Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ゆーひろさん、今晩は🎵市場に人が、いっぱいですネ😅タルギジュース、ポットクいいなぁ~おまけ、超美味しそう食べてみたい〰️娘と言うてます
yuki koさん、こんばんは!広蔵市場は、もうコロナ前とほぼ変わらないですね。タルギジュース、甘すぎず美味しかったです。ホットクも安定の美味しさ、でも、ここではもち米クァベギがおすすめです!今回もご視聴ありがとうございます。
ゆーひろさんアンニョンです😃広蔵市場はユッケが名物なんですね😅韓国のガイドさんが一度行ってみてくださいと言ってた市場かな??やはり食べ歩きですよね?ここは雨の日でも良さそうですよね😊ただ、露店の物はなるべく食べないで下さい。との忠告もされました。難しいですよね😋。次回は南、東市場以外も行ってみたいと思います。👍
kyon chanさん、アンニョンです。広蔵市場は、ユッケとビンデトックが有名ですね。ここは食べ歩きが中心になるかと思いますが、私も露店よりは、ちゃんとした店舗を構えたお店で食べる方が良いかと思っています。露店は、雰囲気あっていいですが、衛生的にどうなのか気になるところですし、個人的には、店舗の方が美味しいと思いました。一度、ここの市場も行ってみてください。活気があって楽しいですよ。今回もご視聴ありがとうございます。
ユッケのテイクアウトも列に並ばないといけないですか?列に並ばずにお店に入ってポジャンと伝えればいけますか…?
めめめさんおはよーございます😊ぽじゃんは店頭で聞いてみたらすぐ用意してくれると思いますよー♪
@@yuuhiro_okusan ありがとうございます😊聞いてみます!
今晩は❗市場、たくさんのお客さんで活気が戻って来ましたね😃熱々のホットクも、ドーナツも、美味しそう❗豆のチヂミ?気になります。次回行った時には食べ歩きします❗今日も楽しいぶらぶら有り難うございました‼️
0113hayoさん、こんばんは!広蔵市場は、もうコロナ前に戻った感じがしました。ホットクとクァベギは、おすすめですよ。豆のチヂミは、意見が分かれるかもしれません。普通のチヂミの方が美味しいという方も多いです。チヂミなんですが、食感がちょっと違うんです。今回もご視聴ありがとうございます。
ゆーひろさん안녕하세요😊どこもコロナ前の日常的に戻ったような人出で活気がありますね⤴︎ソウルも湿気多いですか?道ゆく人々も夏の服装ですね。今日の横浜もジメジメ暑かったです💦ピンス食べに行きたいなぁ〜🍨スンデやクァベギって何処に行っても人気ですね😅
にゃんこKKさん、안녕하세요!広蔵市場は、もうコロナ前に戻った感じですね。ソウルももう梅雨に入るので、湿気多いですよ。でも日本ほどでは無いです。こちらも夏です。今日は、33度まで上がりました。昔は、夏になると「ソルビン」のビンス食べてましたが、最近、行ってないですねー。スンデは、好き嫌い分かれますが、クァベギはどこでも人気ですね。Cafe de Parisのボンボン食べたいです笑笑今回もご視聴ありがとうございます。
こんばんわ!市場はいつ行っても活気があっていいですね!見ているだけで楽しいです。お菓子も取り戻せてよかったですね!今日もありがとうございました。
敬子さん、こんばんは!今回の広蔵市場では、人がすごくて、コロナ前に戻った感じがしました。いつもあのお菓子は、1回目取り損ねてしまうんです。でも、あそこでお菓子買ったことないんです笑 もらってばっかりじゃ悪いんで、次回、買ってみようかと思います笑 今回もご視聴ありがとうございます。
お腹空いた。おまけ見て、一段とお腹空いた。楽しそうですね。広いし。行った事ないんです。行きたかったです。
てぃださん、こんにちは!お腹すきましたかー笑 行ったことがないのでしたら、一度は行ってみてください。なかなかここまで屋台が多い市場もないですよー。モチ米クァベギはお忘れなく!今回もご視聴ありがとうございます。
画面の縦揺れで酔ってしまいました😰
いあさん、こんにちは!画面の縦揺れは、歩いていると、どうしてもでてしまいますねー。ご容赦ください。これでもだいぶ手振れ補正効いている方なんです。。。ご視聴ありがとうございます。
