【育成解説】学ぶだけで変わる初動育成‼トレーニング,絆ゲージの上げ方で最終的な能力値に大きく差が出る⁉SS&3B育成/サポカ編成/因子厳選/チーム競技場/高評価強ウマ娘/初心者向け【

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • 【今日の一言🥇】
    勝てるウマ娘育成も紹介していきます
    質問受付します!!気軽にコメントどうぞ!!
    【メンバーシップ登録はこちらから💎】
    www.youtube.co...
    【✨星峰ぺが✨】
    おはよ~ぺがです!リゼロスの無課金攻略動画やリセマラ配信でリスナーさんと遊んでます!!リゼロスをメインに毎日動画か配信‼基本的に毎週土日の昼,夜はUA-camで生放送してるので来てください!少しでもいいなと思ったらチャンネル登録よろしくお願いします!
    【↓オススメの動画↓】
    【ウマ娘】継承因子全解説‼基礎からメリット,能力獲得,因子厳選,オススメの因子について解説‼継承を理解するだけでウマ娘数倍楽しくなる‼/ウマ娘アプリ攻略【プリティーダービー】
    • Video ​​
    【↓前回の動画↓】
    【ウマ娘】育成全解説‼基礎から継承,トレーニング,夏合宿,初動の動き等々‼知ってるだけで評価が変わる重要な要素はやる気‼殿堂入り30以上育成済み/ウマ娘アプリ攻略【プリティーダービー】
    • Video ​​​
    【提供】ペガくんの絵師さん🎨
    🍭カプさんTwitterリンク⤵︎⤵︎⤵︎
    ka...
    🍭きょぴさん(BGM兼)Twitterリンク⤵︎⤵︎⤵︎
    mo...
    🍭meさん(マネージャー兼)
    【SNS】基本的にフォロー返します🎈
    Twitter: / pega01230310​​​
    Instagram: / pega0123​​​
    【音楽・効果音・素材🎶】
    効果音ラボ様:soundeffect-la...
    魔王魂様: maoudamashii.jo....
    DOVA-SYNDROME様:dova-s.jp/_con...
    騒音のない世界様:noiselessworld...
    OtoLogic様:otologic.jp/fr...
    クロリク素材倉庫様:commons.nicovid...
    Live2D様:提供されているサンプル素材を使っています
    OP・EDTrack: Kisma - Fingertips [NCS Release]Music provided by NoCopyrightSounds.Watch: • Kisma - Fingertips | H... Free​​​ Download / Stream: ncs.io/Fingerti...
    ※使用していない動画もあります
    ※動画内の根性300以上で~の参考サイト
    syoyougame.jp/...
    ウマ娘攻略アプリ【プリティーダービー】
    ウマ娘プロジェクト公式アカウント
    um...
    #ウマ娘 #高評価強ウマ娘 #トレーニングレベル #オグリキャップ #勝てるウマ娘育成 #ナイスネイチャ #最強 #最新情報 #因子​☆3 #因子星3​​ #サポートカード​ #育成コツ​ #継承​​​ #トレーニング​​​ #適正​​​ #適性​​​ #夏合宿​​​ #最速育成​​​ #最強キャラ​​​​ #毎日やるべき事​​​​​ #育成方法​​​​​ #TPとRP​​​​​ #リセマラ方法​​​​​​ #育成​​​​​​​​ #ガチャ​​​​​​​​ #リセマラ​​​​​​​​#ぺが​​​​​​​​ #初心者向け​​​​​​​​ #攻略​​​​​​​​ #交換所​​​​​​​​ #魔法石​​​​​​​​ #PvP​​​​​​​​ #ウマ娘アプリ

КОМЕНТАРІ • 214

  • @虚無川空虚
    @虚無川空虚 3 роки тому +180

    ???「パワーに5人集まっていますね!私は学級委員長なのでスピードを鍛えます!バクシーン!!」

    • @ブッダ-w7q
      @ブッダ-w7q 3 роки тому +7

      わろた

    • @アルミにうむ
      @アルミにうむ 3 роки тому +18

      賢さG+で草

    • @ユウギリ-g5e
      @ユウギリ-g5e 3 роки тому +10

      このウマ娘本当にかしこさボーナス入ってるんか・・・?

