(11)謎の機関車増結作業を見た シベリア鉄道#2【東京~ロンドン鉄道の旅第7日】ハバロフスク駅→マグダガチ駅 8/9-01

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 27 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 344

  • @nagis5156
    @nagis5156 6 років тому +40

    生きる楽しみが神の動画を見るくらいしかない

  • @kawasemi8717
    @kawasemi8717 6 років тому +32

    旅情が感じ取れるよい番組ですね
    スイーツ氏の喋りとマッチしていてテンポよく視聴できます
    土曜の朝の旅番組のようです

  • @MermaidRailway
    @MermaidRailway Рік тому +7

    いつも睡眠時に流しております。おかげでよく眠れます。
    こういう長編の鉄道旅シリーズまたやっていただきたいです。

  • @カエパパ
    @カエパパ 6 років тому +100

    これだけ長い距離が電化されているのには正直、驚いた。それにしても客車は静かだよね。

    • @槇本誠
      @槇本誠 4 роки тому

      ゼウスとしては本田技研とPanasonicから正当な報酬額が欲しい

    • @コンコン木枯らし
      @コンコン木枯らし 4 роки тому +4

      スーツさんカッコイイでーす!❤カッコ良すぎでーす❤大大大好きです❤

  • @trytrymylife
    @trytrymylife 4 роки тому +32

    車窓を綺麗に拭きたいwwwしかし、本当に良い動画だ…感心します。

  • @yukoinumoto6856
    @yukoinumoto6856 6 років тому +22

    スーツさんがお乗りになっている部屋付きA寝台はクペ(купе)と呼ばれます。それに対して仕切りだけでオープンスペースになっているのはプラツカルト(плацкарт)といいます。
    5:26 ロシアにはトロリーバスもレーニン通り同様割とどの町にでもあります。
    21:10 徴兵関係の若者がポツポツいますね。
    27:10 ロシア郵便の列車ですね。
    34:42 Белогорск(ベロゴルスク)駅は和訳すれば「白山」です。

  • @yyy222y2
    @yyy222y2 6 років тому +23

    30:31あたりで「(6時なのに)日が高い」っとおしゃっていましたが、たぶんそれは経度(東西)の問題より緯度(南北)の問題ですね。赤道直下では(理論上)昼と夜の長さがおんなじで、北または南に進むごとに夏は日が長く、冬は日が短くなります。最終的には北極または南極につきますと、夏は一日中日が出ている白夜、冬は一日中日が出ない極夜となります。ロシアは日本より北に位置するため、夏季は日の出の時間は日本より長く、夜はより短いです。

  • @Aokage-lx4hs
    @Aokage-lx4hs 6 років тому +53

    スーツさんの行動力にはいつも驚かされます

  • @momongaification
    @momongaification 5 років тому +4

    懐かしい。13年前の12月に乗った。日本人いなかった。女性の車掌さん勤務時間中に私の飲みかけのコップ1杯のウィスキーを一気飲みされた。ウラジオストクからモスクワまで朝から晩までロシア人と酒盛りしていたので景色に思い出が少ない。

  • @alkanmedtner23
    @alkanmedtner23 3 роки тому +6

    36:00 ベロゴリスク駅。
    36:49 前回の動画でも機関車は204だったので機関車はここまで変わっていません。
    39:15 同じくEP1形交流電気機関車の276号機。
    41:29 同じくEP1形の240号機。
    41:41 2M62形ディーゼル機関車689号機。

  • @paramedic119yoko
    @paramedic119yoko 6 років тому +14

    スーツ先生のカシオペアやサンライズ乗車記も面白かったけど、シベリア鉄道の旅、めっちゃ新鮮でワクワクする
    うpされるのが毎日の楽しみです

  • @小籠包徳川家
    @小籠包徳川家 4 роки тому +8

    前見たときは正直僕が乗ったら気が狂うかと想像したが外出自粛の影響で意外といけそうな感じがしてきた

  • @妄想トラベラー
    @妄想トラベラー 6 років тому +10

    列車内のお部屋がすっかりマイルーム化していますね。居心地の良さが伝わってきます。

  • @フツイシ
    @フツイシ 6 років тому +9

    始まりが寝ぼけた声なのがスーツさんらしくて好き

  • @由紀-t3y
    @由紀-t3y 4 роки тому +14

    列車の旅も1週間となると、移動手段だけではないのに気づいた。シャワーが自由に使えないのは、困った!と、いつの間にか自分も乗ってる気分にさせてくれるスーツ君の喋りが凄い、です。 この喋りが、シベリア鉄道の動画の軸ね!