こんばんは、ゆーひろさんユッケが大人気なんですね!日本では食べれない山盛りのユッケ美味しかったです。また、食べれる日を待ってます。人の多さはびっくりでした。気をつけて撮影してくださいね~
ピートさん、こんばんは!ここは、ユッケが有名ですね。人がいっぱい並んでいました。コロナ前の状態に戻っています。今年中には、ビザなしで、渡韓できるのではと思っています。あの人混みでマスクしていない人もちょくちょくいたので、大丈夫かなぁと思いましたが、私はしばらくマスクして撮影すると思います。今回もご視聴ありがとうございます。
ゆーひろさんお疲れ様です。どこを見ても屋台がたくさんですね。紙袋可愛かったですよ。半袖姿の人がほとんどですが、そちらも暑いんでしょうか?楽しく見ました。ありがとうございました
こよみさん、こんばんは!広蔵市場は、いつもあのように屋台がひしめき合っています。あれだけ屋台が多いのは、広蔵市場くらいかと思います。クァベギの袋、かわいいですよね。もうこちらも暑くなって来ました。30度超える日も多いですが、最近は、雨が降ったりで、今週は、梅雨入りしそうです。今回もご視聴ありがとうございます。
ゆーひろさん、広蔵市場の動画、凄く嬉しいです🤗🤗ありがとうございます😃クアベギ●コグマドーナツ🍩●ホットク●麻薬キンパ●みんな美味しそう😚😚ジュース🍹も✌️実は、韓国旅行15回以上行ってて、市場らしい市場に行った事が無いです😫😫😫お腹弱いので、市場の屋台での食事は止めときなさい❗と友達に言われて。でも、動画を観てると、一度は屋台で食べてみたいです🤗安くて、美味しいな食べ物ばかり‼️今度、旅行出来たら、先ずは、この広蔵市場を訪れたいとおもいます✌️✌️✌️
yumiさん、こんにちは!市場らしい市場に行ったことがない。。。ということですが、屋台での食べ物では、火が通ったものにしておいた方が良いかもですね。一番の注意は、生ものでも貝類は、控えた方がよいです。これはちゃんとした店舗でもご注意です。屋台でもクァベギ、ホットクくらいは大丈夫ではと思います。一度、広蔵市場訪れてみてください。雰囲気だけでも活気があって楽しいですよ。夏は暑いですが笑今回もご視聴ありがとうございます。
ゆーひろさん、こんにちは^^女子友とぶらぶらしてる感覚になりㅎㅎ楽しかったです🎶甘いものセンサーは抜群ですね👍私もお釣待ちの時は言いますね~チョギ…オマノン…🥺で通じます😝ノービザで渡韓できるようになっても動画続けてくださいね🙏🙏これからも、楽しみにしてます~🙌
iru sairuさん、こんにちは!女子友とぶらぶらしてる感覚ですかー笑 甘いものはすぐ見つけます笑お釣りはちゃんともらってくださいね。たまにお釣りをちょろまかす確信犯がいますからねー笑ノービザ観光が始まっても、動画はずっと続けますよー。これからマスクする人が少なくなると、モザイクだらけになりそうで心配です。今回もご視聴ありがとうございます。
広蔵市場は屋根付きで車椅子の自分には有難い市場ですね👍コロナになる前に韓国に行った時に東大門から歩いて行こうとしましたが、途中まで行って場所が分からず諦めました😫東大門から歩いたら何分くらいかかりますか?
たけんこさん、こんにちは!広蔵市場はアーケードみたいになっていて、雨の日も安心ですね。東大門から広蔵市場までは、500mくらいで清渓川に沿って歩くと右側に出てきます。徒歩10分かからないくらいです。東大門からは、鐘路(ジョンノ)、清渓川路、ウルチ路のうちのどれかを西に歩いていくことになりますが、鐘路(ジョンノ)または、清渓川路で行くと市場は分かりやすいですよ。ご視聴ありがとうございます。
@@yuuhiro_korea さん本当に丁寧に教えて頂きありがとうございます🙏助かります👍韓国は車椅子にはちょっと厳しい所だと数回行って思いました。空港の送迎やタクシーの乗り降りも大変ですね!これからも色んな情報楽しみにしてます♪
たけんこさん、こんにちは!確かに韓国は、車椅子の方には厳しいところが多い感じがします。一時期、いたるところの階段に車椅子用のリフトみたいなのができましたが、メンテナンスがされているのかも怪しく、気づいたら、いつの間にかなくなっていました。エレベータやスロープ作った方がよっぽどか良いなぁーと思ってました。道もガタガタを少なくして欲しいですよねー笑これからも街ブラ動画をよろしくお願いします!
