぱりあのスタイルは魅力的‼️結局CR-X買ったけどコンセプトは遠からず⁉️通るたびに目で追っかけてたなぁ。
つい先日、CR-Xン十年振りに見かけました。おじいさんが乗っていて、長く乗ってきたのかもしれません。黒でカッコ良かったです。
X-90は名前わからなくてずっとカプチーノの縦に伸ばしたやつって言ってたマイティーボーイなんだかんだで愛されてるよね売ってるのもよく見るし走ってるのもよく見る
キザシは形状が似ててV6.2.5のマークXとほぼ同じ値段だと無理だなぁ~と思ってた。
ツインは面白い車でしたね。確か同じK6AのNAでもピストン等まで燃費仕様に振ったツイン用のK6Aだったはずです。レブリミットもアルト系よりも遙かに低いですし。。。以前に悪ノリして自宅にあったツインにkeiワークスのターボエンジンとデフ、ミッション諸々積み替えたらボディ剛性が付いてこず、本当にロケットになってしまいました。開口部全てスポット増ししたらなんとか走れるようになりました。現在は3年ほど前にマイティボーイを拾ってきてカーポートに放り込んだまま放置していますがいつか復活させようと思ってます。当時の40ナンバーを外したくなくそのままなんで増税された税金だけが搾取されていってます…💦ww
変態さんお疲れ様ですw 諦めずに是非モノにしてくださいね。
変な車の収集癖があるみたいでして…wラングレーとCB5アコスパ、CL1にジムニー2台と確実に人間より車が多い生活ですwwww
ジムニーにマー坊を合体させたド変態を知っています(笑)
写真で見たことはありますが実物は見たこと無いですね〜(笑キメラにして作ろうかなと一瞬思ったこともありましたが…さすがに勿体なくてやめちゃいました(笑
@@11prigon45 東京モーターショーのスズキブースで見て触って乗ったことがあります。中はちゃちかったです。
X-90見に行ったけど結局いすゞビークロス買いました。エスクードと当時のいすゞクロカン車はリアサス特殊で、凄く捻れて路面追従性が高くてタイヤさえオフロードタイヤに交換すればよく走ったのです。X-90はロッキーやミューのように4シーターのレジントップで発売すればもう少し売れたと思います。さすがに2シーターは敷居が高かったです…
どっちも敷居が高そうだが、よい思い出になりそう。X90は近所の人がまだ乗ってるので余り希少な感覚はないけど、かつてフロンテ800も近所に居たし。
マイティーボーイは人気だったし、今でも評価されてる販売台数を狙う車じゃないだけ それでも2万台以上あったはずセルボの派生だから開発費もそれほどかかってないSuzuki車のイメージアップにも相当寄与したと思われるキングキャブでシートの後ろに結構スペースがあった
積載性は全くダメだけど、オレ的にはマイティーボーイは失敗作とは言えないと思う。カスタムベースにはサイコーなんだけどな。
スズキのX-90とかダイハツのネイキッドとかモーターショーで受けた車をそのまま市販化すると大コケする例が多い気がするな
ウケるのと売れるのは
動画探ると、海外ユーザーが地域ラリー出る猛者も!
「お金のない若者に趣味車を訴求するのは本末転倒」というのは今の若い人の価値観ですね。当時はお金があろうがなかろうが「若者はクルマを買う」ものでした。なので、どうせ買うなら面白い車を低価格でというのはぜんぜんアリだったと思います。今なら、「趣味性の高い携帯を低価格で」とコンセプトを考えたとしたらイケそうな気がしませんか?
ツインって今安全装置つけて売れば多分高齢者用自動車として売れると思う
コロナ禍の3密回避で大人数乗れないから今こそオススメ!って中古車サイトにあった。
キザシやイグニス、sx-4、スプラッシュを街で時々見ると、すごい新鮮なんだけどなあ。他車が強すぎるのかな。
個人的には「スプラッシュ」が一番の失敗作だと思う。スイフトより室内狭いくせに、車両重量1050kgで1トン超。だったら、カローラとかスイスポ乗った方がいい。
バレーノのK型エンジンは現行スイフト用のエンジンですね。K10CターボはスイフトRSターボに搭載されたときにはカタログスペック的に「実質ZC32Sのダウンサイズターボ版」と言われていたけど、ZC33Sがいい意味で変態すぎて自滅したんですよね。
ツインやマイティボーイはセカンドカーとしての需要もありそうですね。
マー坊は2人乗りだったからなぁ…デザインがほぼ同じだったので家族4人乗りの2ドアハッチバックのセルボにしてた…因みに代車で乗ってたターボは割りと速かったそれでもATは愛嬌でしたが…マー坊は歴史に残る名車だと思う
ボンネットバンのアルトが出たようにマイティーボーイも消費税導入前の物品税制度から生まれたものです。物品税は贅沢品にかける税金です。乗用車は贅沢だ高い税金掛けろ。商用車は仕事に使う車、つまり納める税金の元になる車ですから物品税が安かったのです。普段車なんか1人か2人しか乗ってないからじゃ後部座席狭くして税金安くしちゃえって車がアルトでした。その頃軽トラックは仕事をする最低限の車って事で物品税が非課税でした。だからマー坊は購入時の負担が軽かったのです。内装がチープとかおっしゃってますがこの頃の軽の内装は全部チープですよ。はっきり言ってスズキの内装がまともに(良くなったではない)なったのは21世紀に入ってからです。X90は末期では社内で50で買わんかぁなんて言われてましたが現在のカルトカーバブルを見ると買っておいたらよかった感じです。ベースは初代エスクードだからオフロードそこそこ走れるしね
キザシは見た感じ悪くない車だとは思ったが…まぁあまり走ってる姿を見なかった印象も強い
逆に街中で見かけて「うわキザシやんすご!お写真撮りたいなー」って叫びましたw
ズズキの社長が たまには どこかで 一番になりたいよね!という発想から日本の自動車メーカーが進出していない国に販売攻勢かけたのがインドだったと聞いたことがあります。
インド側もマルチ社が国民車構想の合弁相手を探しててスズキとwin-winでしたねインドではマルチ・スズキやネクサ(スズキの上級車ブランド)がありいまでもイケイケです
昔、修社長がインドは当時日本のトヨタと日産に話を持ち掛けたけど、どちらも当時は北米に力を入れていてまだまだ後進国のインドには行かないと断ったそうですその時スズキが帰ろうとしたインドの関係者に、「うちが行ってもいいよと」話がまとまったそうです当時インドに工場が出来た時見学の機会があったけど、いった人がみんなお腹を壊すといわれ辞退した記憶がありますいった人は日本の昭和30年頃みたいと話してましたちなみにアルトのネーミングは こんな車がアルト便利だよねから付けられてワゴンRは うちにもワゴンあぁ~るよ から付けたそうです。
@@2tomtom536 ワゴンRに関しては「ZIP」の案もあったけど「セダンもあるけどワゴンもある」と「revolutionary(画期的な)」、「relaxation(くつろぎ)」の頭の文字をもじってるとのこと。
2015東京モーターショーでマイティボーイのオマージュコンセプトカー、マイティデッキが出展されてましたね。少年時代、自分は免許取ってもマイティボーイくらいしか新車は買えないだろう(笑)と思ってて、あの頃を思い出して市販されたら欲しいという感情になりましたよ。