  • @masamune0099
    @masamune0099 6 років тому +21

    This is good video, thank you Mr. suit. I feel like to travel really with this train.

  • @末吉力-e4s
    @末吉力-e4s 6 років тому +93

    毎日このchannelを見る事こそが、唯一の楽しみ❗

    • @jpchtk
      @jpchtk 6 років тому +11

      バター健
      中毒性があります。

    • @gene-ic7dt
      @gene-ic7dt 6 років тому +8

      そんなあなたに「関口知宏の中国鉄道大紀行(NHK)」。日めくり版もあったなあ。

    • @meeeeeen6385
      @meeeeeen6385 6 років тому +4

      バター健 わたしもです

    • @tattsun999
      @tattsun999 6 років тому +7

      バター健
      気づくと観てるんだよねぇ〜。スーツ君の時折質の低い投げやりな解説(褒め言葉)がこれまた、滑舌良くていいんだな。

    • @SCP4545kirin
      @SCP4545kirin 6 років тому +5

      神の毒牙に掛かったなw そんなあなたもすでに信者www

  • @nes_sie605
    @nes_sie605 6 років тому +46

    あと何分です、って言いながら話し出すから見ていて乗り遅れないかヒヤヒヤする

  • @tomotomo1211
    @tomotomo1211 6 років тому +19

    ロシアの電車の車窓はテレビでもなかなか見る機会がないから、楽しいですよ〜。

  • @nanafumi1882
    @nanafumi1882 3 роки тому +4

    39:55 あたりから連結部分を撮影する鉄オタっぽい人が映っててほっこりした

  • @Buk1da1
    @Buk1da1 6 років тому +21

    52分www日に日に動画長くなって嬉しいです!

  • @RR-ig2ol
    @RR-ig2ol 6 років тому +48

    シベリア鉄道って非電化区間ばっかりだとおもったらバリバリ電化区間じゃん

  • @佐々波遙
    @佐々波遙 6 років тому +18

    頑張ってください。体に気をつけてくださいね

  • @TOYOs_OER2400gata_Traffic
    @TOYOs_OER2400gata_Traffic 5 років тому +4

    26:00 対向の寝台列車が止まっていた駅はオブルチエ駅です。
    陸中大橋駅のようにΩカーブを描きます。

  • @きっとカット-q6k
    @きっとカット-q6k 6 років тому +60

    土地買収の視察で途中下車するスーツ氏

  • @ggss6210
    @ggss6210 6 років тому +25

    ロシアは自動連結器ですが緩衝器装備なので、常に伸び切ってて発射時の”ガチャン”があまりありません。

  • @MJ-qg6jk
    @MJ-qg6jk 6 років тому +17

    世界の車窓からみたいです。感動しました。気をつけて楽しんでください。

  • @marume4075
    @marume4075 6 років тому +97

    発車の時にガッチャンってならないのは欧州客車列車にありがちな車両間の緩衝用ダンパーあるからじゃないかな?

  • @tetunowa4640
    @tetunowa4640 6 років тому +21

    日本でもよくありますよね、上下線が離れている区間。東海道本線や中央本線など。緩和勾配などの関係や、複線化の影響なのでしょう。

  • @kaitoopop
    @kaitoopop 6 років тому +9

    緯度が高めとはいえ、1旅客列車の時差がウラジオストクの+7時間
    からモスクワの0まで幅があるのは東西にはんぱなく長い鉄道路線(国土)の象徴。
    長大編成の貨物列車とときおりすれ違うのを見ていると、輸送の大動脈であることを実感する。

  • @つみき-x7n
    @つみき-x7n 6 років тому +11

    ヨーロッパ行ったら急に運行はキャンセルされるし始発駅発車時点で遅れていたりとね…
    スイス、イタリア、イギリスの国鉄はそういうのが多い印象

  • @koichi0607
    @koichi0607 6 років тому +4

    昔の最安ヨーロッポ航路は、横浜ー(船便)→ナホトカー(夜行列車)→ハバロフスクー(飛行機)→モスクワ でしたね。小田実、小澤征爾、五木寛之などバックパッカーのはしりの人たちはみんなこの航路。ウラジオストックは軍事都市だったので一般の航路はなく、飛行場もなかったためと思われます。

