グラディウスIII(GRADIUS III) for X68000 完成(completed)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 лип 2022
  • 2018年春にX68000を手に入れてから作っているグラディウスIIIの勝手移植版です。
    4年かけて作ってきましたが、当初想定していたフィーチャーは概ね盛り込みましたので、一応完成とします。2022年4月29日のレトロエクスプレス6号でも展示していただきました。
    X68000の「なければ作る」の伝統、その末尾に連なることができたのは光栄の至りと思っております。
    前回までの動画と比べ、サウンドドライバの交代によって、効果音の質が向上しました。
    この動画では、サウンドは内蔵音源でPCM8A使用です。この場合はさすがに16MHz必須です。ただ、PCM多重再生がなければ、10MHzでもこれと同等の速度はでます。
    最後の方で、ひととおり御覧いただけるような動画づくりを優先し、少々開発者チートを使っています。右下に「G」の字が出ているときは無敵モードです。
    XPC-4経由で実機からのキャプチャーです。
    Twitter : / jr200okada
  • Ігри

КОМЕНТАРІ • 168

  • @user-qg3ie3rj7r
    @user-qg3ie3rj7r 2 роки тому +58

    X68000の「なければ作る」でこのタイトルでの完遂はすごいとしか…

  • @user-po9dr2cs8f
    @user-po9dr2cs8f 2 роки тому +47

    凄いの一言です。
    X68000でグラディウスⅢを移植できるという証明になり、尚且つ個人で作ったというとこが只々凄い。

  • @kzokzo2509
    @kzokzo2509 2 роки тому +39

    皆さま、おっしゃってるように、凄い、凄すぎる。
    プログラムの能力、オリジナルの解析、作り上げる気力。どれも人並外れた素晴らしい才能をお持ちだと思います。
    言葉にならないほど凄い。超絶圧倒されます。

    • @yamabic1103
      @yamabic1103 2 місяці тому

      すごくナイはって一週間でコピーしろとゲーム会社簡単にいう

  • @user-gu5vy2be5t
    @user-gu5vy2be5t Рік тому +27

    当時X68000を少しでも触ったことがある人なら、これがどれだけ凄いことかわかると思います。ただただ驚嘆です。

  • @toybox8492
    @toybox8492 2 роки тому +52

    完成・完走おめでとうございます。本家からⅡが発売された時も「本当に移植できるの?」と思ったものですが、まさか30年後にX68KでⅢが動くところを見れるとは…。ただただ感服の至りです。

  • @BlackCurse-com
    @BlackCurse-com 2 роки тому +44

    こんな素晴らしいモノが世に出せないのが残念ですよね…

  • @masayukikakehu79
    @masayukikakehu79 2 роки тому +8

    ありがとう、本当にありがとう! あなたはX68000ユーザーの誇りです!  父ちゃん嬉しくて涙でてくりゃー。

  • @FX.Tsubasa
    @FX.Tsubasa 2 роки тому +8

    凄い。自分もX68000、xviを保有しています。全盛期の頃から、無いものは作るというユーザーの熱い想いに
    心を打たれましたが、このスピリッツを受け継いでいる方がいらしたことに涙が出る想いです。あの頃は良かったではなく
    今でも出来るんだ!これからも作れるんだ!という強いメッセージに感動しました。

  • @zozozoch9381
    @zozozoch9381 2 роки тому +17

    まさか、令和の時代にX68kの可能性を再認識させられるとは…素晴らしい!!
    タイトルがタイトルだけに、尋常ならざるなご苦労があったと思います。
    完成おめでとうございます!

  • @dollcam
    @dollcam 2 роки тому +7

    X68000ACE-HDを当時新品で購入してグラディウスに感動した以来、感動しました! 感謝しかないです

    • @masatiku
      @masatiku Рік тому +2

      あれ?一年前に、わたし、書き込んだかな(ゴシゴシ

  • @fakerfake5862
    @fakerfake5862 Рік тому +6

    素晴らしい出来でした。
    4年で解析からの(ほぼ)完全移植。ベースなしからの作成は相当な苦労があったものと思われます。
    X68kの「なければ造る」精神の凝縮とも言える自家移植……本当にお疲れ様です。
    そして、それを観せてくださって本当にありがとうございます!!