@@yuuhiro_korea さん返信ホントにありがとうございます🙇♀️初めの3回くらいは東大門の方に行ったり梨泰院の方に行ったりしましたが、東大門の方は夜にタクシーがつかまらなくて大変な思いをしたのでそれからは毎回明洞周辺のホテルに泊まり歩いて行ける明洞と南大門市場で過ごしてます😅次行けたら広蔵市場に頑張って行ってみたいです!施設に入所してるのでコロナが収束しないと外出も出来そうにないので、何とか早く収束して欲しいけど難しいのかなぁ…😔だからゆーひろさんの動画を見て韓国気分を楽しんでます😁返信とか気にされないで下さいね!本当に聞きたい事は又、質問させてもらいます😋
ゆーひろさん、こんばんは✨暑い中、人混みでの撮影ありがとうございました。甘いもの三昧でしたねー🤣(また茶色ばっかり!笑)個人的にはもち米クァベギが気になり、食べてみたいと思いました👍私は日本のデパ地下でもフルーツジュースをよく飲んでるので、広蔵市場でもフルーツジュース飲んでしまうと思います😅タルギジュースおいしそうですね🍓この前、心斎橋のマカプレッソでトゥンカロン買って帰って食べましたよ〜!!めっちゃおいしかったです。2個ぐらいペロリでした🤣今回も楽しい動画ありがとうございました🤗
りさTigersさん、こんばんは!広蔵市場は、もう復活してますね。活気がコロナ前とほとんど変わりませんでした。今回は、甘いものばっかりでした。もち米クァベギは、もちもち食感で美味しいですよ。フルーツジュースは、スイカやキウィとかもありました。3,000ウォンなら安いかなと思います。心斎橋のマカプレッソ行かれたんですね。トゥンカロン全種類食べてみたいです。次回、心斎橋に行ったら、行ってみたいと思います。今回もご視聴ありがとうございます。
ゆーひろさん、こんばんは😃今回は、広蔵市場に行って来たのですね。恥ずかしながら私、こちら市場、一度も行ったことがないんです😅韓国もコロナが落ち着いたせいなのか、人が多いですね。あと韓国の方って、ユッケ好きな人が多いのでしょうか…😶クァベギって、初めて見ましたけど美味しそうですね。ドーナツみたいな感じですか❓タルギ🍓ジュースもいいなあ~🤩お釣り、ちゃんと貰えて良かったですね😁関西も梅雨入りして、これから鬱陶しい時期が続きますが、ゆーひろさんも、体調崩さないよう、お気をつけ下さいね➰👋😃
Tomo Nagaさん、こんにちは!広蔵市場、行かれたことが無いんですね。ぜひ一度は行ってみてください。この市場は、もうコロナ前とほぼ変わりませんね。ユッケは、日本人の方が好きだと思いますよー。こちらでは、生肉食べれないという人が結構いますので。クァベギはドーナツですが、ツイストしているのをクァベギと言います。丸いのは全部、こちらでもドーナツと言います。クァベギは、もち米クァベギがもちもち食感で美味しいですよ。タルギジュースのお兄さんは、暑くてお釣り忘れてたんですね笑笑 韓国も雨が降ったり止んだりを繰り返していて、今週から本格的に梅雨入りするみたいです。お気遣い感謝です!今回もご視聴ありがとうございます。
こんばんは!広蔵市場、前回より何倍も人が多く、休日はコロナ前に戻ってましたね!!美味しそう👀クァベキの列とハチミツホットクに並んでも食べたいです✨韓国は市場が楽しいですね!ゆーひろさんがよく行くソウルのおすすめカフェやレストランの紹介して下さい^^今回も楽しかったです!ありがとうございました
Namiさん、こんにちは!今回の広蔵市場は、人が多かったです。コロナ前とほぼ変わらない状況だったと思います。クァベギの列ですが、いつも長くかなり待つのかと思いましたが、私は20分くらいでした。市場の場合、日曜日は閉まっているお店もあるので、ご注意です。ソウルのカフェ、レストランでいつかモッパンしたいと思っています!今回もご視聴ありがとうございます。
구독하엿슴니다, 광장시장은 깊이들어가면,숨차요.여기는더이상않가셔도되요.
