【十人十色】フォームが独特
Вставка
- Опубліковано 7 лют 2025
- 【珍プレー2022】選手の数だけフォームの数がある。十人十色、様々なフォームが存在します。その中でも、なかなか独特でクセが強めのフォームを抜きだしました。うん、フォームが独特。
他にもパ・リーグの注目動画がたくさん!
全てを見逃さないために【チャンネル登録】を!
▷ / @pacificleaguetvofficial
<パ・リーグ主催全試合を生中継!パーソル パ・リーグTVはこちら!>
tv.pacificleag...
✓パ・リーグ6球団公式情報をお届け:pacificleague....
✓パ・リーグの過去映像を見るなら: / @pacificleaguemovie
SNSも毎日更新中!
▶Twitter: / pacificleaguetv
▶Instagram: / pacificleaguetv
▶Facebook: / pacificleaguetv
▶LINE:lin.ee/2hB4obT
#クセが強い #独特 #フォームが独特 #珍プレー #パーソルパリーグTV #パシフィックリーグ
森脇パパ、イケメンなのに変則フォーム
ゲームで早く固有フォームがほしい
@@ヘイセイ-f2l固有フォーム付いたら絶対打ちにくくなると思う
比嘉さんのピッチング大好き
のらりくらり躱す狡猾なピッチング
ビールかけのHIGA
俺も~
森脇選手、良い球やな〜!
気持ちいい!
ありがとうございます!
森脇選手の同じ高校の後輩としてうれしいです!
@@takkey8736 塔南高なんですね!森脇選手の後輩よかったですね!
手を上げる動作だけでリプレイされる板東、来季はローテの一角担ってほしいね、野茂さんの助言も貰ったし
嘉弥真の投げ方も見慣れ過ぎてて普通に感じてしまう人もいるだろう
井口投手のこれは来年は消滅してる可能性があるから貴重だ
井口は2週間あったらフォーム変わるから、あのチョウチンアンコウみたいなルーチンがいつまで続くか楽しみです。(たぶん、2月のキャンプではもう変わっているに100㌦
ここまで球筋みせるとか、ドカベンプロ編の大魔神じゃんもう
益田さんフラフラしすぎてて好き
変則ピッチャー多くてこの動画好き
0:00 『次これ投げるからね』って見せびらかしてるみたいw
ソフトバンクの変則見たら、甲斐野の替え歌出てくるようになっちゃった。ちょうどクリスマス近づいてきたし。
板東のオーソドックスなフォームがやっぱり好き
板東さんイケメンすぎやろ…
2:35
何故だろう。
相手が誰投げてるのか何となく分かる。
比嘉さん好きすぎる
井口投手はルーティンもいいけど、右手を1度股に置く投げ方が好きだったなぁ
キ○○マちぎり投げ投法ですね
比嘉のフォームかっこよ
鈴木健也のアンダーは手が遠回りしてる感が肩壊しそうで怖い
昨年のだけど、下手投げ挑戦前の鈴木健矢のフラミンゴ投法好きだったなぁ😂
秋吉もっと見たかった…
山本由伸もかなり独特だよな
オリックスはなんかめちゃくちゃ!!ってわけでもないけどん?ってなる人が多いイメージ
@@Wahura-0731 田嶋とか中川颯あたりとか
@@23_501 山岡もねw
@@user-kl1ev6yq5e 宮城も投げたあと気になるw
球界屈指の投手王国は個性も凄かったのだ
フォームではないけど巨人のシューメーカー?だったかのゆっくり顔が出てくるやつ好き
これはビールかけのHIGA
打者だったら今年じゃないけど元楽天ブラッシュが記憶に新しい
めっちゃ真似したwww
マウンドでもビールかけでも舞う比嘉さん
メジャーだけどカーショーの独特なセットポジションに入る動作を観客全員で真似するの好き
キンブレルではなく?
@@ちょもらんまん-o6g カーショーも独特な動きでグローブを高く上げてますね
キンブレルは威圧的な構えですね
@@天翼種-t7m キンブレルの投球前のルーティンをバックネット裏の観客全員で真似するシーンが印象的だったのですが、カーショーも観客に真似されてるシーンがあったんですね、無知でしたすみません🙇♂️
@@ちょもらんまん-o6g いえいえ!
是非カーショーも見てみてください!
@@ちょもらんまん-o6g あれ真似してないですよ
観客がウェーブしていたのとカーショウのセットが偶々、シンクロしただけです
森脇のフォームめっちゃ好きなの分かる人おる?
ルーキー時代から思ってた
こういうの大好き
パテレさん、いつも板東くんの尺長め🫶🏻🫶🏻
パ・リーグっておもろいフォームのピッチャーが多いイメージ笑
井口はサイン見る時も投球フォームもクセあるよね
???「嘉弥真さんサイドスロー♪」
秋吉残ってたら使われてたんだろうか(
タイトルが十人十亀に見えた…
病気ですね…(ヘンガオー
ウソかホントかわからんけど井口のフォーム手挙げることで何投げるのか分かるって言われてて笑った
多分ガチっぽい。このルーティンにしてから防御率めっちゃ上がったから。
そのままならフォーク、握り変えたらまっすぐ
だけどフォーク投げる人は基本握りはフォークからじゃない?