CMの割にクーペのセルボベース故に、47万円アルトから2万円「だけ」安45万円‥‥
ツインが前後10トンダンプに挟まれていると、ライオンに挟まれたネズミみたいで。見ていて可愛そうになる。
マー坊はアルトワークスのエンジン載せて2シータースポーツカーとして売れば結構ヒットしたと思うよ。
スズキのライバル、ダイハツのやらかしたクルマもお願いします日本唯一のバギーであるフェローバギー、人気が燃えずにクルマが燃えたアプローズと、結構やらかしたクルマが多いんですよねぇ
ダイハツもBeeとかミゼット2とかけっこう攻めた車作ってますよね
スズキは時代と日本市場に合ってなかったってのがあるけどダサハツはほんとにやらかした印象が強いですアルトワークスの対抗と謳ったミラTRペケペケはベースのミラ含め街中では全く見かけないですし自由に作って爆発的ヒットしたハスラーに対抗したと謳い計算づくで作ったキャストが中途半端な上に街中ではあまり見かけない、タフトもフレアクロスオーバー(ハスラーのマツダブランド版)と同じくらいしか見かけない、ウェイクなんてアトレー(当時は5ナンバーワゴンのみ)とタントで充足してたところに出てきた中途半端な一台、売れなかったから売り上げを是正するために4ナンバーバンに仕上げたと思ったら2人乗り、150kgしか載らずハイゼットカーゴの完全下位互換、同じボンネットバンでもミラに高さ以外完全に負けてましたし。
うちの地方ではツインはよく見かけたなあw書類だけ載せて二人で営業回りするにはいい車だと思うんだけどなw出先には妙なプライドある人多いから向こうの人よりいい車を持ち込まないのは基本だと聞いてたからツインだとそちらは大丈夫だし見た目でも目立てるしいい車だと思うんだけどなw
鈴菌として全部聞いたことはあるけどキザシ、バレーノ、ツインしか街中で見たことないけどマー坊とX-90は夢が詰まってる印象
キザシはMTがあれば買っていましたデザインは今でもカッコいいと思っています
バレーノは新車が納入されて客に引き渡す前に、納車整備をするのですが、室内がホコリだらけで掃除してからでないと納められない車です。多忙な営業さん側には、嫌われたのかもしれない。
X-90好きな人種はコノ辺りも好きそうSUBARU BAJA バハSUBARU BRAT ブラットISUZU ビークロスNISSAN ムラーノクロスカブリオレRange Rover イヴォークコンバーチブルCHEVROLET エル・カミーノFORD ランチェロ米国のキザシ スポーツも良いよ
スプラッシュ、愛らしくていいクルマだったんだがスイフトと並べたら決め手に欠けた。なんで後がまがバレーノだったんだろう。
マーボー良いよね。今でも欲しい一台で一人乗りの通勤用の足に欲しい!
アメリカ仕様の6MTのキザシには乗ってみたい❗
X90とツイン(ガソリン・B)を新車で買ったのは、何を隠そう・・・・この俺です‼( =^ω^)滅多に見れない車に乗ってると「なんじゃありゃ!?」とゆう視線があり、けっこう癖になりますよ。
どちらも2シーターで1人で遊ぶ分にはものすごく楽しそうですね
バレーノは逆輸入車でなくスズキでもはっきり輸入車と言っています。
キザシ所有してるけどいいけどなークラウンより全然良いCVTがそろそろ限界なのでスイフトスポーツかバレーノに乗り換えようかと。。。
マーぼうは、最初の愛車ですなつかしいなぁ。マニュアル車でよく走りました。チョークついてたなぁ。シート後ろに横乗りで女の子がのせたり荷台にはこのりしたり楽しかった。エアコンなくて2年でおりました。義理の弟も乗ってました。
ははは 自分も38年前に3人乗って良く大垂水峠に走り屋を観に行ってたなあなつかしい。
スズキはインドではスクーターも売れていて、日本でフルモデルチェンジしたアドレス125は向こうではアクセス125の名称で売られていたもの。年間50万台売れるそうな。
ツインは今の車の前にさんざん探したけど台数が少なかったのでいい個体とめぐり合う出来なかったので、断念した思い出があります。マイティボーイはハコスカにカスタムされたモデルがメチャメチャかっこいいと思いました。2台持ちが出来る程のお金持ちなら今でも欲しいくらいです。
40年ほど前に、モーターショーで見た「マイティボーイ4WD」は素晴らしい出来だった。ジムニーシエラにマイティボーイを乗せただけだど、今出たら絶対に買う。
ラパンをカスタムしてピックアップ化する時代の今なら売れるかもしれませんね、マイティボーイも、ハスラー顔でピックアップとか・・・・おもしろそうである、
何でピックアップトラックの軽て絶滅したんだろうね?今なら神軽カー。
@@上氷 当時の自動車雑誌によると、安すぎて、若者が恥ずかしがって乗らなかったと書いていた。そういえば、当時乗っていたのはおじさんが多かった。後ろに犬乗せたり、鍬とか乗せたりしていたよ。今だと「ハイゼットデッキバン」みたいな感じだと思う。
@@上氷 そりゃ積載量で軽トラに負けるし時代的にセダンにセンスで負けてるし
友人のX-90のオーナーが「この車はアダムスキー型円盤」って言ってた。トランクスルーはないしドライビングに訴える感動はないし(シフトの残念な感触やステアリングのダル、スロットルに敏感ではないところとか。)屋根開けてもそこまで解放感はない。でも乗ってたら変な笑いが出るとこかなぁ・・・この車の良いところは・・・
初っ端からX-90でワロタ今まで乗った車で一番所有出来て良かったと思える良い車でした
インドで製造しているなら、それは輸入車です。
売れなかったかもしれないけど、コアなファンがいる車ばかりなのはさすが過ぎる
キザシは一回だけ走ってる実車を見たことある。雑誌で見てるとカローラクラスにしか見えなかったのに、実車は意外と重厚感があってカッコ良かった。どうしてもスズキのクルマという先入観で見てしまうよねぇ。
警察関係車ではよく使われてるみたいですよ。一般家亭にこの車があると警察関係者かと思ってしまいます。
@エマちゃんパパ 初代ソリオ(MCワゴンRの普通車版)もよく見かけますスズキ車は丈夫だから警察のかたにもおすすめですね
キザシの実車を何度か見かけましたが「軽のスズキ」じゃなくて「さすがスズキ」という印象でした。
@@半田守右衛門 あまりに売れず、在庫車が余りに余った為、警察車両入札の時にバーゲンプライス叩き売りで200台弱が入札されました。前期は、ATと5速MTが選択できましたが、後期はAT1本化されました。いずれも日本では受注生産状態でしたね。
車高ちょい落として18インチなんか履かせると結構カッコええよ。そんな個体を見た上での感想です😊
スズキの小型車はスイフトが超人気、ここにヒントが有ると思う。詰まり小型車枠には既に各メーカーが完成度の高い車を投入している、そこに割り込む為には並みの車じゃダメだ、スイフトの様な走りに特出しているか、何かに抜きん出ていなきゃ選んで貰えないだろう!シェラが思ったより受け入れられない原因を探った方が良いだろう。シェラのエンジンが思ったよりも吹けが悪いから今一販売が伸びない、スズキらしく思いきったエンジンの開発が必要だろう!