주학님, 안녕하세요!광장시장은 코로나 전 상태로 돌아간거 같습니다. 사람 들이 많이 나와 있고, 특히 여름은 더워서 숨차네요. 구독 감사합니다.
韓国のお店の人って、テキパキと動作が早いな~って思って見ていた矢先にお釣りの渡し忘れが、、、ゆーひろさん笑って対応、優しい🎵いつも本当に行ってる気持ちになれる動画をありがとうございます😆💕✨
ピー作さん、こんにちは!韓国のお店は、テキパキと早いですが、うっかりミスも多いですね。広蔵市場は、ほぼ復活しています。是非行ってみてください。いつもご視聴ありがとうございます。
こんばんは😃광장시장 いいですね😊食べ歩きしたいな~韓国の生ジュースはめっちゃおいしいし、ホットクはやっぱり紙コップに入れて、かじってこそおいしいんです😋今日は韓国チキン食べたくて‥新大久保はお店目移りしてしまうので渋谷に行って買ってきました🐔人波の中泳いで😂치킨무くれるのがいいですよね、さっぱりとしてて。揚げあがるのを待つ間店員のお兄さんが韓国語の会話お付き合いしてくれました😅お仕事中すみませんでした🙏
モンキチさん、こんにちは!今回は、광장시장でしたー! ここも食べ歩きには良い場所です。ユッケやビンデトックが有名なので、外せないですね。屋台は正直、雰囲気はありますが、個人的には、食事するなら店舗を構えたユッケやビンデトックのお店をお勧めします。韓国チキンを渋谷でですかー。東京では韓国チキンが定着しているんですね。무は脂っこさをなくしてくれて、いいですね。ピザについてくるピクルスのような感じです。せっかく身につけた韓国語ですから、忘れないように機会があるときに、使ってブラッシュアップしてください!今回もご視聴ありがとうございます。
こんばんは~毎回欠かさず行ってる 慣れ親しんでる広蔵市場の風景ですが ただただ懐かしくてうらやましくて ホントに泣けますよー(笑)市場の匂いとかありますよね。行列のお店は美味しいんですよね。……🇰🇷好きは こんなに何年も🇰🇷行けないのは辛いですねー並んでビザとるのも大変そうなのであと少し待ちます。動画楽しみにしてます。
純子さん、こんにちは!ソウルでは、市場と言えば、南大門と広蔵ですよね。広蔵は、屋台が多いので、雰囲気出していますよね。クァベギは、あの行列のお店のが美味しいです。特にもち米クァベギはもちもち食感でお勧めですよ。ビザは、場所によっては、列に並んだり、予約制になっていたりします。近くの領事館が予約制だったら、案外スッとビザ取れるかもしれません。でも、PCRとか海外渡航用は、高いので、費用がかさむのも事実です。早くPCRなしで往来できるようになったらいいですね。今回もご視聴ありがとうございます。
こんばんは😁✨広蔵市場あちこちで行列ができすごい人出ですね😳外国人観光客でというより韓国人で賑わってるような感じでしたね。前回食べてたプックミも珍しく美味しそうでしたがクァベギいいですね〜🤤仕上げにまぶしてくれるのはシナモンシュガーかな❓美味しそうです😍お店の看板と紙袋のキャラクター❓クァベギくん私も前から可愛いなぁ〜💕と思ってました😁広蔵市場で食べたいものがたくさんありすぎて滞在中2〜3回は通わないと食べれないです笑今日も楽しかったです❗️ありがとうございました🙇♀️
さっちゃんさん、こんにちは!広蔵市場は、もう完全に復活している雰囲気でした。外国人観光客は、未だ少ないですが、入って来ているのは間違い無いです。プックミは、前回食べて、ちょっと残念でしたが、クァベギとホットクは美味しかったです。クァベギは、シナモンシュガーだと思いますが、それほどシナモンの味はキツくなかったです。もち米クァベギがもちもちしていて、食感が好きです。あの袋可愛いですよね。広蔵市場に行ったら、やはりユッケとビンデトックですね。今回もご視聴ありがとうございます。
懐かしい広蔵市場の動画、拝見しました。早く韓国に行ってピンデトッ食べたい〜!꽈배기美味しかったですか?