  • @mogri39
    @mogri39 2 роки тому +10

    感動以外の言葉が出てきません!
    本当に素晴らしいです。
    ありがとうございます😭

  • @user-en1tq2wi3r
    @user-en1tq2wi3r 2 роки тому +12

    たった四年でこれだけの物を作り出すとは凄すぎます。

  • @akimsx
    @akimsx 2 роки тому +11

    Twitterで見てましたが、とうとう完成!
    おめでとうございます。
    最後までやり抜く精神力に脱帽です!

  • @X68030
    @X68030 2 роки тому +1

    ただただ感動です!

  • @X68OOO16
    @X68OOO16 2 роки тому +5

    グラシリーズは好きなゲームの一つなので何時かは出ると思い待ち続けていましたが、とうとう実現せず、已む無くスーパーファミコン版の『グラⅢ』を買って遊ぶもののアーケード版とは少々違ってモヤモヤ気分。
    それから数年後、68の電源がイカレたので本体を泣く泣く処分し、プレイステーション2版『グラⅢ&グラⅣ』が出て遊び、ようやく満足の域に。
    自宅から68が不在となり20年以上が経過してからこうして動画主さんのチカラ技で68版『グラⅢ』を観れる日が来るとは。
    何はともあれお疲れ様でした。
    これで完成、との事ですが、今後も細かく調整してバージョンを上げていく予感がしてたりw

  • @kanahako-pro2
    @kanahako-pro2 2 роки тому +4

    ただただ尊敬

  • @Golden_Ogre
    @Golden_Ogre 2 роки тому +11

    X68kは夢のあるマシーンですね
    今じゃアケアカでもグラIIIはできますが、X680x0で動作させるのは素敵です。

  • @jams4501
    @jams4501 Рік тому +7

    えぇ・・・まさかX68kでここまで移植されるとは・・・ゲーム画面もそうですが、BGMが完璧すぎます。というかオリジナルより聴きやすいです。倉庫に眠っているX68030を出すときが来たか!?一人で制作とはいえ、4年でここまでのものを作られるとは、尋常ではない努力(X68kへの愛)をとても感じました。

  • @-solohobbychannel-6948
    @-solohobbychannel-6948 2 роки тому +4

    ただただ素晴らしい

  • @kozy000ta
    @kozy000ta 2 роки тому +10

    どえらいモンをみせてもらいました、
    今のPCのスペックならこういう再現は何でもできるのでしょうが
    X68000でPCM8を使うとCPUリソースがかなり持っていかれるので
    オリジナル維持しながらゲームをここまで遊べる状態にできるのは素晴らしいとしか言いようがありません
    浪漫を持ち続けるって素敵すぎます。

  • @user-fs1gf8js1e
    @user-fs1gf8js1e 2 роки тому +6

    ただただ凄いの一言
    感動です。

  • @high3161
    @high3161 2 роки тому +9

    68kでここまで作りあげるなんて
    素晴らしすぎです。
    ハードの限界を越えた作り込み
    脱帽です。
    もう一度68が欲しくなりますよ。

  • @JUN-fl3mq
    @JUN-fl3mq 2 роки тому +5

    完成おめでとうございます🎉
    ただただスゴ過ぎます!
    根っからのグラⅢファンなので、細かいところの再現が完璧すぎて涙が出ました😭
    我が家でもX68Kはまだまだ現役で動いているので、感動もひとしおです!!

  • @zzykoo9263
    @zzykoo9263 Рік тому +7

    凄いです!X68000で完全再現されているとは思ってもみなかったです。感動です。

  • @segatouringcar3738
    @segatouringcar3738 2 роки тому +6

    Congratulations for the fantastic work!