    • @ksi017-g4o
      @ksi017-g4o 3 роки тому +11

      @@ユウギリ-g5e 風の噂で聞いたんですが、20%は得意なやつで10%は欲しいステータスらしいですよ

    • @showshimizu623
      @showshimizu623 3 роки тому +6

      脳内再生余裕で草

  • @月島-f7i
    @月島-f7i 3 роки тому +16

    わかりやすくて良かったです。
    施設レベル上げを意識した初動を参考にしてみます。
    ぺがさんは人権SSRがうんぬんとかこれは絶対ダメとかの煽るようなサムネイルもなく、
    ランカーが使ってるからと、理論を押し付けないので好感持てました。
    いろんな考えがある。正にその通りだと共感しました。
    他の動画も拝見させて頂きます。

  • @mimikuso-p3c
    @mimikuso-p3c 3 роки тому +124

    声が明るく、聞いてて楽しかったです。

    • @pega-hosimine
      @pega-hosimine  3 роки тому +7

      ありがとうございます🙇‍♂️
      そう言って頂けると嬉しいです☺️

  • @itsuki3253
    @itsuki3253 3 роки тому +34

    これを参考に始めてAランクのウマ娘を育て上げることができました!とても分かりやすい解説ありがとうございました!

  • @user-evolving-rei
    @user-evolving-rei 3 роки тому +48

    とっても参考になりました!バクシン的に感謝申し上げます!!ウマ娘の成長がバクシンすることを願いながらスピード上げて行こうとおmバクシン!バクシンでした!

    • @ラク.シー
      @ラク.シー 3 роки тому +1

      なるほど!スピードのトレーニングレベルを5にしたらいいんだな!バックシーン!

  • @しろま-k7u
    @しろま-k7u 3 роки тому +4

    この動画の丁寧さが如何に有り難く解り易い説明で助かりました
    他の方々の動画だと完凸してるサボカでこれとこれを使えばとか編成はこうとかは有りましたが最序盤からの立ち回りからトレーニングレベルの効率の差の説明やどうやればスピードパワー二ヶ所のステータスをSSランクに伸ばすトレーニングが行えるか等解りやすくて本当に助かります
    今までスピードがSSでもパワーがBまでとか逆もまた有って育成に息詰まっていましたが新たな気持ちで始められそうです

  • @新食感宣言
    @新食感宣言 3 роки тому +26

    多分このゲーム初期練習レベルアップとかのサポカとか来たらかなり楽になりそう。

  • @poker_jack
    @poker_jack 3 роки тому +12

    解説が聞き取りやすくて助かりました

  • @ただの犬だ
    @ただの犬だ 3 роки тому +31

    練習レベル大事ですが友情値も求められる。初動で稼ぐのが難しそうのであれば練習レベル上げをちょっと捨てるのもあり。

  • @ron8365
    @ron8365 3 роки тому +4

    最近はコンテニュー無しで
    シナリオクリアする事が多く
    まだ自身がないので参考になります。

  • @めなっきー
    @めなっきー 3 роки тому +42

    ウオッカ完凸がサポートにいる時はついついヒント優先しちゃいます……

  • @jam_GG
    @jam_GG 3 роки тому +55

    これを参考に推しのマックイーン育ててみます……目指せ!Aウマ娘!!!!!!!

  • @イビルジョー-v5e
    @イビルジョー-v5e 3 роки тому +41

    バクシンオーでも分かる初動解説……!

    • @KF-hb6mz
      @KF-hb6mz 3 роки тому +2

      1番上にわかってなさそうなやつおったけど、、

  • @なき-i4x
    @なき-i4x 3 роки тому +66

    運が悪いと休憩したりマイナスイベントでガンガンやる気が落ちることあるよね
    ああなったら諦めやね、よほどでなきゃ最後まで育成するけど
    休憩で夜更かし気味が発生して、保健室1回で回復しなかった時の終わった感・・

    • @月島-f7i
      @月島-f7i 3 роки тому +7

      私もどれだけ下振れても完走させてあげたいので最後までやりますね。
      ただ目覚まし時計使用まではちょっと・・・。
      バッドコンディションが2度目の保健室でも治らなかった時は「・・・orz。」とポッキリ心を
      折られますね。そんな時は「よし、これは絶不調時のボイスを回収するターンだ!」と無理やり前向きにとらえるのです。