けいさん、こんばんは!広蔵市場は、随分活気があって、コロナ前とあまり変わらないかと思います。やはり、広蔵市場は、ユッケとビンデトックですね。꽈배기は美味しかったですよー。チャプサルクァベギがもちもちしていて食感が好きです。今回もご視聴ありがとうございます。
渡韓して1番食べたいのが広蔵市場のクァベギです!!!コグマもあるんですね🤩おいしそー!あのぐらいの列で30分くらい並ばれたんですかー?
mie0303さん、こんにちは!一番が、広蔵市場のクァベギですかー。コグマもありますよ。コグマのは、丸くてモチモチ感がもっと強かったです。ただ、日を置くと固くなりますので、早めにお召し上がりください。結局、列に並んだのは20分くらいでした!今回もご視聴ありがとうございます。
今日はお菓子もらえて良かったですね^^ タルギジュース美味しそう(´−`*)♥
ラブさん、こんにちは!広蔵市場の試食お菓子、いつも1回目、取り損ねてしまうんです。今回ゲットできましたが、未だあのお店で買ったことが無いです。いつか買おうと思います笑笑タルギジュース美味しかったです。自然な味でした。今回もご視聴ありがとうございます。
広蔵市場は、ソウルに行けば必ず行く場所です。ゆーひろさんの動画を見ながら思わず、「良いなぁ~」って声が出てしまいました😸
오452さん、こんばんは!懐かしい動画になりましたね。思わず声が出てしまいましたかー。広蔵市場は、活気戻っていますよ。もうそろそろ、ビザなし観光の話が出てきてもいいんですけどねー。今回もご視聴ありがとうございます。
ゆーひろさん、今晩は🎵市場に人が、いっぱいですネ😅タルギジュース、ポットクいいなぁ~おまけ、超美味しそう食べてみたい〰️娘と言うてます
yuki koさん、こんばんは!
広蔵市場は、もうコロナ前とほぼ変わらないですね。タルギジュース、甘すぎず美味しかったです。ホットクも安定の美味しさ、でも、ここではもち米クァベギがおすすめです!
今回もご視聴ありがとうございます。
ゆーひろさんアンニョンです😃
広蔵市場はユッケが名物なんですね😅
韓国のガイドさんが一度行ってみてくださいと言ってた市場かな??やはり食べ歩きですよね?ここは雨の日でも良さそうですよね😊ただ、露店の物はなるべく食べないで下さい。との忠告もされました。難しいですよね😋。次回は南、東市場以外も行ってみたいと思います。👍
kyon chanさん、アンニョンです。
広蔵市場は、ユッケとビンデトックが有名ですね。ここは食べ歩きが中心になるかと思いますが、私も露店よりは、ちゃんとした店舗を構えたお店で食べる方が良いかと思っています。露店は、雰囲気あっていいですが、衛生的にどうなのか気になるところですし、個人的には、店舗の方が美味しいと思いました。一度、ここの市場も行ってみてください。活気があって楽しいですよ。
今回もご視聴ありがとうございます。
ユッケのテイクアウトも列に並ばないといけないですか?
列に並ばずにお店に入ってポジャンと伝えればいけますか…?
めめめさんおはよーございます😊
ぽじゃんは店頭で聞いてみたら
すぐ用意してくれると思いますよー♪
@@yuuhiro_okusan ありがとうございます😊聞いてみます!
今晩は❗
市場、たくさんのお客さんで活気が戻って来ましたね😃熱々のホットクも、ドーナツも、美味しそう❗豆のチヂミ?気になります。次回行った時には食べ歩きします❗
今日も楽しいぶらぶら有り難うございました‼️
0113hayoさん、こんばんは!
広蔵市場は、もうコロナ前に戻った感じがしました。ホットクとクァベギは、おすすめですよ。豆のチヂミは、意見が分かれるかもしれません。普通のチヂミの方が美味しいという方も多いです。チヂミなんですが、食感がちょっと違うんです。
今回もご視聴ありがとうございます。
ゆーひろさん안녕하세요😊
どこもコロナ前の日常的に戻ったような人出で活気がありますね⤴︎
ソウルも湿気多いですか?道ゆく人々も夏の服装ですね。
今日の横浜もジメジメ暑かったです💦
ピンス食べに行きたいなぁ〜🍨
スンデやクァベギって何処に行っても人気ですね😅
にゃんこKKさん、안녕하세요!