  • @jetjet7773
    @jetjet7773 2 роки тому +7

    おめでとうございます!当時のx68kを手に入れた時の感動がよみがえる思いがしました。

  • @ysnr1708
    @ysnr1708 2 роки тому +5

    10面のレーザー地帯を連射しながら抜けれるのは素晴らしい・・・

  • @kyabo7901
    @kyabo7901 2 роки тому +6

    すごすぎる!!!

  • @shinsukeotani7427
    @shinsukeotani7427 2 роки тому +16

    勝手移植版なのに、凄い!グラディウスへのあいが溢れている( 一一)「無いものは「作る」精神」に溢れているx68000ユーザーの鑑ですね。(;^ω^)

  • @user-sj6qg6br9o
    @user-sj6qg6br9o Рік тому +2

    す、凄い👏👏👏
    当時、X68kユーザーだった50代のジジィだけど、ここまで再現出来るとは…
    しかもPCM8を使用してる👏
    やはり当時のBASICパソコンの中で、最強のFM音源はX68kのYM2151だなぁ🤔
    16MHzって事はXIVかな❓🤔
    とにかく凄いの一言です👏✨️✨👏

  • @izumo4283
    @izumo4283 2 роки тому +9

    FM77AVゼビウスに続き、X68000グラディウス///の完成おめでとうございます。
    アルゴリズムを目移植なのは驚愕です。

  • @yuuyuu999
    @yuuyuu999 Рік тому +4

    ネメシス2の動画見て、ああX68000ってこの程度が限界なんだな、と思ってたけど、普通に3がヌルヌルで動いてて驚き。
    さらにメーカーでなく、個人が作ってるという事に驚きを超えて驚愕した。

  • @mattyakashi
    @mattyakashi 2 роки тому +8

    すごい。
    判定ズレ(本家)版と修正版を切り替え出来たら至高ですね。

  • @shalpp
    @shalpp 2 роки тому +3

    Congrats dude I've been watching project unfold from the background

  • @kaguyahime2009
    @kaguyahime2009 2 роки тому +5

    グラディウスⅢがX68に移植されていなかった事に驚くし、今現在もX68が動作することにも驚く

  • @reddragon9844
    @reddragon9844 2 роки тому +4

    Twitterで拝見しておりましたが、おめでとうございます!そしてお疲れさまでした。技術と観察眼と何より「情熱」にただただ驚くばかりです。どうにかして世に出せない物でしょうか?

  • @iobs4335
    @iobs4335 2 роки тому +6

    93年にコナミが出していた、MIDI POWER X68000 COLLECTION VER 3.0のCD、悪魔城ドラキュラのサントラの他にも、何故か移植されていないはずのグラIIIのSC-55バージョンが収録されていたんですよね。
    もしかしたら、移植出来るものならばいつか移植したいという願いを込めて制作したものだったのかも知れませんが(一番の理由はPCMのチャンネル数が足りない事だったのでしょうが、まさかADPCMの多重化が実現するなんて当時のスタッフは夢にも思わなかったでしょう)、あれから約30年かけてようやく移植されたというのは感慨深いものです。

    • @pcm298
      @pcm298 Рік тому +1

      グラIIの時点でPCMを2和音に多重化するドライバ内蔵していなかったっけ?
      さすがに8和音までは処理的に無理だと思われていただろうけど。

    • @iobs4335
      @iobs4335 Рік тому +2

      コナミの場合はPCM多重化のサウンドドライバを公式に搭載したゲームは無かったはず(PCM8組み込んで無理矢理鳴らすとかならともかく)。
      他はスト2'に搭載されたSPS製ドライバ、ズームのOVERTAKE位かな。
      後者2つはどうだったのかは分かりませんが、PCM8のソースを盗用して販売するのは問題があるので迂闊に手を出せなかったという事情も考えられますね。

  • @weirddudehi
    @weirddudehi Рік тому +4

    Amazing,what a beautiful work.