スズキはスイフトのサイズアップ的なスポーツカー作ればいいのにと思ってしまうんだよなぁ。86的なやつ。
この中だと、わりとキザシはその素質があったと思うんだけどね...シビックに対するインテグラみたいな感じで。
@@Railton-bb 無難な感じに落ち着いちゃった標準モデルの他に、カスタム顔とスポーツエンジンの派生モデルとか展開してれば違ったかもしれんね
@@Railton-bb 海外では6MTもあったのでスポーティにチューンしてもよかったと思います
名前だけ86はスバルと共同で作ったモデルだから走りはすごいでしょうスズキは並外れた軽量化と頑丈な車体(古いモデルでも街中でバンバン見かけるくらいすごい)が得意、さらにカスタムパーツが豊富に出るくらいの人気が出せる分スポーツカー作ったら爆売れしそうですHA22Sアルトワークス(1998〜2000)のカスタムでも千差万別なくらいありますからね
X-90の1348台の1台に乗ってましたw 走り云々より内装のチープなのが嫌でしたね。
車名当てクイズは、2代目ダイハツ・シャルマンですね。D1にも出てました!
冷静に見るとそうなんだけど初見では日産のローレルに見えたなあ 😅
バレーノ、一度真剣に検討した事あるけど、大柄の自分には運転席が狭く、体が入らなくて諦めた。それがクリアできたら買ってたかもしれない。
バレーノ、いい車です、還暦前のおっさんですが今まで新車で乗ったのはカルタスGT-I,V6のルーチェ、セレナのディーゼル、セリカです。乗ったなかではバレーノが1番優越感を感じます
キザシは基本注文生産だから台数少ないけどキザシのほとんどは覆面パトカーだから見かけたら気をつけましょう。。
覆面でも、捜査車両のが多いと思うよ交通機動隊で使うのは断トツでクラウン、マークX
当時若年層では任意保険も車検も安い軽の商用車タイプをファーストカーにする流れがあったんだよね。若者が軽バン乗ってたのには単純に車両が安いだけじゃなくてそれなりに理由があった。
アルト47万円ってのがすごかったけど頭金だけ安い訳じゃないってのがすごいです
マイティボーイは失敗作じゃ無くて、時代が早すぎた様な気がします。もう少し後なら良かったのにと思います。実際、今欲しいクルマの一台です。サニトラの軽バージョンとしてみると楽しそうですね。カスタムも面白そう😀ヤンチャラリーなんてカスタムパーツも有りましたね🤗
同感です。車検の代車として数日間乗っていましたが、可愛い車でしたね。マー坊もツインも生まれる時期が早すぎましたね。
@@asean7361 こんにちは、初めまして、本当に勿体ないですね。またつくらないのでしょうかね😀僕も乗りたいです🤗
ツインのハイブリッドは面白いな!
ツインは型式変更なしでK6Aターボに改造できるから高い個体はターボスワップしてるのも多そう。
え、ちょっと待って全部好きなんだがw
マイティーボーイも今のアルトベースで完全受注生産なら売れるかもしれない。
マイティボーイ好きだったなぁどういう風に改造するかで妄想しまくってました
コマーシャルが「金は無いけどマイティボーイ」と斬新でしたね。
バレーノはアフリカでトヨタ・スターレットで売られてるんだよね泣
ツインは欲しかったんだよなぁ。個人的には好きなフォルムだし、マニュアルが標準って言うのに心をくすぐられていた。でもね、身体がデカすぎて運転席に乗ると凄く窮屈でw 諦めたw
スズキは出来は間違いないが稀にハズレがありますからね。それを言うと各メーカーありますからバレーノはやはりスイフトに食われたのかな。走っているところを見ない。キザシは出来いいがやはり覆面パトカーのイメージが定着しちゃってる。
スズキの売れなかったモデル、時代さえ違ったら売れたのにってのが多いですねダサハツは明らかな失敗作のウェイク出してたけど。
マイティボーイは当時でも立ち位置が微妙だったが、広報で初代ガンマ250のアルミフレームをその荷台の載せて説明されていたので意義はあった。軽ボンネットトラックを新規にラインには流せなかったろうし、まあ仕方ない。
バレーノのカタログ貰ったな。何が問題かといえば衝突被害軽減ブレーキが旧世代、インパネ周りが安っぽい、アフターパーツがほとんどないからカスタムがやり辛い、駐車場によって3ナンバーだと拒否されたり狭小地を走行する時に不利、結局スイフトになるんだよね。
懐かしい❗昔親父がセカンドーカーでXー90に乗っていたわ😃オレも何回乗りましたけど皆に見られて恥ずかしいかった
インドからの二輪部門では、ジクサーの150&250、現行アドレス125(アクセス125)にアヴェニス125と、最近は積極的にやり始めていますねそれにしても、四輪車の販売台数に詳しくない私からすると、二輪に比べれば売り上げが低調だった車種も「結構売れている」印象になっていたりします…😅TOYOTAのIQ…家の近所に住んでいる方が今だに所有していたりしますSUZUKIのマー坊は、CMのインパクトは今でも覚えていますよ😊
マイティボーイw金が無いからマイティボーイ!俺は忘れてないぞ!
