【進まぬ“政治改革”】消えない“会期末解散” 改革に自民の本気度は? ゲスト:城本勝(ジャーナリスト)山田惠資(時事通信社解説委員)5月14日(火)BS11 報道ライブインサイドOUT

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 тра 2024
  • 自民・公明両党は政治資金規正法の改正案の概要をまとめた。だが、パーティー券や政策活動費の見直しでは、方向性の共有で具体策は示されなかった。「玉虫色の自公決着」との声が上がる中、「政治とカネ」の改革へ自民党の本気度は?与野党協議の行方は?
    政治資金問題の影響で内閣支持率は低迷し、政権交代を求める声もある中、岸田首相が9月の党総裁選までに衆院を解散する選択肢は狭まっている。首相は衆院を解散せずに総裁選に臨むシナリオを描くのか、それとも「ある日突然解散」に打って出るのか?今後の政局はどうなる?
    ゲストは、永田町の舞台裏を長年取材し続ける元NHK記者でジャーナリストの城本勝氏と時事通信社解説委員の山田惠資氏。「衆院解散」「自民総裁選」「政権交代」をキーワードに、6月の国会会期末に向けた激動・永田町の舞台裏を聞く。
    #岩田公雄 #上野愛奈 #城本勝 #山田惠資 #時事通信社 #自民 #公明 #政治資金規正法 #改正案 #パーティー券 #政策活動費 #玉虫色の自公決着 #政治とカネ #内閣支持率 #低迷 #与野党協議 #政権交代 #岸田首相 #自民党総裁選 #衆院解散 #bs11 #インサイドout

КОМЕНТАРІ • 62

  • @user-jk4dj3hq5e
    @user-jk4dj3hq5e 26 днів тому +31

    田中真紀子さんも述べてます。
    自民の異常な金権政治。
    党の解散も提唱しています。
    もう、それしかないでしょう。
    なにもかも、おかしいことだらけ。

  • @user-go2rd4mj8p
    @user-go2rd4mj8p 26 днів тому +27

    リーダーシップが欠落している増税メガネには改革は無理。

  • @user-gd5qu7os3g
    @user-gd5qu7os3g 25 днів тому +11

    日本人全員がやめてほしいと思っている岸田!やめない岸田!

  • @user-lf1xv7yu9l
    @user-lf1xv7yu9l 25 днів тому +16

    本来なら野党より厳しい法案を出すべきなのになんとか抜け穴作ろうという様にしか見えん。当事者のくせに!