  • @MasahikoKimoto
    @MasahikoKimoto 2 роки тому +11

    これはもう愛の力としか思えません。尊敬です。

  • @penpe_net_
    @penpe_net_ 2 роки тому +4

    完成おめでとうございます。
    おつかれさまでした。

  • @billgates65535
    @billgates65535 2 роки тому +13

    凄すぎる...
    尊敬します!!

  • @shinji0m
    @shinji0m 2 роки тому +5

    要塞ステージのレーザーの動きが実機よりスムーズですね。
    感服いたしました…

  • @arit0516
    @arit0516 2 роки тому +3

    凄すぎる。。。
    思わずチャンネル登録させてもらいました!!!

  • @kbxthegamemaster06
    @kbxthegamemaster06 2 роки тому +2

    Awesome port dude!!!!!

  • @user-mc7qy8fp2t
    @user-mc7qy8fp2t 2 роки тому +5

    まさかペケロクでグラⅢができるとは‼️製作本当にお疲れ様でした‼️
    これ売り出したら売れますよ☺️ってか買いたいですね😆
    アーケード版より優れている部分もあるし

  • @taitai-cw6vt
    @taitai-cw6vt 2 роки тому +4

    完成おめでとうございます!X68000はやはり夢があって
    いいマシンです。持っててよかった。

  • @negimiso598
    @negimiso598 2 роки тому +7

    をを~、TYPE-E (Normal/Vertical/Ripple) ですか!
    こういうプラスアルファがあると、俄然ヤル気が出ますね~!
    X68K末期の1995年に出てくれていたら、それが最後の花火になったとしても、
    ユーザーの多くが感涙して購入してくれたハズ・・・。
    (自分は1993年8月からの、比較的遅めのユーザーでした)

  • @sabacan
    @sabacan 2 роки тому +4

    完成おめでとうございます!!

  • @Azel954
    @Azel954 2 роки тому +4

    Incredible work.

  • @user-ev8iq8if7h
    @user-ev8iq8if7h Рік тому +10

    この数年で一番感動しました!神の御業としか言い表せないです。やはり4面の3Dの壁は処理速度的に薄くせざるを得なかったようでしたが、逆にオリジナルよりスムーズな場面もあったりと、本当にすごいですね。

    • @bbbbittto_ii9911
      @bbbbittto_ii9911 Рік тому +1

      アフターバーナーⅡがあるので、もちょっと上手くでくるのではと

    • @14231aa
      @14231aa Рік тому +2

      @@bbbbittto_ii9911 あれと比べたら駄目でしょう。x68kのハードウェアがしょぼいことから割り切った作りにしてますから。スプライト128個しかないハードウェアでしたし。
      どうやってるのかわからないですがこれ、128個越すオブジェクト表示されてますし、ADPCM1個しかないのにオーケストラヒット等を同時に2声以上出してますし。

    • @bbbbittto_ii9911
      @bbbbittto_ii9911 Рік тому +1

      @@14231aa つスプライトダブラーで検索ごー。
      超連射のが凄いんじゃないか?

    • @pcm298
      @pcm298 9 місяців тому

      @@14231aa
      PCM8とスプライトダブラーを使っているようですよ

  • @user-ki6sp7kc8z
    @user-ki6sp7kc8z 3 місяці тому +2

    なんとすごいものを、、、x68000て87年のハードですよね??2年後のアーケードゲームここまで再現出来るとは。当時はロム容量とかあったし、研究も進んだとはいえ凄すぎです!しかし今のコナミにはメガドラダライアスみたいな男気はないだろうなぁ。てかコナミの人見てるのかな。

  • @mehere3013
    @mehere3013 2 роки тому +4

    looked a good machine ,glad we can now emulate it

  • @yCyclone1046
    @yCyclone1046 2 роки тому +5

    完成おめでとうございます!

  • @lucifer-jp
    @lucifer-jp 2 роки тому +3

    これはすごい!

  • @lightningsword248
    @lightningsword248 2 роки тому +7

    完成おめでとうございます。途中経過も拝見しておりましたが、いよいよ完成ということで感慨深いです。

  • @ze4044
    @ze4044 2 роки тому +3

    コナミさん、この作品、なんとか世に出せませんか?