    • @dislamlukia9831
      @dislamlukia9831 3 роки тому +4

      @@月島-f7i 寝不足四回連続で保健室失敗したことあるから俺はもうたづなさん外したくない。保健室システムが酷すぎる

  • @ぐれいすんT
    @ぐれいすんT 3 роки тому +8

    勉強になりました。ありがとう。

    • @pega-hosimine
      @pega-hosimine  3 роки тому

      こちらこそありがとうございます🙇‍♂️

  • @cutehipshiba
    @cutehipshiba 3 роки тому +121

    上げたい設備のとこに、サポ集まってると一番美味い。だから上振れが発生する。

    • @pega-hosimine
      @pega-hosimine  3 роки тому +30

      来ない時の絶望感…そして上振れを待つ日々…ウマ娘最高です😊

    • @cutehipshiba
      @cutehipshiba 3 роки тому +39

      @@pega-hosimine 上振れ、青因子がハマる脳汁タイムをいかに待つかが問われるゲームですよね笑
      トレーナーに求められるのは根性SS+です🙄

    • @kaworonagisa
      @kaworonagisa 3 роки тому +3

      きもちいいよね😌

    • @noname-gc3yw
      @noname-gc3yw 3 роки тому +1

      あれ?
      サポートカードキャラってそれぞれ固有のテーブルに基づいて動いてるよな???
      バラバラに動いてるからなかなか気づかんけど

    • @azuz3150
      @azuz3150 3 роки тому

      @@noname-gc3yw そうなの?なんかソースとかってあります?

  • @影縫余弦-y3g
    @影縫余弦-y3g 3 роки тому +143

    こうやって考察するとやっぱりたづなさんは賛否両論ってのが分かるな

    • @yuki-saito.kaien-norite
      @yuki-saito.kaien-norite 3 роки тому +10

      初心者は間違いなく、たづなさんいた方が安定はしますね

    • @影縫余弦-y3g
      @影縫余弦-y3g 3 роки тому +7

      @@yuki-saito.kaien-norite 人権SSRの凸が甘いとたづなさんとSR組み合わせた方が延びるかもしれませんが人権の凸が進むとたづなさん抜いた方が上振れが期待できるようになるんですよね

    • @yuki-saito.kaien-norite
      @yuki-saito.kaien-norite 3 роки тому +1

      @@影縫余弦-y3g
      そうなんですよね〜

    • @apapapa1
      @apapapa1 3 роки тому +6

      ガチ初心者無課金の自分はたづなさんいるとB+いけるんですけどいないとB止まりですね

    • @影縫余弦-y3g
      @影縫余弦-y3g 3 роки тому +1

      @@apapapa1 得意率による友情重複と初期絆メーターの意識の差です
      知識さえあればSSRなしでも芝馬ならB+位は作れるってもう馬鹿にされる位です

  • @vllusen
    @vllusen 3 роки тому +5

    始めたばかりなので勉強になりました!ありがとうございます!!

  • @prdsm1d23
    @prdsm1d23 3 роки тому +15

    友人さんたち入れる場合はトレーニングの種類に関わらず完全ストーキングがいいですかね?
    優先したいトレーニング(動画の例だとスピードとパワー)に来るのを待って下手にスルーしてると絆上げが遅れて年内にイベント発生せずぐぬぬってなることが多くて…

    • @pega-hosimine
      @pega-hosimine  3 роки тому +3

      友人さんたちストーキングでも大丈夫ですが、両立はさせたい所ですね。。。そこはお祈りしながらやるしかないですね泣

  • @tanatos2501
    @tanatos2501 3 роки тому +38

    最初の2レースが終わるまでに愛嬌つくかどうかでも大きく変わりそう。

    • @pega-hosimine
      @pega-hosimine  3 роки тому +8

      愛嬌着いた時の強者感は半端ないですね笑

    • @kitaba06165935
      @kitaba06165935 3 роки тому +3

      サイレント修正で出にくくなったというウワサ

    • @家系ラーメン-f6f
      @家系ラーメン-f6f 3 роки тому +3

      @@kitaba06165935 やっぱりそうなんですかね、体感的に減った気がします

  • @Suzumidajo
    @Suzumidajo 3 роки тому +28

    根性を踏みたくない編成の時に根性300まで上げるのがむずい

  • @raiath3092
    @raiath3092 3 роки тому +2

    百聞は一見にしかず。
    大抵の方は言葉だけで説明してるけど、ペガさんはちゃんと画面を出しながら解説してくれるからすごく分かりやすいです!

  • @user-maruxu
    @user-maruxu 3 роки тому +79

    初心者あるある
    因子が弱すぎてスピードが最大で10くらいしか上げれない(レンタルに助けられてる)

  • @魚釣りが好きな人
    @魚釣りが好きな人 3 роки тому +3

    最初育成のこと訳わかんなくてたづなさんアドバイス見てたけど、この動画でURAファイナル行けました!
    ありがとうございます!

    • @海に行きたい
      @海に行きたい 3 роки тому

      あのアドバイスは信用してはいけない。(戒め)

  • @レイン-g8i
    @レイン-g8i 3 роки тому +2

    因子厳選の場合は固有や金スキルを取らず使いやすいスキルをたくさんとる方がよさそうですね

  • @ユヴェンティーノアカマヒナ

    スタート適当に始めてしまったので参考になりました!