    • @koichi0607
      @koichi0607 6 років тому +1

      小澤征爾は貨物船で別経路で渡仏でした。失礼

  • @cko0
    @cko0 6 років тому +14

    寝起きのくぐもり声で始まり蚊の鳴くようなボソボソ声で終わる動画

    • @槇本誠
      @槇本誠 4 роки тому

      ゼウスとしては世界平和と愛とジィュウが大切だビートルズも言っている

  • @silenc2o
    @silenc2o 6 років тому +25

    一つ知識を・シベリア[ロシア]鉄道の保線技術支援を日本が実施していたそうです

  • @v_o6910
    @v_o6910 6 років тому +1

    バラストの話、おそらくスーツさんの視聴者さんも行った方多くいらっしゃると思いますが、東急東横線地上渋谷駅の運用が終わってからすぐの頃に地上駅お別れ会イベントが開催されていて敷き詰められている好きなバラストを袋詰め販売していて参加者は線路に降りられたんです。線路下にあるのは赤茶色してて確かに丸っこい形でしたね。一方、線路から離れたバラストは角がしっかりしててキレイだったのを思い出しました。 今でも庭にあります

  • @shiro7732
    @shiro7732 6 років тому +8

    シベリア鉄道の車窓は変化が多様で面白いですね!
    僕が唯一海外列車で乗った事のある、オーストラリアのインディアンパシフィックは、
    世界一の直線区間は有りますが、砂漠が永遠と続いてた記憶しかないので羨ましいものです。

  • @lani1261
    @lani1261 4 роки тому +3

    後列車の「オケアン」を見たあと乗り遅れてしまうのではないかとハラハラしました。
    10:18「スパソ・プレオブラジェンスキー大聖堂」というロシア正教会なのですね。
    ドライシャンプーをしているスーツさんの姿、貴重ですね。見ていてもっと丁寧にしてあげたいと思ってしまいました😊
    39:18謎の連結でしたが、重連総括制御、無動力回送など学ことができました。機関車の町ベロゴルスク。
    49:42「地を這うようにして白いベールが覆っている」素敵な表現ですね。美しく幻想的な風景でした✨

  • @honwado
    @honwado 6 років тому +17

    あかん、なんだか楽しくなってきたわ

  • @oca8405
    @oca8405 6 років тому +9

    個人的には、日本との比較があるから相対的な目線において現地がどういうところがわかりやすいと感じる。

  • @kawagoe205
    @kawagoe205 6 років тому +56

    黒幕よりモザイクの方がありがたい

  • @hamanasu1457
    @hamanasu1457 6 років тому +39

    列車好きのスーツさんでも、何日も車中泊し続けるとどうなるのか気になる…

  • @HasanSabbah
    @HasanSabbah 6 років тому +24

    Почта России と書かれた窓の少ない車両は郵便車です。

  • @porcorosso.
    @porcorosso. 6 років тому +11

    17:06 大変にやすうございます。

  • @なおキリンレモン
    @なおキリンレモン 4 роки тому +9

    中国の揚子江河口の川幅は80キロあります。
    東京~小田原間くらいの距離が川幅という事です。
    東京湾より広いですね。
    中国人が東京湾を川と言うのもわかります。

  • @よっしぃー
    @よっしぃー 6 років тому +38

    アップペース早いですねえ
    見る方が追いつきません笑

  • @takumaktbc3515
    @takumaktbc3515 6 років тому +24

    多分、途中で見た旅客列車みたいのは、カートレインみたいな、やつだと思います。

  • @backlavigne
    @backlavigne 5 років тому +5

    私もこの動画見てヨーロッパまでは鉄道か車(中国から)で旅行しようと決意しました。

  • @tkotmk
    @tkotmk 6 років тому +2

    順調に行程をこなしてますね。 初めての海外にしてはハードルが高いですが、Aさんの言う事を良く聞いて、ご安全に!!!

  • @anime-skiski
    @anime-skiski 6 років тому +51

    シベリア鉄道乗りたいなぁ…その為には少しロシア語勉強しないと…
    体には気をつけてくださいね!
    忘れ物しないように気をつけてくださいね!
    盗られないように気をつけてくださいね!
    安全に気をつけてくださいね!