  • @NA8C_RYO
    @NA8C_RYO 2 роки тому +6

    おぉ!ついに完成ですか、おめでとうございます。

  • @user-bp7ws6dp6u
    @user-bp7ws6dp6u 2 роки тому +4

    次の作品が楽しみです。

  • @y.s7909
    @y.s7909 2 роки тому +27

    これは凄い。グラIIですらX68kの限界だと当時中の人も言っていたのに。

    • @choudenji1975
      @choudenji1975 Рік тому

      グラディウスⅢの基板はⅡより低い性能だと聞いたことがある

    • @user-ig4nl6yy6g
      @user-ig4nl6yy6g Рік тому

      処理落ちに関しては3はプログラム的にわざとやってるってミカドで言ってたような気がする。

  • @user-bb4mo1wu3o
    @user-bb4mo1wu3o 2 роки тому +10

    完成おめでとうございます。
    素晴らしい出来ですね。
    実機なのにADPCMはかなりキレイですごいです。

  • @blastersmaster2094
    @blastersmaster2094 2 роки тому +10

    おお個人移植でこれは凄い!スコア表示が画面外のレイアウトなのと、スプライト欠けがある以外はパっと見はアーケード版と見まごう移植度だ。3面の隠しBGMも再現してるこだわりからして、初代と沙羅曼蛇の例の隠しステージも再現してあるのかな?

  • @4K_UHD_Retro_Game_Studio
    @4K_UHD_Retro_Game_Studio 2 роки тому +3

    これは凄い。

  • @kibunya123
    @kibunya123 2 роки тому +4

    当時小学生、x68000が出た頃は中学生。
    ps2の移植版はクリアできなかった、、、
    勝手に移植って出来るもんなんですね、為せば成る何事も。
    RーRYPEのR9でⅡに改造したバージョンを誰か作ってましたね、Ⅲでも可能ならば期待してます。

  • @BixbySnyder209
    @BixbySnyder209 Рік тому +1

    Incredible. Absolutely incredible ❤

  • @user-ir3wo4wu6v
    @user-ir3wo4wu6v 2 роки тому +4

    Twitterでずっと見ていましたが、完成おめでとうございます。2週目1面の地形変化点をチラ見せしてくれるところが憎いですねw
    ちなみに実機はXVIあたりでしょうか?
    詐欺判定を修正したバージョンをすごくやってみたいですね。
    今のコンマイじゃ難しそうですが、権利を何とかしてBEEPさんとかで発売してくれないかなぁと。

  • @JudgmentStorm
    @JudgmentStorm 3 місяці тому

    Congratulations on the X68000 port of Gradius III. It's impressive.

  • @AwedX68
    @AwedX68 2 роки тому +5

    おめでとうございます

  • @user-oe2gp5sg7y
    @user-oe2gp5sg7y 10 місяців тому +1

    当時はグラIIの移植度に驚き、IIIも期待していたのですが出なくて残念でした。
    あぁ。。。X68000で遊びたかった。

  • @re7gen
    @re7gen 2 роки тому +5

    本当に凄いです!
    私も元68ユーザー&グラIII基板持ち
    今は二つとも手放してしまいましたが、、
    鳥肌が止まりませんでした
    軽はずみな発言は慎まないといけないと、思いつつ
    購入できるなら、是非購入したい
    この、情熱、技術、愛を
    68実機で、移植作品として遊びたい
    と心から思いました
    無責任な発言申し訳ございません
    コナミ様、現行コンシューマー機での配信販売落ち着きましたら
    何かチャンスは無いでしょうか?
    Jr200Okada様
    ありがとうございました。