    • @kitiguy
      @kitiguy 15 днів тому

      下らない精神論

  • @tokyofreedom
    @tokyofreedom 26 днів тому +32

    結局自民党は身内に甘い政党なんだよ。解散しても総裁選でも岸田は絶対に勝てない。

    • @user-jw9mm9wc8j
      @user-jw9mm9wc8j 25 днів тому +1

      その通りですよ、自民党は、裸一貫解党して出直ししなければ信用できないw

    • @kitiguy
      @kitiguy 15 днів тому

      立憲もね

    • @tokyofreedom
      @tokyofreedom 15 днів тому

      @@kitiguy もう一回やらせてみたい。悪夢だろうが構わん。今だって十分地獄だ。

    • @kitiguy
      @kitiguy 15 днів тому

      @@tokyofreedom
      そして、短命におわると。
      政権交代したら、南海トラフがおきる。

    • @tokyofreedom
      @tokyofreedom 15 днів тому

      @@kitiguy 因果関係全くなくて草

  • @user-yj6lt7iy2d
    @user-yj6lt7iy2d 25 днів тому +4

    素晴らしい動画です。

  • @jpyou
    @jpyou 25 днів тому +14

    解散は十分あり得る状況だろう
    引き延ばしは逆に自民党にとり
    マイナスの致命傷になり得る

  • @user-jh5yw9ug7s
    @user-jh5yw9ug7s 25 днів тому +6

    政治責任が取れないやつらが改革できる訳がないでしょ。呆れて、ものが言えない。

  • @user-nf9yf1ff1i
    @user-nf9yf1ff1i 26 днів тому +13

    誰も傷つけない良いテーマですね。今や国民にとって自民党内のゴタゴタほど愉快なことない。もっとやれー。

  • @masaru3282
    @masaru3282 25 днів тому +4

    こんなことに時間を無駄に使ってないでとっとと解散すればいいやん。早く損切りしとかないとホントに自民党解党に追い込まれるぞ。

  • @J.SHIRASU
    @J.SHIRASU 24 дні тому +2

    評価出来る訳がない。
    パーティーの禁止、企業、団体献金の禁止、政策活動費の廃止が全てです。
    好き勝ってやって来たんだから!

  • @renren1358
    @renren1358 25 днів тому +3

    会計責任者を議員本人とする。この一文を加える改正をすればいいんじゃないの?

  • @user-yf6ek4qk5l
    @user-yf6ek4qk5l 24 дні тому +2

    山田恵資案④(岸田退陣)が
    組織にとってbest.“身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあり”だが岸田文雄には無縁ですね😢

  • @user-tc6pe2vx2p
    @user-tc6pe2vx2p 25 днів тому +2

    メディアとかは、国民の為を思うなら自民党解散を喜ぶべきだ‼️

  • @user-ij1iv3ck4c
    @user-ij1iv3ck4c 25 днів тому +2

    法案で自民と公明てはまとまらない。キッシーとモッテーとでも方向が違う。感度無しの鈴木が座長だから余計まとまらない。

  • @tsfinesince1995
    @tsfinesince1995 25 днів тому +1

    ないものはない。自分らの給料はソッコーあります。

  • @user-bk7lq2tf4y
    @user-bk7lq2tf4y 25 днів тому +1

    自民党にお灸を据えなければならないのは言うまでもないが、左巻きの立憲が政権についたらもっと悲惨。
    国民・維新のまともな人・立憲のまともな人で新党でも作って自民党に伍する政権を作るのがベター。

    • @user-tc6pe2vx2p
      @user-tc6pe2vx2p 25 днів тому +1

      お灸をそえるって… 岸田が総理だからってだけじゃないだろ!昔からの自民党のやり方が今の日本なんだよ👎 いい加減古い考えを捨てろよ‼️

  • @user-dh6pv2oj7f
    @user-dh6pv2oj7f 25 днів тому +8

    自民、せんべい、維新、玉木はいらない。

  • @liu1016
    @liu1016 22 дні тому

    自民は望まないけど、立憲政権はもっとまずいし…維新共産国民との連携なんて空中分解するの確実だしガタガタになる未来しか見えない

  • @user-gz1ux9pf1b
    @user-gz1ux9pf1b 24 дні тому

    自民党案❗まだ裏金稼ごうなんてダメですね❗

  • @ichikokumin3764
    @ichikokumin3764 26 днів тому +14

    日本国は武器を売ってもうけるほどに
    落ちぶれてもうたんや。

  • @ikuhiro4420
    @ikuhiro4420 21 день тому

    解散、解体?

  • @user-ln7pn4co1g
    @user-ln7pn4co1g 25 днів тому +3

    政治改革以前に、民主主義憲法を遵守し、民主主義を厳護すればそれで良い。
    連合国加盟申請書文中の請願文を反故にするなと言いたい。

  • @chanai661
    @chanai661 25 днів тому +3

    勿論政治とお金の問題は大事です、国民は騒ぐべきです。然し岸田総理に責任を負わせて解散したり、総理を変えるだけで、終わりはおかしい。・・何処の国も権力がお金を裏では好きに使うだろう。・・結局野党、マスコミが騒ぎ、イザとなれば政権交代も有るとお灸を吸える筝も大事です。・・

    • @user-qp2rq2sj9i
      @user-qp2rq2sj9i 19 днів тому

      立憲が国防で共産党が自衛隊破棄と言っているのに、共闘するのが国政をまかせられない 最重要項目 で有る

  • @konoact
    @konoact 24 дні тому

    これから確実に伸びるのはれいわ新選組だけ。危険な政党だと思うけど。