大阪大学化学で出題ミス!ナカハシブチ切れ⁉

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 224

  • @eulerleonhard5494
    @eulerleonhard5494 2 роки тому +90

    私は実際に受けてみて、「わざわざ分子量の条件を大きくしている以上、分子式は大きい方を採用するべきでは……?」と思いました。
    「(メタ的に)普通に考えてC12だろう、出題ミスか?」とおっしゃっている方の意見も理解できるのですが、こういう種の問題は答えが一意に定まるべき暗黙の前提がある以上、出題ミスに相違ないと私は思います。

    • @電子ゴミ
      @電子ゴミ 2 роки тому +2

      ガチでそれw

    • @ryotaina4921
      @ryotaina4921 2 роки тому

      めっちゃわかる
      この考え方して時間とけた

  • @tkd6239
    @tkd6239 2 роки тому +66

    C18で解答を進めた受験生です。構造決定は完答を目指していたのでガチで焦りました。30分取られた上にほぼ白紙、物理も大打撃を受けました。数学で全てを押し切って受かったものの、他の受験生が不憫でたまりません。

    • @onlinechemistrybyhigashima4555
      @onlinechemistrybyhigashima4555 2 роки тому

      今更とお考えかもしれませんが、二度とこのようなことが起こらないようにと、キャンペーンを立ち上げました。よろしければご賛同願います。
      大学入試出題ミスから受験生を救済できるようにしよう!
      chng.it/4NdgZZ22KG

    • @prospi_oentai
      @prospi_oentai Рік тому

      問題文からC12って読み取れよ。
      ばかか。構造決定そんなにやっていたのなら。

  • @碇シンジ-e2n
    @碇シンジ-e2n 2 роки тому +185

    出題ミスってその問題にかけた時間が受験生によって違うから本当に残酷

  • @1038M396001
    @1038M396001 2 роки тому +37

    ナカハシさんの解説本当に分かりやすかったです。
    真面目に頑張ってきた受験生が少しでも多く報われるよう、出題ミスには気をつけていただきたいと思いました。

  • @ネッシーネッシー-z5x
    @ネッシーネッシー-z5x 2 роки тому +18

    今年阪大を受験した子の親です。浪人していざ臨んだ受験でしたが、化学大問3で20分悩んだあげく、そこはほとんど白紙。その後の影響もあったようです。不合格となった時、家族でもやもや。そんな折この動画と出会いました。結局私大に行くことになり入学式に笑顔で送り出しました。その時、子供のぎこちない笑顔は何とも言えませんでした。この問題がすっきりした形で説明があるといいなぁと祈るばかりです。

    • @onlinechemistrybyhigashima4555
      @onlinechemistrybyhigashima4555 2 роки тому

      今更とお考えかもしれませんが、二度とこのようなことが起こらないようにと、キャンペーンを立ち上げました。よろしければご賛同願います。
      大学入試出題ミスから受験生を救済できるようにしよう!
      chng.it/4NdgZZ22KG

  • @takara1268
    @takara1268 2 роки тому +32

    C12.C18の両方が可能性あるってわかったとき、
    普通の受験生なら「自分の確認不足、計算ミス」をまず疑う。そしてその大門を取る気でいた人は物理の時間をを削ってまで解いたかもしれない。
    C12.C18の両方で進めていって解答がひとつに決まった方が「正解」であるという意見もあるが、受験会場という緊張状態でそのように冷静に判断し考えられた人は少ないと思う。

    • @onlinechemistrybyhigashima4555
      @onlinechemistrybyhigashima4555 2 роки тому

      今更とお考えかもしれませんが、二度とこのようなことが起こらないようにと、キャンペーンを立ち上げました。よろしければご賛同願います。
      大学入試出題ミスから受験生を救済できるようにしよう!
      chng.it/4NdgZZ22KG

  • @user-kh8zd6kb7w
    @user-kh8zd6kb7w 2 роки тому +63

    以前の慶應の物理における出題ミスもそうですが、なくなってほしいですよね。

  • @だめてん-w2v
    @だめてん-w2v 2 роки тому +129

    実際受験したものですが、自分はC18で解こうとして、かなり時間がかかってしまいました。C12とC18だと難易度が変わってくると思います。
    他の問題文の条件から読み取れよ!と思う方もいらっしゃるかと思いますが、とても緊張してる中答えが2通りあるかも…?なんて思考にはなりませんでした…
    もっと他の問題に時間かけれたかも、と考えるととてもやるせない気持ちです

    • @だめてん-w2v
      @だめてん-w2v 2 роки тому +52

      あっ選ばれたの永谷園のおーいお茶 不合格でした。この大問が解けてたなら合格だったのか、と聞かれるとそうだとは言い切れませんが、どうせ不合格なら納得いく落ち方がよかったです