    • @Миша-д8ф1з
      @Миша-д8ф1з 6 років тому +18

      お母さんかよww

    • @コンコン木枯らし
      @コンコン木枯らし 4 роки тому +3

      スーツさんしか❤応援したくない❤だってスーツさん❤大好きだもーん❤❤❤大好きでーす!❤

  • @kisshig5754
    @kisshig5754 4 роки тому +2

    むかし「あさかぜ」(東京ー博多)でシャワー室があって、使かったことを懐かしく思い出します。

  • @user-grugrubaaaaat
    @user-grugrubaaaaat 6 років тому +12

    意外とロシアの鉄道も時間通りに運行してるもんなのか

  • @おおにしたかのり
    @おおにしたかのり 6 років тому +5

    機関車の付け替えのお話があがってましたね。まだまだ先になりますが、シベリア鉄道はマイリンスクで交流→直流にかわるそうですので、ここでは確実に機関車の付け替え作業が見られると思います!

  • @おさるのジョージ-l8d
    @おさるのジョージ-l8d 3 роки тому +3

    37:06 段差があって自分で降りれなくなってるおばあさん可愛いw

  • @コンコン木枯らし
    @コンコン木枯らし 4 роки тому +5

    スーツさん疲れてる?みたいでーす!😭心配でーす!頑張って下さい大好きです❤

  • @MY-sk4qw
    @MY-sk4qw 6 років тому +2

    ハバロフスク駅で後光が差し込んでいる。さすが神だ。

  • @鳴田宗吾
    @鳴田宗吾 4 роки тому +1

    29年前に鉄道ジャーナルで見た「2TE10V]貨客両用ディーゼル機関車か~。 北総開発とかフランス電機みたいなツッパリが好き。

  • @陽明山ヤンミンシャン
    @陽明山ヤンミンシャン 5 років тому +4

    宇宙飛行士の向井千秋さんも水の要らないシャンプー使ってましたよ。

  • @keikoyamamoto6337
    @keikoyamamoto6337 Рік тому +1

    アムール川…川幅が半端なく広いですよね⁉️
    飛行機上から見ても、飛んでも飛んでも川で、海かと思う程です🏞
    川の左右アチコチに、三日月形の湖が沢山出来ていて、流れがしょっ中変わるのだな〜と思いました。

  • @fritzstein9733
    @fritzstein9733 3 роки тому +2

    ハバロフスクの中心街はアムール川岸で対岸は中国、青い尖塔の教会がシンボルです。

  • @牧野百合子-r1v
    @牧野百合子-r1v 3 роки тому +2

    ハバロフス、マイナス40度寒い😨❄️🥶ねー。冬でも
    走つているのかしらー。車窓からの景色北海道みたいねー。色々な列車🚃見れて楽しかった。(11)スーツさんありがとう😊😊👍👍👍

  • @帝愛班長
    @帝愛班長 2 роки тому +1

    便利な世の中になりました。シベリア鉄道なんて、乗ることないもん見れる。

  • @muze0517
    @muze0517 5 років тому +6

    本当に、ロシアの鉄道って、止まるのも動き出すのも分からないほど衝撃とか無いですよね。
    車内販売の子供用時計が欲しかったけど
    売り切れて無いのか、最初から乗せてないのか・・・
    サンドイッチ等を販売に来るお兄さんがめちゃくちゃ背が高くてイケメンでしたよ(*´▽`*)
    窓から、カーブしてる時の車両を見ると、外国来たんだなぁーと痛感しました(*´▽`*)
    乗り降りも無いのに、数秒だけ停車するのが何故なのか、不思議でした。

  • @6nem3ktumi
    @6nem3ktumi 6 років тому +45

    一年前シベリア鉄道乗ったが、3日延着だったよ…

    • @鯖缶-v7j
      @鯖缶-v7j 4 роки тому +2

      ウラジーミルプーチン 地獄やんwww

    • @ironasamakire
      @ironasamakire 4 роки тому +8

      その単位で遅れと途中駅から乗る人は大混乱だよな。「これはおととい来る予定だった特急です」みたいな放送が流れるのか。。。。

    • @tanaka0228
      @tanaka0228 4 роки тому +4

      それでもシベリア鉄道が粛清されなくて良かったです。

    • @ironasamakire
      @ironasamakire 4 роки тому +4

      tanaka0228 要人が乗る列車は何をおいても時間を守るんだろうな。例え他の列車の運行をとめてでても。。。

  • @fmfm8ktr
    @fmfm8ktr 6 років тому +4

    <爪切り> ウラジオへの船中で富士山ガラのを買ったほうが良かったですかね?まだ我慢できそうでしたら、ドイツでゾーリンゲン(ブランド)は如何ですか?あまりにも有名なので、どこでも入手できますが、ドイツで買うことに意味があるかなと?視聴者の皆さんも事情がわかってますからドンマイ!テイキットイージイ!です。
    毎日、upありがとうございます。本当に楽しみ。