  • @Aniram.
    @Aniram. 2 роки тому +8

    完成、おめでとうございます(^-^)
    68mini発売時には、提供・強力、期待してまう!!
    (Twitterも、楽しみにしてまぅ

  • @sayaryon
    @sayaryon 11 місяців тому

    完成していたか、、凄まじい

  • @mumudx6769
    @mumudx6769 2 роки тому +8

    おめでとうございます。最後まで楽しめました。コナミコマンド搭載も脱帽です。これ10Mhzで動くんですか?ちょっとすごすぎです。配布は・・まあ普通に考えて無理でしょうが欲しいものです。

  • @ghrfq8
    @ghrfq8 2 роки тому +6

    個人でこのクオリティーはヤバすぎ。

  • @user-vd4ew9fg8l
    @user-vd4ew9fg8l Рік тому +3

    完走でハッピー!おめでとうございます、X6800って やれば出来るんですね 参りました。m(_ _)m グラディウス3難しいですスーパーファミコンにも出来なかった砂漠のライオンの再現すごいです

  • @user-hm6eu6ku8s
    @user-hm6eu6ku8s Рік тому +6

    スゲェ……、どう見てもアーケードそのままにしか見えない。
    最近巷ではX68000ミニの話題が出てますが、もし発売されるならKONAMIの承諾取った上でぜひこのグラIIIラインナップに加えて欲しいですね!!
    メガドラミニのダライアスのような前例もある事だし!!

  • @26c62626yamashita
    @26c62626yamashita 2 роки тому +3

    毎日 暑いので 無理はせず がんばって ほしいです。

  • @user-tw7zq5bk1t
    @user-tw7zq5bk1t 2 роки тому +5

    おぉ… 以前からちらちらとTwitterで制作過程を見ていたものの完成させてしまうとは…
    ほんとにおめでとう&お疲れさまでした!
    ついついAC版を別のウインドウで表示させて同時視聴しちゃいましたw
    いずれ発表になる(?)X68000ミニで遊べるようになる奇跡を夢見て…

  • @fixer68000
    @fixer68000 2 роки тому +4

    素晴らしい出来栄えに感服します。曲データをMDXかZMDで配布とかあれば更に夢が形に!

  • @user-cd4id1sj1r
    @user-cd4id1sj1r 2 роки тому +4

    本当にX68Kで動作しているのか?
    信じられない出来です!
    X68Kのクロックはどのくらいなんでしょうか?まさか10MHzでは無いですよね!
    グラⅢがちゃんとゲームになってるのが凄い!キューブラッシュのアルゴリズムはどうなってるのか?
    でも出来ているのが現実なのですよね!
    素晴らしいものを見せていただきありがとうございました

  • @firehawker4822
    @firehawker4822 2 роки тому +3

    Very nicely done. Now you just need EXTRA EDIT from the PS2 version!

  • @WalrusFPGA
    @WalrusFPGA 2 роки тому +4

    Great work! Will there be a release for this?

  • @PPSXR2
    @PPSXR2 2 роки тому +15

    最初の進捗動画から静かに見守っていましたが、本当にお疲れ様でした。
    ただ、個人的にはグラディウスシリーズといえば本作では攻撃力で難はあってもレーザー&サイクロンレーザーの美しさだと思うので、ソレを装備した状態がX68K上ではどのように映るのか・・この動画ではわからなかったのは残念ですが、それでも、当時、雑誌等でX68Kへの移植が期待されながら実現しなかった2本の大物のうちの1本(もう1本はアウトラン)が、諸々の理由から販売等の可能性はほぼ無いもののX68Kに移植されて、動画という形ででも完成を報告&公開されたのは素直に喜ばしい事だと思います。( -:

  • @KUGYUOJI
    @KUGYUOJI 2 роки тому +12

    完成おめでとうございます
    今夜はX68kミニが発売される夢見れそう

    • @YajiyuSenpai11451
      @YajiyuSenpai11451 2 роки тому +4

      めっちゃ同感や👍

    • @pcm298
      @pcm298 Рік тому +1

      X68000Zが発売予定ですね。

  • @respade2597
    @respade2597 Рік тому +5

    別途有償配布でも良いからX68000Zに添付してもらいたい…

  • @yhaaa5209
    @yhaaa5209 2 роки тому +2

    素晴らしい完成度。
    よし!X68000ミニを出して収録!!
    冗談はさておいて、本当に凄いですね。
    強いて挙げるなら3面以降のサウンドのテンポが遅いくらいでしょうか。処理能力的な問題?