マイティボーイにワークスのエンジンスワップして遊んで見てぇ
パレーノはスイフトの車検代車で乗ったけど、ええ車でしたよ。キザシは警察グレードをあの値段で売ってくれるなら、新車で欲しい‼️低グレード軽自動車並価格は魅力的
マイティボーイのCMは流行りのフミヤのような髪型の若者が「スズキのマー坊とでも呼んでくれ。」良く出来たオシャレなCMでした。当時はデザインが情け無いとこがナイスと思っていたのですが、今なら逆にカッコいい。(HILUX に変身し損ねた軽みたいで健気ささえ感じる)今なら受けそうな気がする。
「金が無いからマイティボーイ」って言う潔いスローガンが好き。「経は貧乏人の車」発言といい男気が凄い。
@@慎吾高杉 これぞ漢のクルマ。安い、ダサい、でも素晴らしい。
バレーノは地元じゃ結構見るから意外な売上台数だな。バレーノにスイスポみたいなバージョンがあれば検討対象だった。
MTなかったのが痛いですねバレーノは当初国内で一番維持費安い3ナンバー車だった分いじったら楽しそうですね
沖縄とか離島とかには需要ありそう
浜松?
@@NARITA888 奈良の真ん中あたりでは意外とランディを見かけます。橿原でSX4セダンのパトカー2台並んでたりキザシの覆面も一緒に停まってました。なにかしらの捜査のために集まってる感じですが。
当時のインド車はタタナノだったからマルチスズキはベンツ並み
マイティボーイは、20歳当時に勤務していた職場の上司の愛車でした。
事故で潰し、かつ本人も半年の入院を余儀なくされても、退院後にはまた新たな購入するほどマイティボーイがお気に入りだった様子。
マーボーって二人乗りだけど実は無理すると三人は乗れたんだよね、それくらいシート後ろは広かったわけだ、
うちの地域に、マイティーボーイ今も乗ってる人がいる。
いすゞ117クーペ、マツダルーチェ、日産チェリー乗ってる人もいる
いすゞ117クーペに至ってはピカピカだよ。
スゞ菌にかかってる
バイク込み複雑持ちなら!(以下略)
マーボーは未だにファンが多いから記録より記憶に残る車ってやつだろうな…
マー坊は荷台を水洗い出来たからサーフィン行ったあと塩水を洗い流しやすかったです。燃費も良く通勤にも使ってました。なんとマー坊からツインに乗り換えした変態ユーザーです。
素晴らしい。
変態(褒め言葉)ですね。
マー坊は失敗作じゃないと思う。
金はないけどマイティボーイ🎵😊
テレビCMまでやってたのにその販売台数だとね
単体で見たらおもしろい車だけど、アルトの販売台数と比べたら成功とは言いがたいってところか
物が良くても売れない物は失敗として扱われるのが商売の世界
CMは印象的でしたね。好き好きスズキのマイティーボーイ♪
@@ru945
金は無いけどマイティボーイ🎵
金も無いがなマイティボーイ。( ω-、)
30年程前マーボー、結構見かけたが今見かけるマーボーはカスタムされた個体が多くマニアックオーナーの愛を感じる。嫌いじゃない。
今、アメリカ持って行って走り回ったら、めっちゃ「人気者」になれそう
(盗難に注意ww)
マーボーに積まれているF5AはSOHC2バルブ3気筒だけど、最終形態は初代アルトワークスに積まれたDOHC4バルブ3気筒インタークーラーターボ。エンジン積み替えしても車検証の原動機型式が同一ていう魔改造のメニューの一つとして挙げられているらしいです。
@@すももさん-x8g
スティーブ的視点👍
マイティーボーイは新車で買いました。当時400ccのバイクを買うるもりでしたが、バイクより安い値段で雨風しのげる車が買えるとういう誘惑に負けて買いました。最初最高速度が110km/hが限界でしたが、だんだん120km/h出る様になりました。事情あって知り合いに15万円で売りましたがその知り合いはもっと高い値で買ってもらったようでした。
スバルR2/R1の時もそうだけど「戦犯」という表現はいくらなんでも余りにも酷いと感じました。
動画内では各車両を的確に評価・解説・紹介されてらっしゃるだけに非常に勿体なく思いました。
例え商業的に失敗したとはいえ、その車を開発したエンジニアさんの思想や努力に対して敬意を払った表現の仕方をした方がより良い見出しになるのではないのでしょうか。
wwwwwww
スバルの経営が傾いた原因と言う意味での戦犯なら4代目レガシィの方がよっぽど影響してるしね
最量販車種に製造コスト無視して理想を追求してこだわりまくったせいでいくら台数が売れても全く儲からないどころか赤字が出る車になってたってスバルも言ってたし
スバルR2一時期乗ってたけどエンジンの強さと外観の可愛さはすごくお気に入りでした
戦犯は言い過ぎですね
バレーノやキザシは国内でヒットしなかっただけですし
数年前に見かけた古い家の車庫が
360ccの車を当時停めてたんだろうなってサイズだったんだけど
そこにピタッとツインが収まってたのを見て
この家の人に買われる為にツインは開発されたんだろうなと思ってしまった
マーボーみたいな個性的な車を作る勇気、それが魅力的。いい車です!
80年代って、マイティボーイとかシティターボとか、ぶっ飛んだコンセプトの車がいっぱいあったなあ・・・
ニュージーランドではケガや病気をした羊を1頭載せるのに荷台のサイズがちょうどよかったので好評だった
ニッチすぎるんよぉ
マイティボーイといえばジムニーのフレームにマイティボーイのボディを架装したコンプリートカーを見たことがあるのですが、とんでもなくカッコよかったのを記憶してます。
あれは今でも欲しいかも😍
いわゆるジムニーボーイですね
ト○マンチーズがジムニーボーイ作るために奮闘してるのをUA-camに上げてて完成が楽しみです
バレーノ乗ってますが品質や走り含めとってもいい車です❢
車体幅が日本で使うには「?」だけど、パッケージとしては決して悪くない スイフトよりもスタイリッシュだし…
デザインは少し独特で好みが別れるかもしれませんが気品があって格好良いし内装も落ち着いたデザインで質感高いですよね❗️
@@すももさん-x8g バレーノはイタリア語の閃光から名前をとってますが閃光の如くかっこいい一台でしたね
バレーノはトヨタが欲しがるくらい名車ですからね
グランツァ、6代目スターレットとして海外ではトヨタマークのバレーノがラインナップされてます
スイフトスポーツよりも、幅広、車高も低め。写真などのイメージより一回り大きなその存在感とイタリアンなデザインは現物はよりスタイリッシュ。
XGはインテリアの質感など不評でしたが、XTはインテリアもわりと高級感あります。
アウディA3が故障して急遽目に止まった正体不明のスズキ車ですが、欧州テイストな味付け、車重が軽いけど高いボディ剛性は乗った瞬間に関心しました。
軽自動車のイメージの強いスズキですが軽量化技術、燃費性能を普通車にも活かして日本でのラインナップを増やしてもらいたいですね。
バレーノは現地インドではネクサ(トヨタで言えばレクサス)で高級車扱い。軽自動車はスズキ、普通車は別ブランドにするとか、日本でのイメージを少しづつ変えて頂きたいです。密かに技術力は近年グローバルになっているメーカーだと思いますので❢
つい先日マイティーボーイを見ました。割と若い人が乗ってました。
個性は抜群ですね。
スズキは失敗車もあるけど、個性的な車が多くて好きです。
スズキのお車の作り方って好きなように作りました!ってイメージが強くてハスラーみたいに爆売れするものもあれば売れなかったものもあるけどそれでも挑戦し続けるのがすごいです
挑戦するから大失敗があるんだよね。
でも挑戦しないと大ヒットも出ないわけだから、こういうのは有り。
今は挑戦しない無難な車だらけ・・・
セルボ(SS40)ターボの心臓・内装・足回りを移植したマイティーボーイ(SS40T)を所有してます!