  • @和茂藤枝
    @和茂藤枝 8 місяців тому

    先週始めたばかりの新人ですが、サポカ編成お任せにしっぱなしでしたがこの動画観て上げたい能力考慮して編成した方が良いと理解しました(汗)

  • @マキシマムザ成君
    @マキシマムザ成君 3 роки тому +2

    初めて動画見ましたが分かりやすく聞きやすくよかったです👍
    高評価&チャンネル登録しました😁

  • @暁は水平線
    @暁は水平線 3 роки тому +11

    チーム戦や因子用ってどれだけレース出てスキルpt稼げばいいのか未だに塩梅わからないので、オペラオーやテイオー等の中長距離走るウマ娘は周回しててクラシックやシニアの3冠コンプすることも多いけど、目標レース以外のGⅠ出すぎてファン数が40万以上とか多すぎるくらい稼いじゃうこともしばしば……

  • @hikakinmania935
    @hikakinmania935 3 роки тому +9

    始めたばっかなんですけどスキル優先であげた方が良い奴とかありますか?

  • @すぴ-k2r
    @すぴ-k2r 3 роки тому +27

    上げたい練習には常に1.5人がいると考えればいい感じですかね。

  • @ことねち
    @ことねち 3 роки тому +19

    設備レベルの上がり方知りませんでした。ありがとう御座います。

  • @のじゃのじゃなのじゃ
    @のじゃのじゃなのじゃ 3 роки тому +2

    育成開始1ターン目はたづなさん入れてない時はお出かけスタートしてしまってます

  • @saladpasta7805
    @saladpasta7805 3 роки тому

    わかりやすい

  • @AlexCabreLight_Kosuke
    @AlexCabreLight_Kosuke 3 роки тому +1

    むっちゃ解説聞きやすかったです!
    チャンネル登録します!

  • @にょれろーん
    @にょれろーん 3 роки тому +80

    完凸サポートだらけの人だと3枚入れるとカンストオーバーするから分けた方が強くなるのよね…
    無微課金の雑魚がやっても器用貧乏の雑魚が出来るだけなんよ…

    • @えいじゅ-v2y
      @えいじゅ-v2y 3 роки тому

      単純に育成が下手なだけなのでは…?

    • @麦-f1i
      @麦-f1i 3 роки тому

      カンストしなくても結構強いのが出来るぞ

    • @pega-hosimine
      @pega-hosimine  3 роки тому +7

      その分枚数でカバーするしかないのがサポカ揃ってない時の現状ですね。。。

    • @ゆんゆん-m9n
      @ゆんゆん-m9n 3 роки тому +3

      3 2 1 編成 となるとスピード3 スタミナ2 たづなもしくは賢さ か スピ3 パワ2 たづなもしくは賢さのどれかだけど
      対人で意識して作るとなると短距離、マイル ぐらいはその編成で強い子ができる。
      けど、中長距離で対人で勝つにはスタミナが最も重要で長距離だとA、中距離だとB以上 さらにパワーも必要。
      その編成では勝てないことに気付きました。

    • @にょれろーん
      @にょれろーん 3 роки тому +5

      もし試した事無いなら411編成試したら結構びっくりする結果になると思うよ
      脚質とか成長率にもよるから一概には言えないけどスピード4スタミナ1とかパワー4スピード1とかオススメ
      二枚三枚光るのが当たり前になるお陰で完凸北さん入れてるとパワー一枚も入れてないのにパワー二枚入れてる時より高くなったりする

  • @竹内焔
    @竹内焔 3 роки тому +1

    聞き取りやすくて、重要な所が頭に入りやすかったです
    そこそこ遊んでるけど4回やると施設レベル上がるのはマジで知らなかった( )

  • @Zropx_1011
    @Zropx_1011 3 роки тому +4

    友情トレーニングや!
    失 敗 率 7 0 % 越 え
    ▶️お休み
    夜 更 か し

  • @ほえーる-y7y
    @ほえーる-y7y 3 роки тому +21

    僕はヒントが出てるときは絆さらに上がるので緑以下なら人数+1で考えてます

  • @マヒマヒ-v8b
    @マヒマヒ-v8b 3 роки тому +25

    サポカガチャSSRわりと出るけどバラけて凸らないんだよな

  • @んんん-d1o
    @んんん-d1o 3 роки тому +7

    すみません最近ウマ娘はじめたんですが上振れってなんですか?