グローブが動かない→握りそのままでフォーク
グローブが動く→握り変えてるのでフォーク以外
ちゃんと工夫してると思うけどな、フォークの握りからニギニギしてもう一回フォークとか
パテレ名物の益田
ホークス陣腕のしなり凄いな
比嘉のシンカー気持ち良すぎだろ
嘉弥間、又吉、比嘉という沖縄県人率の高さw
頑張ってくれい
板東のワインドアップは超正統派だと思うけど、最近じゃ珍しいよねw
プレートに足つけたまんま横向いてワインドアップするのは何か珍しくないすか?楽天岸則本とかみたいにキャッチャーの方向いてワインドアップするのは正統派っぽいすけど。
やっぱり板東くんは顔寄り多め(シカタナイネ
森脇イケメソすぎる
ピッキング独特過ぎる
ホークスサイドスロー陣が右左右と3人連続で出てきていいですねー!
日ハム鈴木の投球は初めて見たけど本当に力感ないな……緩くキャッチボールするか、みたいなモーション
ワインドアップ美しいって思うから増えて欲しいけどそういう時代かぁ
0:33益田(今日はふらつきませんように🙏)
井口投手がちょうちんアンコウと他の動画で書かれている理由がやっと分かった
森脇パパおる〜🤗
元中日のマルク?も独特だね
益田、毎試合二日酔い説
パで独特なフォームというと吉川光とか渡辺俊のような物凄いクセのあるフォームが挙がるけど、個人的に潮崎以上の実用性と美しさを兼ねたフォームはないと思う
でもやっぱ吉村優聖歩が好きかな笑
最初の人(井口?)の投球前ルーティン、弐十手物語の鶴次郎を思い出した。
又吉のフォームすき
井口はフォークの握りでチョウチンアンコウするからストレート投げる時にグラブの中でゴソゴソするから球種分かるんだよなwww😅
そんな単純じゃないだろ
@@えしよ-g1n 実際試合見ててもストレート投げる時は動いてるんよ
そら打たれますわっていうね
そしてそれを指摘しないベンチ
そりゃそうなるよ
@@えしよ-g1n そんな単純だから打たれまくったんだよ,,,
嘉弥真さんサイドスロ〜
津森もサイドスロ〜
つむじ風追い越して〜
又吉さんサイドスロ〜
高橋礼さんアンダ〜スロ〜
冬の街から来た〜
ファンフェス以来、気を抜くと
頭の中で流れる央による替え歌はこちら↓
ua-cam.com/video/5Gm1LFbpBz4/v-deo.html
ルーティーンで言えば安樂のグローブぽんってする動作が!!
森浦のフォーム好きだけど不自然な動きでケガしないかが心配だな
スズケンは前のフォームの方が好き
由伸も初めてみた時
なんか変だなーって思いました。
打者の変なフォームだとマッカーシーが一番びっくりした
3:54
ピューン
板東のワインドアップのやり方は絶対に杉山を真似てる
鈴木健矢は社会人時代のフォームの方がもっと独特だった
2:27
一回自分の足踏むのね
井口さんボールの握り見えるがええんか
またパテレに取り上げてもらえない楽天…
瀧中とか結構独特なのに…
でもパテレさんは岸孝之選手好きですよ笑
最近余りにも少なすぎて球団から制限でもかけられてるんじゃないかと疑ってしまう。
森脇は独特よねー。
板東も独特やね😅
ピッチャー始めたとき森脇のフォーム真似てたのに山本由伸ってみんなに言われてた
ホークス多い気がする。(ホークスファンより)
小木田が入ってなくて驚き
クセだよな〜笑笑
2:32 広報案の定おったw
沖縄のピッチャー多め
ワインドアップが珍フォームとして取り上げられる時代かw
3分48秒に投げた人は誰ですか?
六段変速自転車🚲マスダ
井口はフォームいじりすぎよな
いいの時のフォームでよかったのに
東浜、山本昌、大勢…かなあとは
青柳、渡邉を忘れてもらっちゃあ困るよ
@@しろな_shirona 楽天の小山は特殊に入りやすか?笑
ノブ呼んでこい
意味わかんないかもだけど、森脇は投手版"吉田正尚"って感じのフォルムが好き。
ああああ
1こめ
こういう独特フォームのピッチャーって
ゲーム上弱くて使ってみたいんだけどな
なんせ固有フォームをイチローくらいしか作ってないからな今年
プロスピ それでいいんかい?
現役も2~3人くらいだろう今年増やしたの
全然今使うピッチャー
ほぼほぼロボットみたいなかくかくフォームだからな
がっくりしちゃう
@@鈴木伸-j8eこゲなプ現全ほが
平良栗林ですら作られてないからな
セルラン最上位なのにやる気ないのか