  • @syun1
    @syun1 6 років тому +9

    ホームじゃない場所を人が歩くなんて日本では緊急時以外ありえないよね。

  • @市川宏-t8g
    @市川宏-t8g 5 років тому +2

    架線保守用のモーターカーです。
    ロシア鉄道では、30000両の客車が居るそうです。

  • @2106i
    @2106i 5 років тому +6

    ロシアは列車からICBM打つ国だから軌道は複雑なのかも

  • @相澤一輝-m3m
    @相澤一輝-m3m 5 років тому +1

    シベリア鉄道カッコいいですね気を付けて ください

  • @hrshKDM116
    @hrshKDM116 6 років тому +8

    ここ最近の毎日の楽しみ。ロシアの鉄道は遅延がほとんど無いんですねー、タイの国鉄乗ったときは遅延が当たり前って感じでしたが、お国柄でしょうか。

    • @鯖缶-v7j
      @鯖缶-v7j 4 роки тому +1

      hrshKDM116 もしかして国鉄でアユタヤ行きました?

  • @ルートイン-h7p
    @ルートイン-h7p 6 років тому +3

    帰省する山形新幹線の中で見ています。

  • @shanderia_yu
    @shanderia_yu 6 років тому +7

    ロシアの鉄道はヤバイなあ、ホームが違うと駅舎出ることもあるのか~!日本は基本的に階段とか橋とかあるからな。

  • @鳴田宗吾
    @鳴田宗吾 4 роки тому +1

    20:13 寝台のマクラ部収納、金属ステーとコイルバネみたいで、バッタンバッタンしますね。日本だとエアシリンダー付きステーを使って動きは緩慢だけど静かで、閉まった後も少し抵抗が掛かるのですが・・ ロシア人の気性的に応答性が良い方が好まれるのかな?

  • @Hakuto-Shirara_MIZUNOTORI
    @Hakuto-Shirara_MIZUNOTORI 6 років тому +2

    23:50あたりの景色、高山線飛驒一ノ宮の180°ターンを思い出させるものがありますね。

  • @kakkun5108
    @kakkun5108 6 років тому +2

    毎日、旅の報告楽しみにしております!
    スーツくんの解説大好き❗

  • @787_6
    @787_6 6 років тому +9

    地元の瀬野駅の名前がロシアでコールされるとは。
    瀬野が復活したら来てみて下さい!

  • @鳴田宗吾
    @鳴田宗吾 4 роки тому +3

    23:59 粗末な小さい家が多いから、定住者は少なく「個人荘園『ダーチャ』の言ってみれば週末農村(週末ヒロインみたいなノリで)」かも知れませんね。

  • @マイぷち-h7b
    @マイぷち-h7b 5 років тому +9

    ドライシャンプーしてる姿シュールwww

  • @世界の変化
    @世界の変化 3 роки тому +1

    二次大戦時は、ナチスが負けたら今度は満州を一夜に軍隊を反転させて大軍を戦車や大砲を兵隊を輸送した機動力が分かる鉄道施設が充実してます。

  • @TOYOs_OER2400gata_Traffic
    @TOYOs_OER2400gata_Traffic 6 років тому +1

    ベラゴルスク駅で機関車を付け替えることになっているらしいです。

  • @tanbaroad
    @tanbaroad 6 років тому +2

    ハバロフスク駅、地下通路だけスゴイきれいになっている。

  • @speedbird006
    @speedbird006 6 років тому +7

    客車の前に数両付いているのは郵便車じゃない。Pochta Rossiiって書いてるんじゃないかな。

  • @awpjdtjmj
    @awpjdtjmj 4 роки тому +5

    スーツって名前はしっとったけどこんなおもろいんか

  • @2twice981
    @2twice981 6 років тому +7

    スーツさん いつもお疲れ様です!