    • @さっさん-f4k
      @さっさん-f4k 2 роки тому +9

      @@だめてん-w2v 浪人か、滑り止めか、後期か分からないけどとにかく頑張って。
      宮廷諦めた身分だから受けただけでも尊敬してる。

    • @ik-up1rd
      @ik-up1rd 2 роки тому +2

      @@だめてん-w2v こんなこと気軽に言っていいかわからんけど、代わりにいい事あるよ

  • @あかさたな-n9m7h
    @あかさたな-n9m7h 2 роки тому +75

    去年阪大に落ちて、今年こそ!って意気込んで浪人で勉強頑張って成績めちゃくちゃ上がって自信持って試験受けに行った。でもこの大問に時間取られて他に回せず、結局自分の中で出題ミスとして結論づけて白紙で出した。
    普通に落ちた。
    他で稼げばよかった、実力不足。って割り切りたいけど、この大問が明らかに問題としてちゃんと成立してたらこんな結末にはならんかったんじゃないかってどうしても思ってしまう。

  • @SUT-l9l
    @SUT-l9l 2 роки тому +80

    出題ミスはなくなって欲しいね。時間割いた人が不利すぎる。

  • @芥川龍之介-l7c
    @芥川龍之介-l7c 2 роки тому +30

    これのせいで阪大化学スレその10まで立ってた

  • @sky_kei4246
    @sky_kei4246 2 роки тому +36

    受験で試験受けてる間に、メタ的に解くなんて
    無理だから害のある出題ミスしないでほしい

    • @onlinechemistrybyhigashima4555
      @onlinechemistrybyhigashima4555 2 роки тому

      今更とお考えかもしれませんが、二度とこのようなことが起こらないようにと、キャンペーンを立ち上げました。よろしければご賛同願います。
      大学入試出題ミスから受験生を救済できるようにしよう!
      chng.it/4NdgZZ22KG

  • @氵可
    @氵可 Рік тому +17

    去年これで30分悩んで大問3無駄にして吹っ飛んだぞ!!!!今年から東工じゃ!!!!今だからやっと見れる!!!!

    • @TV-hr6cz
      @TV-hr6cz Рік тому +2

      今年の東工も出題ミスありましたよねw

  • @ふぁんとほっふ
    @ふぁんとほっふ 2 роки тому +28

    必死で勉強してきた人が大学側のミスで不合格になってしまうような事がないように、出題に際しては細心の注意を払って欲しいものですね。

    • @onlinechemistrybyhigashima4555
      @onlinechemistrybyhigashima4555 2 роки тому

      今更とお考えかもしれませんが、二度とこのようなことが起こらないようにと、キャンペーンを立ち上げました。よろしければご賛同願います。
      大学入試出題ミスから受験生を救済できるようにしよう!
      chng.it/4NdgZZ22KG

  • @はろはろ多浪
    @はろはろ多浪 2 роки тому +76

    出題ミスで個人的に1番困るのがメンタル。メンタル弱い人が問題の難しさ以外で攻撃されるとマジで思考停止に陥る。

    • @黄瀬-y3r
      @黄瀬-y3r 2 роки тому +7

      @酔拳の師匠ソカシ
      この動画とコメの内容からしてそのコメは無いでしょ
      あくまで筆記試験の話だから最優先は学力であってメンタルでは無い。
      貴方の言葉はメンタルを最優先してるように聞こえるから、メンタル強いだけの学力そこそこの人材達が今年の合格者でも良いんですか?ってなるぞ

    • @しあたん-g9y
      @しあたん-g9y 2 роки тому +6

      @@黄瀬-y3r 間違いないです。確かに受験にメンタルは大事だけどあくまで筆記試験は学力をはかるもので精神力をはかるものではないですよね。

    • @klewis8510
      @klewis8510 2 роки тому

      出題ミス以外の理由でも思考停止に陥るくらいメンタルが弱い人っているからどの試験においても学力は精神力も含めて評価されているとは思ったけど

  • @user-ooaisuvi
    @user-ooaisuvi 2 роки тому +56

    まぁでも、いつだったかの慶應では3題中2題の出題ミスがあったのに、慶應大学としては開き直るコメントして全く謝罪もしなかったからな。どうなることやら。

  • @ともだち-f3r
    @ともだち-f3r 2 роки тому +60

    これのやばいところは例年有機2/4問だったのに1問になってさらにその問題が無理ゲーだから有機得意勢が点数全く稼げないところ

    • @こたろ-q3l
      @こたろ-q3l 2 роки тому +2

      まじでこれ

    • @yuki63838
      @yuki63838 2 роки тому +1

      大門3諦めて大門4いったのにが思ってたのと違って辛すぎた。受かったから良かったけど落ちてたら納得出来なかったな。

  • @SuperKingdom13
    @SuperKingdom13 2 роки тому +16

    「下手したら人間まるごと吹き飛ぶ」に見えた

  • @ぺぺぺぺぺ-v7d
    @ぺぺぺぺぺ-v7d 2 роки тому +7

    この問題だけのせいで落ちたわけやないけど、有機の方が得意やからって先に解いたせいで焦りすぎて他の問題全然解けなかったな。結局書かんかったし。
    共テも「整数とか数列とか得意やから」とか言うて先解いたせいで焦って問題解けへんくなったくせにな。
    自分の努力不足と学習のしなさがすぎる…

    • @onlinechemistrybyhigashima4555
      @onlinechemistrybyhigashima4555 2 роки тому

