【イタリアVlog🇮🇹】ミラノ|ヴェネツィア|HIS添乗員付きツアー|

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 17

  • @まるちゃん-j9l
    @まるちゃん-j9l 7 місяців тому +3

    同じツアーを申し込むか検討しているので とても参考になりました!
    ありがとうございます✨
    質問なのですが、
    ・いつ頃イタリアに行かれましたか?
    ・レストランは予約していなくても入れますか?(ミールをつけるか悩んでいます💦)
    また、次の動画も楽しみに待っています☺️🇮🇹

    • @KotoVlog-k
      @KotoVlog-k  7 місяців тому +3

      コメントありがとうございます!
      今年の2月中旬に行きました🇮🇹✨
      レストランは各都市の中心街で口コミの良いところを事前にGoogleで調べて行きました!1つじゃなくたくさん調べておくとここからこっちが近い、満員ならこっちなど選択肢が増えますし、時間も無駄になりません😊
      予約もしてないですよ〜!
      そして私は自分で選んだお店で食べたい!という気持ちが強かったのでミールプラン無しにしました😂
      ちなみにツアー客の半分くらいの方がミールプラン付けてましたよ!

    • @まるちゃん-j9l
      @まるちゃん-j9l 7 місяців тому +1

      @@KotoVlog-k
      早速教えてくださり ありがとうございます✨
      気温に対する服装や食事等 不安だったので教えていただけて助かりました!!
      複数見つけておくと安心ですね!
      参考にさせていただきます😊🇮🇹

  • @羊のメルメル
    @羊のメルメル Місяць тому

    私もイタリアに行こうと思ってまして、HISでツアーを見ています。こちらは「気軽にイタリア周遊8日間」というツアーですかね?
    ホテルのグレードがスタンダードクラスなので、少し心配なのですが、気になった点などはなかったでしょうか?

    • @KotoVlog-k
      @KotoVlog-k  Місяць тому +1

      そのツアーで合ってます!
      ホテルですがミラノは綺麗でしたが、その他は微妙でした、、特にフィレンツェのホテルはシーツの衛生面が、、😂
      やはりツアーは安いのでその辺りは妥協です💦
      私は薄手のシーツ持参してそれに挟まるようにして寝ました😅

    • @羊のメルメル
      @羊のメルメル Місяць тому

      @ 早速のご返事ありがとうございます😭私もそのツアーで検討しているので、とても動画が参考になりましたー!ありがとございます!
      ホテルについても詳細にご教示くださってありがとございます😭大変参考になりました!シーツは持参するようにします!笑

    • @KotoVlog-k
      @KotoVlog-k  Місяць тому +2

      @@羊のメルメル
      今となってはホテルもいい思い出です笑
      ちなみにホテルの周りにスーパーなどないことが多いので、自由時間にホテルでの飲食用を購入しておくといいですよ🙆‍♀️
      ぜひ、楽しんできて下さい😌

    • @羊のメルメル
      @羊のメルメル Місяць тому

      @@KotoVlog-kありがとございます😭ちなみに金額って全て込み(現地での食事など)で2人で100万は超えましたかね、、?100万超えるとキツイねと友人と話しておりまして、、差し支えなければで問題ないので、ご教示いただねると幸いです。よろしくお願いします🙇

    • @KotoVlog-k
      @KotoVlog-k  Місяць тому +1

      @@羊のメルメル
      少しうる覚えですが、ツアー代が70万くらいで後から、せっかく行くならとバチカン観光やゴンドラのオプションつけました😊
      食事やお土産代含めても100万はギリギリ超えてないかと思います!
      金額は毎回レストラン入ったり、お土産の量にも左右されると思います💦
      ホテルへチェックオンした後の軽食とかは日本から持って行ってもいいかもですね!
      あとは私が泊まったホテルはポットも冷蔵庫もなかったので工夫が必要だと思います😂

  • @oma1971222
    @oma1971222 4 місяці тому

    楽しく見させて頂きました。ひとつ質問させてください。友人と同じHISイタリアツアーに申し込んでいます。
    ツインルームの確約ができないと言われたので、1人ずつ申し込み直そうかと考えていますが、お母様とお二人の場合はずっとツインベッドでしたか❓

    • @KotoVlog-k
      @KotoVlog-k  4 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      私の時は予約時にそのような話はなく、全日程ツインでした😌

  • @てつ-w4y
    @てつ-w4y 4 місяці тому

    ツアーは何ヶ月前に申し込むのがおすすめですか?

    • @KotoVlog-k
      @KotoVlog-k  4 місяці тому

      コメントありがとうございます!
      申し込みは大体3ヶ月前が理想だと私は思います!
      今回のイタリアツアーでは母との予定の兼ね合いもあって申し込みが1ヶ月切ってました💦なのでローマでのホテルのグレードアップも出来ず、、オプショナルツアーの追加も直前まで悩んでしまったりで、慌ただしかったです😅
      旅行会社のカウンターへ行けばいろいろと相談乗ってくれますよ😌

  • @会長さん-c9t
    @会長さん-c9t 7 місяців тому +1

    私も10月におばちゃん1人でこのツアーに申し込みしています。
    1人で参加されている女性はいらっしゃいましたか?
    すごく不安です。
    ホテルとか現地ツアーとかとっても参考になりました。
    ベネチアのイカ墨パスタのお店は私が行こうとしてる同じお店で嬉しいです❤
    ベネチアではサンマルコ寺院とドゥカーレ宮殿に行きたいのでゴンドラ付き現地ツアーを予約しています。
    日本語対応がなく現地の集合場所に自分で行かないといけないのが不安ですが…
    わたしも自分で食べたいお店を調べて行きたいのでミールクーポンは申し込みしていません。
    ご飯の買い出しとか夜のレストランとか不安でいっぱいです。
    次のフィレンツェ、ローマの動画も楽しみに待っています。

    • @KotoVlog-k
      @KotoVlog-k  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます😊
      私が参加した際は学生の男の子が1人で参加していました。私も母との都合が合わなければ1人でも行こうと考えていたので、中にはいらっしゃるかもしれません😌
      添乗員さんと現地のガイドさんがいるので自由行動になる際に相談や場所を聞くと教えてくれます!さらに添乗員さんがこの後こことここを回る予定ですが一緒に行きたい方はどうぞ〜と声かけていたので1人旅にはそういうのありがたいなって思いました!
      夜ご飯はツアーだとなかなか集合時間と行きたい観光との兼ね合いでレストランにちゃんと入れなかったことがありました💦そういう時は集合時間前にスーパーへ予め寄って、食べるものと飲み物を購入してからホテルに向かいました!
      ホテルの周りに何もない可能性があるので中心街で買っておいたほうが安心です😌

    • @会長さん-c9t
      @会長さん-c9t 7 місяців тому

      @@KotoVlog-k ありがとうございます😊
      とても参考になり心強いです🥹次の投稿も楽しみにしています♪