  • @gugulecus8782
    @gugulecus8782 2 роки тому +3

    い、違和感が全然ないッ!
    X68で作るのも凄まじいが、それにもましてすごいのは、ゲーセン版が元だというのにゲーセン版をここまで解析していることッ!

  • @gecchira
    @gecchira 2 роки тому +3

    完成おめでとう!、TYPE-E(リップル)!、こ、これはTYPE-Eしか勝たんなw

  • @katuichihiga207
    @katuichihiga207 2 роки тому +8

    おめでとうございます。すごすぎです!!
    グラIIIは高校生の頃よくプレイしてたのですが、残念ながらクリア出来なかったGameの一つですがこの再現度はすごいです。技術も凄いしx68kとグラディウスに情熱を感じます。
    いつまで経ってもグラディウスとコナミサウンドは青春ですね(*'ω'*)b

  • @MrBitchtrader
    @MrBitchtrader 2 роки тому +1

    Beautiful game

  • @user-rv4zs2gh8d
    @user-rv4zs2gh8d 2 роки тому +3

    無ければ作る、X68kが現役の時は68ユーザーはそういう信念みたいなのがありましたね。68ユーザーの鑑ですね

  • @LinksBareLeg1
    @LinksBareLeg1 2 роки тому +4

    すげえ…X68kプログラマーはプログラミングとゲームがどっちも天才的な文武両道な人がいるから恐ろしい。
    神移植過ぎます。
    ところでなんどか復活時に使ってたみたいですが、一応コナミコマンドはあるのですか?
    これ激ムズなので、ないと誰もクリアできない気がしました。
    キューブラッシュの所は、こちとら見てるだけなのに、見てて胃が痛くなる感じでした。
    パワーアップゲージ、少しだけバグがある気がしたのですが、お気付きですよね?
    そこが直ると完璧な気がしました。

  • @tenkey_u
    @tenkey_u 3 місяці тому

    すごいですね。
    無ければ作るの精神はよく知ってます。
    実は当時、ST2を基板から吸い出して作成中(一応メーカー勤務者がいたので作成完了後に許可の流れ。内部的に結構ありました)に、先に作られて発売されたという、、、

  • @choudenji1975
    @choudenji1975 Рік тому +1

    右上にスプライトのカウント機能らしきものがあるのが面白い。
    OBJとは横並び制限のことかな

  • @yayoi031
    @yayoi031 2 роки тому +5

    コレが、神か

  • @user-fp6pc1rd9k
    @user-fp6pc1rd9k Рік тому +2

    Z対応でコナミさんが許可して販売できたら嬉しいですね!

  • @user-vr6ls5kf2l
    @user-vr6ls5kf2l Рік тому

    まだ視聴途中ですが…やべーもんを見た(いい意味で)。
    ツイッターによれば沙羅曼蛇を移植中のようですが、たしか製品版でも処理落ちが結構あったような記憶。
    グラディウスIIIで処理落ちしないのはすごいですね。

  • @shalpp
    @shalpp 9 місяців тому

    The drums are slightly lower in pitch than in the arcade but this is solid as hell nonetheless
    Any generated sounds are 100% spot on which is awesome

  • @nsnsn
    @nsnsn 2 роки тому

    こりゃめちゃ凄いですねぇ水平解像度256超えてるからいろいろと制限あるだろうに
    スプライトダブラーも自分で組んでみたことあるけど、へっぽこな腕では表示させるだけで相当処理持っていかれて自己満で終わりでした

  • @0kz38f3b120038b
    @0kz38f3b120038b 2 роки тому +4

    未だにあるとしたら
    海沿いの国民宿舎か旅館にあるゲーセンぐらいかな。