      今更とお考えかもしれませんが、二度とこのようなことが起こらないようにと、キャンペーンを立ち上げました。よろしければご賛同願います。
      大学入試出題ミスから受験生を救済できるようにしよう!
      chng.it/4NdgZZ22KG

  • @せい-t9c
    @せい-t9c 2 роки тому +83

    矛盾が見つかるまで2通りの構造決定をする時間がないと考えて大問1つ捨てましたね。結果的に受かったから良かったけどめちゃ焦りました💦

    • @ゆっくり大学入試解説
      @ゆっくり大学入試解説 2 роки тому +6

      俺も受験のとき臨機応変に対応したいと思います。
      参考にさせていただきます。

    • @室田ユウn番煎じ
      @室田ユウn番煎じ 2 роки тому +1

      自分は忖度して一つに決まるパターン書きました。何気二次試験の内容なんて作問者が何を出したかったのかを考えて求めているであろう答えを出してあげれば良いし。ここで逆張りして確定しない方書いても「だるっ」って思われて終わりですしね

    • @酉邪馬
      @酉邪馬 2 роки тому +2

      おめでとうございます㊗️

    • @UOOO117
      @UOOO117 2 роки тому +1

      同じですー

    • @ウクライナからの刺客
      @ウクライナからの刺客 2 роки тому +2

      すごいですね…!
      おめでとうございます

  • @h-ken9065
    @h-ken9065 2 роки тому +17

    大問3で失った点数よりも、それに費やした試験時間と他の問題への波及(被害)が大きいですね。

    • @onlinechemistrybyhigashima4555
      @onlinechemistrybyhigashima4555 2 роки тому

      今更とお考えかもしれませんが、二度とこのようなことが起こらないようにと、キャンペーンを立ち上げました。よろしければご賛同願います。
      大学入試出題ミスから受験生を救済できるようにしよう!
      chng.it/4NdgZZ22KG

  • @peni4107
    @peni4107 2 роки тому +18

    今からでも合格者増やすべきだと思う。さすがに受験生がかわいそう

  • @カルー-z6n
    @カルー-z6n 2 роки тому +55

    C18の分子量計算して300に収まった時戦慄したわ笑

    • @onlinechemistrybyhigashima4555
      @onlinechemistrybyhigashima4555 2 роки тому

      今更とお考えかもしれませんが、二度とこのようなことが起こらないようにと、キャンペーンを立ち上げました。よろしければご賛同願います。
      大学入試出題ミスから受験生を救済できるようにしよう!
      chng.it/4NdgZZ22KG

  • @himejipyonkichi7492
    @himejipyonkichi7492 2 роки тому +14

    阪大「空気読んで解いてね♡」

  • @ぽこぽこ-x6j
    @ぽこぽこ-x6j 2 роки тому +42

    受験生ですが、この問題に20分かけて解けませんでした。そして、落ちました。有機が得点源なのでとても焦りましたね。

    • @ぽこぽこ-x6j
      @ぽこぽこ-x6j 2 роки тому +10

      今年は加えて物理がとても難しかったので、この有機は取らないとっていう気持ちもあって本当に試験中泣きそうでした。w

    • @だめてん-w2v
      @だめてん-w2v 2 роки тому +5

      ぽこぽこ ほんとに複雑な気分ですよね…
      自分も問題文の条件を取りこぼしてないか何度も読んだせいで時間を無駄にしてしまいました…

    • @ぽこぽこ-x6j
      @ぽこぽこ-x6j 2 роки тому +4

      @@だめてん-w2v
      難化物理の後の、これは凄く辛かったですね。正直残りの大門3個は焦りもあって冷静に解く事が出来なかったです。本当に悔しいです。

    • @nwbros.4888
      @nwbros.4888 2 роки тому +4

      @@ぽこぽこ-x6j 私も全く同じです…。
      阪大がやっぱり第一志望だっただけに悔しいですね…。

    • @ぽこぽこ-x6j
      @ぽこぽこ-x6j 2 роки тому +6

      @@nwbros.4888
      この構造推定のせいで落ちたとは言い切れないですが、どっちにしろ、ここまでの努力がこんな形で終わってしまって残念です。
      今年は理科で取ろうとしている人にとっては厳しい年だったのではないかと思います。

  • @georgewashington2459
    @georgewashington2459 2 роки тому +50

    僕は計算ミスが多いので本番で2通りの答えが出たらまず組成式が間違ってる可能性を疑ってしまうので、メタ的に考えて一つに絞れたとしても何度も計算し直してしまうと思いますね。

    • @adgjmptw2723
      @adgjmptw2723 2 роки тому

      分子式が二つになる可能性は普通にあるよ。その場合はどちらかが矛盾してて一方に絞れるから大丈夫だけどね。今回はどっちでも矛盾なく回答できるらしいから出題ミスかもね。

    • @adgjmptw2723
      @adgjmptw2723 2 роки тому

      あーごめん一つに絞れたとしてもって言ってるね笑

  • @マーム199
    @マーム199 2 роки тому +26

    東大は学士入学試験問題の草稿や入学希望者の個人情報が入ったUSBメモリを紛失したことがニュースになってた

  • @ST-nz2uy
    @ST-nz2uy 2 роки тому +48

    自己採点したんですがこの大問のせいで落ちたと言っても過言では無いです。
    来年は志望校変えたいと思います。

  • @buchi7976
    @buchi7976 2 роки тому +23

    実際受験してこの問題に結構な時間をかけてしまって結局化学の他の問題を解き切ることが出来ず、そのまま落ちてしまいました…
    自己採点の点数的に足りていなかった気がしますがなんか、もっとスッキリ落ちたかったです