    • @再活性
      @再活性 3 роки тому +7

      運ゲで期待値より高くなる事
      例えばコイントスで5回連続表出すみたいなこと

    • @んんん-d1o
      @んんん-d1o 3 роки тому

      @@再活性 なるほど!ありがとうございます!

  • @ぱすてる-b9e
    @ぱすてる-b9e 3 роки тому +1

    普段競技場育成しているのですが、ずっと気になっていたことがあったので質問させてください。
    ジュニア期にたづなの絆を緑まで上げたいのですが、スピパワ以外のところに一人だけでいるときは踏まない方がいいのでしょうか
    3人固まっているときや、スピパワにいるときだけ踏んで緑ゲージまで上がりきらなかったら諦める方がいいのでしょうか

  • @松本麒麟
    @松本麒麟 3 роки тому +7

    ☆2は育ってくれるのですが、☆3は育てにくいものなんですか?

    • @中島和葉
      @中島和葉 3 роки тому +1

      キャラに寄るんじゃないでしょうか。
      ☆3でもカレンチャンはめちゃくちゃ育成しやすい方らしいです。

    • @Umekonbu-
      @Umekonbu- 3 роки тому

      ☆の数と言うより適正距離が問題なんじゃないでしょうか?最初は長距離より短距離の方が育てやすくてオススメですよ!
      個々のキャラの育成に関してはググると育成論結構出てくるので是非調べてみてください

  • @Marsshon
    @Marsshon 3 роки тому

    スピ2スタミナ2パワー2とかはダメなんですか?

  • @ぼんちゃん-j4y
    @ぼんちゃん-j4y 3 роки тому +9

    初動の右に出る者はいないってそれいちだからとても助かる

  • @CCDorCMOS
    @CCDorCMOS 3 роки тому +15

    なんかスタミナ教の影響で、スタミナが不安にみえる・・・もっとないとこわい・・・末期症状かも

    • @mayuki-z1v
      @mayuki-z1v 3 роки тому +3

      スタミナ教バンザイ

    • @へちょす
      @へちょす 3 роки тому +1

      そんなスタ教の皆様に問いたい。たづなとスタカード5枚でスタトレ連打するより普段のたづなパワ1スタ1スピ3育成の方が何故かスタミナが育ちます。スタ教に入りたいのに私の力不足でスタミナが伸びませぬ。どうすればいいでしょうか…

  • @ありす-v5m
    @ありす-v5m 3 роки тому +2

    最近根性育成に味を占めてるトレーナー歴2ヶ月の新人です
    根性4・クリーク・キタサンorスピスペあたりでデッキ組むと、根性育成したいのにスピードばっかり友情トレが来ていつの間にか普通の育成みたいになってる現象が頻発してます(´;ω;`)

    • @黒月-v6l
      @黒月-v6l 3 роки тому +1

      タキオンとかだとスピードと根性に育成ボーナスあるのでめちゃめちゃおすすめですよ〜

  • @ケツマエロマネ
    @ケツマエロマネ 3 роки тому +27

    まあ上げたいトレーニング施設にキャラが来てくれるかどうかの運ゲーだと思いまずがね

  • @usausaMaruuuu
    @usausaMaruuuu 3 роки тому +2

    因子3未だに出た事ないんですけど....

  • @名無しの権兵衛-p7s
    @名無しの権兵衛-p7s 3 роки тому +4

    最初のキタちゃんにやられた

    • @pega-hosimine
      @pega-hosimine  3 роки тому

      可愛いですよね!早くウマ娘化して欲しい!

  • @ゆうも-u6x
    @ゆうも-u6x 3 роки тому +1

    うぽつです!

  • @鬼灯葵-n7f
    @鬼灯葵-n7f 3 роки тому +20

    因子の為に育成したら上げてないステの☆1因子が来たりするんだよな・・・

  • @shinepost7
    @shinepost7 3 роки тому +18

    1つをSSにして3Bとか無理!!
    サポートカード不足だとどうしようもないのかな。

    • @user-jc9sz4pe1e
      @user-jc9sz4pe1e 3 роки тому

      Twitterで「○○完凸」って調べてそいつ(Twitterではなくウマ娘の方の)フォローしたらええよ

  • @匿名先輩-d7o
    @匿名先輩-d7o 3 роки тому +2

    終始すっごい気になったんだけど「打つ」って何ですか....?違和感がすごい....

  • @患い
    @患い 3 роки тому +7

    前からallBを必死に目指す人を不思議に思ってました。笑
    スピスタパワ因子しかどうせ使わないし3Bで十分足りますよね!