セルボベースってめっちゃすごそう
マー坊は昔のこち亀で「バイクより安い!!」って書いてあったなぁ
わたしはバイクが安いとは全然思ってないからピンとこないけどそれくらいお手頃価格だったのですね
スズキの安価さはほんとすごいです
フロンテのボンネットバンバージョンとしてリリースされた初代アルトは「アルト47万円」というキャッチフレーズがありましたからね
かなり売れて居たぞ。
マー坊カッコ良かった。
金は無くてもマイティボーイ!
というCMソングも反骨的で良かった。
マイティボーイは私の初めての愛車。スタイルも含めていい車でしたよ。ボディ剛性の安全性と雨の日のブレーキさえ対策されればまた乗りたい
マー坊は好きで3台乗り継いで部品取り車も持ってたけど最後は部品が出なくなって降りたな。前期のATを部品取り車にしてたけど2速ATで坂では地獄を見た楽しかった記憶。メインで乗ってたのは後期のフロントディスクの5速MTだったけど
マイティーボーイはうちの近所では結構走ってましたけどね~
日産に勤めていた友達はマイティーボーイにアルトワークスのツインカムターボを積んで
通勤車にしてたけど、箱根でもめちゃめちゃ速くて、軽量の86やスターレットでも付いていけなかった程でしたよ。
AE86はサブカルでの人気からブームになって実際は走りに特化して開発された訳ではないからまだしもスポーティ路線で開発されたスターレットですら敵わなかったのはスズキだからこそでしょう
スズキ君はバイクでもそうなんだけど、
モーターショーで評判が良い!売るか!で滑るのが伝統芸なんですかね・・・
ダイハツさんも似たようなことやってる記憶が、、、、でも最近の大手企業(業界問わず)のノーリスク必須で出てくる商品よりよほど楽しい気がする。
こういうのを市販するからこそ、スズキは強いと思う。
マー坊、昨年まで乗ってた
20万km乗って40万で売れたよ
非力だったけどソレックスに変えてブイブイ楽しかったなぁ
スズキの地元に住んでいるので、全車わかってしまいますね。
ツインはこ○亀のネタでよく言われた「売ってるときは買わないのになくなると急に欲しがる」クルマのひとつですね。
ドライブで会うツインにはMTでホイールがOZ履かせているスポーティー車がいます。
マイティーボーイはオーナーズクラブのトップの人とも長い付き合いなので、
OFFにお邪魔して色々なカスタム車体見ました!
X-90は15年ほど前かな?平日の夕方交差点で信号待ちしてたとき、
三方向から同時にX-90が来た時は天変地異でも起こるんじゃないかと思いました!(それほど地元浜松でも劇レアでした!)
スズキは内外装のデザインのよさ、使い勝手の良さ、頑丈さ、自由な発想がすごいです
ライバルと言われるダサハツにはない要素です。
X-90はベースがエスクードなので走りは良かったです。一番不便だったのはトランクオープナーが付いて無かったので、鍵🔑をもう一つ持つか、毎回エンジンを切るかしなきゃいけなかったなぁ…。友人と真冬にTバールーフ仕様にして走ったのが思い出です。
当時そんな車ばっかりだったんじゃね?
これしかないと代車でツインに乗ったことがある。やっぱり直進走行性は悪かったけとメチャ可愛くて目立ってた。
30年程前にマー坊乗ってました。30万で買って色々やってましたが楽しかったですよ。次の車の下取りで別の中古屋に出したら、やっぱり30万で店頭に並んでました。
部品取りの件はセルボからほぼ回せるので、大量でしたね。事実Fブレーキ、サス、インパネ廻り、ミッションをセルボターボ(地金屋で2万!)から移植しました。
GTSチャージャー付けたかったな~当時の僕は15万円が出せなかった…。
マーボー良い車だったなぁ~丸目から角目になったとき新車買いに行ったけど、アルトがモデルチェンジで何かしらん間にアルト買ってしまい後悔した。んで半年後位して丸目の初期型幌付きの中古車買った。車検証は2人乗りなんだけどシート後ろが意外と広くて横向きに1人乗れた(やっちゃだめよ)ライトの角目もちょっと加工すれば付いた。荷台もあおり倒せば冷蔵庫積めた。峠の下り速かったと思う、今でも欲しい1台、スズキにラパンでマーボー再販ラブコールしたけど無視されたw
凄い濃厚で丁寧で、情報満載な内容でびっくりしました!!