  • @user-hy7nm1fs2w
    @user-hy7nm1fs2w 2 роки тому +17

    毎年毎年受験生に対して失礼すぎる。

  • @蜘蛛男-j5q
    @蜘蛛男-j5q 2 роки тому +10

    今年現役で阪大落ちた者です。これ電話したり、抗議したりして阪大に対応させることはできないのだろうか。浪人が確定していて来年も阪大を目指す身としては、せめて出題ミスでしたと表明して欲しい。

  • @likelil3366
    @likelil3366 2 роки тому +5

    大門吹っ飛びました

  • @Benjamin-jh8zo
    @Benjamin-jh8zo 2 роки тому +31

    阪大は自前で問題を作るのではなく京大からコピーしてもらった方がいいですね……

  • @よもぎスパイシー
    @よもぎスパイシー 2 роки тому +6

    出題ミスが上位校の理系科目で目立ちますね。受験生にとっては人生左右するのでよく確認してほしいものである。
    一方で英語、国語、社会での出題ミスってあまり聞かないですね。あったとしても理系科目より影響が少ないだけなのかな。

    • @ik-up1rd
      @ik-up1rd 2 роки тому +1

      神戸大学の英語でありましたよ。
      一問だけ正解が2つ(向こうの想定は1つ)ありました。影響は大阪と比べてそこまで無いと思いますが…

    • @なーりっじ
      @なーりっじ 2 роки тому +2

      英語、国語、社会は理系科目と違って、出題ミスがあったらその後の問題に影響が及ぶ、みたいなことが少ないから、そこまで話題にならないのかなと思ってます。
      理系科目は最初の方を出題ミスしたら大問丸々崩れかねませんからね…。過去に他の上位大学でも理系科目で大問丸々潰れかねない出題ミスもありましたし、理系の出題ミスは影響が大きくなりがちですね。

    • @nazo_no_message
      @nazo_no_message Рік тому

      ⁠​⁠​⁠@@なーりっじ文系科目は、答えをこじつけではぐらかすことができるからでは?理系科目は論理的な批判で認めざるを得ないけど。

  • @おーじー-t9m
    @おーじー-t9m 2 роки тому +12

    構造決定満点取るきで挑んで30分かけて地獄見た。

  • @ぴっこ-q9y
    @ぴっこ-q9y 2 роки тому +4

    入試問題のミスの動画もいいけど、予備校の模試の出題ミスの動画も作ってほしい。模試の出題ミスも罪深いと思う。

  • @yh4106
    @yh4106 2 роки тому +7

    分子量200ならC12に決まるのでタイプミスかな。問題作成の仕組みから違う先生が解き直すので条件ミスは考えにくい。
    まだ考えきれてないけどC18はエネルギー的に反応することは有り得ないって思い込んだかもしれませんね。
    こういうとき採点はC18で考えた場合の解答も用意しますので安心してください。

    • @newyork1548
      @newyork1548 2 роки тому

      C18で最後までたどり着けない場合はどのような採点基準になるのでしょうか?

    • @yh4106
      @yh4106 2 роки тому

      正答率を確認して小問の配点を変えると思います。最後まで解答できないならば、その小問は配点0にします。その分を他に均等に割り振るかは正答率によって変えることが多いと思います。
      不公平に見えますけど問題ミスが無くても、このような点数調整は理系科目はほとんどやっていると思います。

    • @nazo_no_message
      @nazo_no_message Рік тому

      ⁠@@yh4106その問題に時間をかけた人とかけなかった人の両方がいる以上、その採点は平等ではあるだろうけど、必ずしも公平とは言えないのではないかな…

  • @xy2242
    @xy2242 2 роки тому +18

    阪大じゃなくて名大受けたんだけど、
    これホント駄目でしょ
    これで狂わされた人全員合格にしろよ

  • @二連三段空母ダゴン新鋭
    @二連三段空母ダゴン新鋭 2 роки тому +7

    題意が解りにくい、ぼやかしてるってのは違う試験とかならあってもいいけど、大学受験では無くしたほうがいいのかなとは思ってます。

  • @勉学に励むめんだこ
    @勉学に励むめんだこ 2 роки тому +9

    出題ミスもだけどそれ以上に対応がひどい
    大学側はミスだと思ってないんかな?
    正直謝罪ひとつでもくれたらこんな不満持たんのに
    なんだか裏切られた気分です
    とりあえず白紙でだすなってことは学びました

    • @勉学に励むめんだこ
      @勉学に励むめんだこ 2 роки тому +4

      よく考えたらわいめちゃくちゃ不運な受験生なのでは???
      共テの難化+阪大理科難化+得点源有機ほとんど0
      もう一回遊べるドン!!!くそ!!!