    • @pega-hosimine
      @pega-hosimine  3 роки тому +1

      3BならallBよりの気を使わなくてもいいですし、楽ですね😊

  • @Kircheis88
    @Kircheis88 3 роки тому +2

    お疲れさまです。いつも参考になります。
    初動で失敗すると厳しいですよね。心が折れる

    • @pega-hosimine
      @pega-hosimine  3 роки тому

      ありがとうございます!
      最初が大事ですよね😅やる気下げられるとなんとも言えない気持ちになります笑

  • @hm5869
    @hm5869 3 роки тому +1

    初心者やまったりプレイヤーはこれ見とけばオッケーだと思う
    あと、サポートカードの練習性能とかレースボーナスさえ知ればオッケーかな

  • @ハク-k6o
    @ハク-k6o 3 роки тому +4

    ウマ娘って、いくつもの世界線があるパラレルワールドの世界だよね

  • @9ra3desu
    @9ra3desu 3 роки тому +1

    俺みたいな初心者にはスピード3なんて夢だよ(*^^)v

    • @mago7096
      @mago7096 3 роки тому +2

      やるかやらないかだけですよ

    • @okamon0803
      @okamon0803 3 роки тому +1

      @@mago7096 それな‪w

  • @グレ-f7j
    @グレ-f7j 3 роки тому +3

    ファン数獲得が多いので2年連続でエリザベス女王杯出ずにジャパンカップ出てるんですけど両方出た方がいいですか?

    • @pega-hosimine
      @pega-hosimine  3 роки тому +2

      目的によって違うとは思いますが、基本的にチームレース用なら固有スキルが上がる程度までファン数稼げればおkです!
      その点ジャパンカップファン数の稼げるので固有スキル上がるのであればジャパンカップだけでいいと思います👍

    • @グレ-f7j
      @グレ-f7j 3 роки тому +2

      @@pega-hosimine ありがとうございます!

  • @alucard_6168
    @alucard_6168 3 роки тому

    2・2・2はどうなんですか?

  • @りりすけ-z8i
    @りりすけ-z8i 3 роки тому +7

    通知よくやった!ほめてつかわそう?!

  • @しゅノめ
    @しゅノめ 3 роки тому

    4回でトレーニングレベル上がるのか…初めて知ったわ…

  • @2j35g-i2m
    @2j35g-i2m 3 роки тому +22

    育成目的に1番大事なのが抜けてる。
    うまぴょいを観る

  • @rain-ro1wu
    @rain-ro1wu 3 роки тому +2

    最近始めたんですけど殿堂入りしたらトレーニングできないんですか??

    • @あいす-v1m
      @あいす-v1m 3 роки тому +2

      4週間前やしもう分かってはるかもしれへんけど、できないです🙅‍♀️

  • @MMM666ify
    @MMM666ify 3 роки тому +3

    青因子⭐︎3、200体以上作って1体だけなんだけど運悪い?

    • @kinokoharumaki
      @kinokoharumaki 3 роки тому

      俺は200で5体だから多分悪い方だと思うけど、Twitterとか見てると結構同じくらい沼ってる人見る

    • @yonekura31
      @yonekura31 3 роки тому +1

      俺は160体で2つ
      まぁそのうち収束すると思ってる

    • @零戦-p7f
      @零戦-p7f 3 роки тому +1

      ステータスBの条件満たした上で3%程度と言われているから育成方針による。
      常に5Bを目指す育成方針なら期待値は3%だけど、根性や賢さ、スタミナなど育成方針で捨て値を作れば自ずと期待値は下がる。
      その期待値より下ならツイてない、上ならツイてる。

    • @くーすけ-d4p
      @くーすけ-d4p 3 роки тому

      250体を3B育成して1体なんで普通ですよ

    • @がーー-q7g
      @がーー-q7g 3 роки тому +1

      350で1体なので僕よりいい可能性があるので安心して下さい。

  • @dap3222
    @dap3222 3 роки тому +2

    因子厳選でスピードSS、スタミナB、パワーBができない…
    無凸1凸のSSRやSRじゃ難しいのか、それともただ育成方法に問題があるのか…
    コツなどあれば教えていただきたいです

    • @暇人の規模
      @暇人の規模 3 роки тому

      スピード4枚スタミナ2枚にすると簡単ですよ
      レンタルは完凸キタサンがオススメです
      パワーはスピード練習していればBまでは届きます

    • @kitaba06165935
      @kitaba06165935 3 роки тому +1

      スピードSS、スタミナBだと中長距離戦のチーム戦弱いよ。
      スタミナ切れで失速する。マイル、短距離なら使えるかもしれんが

    • @暁は水平線
      @暁は水平線 3 роки тому +1

      @@kitaba06165935これって チーム戦用じゃなくて因子厳選でスピード★3因子の確率高めつつスタミナとパワーの★3も狙ってる育成じゃないですかね

  • @千華-m9c
    @千華-m9c 3 роки тому +2

    たづなさんが欲しいトレーニングのところにいっつもいなくてきれそうだけどいないといないで不安にぬる

  • @lol-uz7hl
    @lol-uz7hl 3 роки тому

    凸が進まなすぎてほぼ無凸なんだが…
    (完凸は2、3個の模様)