キザシもコンセプトカーのままだったら、なんかアウディあたりにありそうなデザインで良い感じで売れたんじゃないかな。
コンセプト・キザシ、コンセプト・キザシ2は賛否両論ありそうですが個性的なものでしたね
バレーノのエアコン、冷凍庫
とはいえ顔が痛くなるほどの冷風が日本の真夏には心地よかった…
ただ寒すぎるからヒートシーターつけて冷房かけるみたいなわけわかんないことしてた
マーボーは当時学生だった僕の候補の一つでした。やっぱりあのスタイルは魅力的‼️結局CR-X買ったけどコンセプトは遠からず⁉️通るたびに目で追っかけてたなぁ。
つい先日、CR-Xン十年振りに見かけました。
おじいさんが乗っていて、長く乗ってきたのかもしれません。
黒でカッコ良かったです。
X-90は名前わからなくてずっとカプチーノの縦に伸ばしたやつって言ってた
マイティーボーイなんだかんだで愛されてるよね
売ってるのもよく見るし走ってるのもよく見る
キザシは形状が似ててV6.2.5のマークXとほぼ同じ値段だと無理だなぁ~と思ってた。
ツインは面白い車でしたね。確か同じK6AのNAでもピストン等まで燃費仕様に振ったツイン用のK6Aだったはずです。レブリミットもアルト系よりも遙かに低いですし。。。
以前に悪ノリして自宅にあったツインにkeiワークスのターボエンジンとデフ、ミッション諸々積み替えたらボディ剛性が付いてこず、本当にロケットになってしまいました。
開口部全てスポット増ししたらなんとか走れるようになりました。
現在は3年ほど前にマイティボーイを拾ってきてカーポートに放り込んだまま放置していますがいつか復活させようと思ってます。
当時の40ナンバーを外したくなくそのままなんで増税された税金だけが搾取されていってます…💦ww
変態さんお疲れ様ですw 諦めずに是非モノにしてくださいね。
変な車の収集癖があるみたいでして…w
ラングレーとCB5アコスパ、CL1にジムニー2台と確実に人間より車が多い生活ですwwww
ジムニーにマー坊を合体させた
ド変態を知っています(笑)
写真で見たことはありますが実物は見たこと無いですね〜(笑
キメラにして作ろうかなと一瞬思ったこともありましたが…さすがに勿体なくてやめちゃいました(笑
@@11prigon45
東京モーターショーのスズキブースで
見て触って乗ったことがあります。
中はちゃちかったです。
X-90見に行ったけど結局いすゞビークロス買いました。エスクードと当時のいすゞクロカン車はリアサス特殊で、凄く捻れて路面追従性が高くてタイヤさえオフロードタイヤに交換すればよく走ったのです。X-90はロッキーやミューのように4シーターのレジントップで発売すればもう少し売れたと思います。さすがに2シーターは敷居が高かったです…
どっちも敷居が高そうだが、よい思い出になりそう。X90は近所の人がまだ乗ってるので余り希少な感覚はないけど、かつてフロンテ800も近所に居たし。
マイティーボーイは人気だったし、今でも評価されてる
販売台数を狙う車じゃないだけ それでも2万台以上あったはず
セルボの派生だから開発費もそれほどかかってない
Suzuki車のイメージアップにも相当寄与したと思われる
キングキャブでシートの後ろに結構スペースがあった
積載性は全くダメだけど、
オレ的にはマイティーボーイは失敗作とは言えないと思う。
カスタムベースにはサイコーなんだけどな。
スズキのX-90とかダイハツのネイキッドとかモーターショーで受けた車をそのまま市販化すると大コケする例が多い気がするな
ウケるのと売れるのは
動画探ると、海外ユーザーが地域ラリー出る猛者も!
「お金のない若者に趣味車を訴求するのは本末転倒」というのは今の若い人の価値観ですね。当時はお金があろうがなかろうが「若者はクルマを買う」ものでした。なので、どうせ買うなら面白い車を低価格でというのはぜんぜんアリだったと思います。今なら、「趣味性の高い携帯を低価格で」とコンセプトを考えたとしたらイケそうな気がしませんか?
ツインって今安全装置つけて売れば多分高齢者用自動車として売れると思う
コロナ禍の3密回避で大人数乗れないから今こそオススメ!って中古車サイトにあった。
キザシやイグニス、sx-4、スプラッシュを街で時々見ると、すごい新鮮なんだけどなあ。他車が強すぎるのかな。
個人的には「スプラッシュ」が一番の失敗作だと思う。
スイフトより室内狭いくせに、車両重量1050kgで1トン超。
だったら、カローラとかスイスポ乗った方がいい。
バレーノのK型エンジンは現行スイフト用のエンジンですね。
K10CターボはスイフトRSターボに搭載されたときにはカタログスペック的に「実質ZC32Sのダウンサイズターボ版」と言われていたけど、ZC33Sがいい意味で変態すぎて自滅したんですよね。
ツインやマイティボーイはセカンドカーとしての需要もありそうですね。
マー坊は2人乗りだったからなぁ…
デザインがほぼ同じだったので
家族4人乗りの2ドアハッチバックの
セルボにしてた…
因みに代車で乗ってたターボは割りと速かった
それでもATは愛嬌でしたが…
マー坊は歴史に残る名車だと思う
ボンネットバンのアルトが出たようにマイティーボーイも消費税導入前の物品税制度から生まれたものです。物品税は贅沢品にかける税金です。乗用車は贅沢だ高い税金掛けろ。商用車は仕事に使う車、つまり納める税金の元になる車ですから物品税が安かったのです。普段車なんか1人か2人しか乗ってないからじゃ後部座席狭くして税金安くしちゃえって車がアルトでした。その頃軽トラックは仕事をする最低限の車って事で物品税が非課税でした。だからマー坊は購入時の負担が軽かったのです。
内装がチープとかおっしゃってますがこの頃の軽の内装は全部チープですよ。はっきり言ってスズキの内装がまともに(良くなったではない)なったのは21世紀に入ってからです。
X90は末期では社内で50で買わんかぁなんて言われてましたが現在のカルトカーバブルを見ると買っておいたらよかった感じです。ベースは初代エスクードだからオフロードそこそこ走れるしね
キザシは見た感じ悪くない車だとは思ったが…まぁあまり走ってる姿を見なかった印象も強い
逆に街中で見かけて「うわキザシやんすご!お写真撮りたいなー」って叫びましたw
ズズキの社長が たまには どこかで 一番になりたいよね!という発想から
日本の自動車メーカーが進出していない国に販売攻勢かけたのがインドだったと
聞いたことがあります。
インド側もマルチ社が国民車構想の合弁相手を探しててスズキとwin-winでしたね
インドではマルチ・スズキやネクサ(スズキの上級車ブランド)がありいまでもイケイケです
昔、修社長が
インドは当時日本のトヨタと日産に話を持ち掛けたけど、どちらも当時は北米に力を入れていて
まだまだ後進国のインドには行かないと断ったそうです
その時スズキが帰ろうとしたインドの関係者に、「うちが行ってもいいよと」
話がまとまったそうです
当時インドに工場が出来た時見学の機会があったけど、いった人がみんなお腹を壊すといわれ
辞退した記憶があります
いった人は日本の昭和30年頃みたいと話してました
ちなみに
アルトのネーミングは こんな車がアルト便利だよねから付けられて
ワゴンRは うちにもワゴンあぁ~るよ から付けたそうです。
@@2tomtom536 ワゴンRに関しては「ZIP」の案もあったけど「セダンもあるけどワゴンもある」と「revolutionary(画期的な)」、「relaxation(くつろぎ)」の頭の文字をもじってるとのこと。