  • @ましくい
    @ましくい 2 роки тому +8

    これC18にしてそのあと空白やったし物化半分も埋められなかった…

    • @oss5837
      @oss5837 2 роки тому +1

      物理難しかったですよね〜見たことのないような問題で本番中びっくりしました

    • @ましくい
      @ましくい 2 роки тому +3

      @@oss5837 遠心力でvが与えられてなかったときは固まりました笑

  • @UOOO117
    @UOOO117 2 роки тому +4

    2個書かなきゃいけないのかと思ってガチ切りした。

    • @onlinechemistrybyhigashima4555
      @onlinechemistrybyhigashima4555 2 роки тому +1

      今更とお考えかもしれませんが、二度とこのようなことが起こらないようにと、キャンペーンを立ち上げました。よろしければご賛同願います。
      大学入試出題ミスから受験生を救済できるようにしよう!
      chng.it/4NdgZZ22KG

  • @齋藤隆人-h6g
    @齋藤隆人-h6g 2 роки тому +17

    ふつーに問題文見間違えて分子量200と勘違いして進めてた。自分の悪い癖に助けられたわ

  • @山口薫-v3t
    @山口薫-v3t 2 роки тому +13

    出題する大学側は問題の複数チェックとかしないのかね?大阪大学ともあろう一流大学にしてはお粗末すぎますね。

  • @スナック-j3b
    @スナック-j3b 10 місяців тому +1

    2年前この問題に時間取られすぎた

  • @ソラララ-b3f
    @ソラララ-b3f 2 роки тому +5

    しっかり落ちたけど、有機得意やった分くっそ悔しい、これ2つあるくね!?ってなって止まってもうたうちが悪いんやけど

    • @onlinechemistrybyhigashima4555
      @onlinechemistrybyhigashima4555 2 роки тому

      今更とお考えかもしれませんが、二度とこのようなことが起こらないようにと、キャンペーンを立ち上げました。よろしければご賛同願います。
      大学入試出題ミスから受験生を救済できるようにしよう!
      chng.it/4NdgZZ22KG

  • @xy2242
    @xy2242 2 роки тому +5

    化学って先有機から手つける人が多いんじゃない?本当に残念

  • @間違えた人-v2z
    @間違えた人-v2z 2 роки тому +56

    阪大まt…、おっと誰か来たようだ

  • @栗と栗鼠-h6f
    @栗と栗鼠-h6f 2 роки тому +12

    阪大は出題ミスに命懸けてるんかな

  • @ともだち-f3r
    @ともだち-f3r 2 роки тому +16

    やっとちゃんとした人が取り上げてくれた

  • @ミルクココア-e4i
    @ミルクココア-e4i 2 роки тому +14

    私は、51年前大学を受験しました。当時、国立大学は2期校制度が取られており、主に旧帝大が1期校、地方大学が2期校で、受験チャンスが2回ありました。第一希望の1期校は、あっさり不合格。2期校は、偶然合格。入学当初は、「仮面浪人しよう」と思っていたが、一ヶ月もたたないうにち、「麻雀」を覚え、「仮面浪人」は、放棄。仮面浪人をして、初心を貫く人を尊敬します。

    • @onlinechemistrybyhigashima4555
      @onlinechemistrybyhigashima4555 2 роки тому

      今更とお考えかもしれませんが、二度とこのようなことが起こらないようにと、キャンペーンを立ち上げました。よろしければご賛同願います。
      大学入試出題ミスから受験生を救済できるようにしよう!
      chng.it/4NdgZZ22KG

  • @住友浩二-m8h
    @住友浩二-m8h 2 роки тому +5

    これやばすぎwwww
    入試って教授作成?

  • @恥レンジャー轟
    @恥レンジャー轟 2 роки тому +3

    構造決定問題でか!!!
    厳しいですね。

  • @令和の先駆者
    @令和の先駆者 2 роки тому +41

    もし本番で出題ミスと遭遇したらどうしたらええんや?

    • @ただの医学生
      @ただの医学生 2 роки тому +35

      今年阪大でミスと遭遇したけど、個人的には解けそうもないと思ったら飛ばして1番最後にするしかないと思う。本番の時は「流石にないだろ」っていう感情と「また阪大やらかしたか」っていう感情だったからホンマに難しい。自分のミスか大学のミスかわからない以上飛ばして時間が余ったらそこに時間割くしかないと思う。阪大くらいなら大門一個飛ばしても受かるけど、東大とか京大とかだとやっぱり辛そう。
      でも本当に出題ミスはやめてほしい笑

    • @tomendevillage3427
      @tomendevillage3427 2 роки тому +18

      潔く捨てる勇気を持つことが重要、こういうのは実践経験の差が出る

    • @センターきゅうり
      @センターきゅうり 2 роки тому +10

      阪大受ける人は出題ミスを疑う力も試されている笑

    • @あはあは-e6e
      @あはあは-e6e 2 роки тому +6

      フタル酸から自分は逆算したけど、正直まあこれやろって感じで構造決定した。メタい話しやけど、阪大で過去そんなに複雑すぎる有機はでてへんからって事で思い切ったで、、、運もあったやろな