  • @パプリカーナ
    @パプリカーナ 3 роки тому

    プロスピみたいに凸コーチみたいなカード出んかな

  • @yuuki776
    @yuuki776 3 роки тому +1

    5:51
    デビュー残り1ターンの場面、
    スピード、パワーで迷っているようにみえます。
    初動解説の通りで選ぶと
    スピード2人、パワー0人でスピード一択と考えたのですが、
    なぜ迷われているのか、
    宜しければどなたかご教授お願いしたいです🙇‍♂️

    • @レムりん-z6i
      @レムりん-z6i 3 роки тому +1

      話している内容がどっちのトレーニングに行くかでは無いので、
      迷っているのではなく単に解説するためにスライドしているだけだと思います。

  • @あああ-b1m
    @あああ-b1m 3 роки тому +4

    これやったら簡単にAとれてびっくりした

    • @pega-hosimine
      @pega-hosimine  3 роки тому

      ほんとに基礎的な所なので始めたばかりの方にはオススメ出来ます!チーム競技場や因子厳選用の育成になるとヒントを取る優先度が上がったりするので色々試してみてください!

  • @KENKASYOUBAI
    @KENKASYOUBAI 3 роки тому +2

    根性は350辺りまで上げた方がいいと聞きましたが、スタミナ、根性練習をしない方針だとそこまで伸びません。
    ぺがさんや他の皆さんは欲しい所が足りない場合はどういう感じに伸ばしてますか?

    • @にこにー-x6w
      @にこにー-x6w 3 роки тому +7

      短距離、マイル育成等でスタミナと根性サポ使わない時は
      合宿だけは根性、たまにスタミナ触る事多いです。
      あとは育成中に出る選択肢でトレーニングで触らない根性を選んで上げてます。

    • @ウィィィィー
      @ウィィィィー 3 роки тому +1

      初期根性アップがあるマチカネタンホイザをピン指ししてますね

    • @pega-hosimine
      @pega-hosimine  3 роки тому +2

      育成イベントを確認しまくってますね。できるだけ足りない部分を補ってます!

    • @KENKASYOUBAI
      @KENKASYOUBAI 3 роки тому

      皆さんありがとうございます! 皆さんの意見を取り入れて頑張ってみます!

  • @お天気キャスター
    @お天気キャスター 3 роки тому

    因子が根性しか出なくなってしまったのですが改善方法ありますか?

  • @松桐坊主-c1x
    @松桐坊主-c1x 3 роки тому

    1週間前に始めてステ、フラットにあげてた
    こんなん化け物やんかw

  • @みょん-g4v
    @みょん-g4v 3 роки тому

    3人以上というより、他練習と比べて2以上多いのほうが良くない?
    スピ2根性3ならスピ行くでしょ

  • @オレンヂペコ
    @オレンヂペコ 3 роки тому +3

    トレーニング等することを「うつ」って表現するのって、何か起源があるんですか?

    • @TOMSUNSUN
      @TOMSUNSUN 3 роки тому +1

      本当の競馬の調教で「うつ」と言うからじゃないのかな

    • @オレンヂペコ
      @オレンヂペコ 3 роки тому

      @@TOMSUNSUN
      おーなるほど、そうなんですね。
      ありがとうございます、ひとつ賢くなりました。

  • @りすぼん-f6f
    @りすぼん-f6f 3 роки тому

    せっかくゴルシ無課金にしては上手く育てられたんだけど大事な後半まーーーーったく友情トレーニングが発生しませんでした;;
    チクショウ
    あと根性はダートとか馬場不良の時のバフじゃないかなって仮定してます。
    3000以上の長距離も可能性がある、かな?と思います(未検証

  • @翔太-e6c
    @翔太-e6c 3 роки тому +5

    トレーニングを打つ?撃つ?ってのは競馬用語なのですか?

    • @peitochan
      @peitochan 3 роки тому +1

      将棋の打つの意味じゃね

    • @翔太-e6c
      @翔太-e6c 3 роки тому

      @@peitochan ウマ娘に将棋要素あったんですね。ありがとうございました。

    • @智大-y3f
      @智大-y3f 3 роки тому

      @@翔太-e6c トレーニングをすることを打つ、って言ってるだけだよ。将棋は関係ない

    • @翔太-e6c
      @翔太-e6c 3 роки тому

      @@智大-y3f それは何用語なんですか?野球用語ですか?