2015東京モーターショーでマイティボーイのオマージュコンセプトカー、マイティデッキが出展されてましたね。少年時代、自分は免許取ってもマイティボーイくらいしか新車は買えないだろう(笑)と思ってて、あの頃を思い出して市販されたら欲しいという感情になりましたよ。
CMの割にクーペのセルボベース故に、47万円アルトから2万円「だけ」安45万円‥‥
ツインが前後10トンダンプに挟まれていると、ライオンに挟まれたネズミみたいで。見ていて可愛そうになる。
マー坊はアルトワークスのエンジン載せて2シータースポーツカーとして売れば結構ヒットしたと思うよ。
スズキのライバル、ダイハツのやらかしたクルマもお願いします
日本唯一のバギーであるフェローバギー、
人気が燃えずにクルマが燃えたアプローズと、
結構やらかしたクルマが多いんですよねぇ
ダイハツもBeeとかミゼット2とかけっこう攻めた車作ってますよね
スズキは時代と日本市場に合ってなかったってのがあるけどダサハツはほんとにやらかした印象が強いです
アルトワークスの対抗と謳ったミラTRペケペケはベースのミラ含め街中では全く見かけないですし自由に作って爆発的ヒットしたハスラーに対抗したと謳い計算づくで作ったキャストが中途半端な上に街中ではあまり見かけない、タフトもフレアクロスオーバー(ハスラーのマツダブランド版)と同じくらいしか見かけない、ウェイクなんてアトレー(当時は5ナンバーワゴンのみ)とタントで充足してたところに出てきた中途半端な一台、売れなかったから売り上げを是正するために4ナンバーバンに仕上げたと思ったら2人乗り、150kgしか載らずハイゼットカーゴの完全下位互換、同じボンネットバンでもミラに高さ以外完全に負けてましたし。
うちの地方ではツインはよく見かけたなあw書類だけ載せて二人で営業回りするにはいい車だと思うんだけどなw出先には妙なプライドある人多いから向こうの人よりいい車を持ち込まないのは基本だと聞いてたからツインだとそちらは大丈夫だし見た目でも目立てるしいい車だと思うんだけどなw
鈴菌として全部聞いたことはあるけどキザシ、バレーノ、ツインしか街中で見たことないけどマー坊とX-90は夢が詰まってる印象
キザシはMTがあれば買っていました
デザインは今でもカッコいいと思っています
バレーノは新車が納入されて客に引き渡す前に、納車整備をするのですが、室内がホコリだらけで掃除してからでないと納められない車です。多忙な営業さん側には、嫌われたのかもしれない。
X-90好きな人種はコノ辺りも好きそう
SUBARU BAJA バハ
SUBARU BRAT ブラット
ISUZU ビークロス
NISSAN ムラーノクロスカブリオレ
Range Rover イヴォークコンバーチブル
CHEVROLET エル・カミーノ
FORD ランチェロ
米国のキザシ スポーツも良いよ
スプラッシュ、愛らしくていいクルマだったんだがスイフトと並べたら決め手に欠けた。なんで後がまがバレーノだったんだろう。
マーボー良いよね。
今でも欲しい一台で一人乗りの通勤用の足に欲しい!
アメリカ仕様の6MTのキザシには乗ってみたい❗
X90とツイン(ガソリン・B)を新車で買ったのは、何を隠そう・・・・この俺です‼( =^ω^)
滅多に見れない車に乗ってると「なんじゃありゃ!?」とゆう視線があり、けっこう癖になりますよ。
どちらも2シーターで1人で遊ぶ分にはものすごく楽しそうですね
バレーノは逆輸入車でなくスズキでもはっきり輸入車と言っています。
キザシ所有してるけどいいけどなー
クラウンより全然良い
CVTがそろそろ限界なので
スイフトスポーツかバレーノに乗り換えようかと。。。
マーぼうは、最初の愛車ですなつかしいなぁ。マニュアル車でよく走りました。チョークついてたなぁ。シート後ろに横乗りで女の子がのせたり荷台にはこのりしたり楽しかった。エアコンなくて2年でおりました。義理の弟も乗ってました。
ははは 自分も38年前に3人乗って
良く大垂水峠に走り屋を観に行ってたなあ
なつかしい。
スズキはインドではスクーターも売れていて、日本でフルモデルチェンジしたアドレス125は向こうではアクセス125の名称で売られていたもの。
年間50万台売れるそうな。
ツインは今の車の前にさんざん探したけど台数が少なかったのでいい個体とめぐり合う出来なかったので、断念した思い出があります。マイティボーイはハコスカにカスタムされたモデルがメチャメチャかっこいいと思いました。2台持ちが出来る程のお金持ちなら今でも欲しいくらいです。
40年ほど前に、モーターショーで見た「マイティボーイ4WD」は素晴らしい出来だった。
ジムニーシエラにマイティボーイを乗せただけだど、今出たら絶対に買う。
ラパンをカスタムしてピックアップ化する時代の今なら売れるかもしれませんね、マイティボーイも、ハスラー顔でピックアップとか・・・・
おもしろそうである、
何でピックアップトラックの軽て絶滅したんだろうね?
今なら神軽カー。
@@上氷
当時の自動車雑誌によると、安すぎて、若者が恥ずかしがって乗らなかったと書いていた。
そういえば、当時乗っていたのはおじさんが多かった。
後ろに犬乗せたり、鍬とか乗せたりしていたよ。
今だと「ハイゼットデッキバン」みたいな感じだと思う。
@@上氷 そりゃ積載量で軽トラに負けるし
時代的にセダンにセンスで負けてるし
友人のX-90のオーナーが「この車はアダムスキー型円盤」って言ってた。
トランクスルーはないしドライビングに訴える感動はないし(シフトの残念な感触やステアリングのダル、スロットルに敏感ではないところとか。)屋根開けてもそこまで解放感はない。
でも乗ってたら変な笑いが出るとこかなぁ・・・この車の良いところは・・・
初っ端からX-90でワロタ
今まで乗った車で一番所有出来て良かったと思える良い車でした
インドで製造しているなら、それは輸入車です。
売れなかったかもしれないけど、コアなファンがいる車ばかりなのはさすが過ぎる
キザシは一回だけ走ってる実車を見たことある。
雑誌で見てるとカローラクラスにしか見えなかったのに、実車は意外と重厚感があってカッコ良かった。
どうしてもスズキのクルマという先入観で見てしまうよねぇ。
警察関係車ではよく使われてるみたいですよ。
一般家亭にこの車があると警察関係者かと思ってしまいます。
@エマちゃんパパ 初代ソリオ(MCワゴンRの普通車版)もよく見かけます
スズキ車は丈夫だから警察のかたにもおすすめですね
キザシの実車を何度か見かけましたが「軽のスズキ」じゃなくて「さすがスズキ」という印象でした。
@@半田守右衛門
あまりに売れず、在庫車が余りに余った為、警察車両入札の時にバーゲンプライス叩き売りで200台弱が入札されました。
前期は、ATと5速MTが選択できましたが、後期はAT1本化されました。
いずれも日本では受注生産状態でしたね。
車高ちょい落として18インチなんか履かせると結構カッコええよ。
そんな個体を見た上での感想です😊
スズキの小型車はスイフトが超人気、ここにヒントが有ると思う。
詰まり小型車枠には既に各メーカーが完成度の高い車を投入している、そこに割り込む為には並みの車じゃダメだ、スイフトの様な走りに特出しているか、何かに抜きん出ていなきゃ選んで貰えないだろう!
シェラが思ったより受け入れられない原因を探った方が良いだろう。
シェラのエンジンが思ったよりも吹けが悪いから今一販売が伸びない、スズキらしく思いきったエンジンの開発が必要だろう!