    • @-DARAI-
      @-DARAI- Рік тому

      難しいのは飛ばす、大門ごとにタイムリミット設ける、とかかね

  • @ヨシフおじさん-r5s
    @ヨシフおじさん-r5s 2 роки тому +7

    なんか阪大やらかしまくってるイメージ着いてきたw

  • @user-jo9hv6ks6x
    @user-jo9hv6ks6x 8 місяців тому

    有機ってドツボにハマると時間的に他の問題にも影響するから
    かなり可哀想なことになった受験生居そう

  • @CyclesT-j5e
    @CyclesT-j5e Місяць тому

    阪大の化学レベルでCが18個ある構造が出てくるわけないだろ。あっても対称的なとこがあったりくり返しの形があって、逆に問題として面白みがないと言うか、東工大みたいに1問だけとかのやつにしか出ない。まあC12の前提で進めてみていけそうだなって判断しないといけないのはクソ

  • @user-bx1ed3vp8m
    @user-bx1ed3vp8m 2 роки тому +1

    やっぱ出題ミス見つけたらその問題は無視するべきなのか

  • @シルラ-n6f
    @シルラ-n6f 2 роки тому +16

    俺は阪大に行きたくて理系科目の過去問は20年分やり込んだ。現役なので有機は絶対にとろうと意気込んで試験に臨んでもこんな問題を出されるとやるせない。
    受からなかった奴の嫉妬に捉えてもらってもいい。自分は来年阪大を受けることは絶対にない。今までありがとうございました。

    • @シルラ-n6f
      @シルラ-n6f 2 роки тому +3

      @@みみ-h9w6t この怒りを力に変えて来年こそは花開くように頑張っていきましょ!

    • @yuki63838
      @yuki63838 2 роки тому

      自分も去年阪大おちて京大志望で浪人したら京大は無理だったけど阪大は多分余裕で受かったから頑張れ!!志望校変えるのはいいけど東大か京大にしたらいいよ。自分の周りで下げてたやつ現役の2ランクぐらい下の大学いったから...。

  • @桐生遥人
    @桐生遥人 2 роки тому +2

    結局C12、C18のどちらも正解としたらしいです。つまり、答えが複数あるということ。。。

  • @マルクスアウレリウス-j3m
    @マルクスアウレリウス-j3m 2 роки тому +8

    はなおでんがんがまたネタにするだろうな。
    それにしても、数年前の物理といい、危機感の欠如としかいいようがない。

    • @onlinechemistrybyhigashima4555
      @onlinechemistrybyhigashima4555 2 роки тому

      今更とお考えかもしれませんが、二度とこのようなことが起こらないようにと、キャンペーンを立ち上げました。よろしければご賛同願います。
      大学入試出題ミスから受験生を救済できるようにしよう!
      chng.it/4NdgZZ22KG

  • @user-pf4tr8vo3o
    @user-pf4tr8vo3o Рік тому

    メタ読みって人によってどこをメタって思うかで逆になる 300にしてるメタと考えたら18だし、多すぎるってメタなら12 166で分かれっていうのは分からんでもないが300にするのはもっと分からん

  • @ちゃんてっ-x5k
    @ちゃんてっ-x5k 2 роки тому +5

    これが阪大か

  • @tmjtapa6885
    @tmjtapa6885 2 роки тому +32

    C12と18の場合どっちで解いても丸になるらしいですよ
    僕は納得できないですが

    • @tmjtapa6885
      @tmjtapa6885 2 роки тому +14

      抗議のメールをした人にそう言うふうな対応をすると言うメールが返ってきたらしいです

  • @E46.M3
    @E46.M3 2 роки тому +12

    KJ卒ですが現役MARCH派より浪人早慶派の方が圧倒的多数でした。MARCHの指定校推薦は中央の経済に一人行っただけで、後はお流れでした。

    • @Ssouta-s5t
      @Ssouta-s5t 2 роки тому

      JKかとおもた

    • @E46.M3
      @E46.M3 2 роки тому +1

      @@Ssouta-s5t KJよりJKが好きですね!!ぁ・・・犯罪か・・・(以下自主規制)

  • @関東ローム層2
    @関東ローム層2 Рік тому

    この頃と比べると今のこばしょーさん痩せられましたね

  • @芥川龍之介-l7c
    @芥川龍之介-l7c 2 роки тому +7

    俺は何も考えずC12で解いてスムーズにいったわ

    • @user-wb3kd3xv8q
      @user-wb3kd3xv8q 2 роки тому +4

      帰り道で、わざわざ300って書いてて分子量デカいC18で行けるんやからそっちやろって友達に言われて怖かった。まぁその友達その後の問題グチャグチャになったって言ってたけど

  • @ahamada-pb4fh
    @ahamada-pb4fh 2 роки тому +3

    ナカハシさん、かわいい。
    そうそう、その問題と付帯する問題を全員正解にしても、さいた時間が人によって違うから全然平等ではないのよね。さいた時間を平等にするためには、同じ時間におこなった化学と物理を全員正解にするしかない。
    結論としては、その問題と付帯する問題を全員正解にして終わりなんだろうけれども。

  • @jiji-cocoon7268
    @jiji-cocoon7268 2 роки тому +2

    みなさん京大に行きましょう

  • @alicecrescent9486
    @alicecrescent9486 2 роки тому +4

    今年は厄年、頑張ってこや

  • @鬱憂-r8k
    @鬱憂-r8k 2 роки тому +3

    おいおいまた阪大かよ...