    • @智大-y3f
      @智大-y3f 3 роки тому

      @@翔太-e6c 強いて言うなら競馬用語かな。調教とかも打つ、って言うらしいし。
      まあそこまで気にするような言葉じゃないのは確か。

  • @ピラフ-r3e
    @ピラフ-r3e 3 роки тому +1

    ヒントは踏まないんですか!?

    • @pega-hosimine
      @pega-hosimine  3 роки тому +1

      今回あくまでステを伸ばすっていうことでヒントについてあんまり触れれなかったんですけど、チーム競技場育成や白因子厳選を考えると優先度は上がって行きますね!

    • @ピラフ-r3e
      @ピラフ-r3e 3 роки тому

      @@pega-hosimine ヒントか虹色に光るやつ(語彙力の崩壊)ってどっち優先ですか!?

    • @pega-hosimine
      @pega-hosimine  3 роки тому

      @@ピラフ-r3e
      場合にもよるんですけど、僕は基本友情トレーニング(虹光)が2つ以上は優先していきます🙋‍♂️ヒントは打ちたいトレに重なれば行くくらいで収めてます

  • @user-gy6si6se9x
    @user-gy6si6se9x 3 роки тому

    サンコウニなるー

  • @まー坊豆腐-q6o
    @まー坊豆腐-q6o 3 роки тому

    なぜ得意率アップが強いのかがわかる動画。
    準備が出来ていないものには上ブレは訪れない。

  • @IbukiMinato
    @IbukiMinato 3 роки тому +2

    根性300以上とか因子SS+で10〜15%の話は、ソース元を概要欄に載せて紹介しておかないと、努力して解析した人の反感買って炎上しちゃいますよー。
    実況者同士のトラブルって視聴者からすると、あんまりよく思われないのでトラブル回避の配慮して欲しいです〜。

    • @星の王子様-m4x
      @星の王子様-m4x 3 роки тому +3

      根性300以上の話は解析であり、ゲームをプレイする側に多少のメリットがある場合もあるがゲームの寿命を縮める悪行であるので声を大にしていい物ではない。因子の話はプレイヤーが実際に検証用にプレイした結果をまとめたものなのでそちらは解析ではなく検証結果です。
      検証の方は載せた方がいいと思いますね。そちらは真っ当な努力の結晶ですので

    • @pega-hosimine
      @pega-hosimine  3 роки тому

      ご指摘ありがとうございます🙇‍♂️
      今回は主題になってないので、概要欄の記載は無かったのですが、配信者同士の配慮は必要だと思うので根性300以上に関しては概要欄に参考として載せさせて頂きました。因子SS以上の集計は完全に身内集計で10%〜15%という曖昧な集計になってる事をご了承ください。

    • @IbukiMinato
      @IbukiMinato 3 роки тому +3

      @@pega-hosimine 他の実況者さん同士で、すでにソース元載せてないのに、動画で内容パクられてる!ってちょっとした炎上になりかけてたので、視聴者の中には、そういう揉め事は見たくない=チャンネル登録解除やアンチとか沸くと活動していてメンタル結構やられると思うので、くれぐれもご注意を!陰ながら応援してます!
      わざわざ返信ありがとうございました!

    • @pega-hosimine
      @pega-hosimine  3 роки тому +2

      @@IbukiMinato なるほどなるほど。そんなことがあったんですね😅頑張って作った動画の内容がパクられるの辛いとこありますもんね😭動画の主題でなくても喋った内容のソース元があるとこは概要欄貼っておくことにします🙋‍♂️
      Cod好きなのでたかまるさんの所にもお邪魔させて頂きます!ほんとにありがとうございました。

  • @ちゃはん-n3l
    @ちゃはん-n3l 3 роки тому +1

    こちゃ

  • @ポンコツまんぼう
    @ポンコツまんぼう 3 роки тому

    なんか知り合いの声に似てる

  • @あずきちゃん-r5y
    @あずきちゃん-r5y 3 роки тому +1

    オグリキャップを見所持のボク
    オグリキャップを例に出されブチギレ😭
    オグリヨコセ!!🥺

    • @pega-hosimine
      @pega-hosimine  3 роки тому

      あずきさんの元にもオグリキャップが来ることを願ってます☺️

  • @kisaragi7416
    @kisaragi7416 3 роки тому +6

    サポートカードではスキルかサポート効果のどちらを優先して選んでいるか教えて欲しいです!