  • @AkisRihla
    @AkisRihla 6 років тому +5

    スーツさん、いつもクオリティの高い動画投稿ありがとうございます。毎回楽しみに拝見しています。提案なのですが、もしグーグル翻訳のアプリをインストールできる状態であれば、翻訳アプリの写真翻訳機能がロシア語翻訳の面で役に立つかと思います。今後も是非お体に気をつけて旅をお楽しみください。詳細はこちらです→ vrinside.jp/news/google-translate/

  • @okazo81
    @okazo81 5 років тому +4

    これで2回目の視聴です。この動画はおもしろい

  • @りくじょうくらげ
    @りくじょうくらげ 5 років тому +2

    モスクワからウラジオストクまで全線電化されているらしい。

  • @ankatu9355
    @ankatu9355 6 років тому +1

    貨物列車用の機関車の色は富山地方鉄道のオリジナルカラーを思い出します。

  • @mu2172
    @mu2172 6 років тому +3

    この動画はお天気いいですね

  • @キノコの申し子
    @キノコの申し子 6 років тому +27

    スーツさん、リュックなどはいつも手に持っていて下さいね。

  • @katsunorinakazato3000
    @katsunorinakazato3000 6 років тому

    毎日楽しみに見ています!

  • @杉崎啓三
    @杉崎啓三 6 років тому +2

    極東を代表する都市ハバロフスク。地形は盆地じゃないが大陸特有の気候で夏と冬の寒暖差が激しい。冬マイナス40℃夏プラス30℃気候が厳しいな。自然と体が鍛えられそうだ。ハバロフスクの街が大平原のむこうに霞んで見えて綺麗だと途中の駅で降りてみたいなとスーツくんが言った所の景色は間違いなく釧路市の風景に似ているな。釧路湿原から見た釧路の街。釧網本線、塘路駅、細岡駅、釧路湿原駅、辺りの車窓から見た風景だな。広大な釧路湿原の遥先の方に釧路の街と新富士の工業地帯の煙突が煙をモクモクさせて霞んで見えている。北西の方向には雌阿寒岳が山頂に雪を頂いて見える。緯度が高いから北海道の風景と共通するな。アムール川がデカイ。冬場凍結したアムール川河口から流氷としてオホーツクの海流に乗って2月ごろ紋別から網走辺りの沿岸へやってくる。この川の氷が北海道へやってくるのだから凄いことだ。編成が長いとカーブで客車の後方や前方が見えていちだんと楽しくなるね。スーツくんにシベリアと比較で北海道の地名をこれだけ紹介してもらえるとおそらく道民も喜ぶよ。。

  • @kuoerrr
    @kuoerrr 6 років тому +1

    動画が一時間!!!!!???!?!?!?
    見たときにびっくりしたわ

  • @tsujix2japan
    @tsujix2japan 6 років тому +6

    趣味で動画を作っているものですが、スーツさんは歩きながら動画を取るときの手ブレ対策をどのようにされているのか教えて欲しいです。

  • @gene-ic7dt
    @gene-ic7dt 6 років тому +4

    ワイの予言「スーツ氏は欧州で、到着専用時刻表に感激する」

  • @TOKITASHINGO
    @TOKITASHINGO 6 років тому +5

    国鉄が好きな奴は、ロシアに行くべくだ‼・自分もシベリア鉄道が好きで一度全区間乗ってみたい

  • @Takahiro-Hattori
    @Takahiro-Hattori 6 років тому +3

    もうすぐ10万人やで!!

  • @TN-tc4pn
    @TN-tc4pn 6 років тому +9

    あ、水のいらないシャンプーだ。山小屋行ったときに友達が持って来てて羨ましかった。

  • @koichi0607
    @koichi0607 6 років тому

    特急日本海には全線何度も乗りましたが、最前列の列車は出発時の衝撃がほとんどなく、最後尾列車ではものすごい衝撃がありました。それを知ってから前の方の列車に乗るようにしてました。

  • @kumoroha287
    @kumoroha287 6 років тому +5

    そのスピードメーターのアプリ教えてください

  • @MayN-fo1py
    @MayN-fo1py 5 років тому +2

    Google 翻訳のアプリ使ってみては?会話の翻訳もありますし先に言語ダウンロードしとけばインターネットなしでも使えますよ!