    • @onlinechemistrybyhigashima4555
      @onlinechemistrybyhigashima4555 2 роки тому

      今更とお考えかもしれませんが、二度とこのようなことが起こらないようにと、キャンペーンを立ち上げました。よろしければご賛同願います。
      大学入試出題ミスから受験生を救済できるようにしよう!
      chng.it/4NdgZZ22KG

  • @Sun-fg8mn
    @Sun-fg8mn 2 роки тому +1

    吹っ飛びまして落ちました者です

  • @Nayo_foundation
    @Nayo_foundation 2 роки тому +16

    有機化学で取りに行こうとして,対策して行ってるんるんで元素分析一番最初に取りかかったら答え一つじゃなくて驚愕した。
    しっかり落ちました。浪人頑張ります

    • @八百屋の菠薐草
      @八百屋の菠薐草 2 роки тому

      頑張れ!

    • @onlinechemistrybyhigashima4555
      @onlinechemistrybyhigashima4555 2 роки тому

      今更とお考えかもしれませんが、二度とこのようなことが起こらないようにと、キャンペーンを立ち上げました。よろしければご賛同願います。
      大学入試出題ミスから受験生を救済できるようにしよう!
      chng.it/4NdgZZ22KG

  • @Ditttto
    @Ditttto 2 роки тому +5

    こーいう時に声を大にして受験屋に行って欲しいのは今回2択はあるならどっちか書けよなってこと、絞れんから白紙とかは無意味なこと気づいて欲しい

  • @BOOCH302
    @BOOCH302 2 роки тому +3

    気になるから解いてみよう

    • @oss5837
      @oss5837 2 роки тому +1

      結構簡単ですよ!

  • @prospi_oentai
    @prospi_oentai Рік тому

    これさいごどうなりましたか?
    流石に間違いを選んだ方は罰にすべきですよね。

  • @物理のエッセンス-z1d
    @物理のエッセンス-z1d 2 роки тому +9

    一対一対応でTOCKY行ける?

    • @こん-z4p
      @こん-z4p 2 роки тому

      文系数学だけど筑波大の数学余裕になるよ。本番は計算ミスで一個落としちゃったけど

    • @まいく俊明
      @まいく俊明 2 роки тому

      ちゃんと過去問対策すれば大丈夫

    • @user-su8ir3mn1e
      @user-su8ir3mn1e 2 роки тому

      tockyってなに

    • @aoa7974
      @aoa7974 2 роки тому +1

      使いこなすならむしろオーバーワークかもしれん

    • @新研究は神
      @新研究は神 2 роки тому

      @@aoa7974 そんなに?

  • @コーシーシュワルツ-x1x
    @コーシーシュワルツ-x1x 2 роки тому +5

    今年の阪大受験生です。この大問0点でした。

    • @onlinechemistrybyhigashima4555
      @onlinechemistrybyhigashima4555 2 роки тому

      今更とお考えかもしれませんが、二度とこのようなことが起こらないようにと、キャンペーンを立ち上げました。よろしければご賛同願います。
      大学入試出題ミスから受験生を救済できるようにしよう!
      chng.it/4NdgZZ22KG

  • @TV-hr6cz
    @TV-hr6cz 2 роки тому +3

    阪大、お前もう宮廷降りろ

  • @daiyakaisei
    @daiyakaisei 2 роки тому +2

    既に合格発表は済んでるから影響のあって不合格になった受験生を追加合格にするんだろうな。

  • @galaxyexpress117
    @galaxyexpress117 Рік тому +1

    阪大2021を受けた者です。
    2021年、自分は合格最低点で受かった(Twitterで万バズしました)のですが、自分が受ける年にこんな問題が出ていたら絶対落ちていたと思いますし、受験生の身になって考えると本当に怖いです。
    現役阪大生としても、この問題を出した阪大は大いに反省すべき点があると思います。

    • @stu8005
      @stu8005 Рік тому +1

      万バスかいてるあたり陰気質

    • @stu8005
      @stu8005 Рік тому +1

      アイコンも

    • @galaxyexpress117
      @galaxyexpress117 Рік тому

      阪大みんな陰キャなので似たもの同士なかなか楽しいですよ笑

  • @うにみ-x2e
    @うにみ-x2e 2 роки тому +4

    無水フタル酸から行けば、半分以上は取れたと思うんやけど

  • @別垢マン-f9c
    @別垢マン-f9c 2 роки тому

    昨日久しぶりに博多行ったらコバショーみたいな人がドスドス歩いてた

  • @進藤祐作-y4k
    @進藤祐作-y4k 2 роки тому +1

    はじめっから目怖い…

  • @あにりん-t4l
    @あにりん-t4l Рік тому

    その問題見たけど、炭素数が18ならもっと複雑になるくね?京大にあった気がするが、炭素数16~8位のやつから酢酸だとかグリセリンとか変な構造式のやつが出てきたのが。炭素数18のを加水分解して2つしか生成物がない(表記的に1molずつ)から片方は炭素数が10を超えかねないけど条件的に絞れない。そもそも2択で18を選ぶとは到底思えないし12で進めてそれで答え出たらそれでいいんだから、大して難しくはないな

  • @うに勇気
    @うに勇気 2 роки тому +5

    友達が阪大受けてたからどうなるんだろう?