スズキはスイフトのサイズアップ的なスポーツカー作ればいいのにと思ってしまうんだよなぁ。86的なやつ。
この中だと、わりとキザシはその素質があったと思うんだけどね...シビックに対するインテグラみたいな感じで。
@@Railton-bb
無難な感じに落ち着いちゃった標準モデルの他に、カスタム顔とスポーツエンジンの派生モデルとか展開してれば違ったかもしれんね
@@Railton-bb 海外では6MTもあったのでスポーティにチューンしてもよかったと思います
名前だけ86はスバルと共同で作ったモデルだから走りはすごいでしょう
スズキは並外れた軽量化と頑丈な車体(古いモデルでも街中でバンバン見かけるくらいすごい)が得意、さらにカスタムパーツが豊富に出るくらいの人気が出せる分スポーツカー作ったら爆売れしそうです
HA22Sアルトワークス(1998〜2000)のカスタムでも千差万別なくらいありますからね
X-90の1348台の1台に乗ってましたw 走り云々より内装のチープなのが嫌でしたね。
車名当てクイズは、2代目ダイハツ・シャルマンですね。D1にも出てました!
冷静に見るとそうなんだけど初見では日産のローレルに見えたなあ 😅
バレーノ、一度真剣に検討した事あるけど、
大柄の自分には運転席が狭く、体が入らなくて諦めた。
それがクリアできたら買ってたかもしれない。
バレーノ、いい車です、還暦前のおっさんですが今まで新車で乗ったのはカルタスGT-I,V6のルーチェ、セレナのディーゼル、セリカです。乗ったなかではバレーノが1番優越感を感じます
キザシは基本注文生産だから台数少ないけどキザシのほとんどは覆面パトカーだから見かけたら気をつけましょう。。
覆面でも、捜査車両のが多いと思うよ
交通機動隊で使うのは断トツでクラウン、マークX
当時若年層では任意保険も車検も安い軽の商用車タイプをファーストカーにする流れがあったんだよね。若者が軽バン乗ってたのには単純に車両が安いだけじゃなくてそれなりに理由があった。
アルト47万円ってのがすごかったけど頭金だけ安い訳じゃないってのがすごいです
マイティボーイは失敗作じゃ無くて、時代が早すぎた様な気がします。もう少し後なら良かったのにと思います。実際、今欲しいクルマの一台です。サニトラの軽バージョンとしてみると楽しそうですね。カスタムも面白そう😀ヤンチャラリーなんてカスタムパーツも有りましたね🤗
同感です。車検の代車として数日間乗っていましたが、可愛い車でしたね。マー坊もツインも生まれる時期が早すぎましたね。
@@asean7361 こんにちは、初めまして、本当に勿体ないですね。またつくらないのでしょうかね😀僕も乗りたいです🤗
ツインのハイブリッドは面白いな!
ツインは型式変更なしでK6Aターボに改造できるから高い個体はターボスワップしてるのも多そう。
え、ちょっと待って全部好きなんだがw
マイティーボーイも今のアルトベースで完全受注生産なら売れるかもしれない。
マイティボーイ好きだったなぁ
どういう風に改造するかで妄想しまくってました
コマーシャルが「金は無いけどマイティボーイ」と斬新でしたね。
バレーノはアフリカでトヨタ・スターレットで売られてるんだよね泣
ツインは欲しかったんだよなぁ。個人的には好きなフォルムだし、マニュアルが標準って言うのに心をくすぐられていた。
でもね、身体がデカすぎて運転席に乗ると凄く窮屈でw 諦めたw
スズキは出来は間違いないが
稀にハズレがありますからね。
それを言うと各メーカーありますから
バレーノはやはりスイフトに食われたのかな。走っているところを見ない。キザシは出来いいがやはり覆面パトカーのイメージが定着しちゃってる。
スズキの売れなかったモデル、時代さえ違ったら売れたのにってのが多いですね
ダサハツは明らかな失敗作のウェイク出してたけど。
マイティボーイは当時でも立ち位置が微妙だったが、広報で初代ガンマ250のアルミフレームをその荷台の載せて説明されていたので意義はあった。軽ボンネットトラックを新規にラインには流せなかったろうし、まあ仕方ない。
バレーノのカタログ貰ったな。何が問題かといえば衝突被害軽減ブレーキが旧世代、インパネ周りが安っぽい、アフターパーツがほとんどないからカスタムがやり辛い、駐車場によって3ナンバーだと拒否されたり狭小地を走行する時に不利、結局スイフトになるんだよね。
懐かしい❗昔親父がセカンドーカーでXー90に乗っていたわ😃オレも何回乗りましたけど皆に見られて恥ずかしいかった
インドからの二輪部門では、ジクサーの150&250、現行アドレス125(アクセス125)にアヴェニス125と、最近は積極的にやり始めていますね
それにしても、四輪車の販売台数に詳しくない私からすると、二輪に比べれば売り上げが低調だった車種も「結構売れている」印象になっていたりします…😅
TOYOTAのIQ…家の近所に住んでいる方が今だに所有していたりします
SUZUKIのマー坊は、CMのインパクトは今でも覚えていますよ😊
マイティボーイw金が無いからマイティボーイ!俺は忘れてないぞ!
マイティボーイにワークスのエンジンスワップして遊んで見てぇ
パレーノはスイフトの車検代車で乗ったけど、ええ車でしたよ。キザシは警察グレードをあの値段で売ってくれるなら、新車で欲しい‼️低グレード軽自動車並価格は魅力的
マイティボーイのCMは流行りのフミヤのような髪型の若者が
「スズキのマー坊とでも呼んでくれ。」
良く出来たオシャレなCMでした。
当時はデザインが情け無いとこがナイスと思っていたのですが、今なら逆にカッコいい。
(HILUX に変身し損ねた軽みたいで健気ささえ感じる)
今なら受けそうな気がする。
「金が無いからマイティボーイ」って言う潔いスローガンが好き。
「経は貧乏人の車」発言といい男気が凄い。
@@慎吾高杉 これぞ漢のクルマ。
安い、ダサい、でも素晴らしい。
バレーノは地元じゃ結構見るから意外な売上台数だな。
バレーノにスイスポみたいなバージョンがあれば検討対象だった。
MTなかったのが痛いですね
バレーノは当初国内で一番維持費安い3ナンバー車だった分いじったら楽しそうですね
沖縄とか離島とかには需要ありそう
浜松?
@@NARITA888 奈良の真ん中あたりでは意外とランディを見かけます。
橿原でSX4セダンのパトカー2台並んでたりキザシの覆面も一緒に停まってました。なにかしらの捜査のために集まってる感じですが。
当時のインド車はタタナノだったからマルチスズキはベンツ並み