  • @やーちやーちゃ
    @やーちやーちゃ 2 роки тому +2

    うーん、俺だったら選択肢が2つあるから問題文読んで検討するなぁ

  • @procrastinator3883
    @procrastinator3883 2 роки тому +11

    これだから阪大は

  • @体育館ピロティー
    @体育館ピロティー 2 роки тому +1

    分子量の計算ミスって有機全滅だけど応用理工うかった

  • @良い傘
    @良い傘 2 роки тому +5

    得意分野ないから、全部時間決めて練習してた。受かった。

  • @zeas-y9c
    @zeas-y9c 2 роки тому +1

    阪大かぁ…

  • @颯斗流石
    @颯斗流石 2 роки тому +1

    国立受験としてはあまりに酷すぎる。
    現役慶応か一浪東大か。現役一橋か一浪東大か。現役一橋か慶応行くならどこ選びますか?コメントよろしくお願いいたします。

    • @onlinechemistrybyhigashima4555
      @onlinechemistrybyhigashima4555 2 роки тому

      今更とお考えかもしれませんが、二度とこのようなことが起こらないようにと、キャンペーンを立ち上げました。よろしければご賛同願います。
      大学入試出題ミスから受験生を救済できるようにしよう!
      chng.it/4NdgZZ22KG

  • @user-jo9hv6ks6x
    @user-jo9hv6ks6x 2 місяці тому

    現実的には割れた時点で後回し、18だったらどうせ複雑すぎて解けないから12で決め打ちかな

  • @やまたろす-v6v
    @やまたろす-v6v 2 роки тому +1

    阪大落ち申した

    • @八百屋の菠薐草
      @八百屋の菠薐草 2 роки тому

      頑張ったよ、受験はしんどいからね。

    • @やまたろす-v6v
      @やまたろす-v6v 2 роки тому +1

      8点落ちでーす!!!!
      有機から始めて全部狂いました!
      言い訳だけど。

  • @michaelunba
    @michaelunba 2 роки тому +1

    こんなのその場で判断できないような奴は要らないっていうメッセージだよ。

  • @お水-z3i
    @お水-z3i 2 роки тому +1

    阪大ってこういうの多くない?

  • @Tkento-lq1fu
    @Tkento-lq1fu 2 роки тому +1

    ふしょーじ大学

  • @adgjmptw2723
    @adgjmptw2723 2 роки тому +6

    これってミスなの??こーゆー問題見たことあるけどね。仮定して矛盾があったらもう一方にするみたいな感じで。少なくとも一連の文章が上に書いてあって下に問題って形だから文章の下の方も読むのは当たり前だと思うし。

    • @adgjmptw2723
      @adgjmptw2723 2 роки тому +3

      慶應とかであった気がする

    • @権田周平
      @権田周平 2 роки тому +17

      後の設問も解いてくうちに答えが定まるけど、問題はその設問のみから答えを導けって言うてるからミスってことなんじゃないの

    • @adgjmptw2723
      @adgjmptw2723 2 роки тому +2

      @@権田周平 わからんけど有機解く時は思いつきで解いてもそれで矛盾がなければいいっていう感じだからまず初めにC12で試す→答えが定まる→矛盾なし正解でいいんじゃないの?初めにC18で解くやついるのかな?C12より明らかに大変だし18もあったら条件足りないってすぐ分かるでしょ

    • @ぽこぽこ-x6j
      @ぽこぽこ-x6j 2 роки тому +2

      @@adgjmptw2723
      今年は物理がとても難化して、パニック状態で有機に入った人も多かったと思います。
      例年、有機は得点の稼ぎ所なので本番焦ってる状態でこの問題を見た時そんな冷静に考えられなかったです。
      また、阪大は例年そこまで難しい構造推定は出ないのであかさたなはまやらわさんのように有機が得意な人は少ないかと。

    • @ましくい
      @ましくい 2 роки тому +6

      @@adgjmptw2723 わざわざ分子量300以下って書いてたから300に近いC18からやって見事に沼った

  • @mo781
    @mo781 2 роки тому

    一コメ!

  • @sappari-s6x
    @sappari-s6x Рік тому +1

    こんなこと、言っちゃ悪いけど、所詮、高校化学の構造決定問題なんだよね。そんなもの、ある意味で、ワンパターン化されたクイズじゃん。
    実際行われている、構造決定は、そんな、「まやかし」の方法は使われていないことを高校生に教えてやる必要もあるのじゃないのかな?
    「ヨードホルム反応」なんて、化学の現場では、実際、誰もそんな方法は、使ってはいない。全く現実離れした、問題のための問題を、嬉
    しくって解いている人の気が知れない。。。。。常識で考えて、そんな、空想上の方法が、現実の場で通用する筈がないことは、高校生でも
    分かる筈なのだが。。。。。でも、そのことは、教えてやる必要があるんだよな。そんなもの、科学(自然科学)とは言わない!!!!