広蔵市場は、もうコロナ前に戻った感じですね。ソウルももう梅雨に入るので、湿気多いですよ。でも日本ほどでは無いです。こちらも夏です。今日は、33度まで上がりました。昔は、夏になると「ソルビン」のビンス食べてましたが、最近、行ってないですねー。スンデは、好き嫌い分かれますが、クァベギはどこでも人気ですね。Cafe de Parisのボンボン食べたいです笑笑
今回もご視聴ありがとうございます。
こんばんわ!市場はいつ行っても活気があっていいですね!見ているだけで楽しいです。
お菓子も取り戻せてよかったですね!今日もありがとうございました。
敬子さん、こんばんは!
今回の広蔵市場では、人がすごくて、コロナ前に戻った感じがしました。いつもあのお菓子は、1回目取り損ねてしまうんです。でも、あそこでお菓子買ったことないんです笑 もらってばっかりじゃ悪いんで、次回、買ってみようかと思います笑
今回もご視聴ありがとうございます。
お腹空いた。
おまけ見て、一段とお腹空いた。
楽しそうですね。広いし。行った事ないんです。行きたかったです。
てぃださん、こんにちは!
お腹すきましたかー笑 行ったことがないのでしたら、一度は行ってみてください。なかなかここまで屋台が多い市場もないですよー。
モチ米クァベギはお忘れなく!
今回もご視聴ありがとうございます。
画面の縦揺れで酔ってしまいました😰
いあさん、こんにちは!
画面の縦揺れは、歩いていると、どうしてもでてしまいますねー。ご容赦ください。これでもだいぶ手振れ補正効いている方なんです。。。
ご視聴ありがとうございます。
こんばんは、ゆーひろさん
ユッケが大人気なんですね!日本では食べれない山盛りのユッケ美味しかったです。また、食べれる日を待ってます。人の多さはびっくりでした。気をつけて撮影してくださいね~
ピートさん、こんばんは!
ここは、ユッケが有名ですね。人がいっぱい並んでいました。コロナ前の状態に戻っています。今年中には、ビザなしで、渡韓できるのではと思っています。
あの人混みでマスクしていない人もちょくちょくいたので、大丈夫かなぁと思いましたが、私はしばらくマスクして撮影すると思います。
今回もご視聴ありがとうございます。
ゆーひろさんお疲れ様です。
どこを見ても屋台がたくさんですね。紙袋可愛かったですよ。
半袖姿の人がほとんどですが、そちらも暑いんでしょうか?
楽しく見ました。
ありがとうございました
こよみさん、こんばんは!
広蔵市場は、いつもあのように屋台がひしめき合っています。あれだけ屋台が多いのは、広蔵市場くらいかと思います。クァベギの袋、かわいいですよね。
もうこちらも暑くなって来ました。30度超える日も多いですが、最近は、雨が降ったりで、今週は、梅雨入りしそうです。
今回もご視聴ありがとうございます。
ゆーひろさん、広蔵市場の動画、凄く嬉しいです🤗🤗ありがとうございます😃
クアベギ●コグマドーナツ🍩●ホットク●麻薬キンパ●みんな美味しそう😚😚ジュース🍹も✌️
実は、韓国旅行15回以上行ってて、市場らしい市場に行った事が無いです😫😫😫
お腹弱いので、市場の屋台での食事は止めときなさい❗と友達に言われて。
でも、動画を観てると、一度は屋台で食べてみたいです🤗
安くて、美味しいな食べ物ばかり‼️
今度、旅行出来たら、先ずは、この広蔵市場を訪れたいとおもいます✌️✌️✌️
yumiさん、こんにちは!
市場らしい市場に行ったことがない。。。ということですが、屋台での食べ物では、火が通ったものにしておいた方が良いかもですね。一番の注意は、生ものでも貝類は、控えた方がよいです。これはちゃんとした店舗でもご注意です。
屋台でもクァベギ、ホットクくらいは大丈夫ではと思います。
一度、広蔵市場訪れてみてください。雰囲気だけでも活気があって楽しいですよ。夏は暑いですが笑
今回もご視聴ありがとうございます。
ゆーひろさん、こんにちは^^
女子友とぶらぶらしてる感覚になりㅎㅎ
楽しかったです🎶
甘いものセンサーは抜群ですね👍
私もお釣待ちの時は言いますね~
チョギ…オマノン…🥺で通じます😝
ノービザで渡韓できるようになっても
動画続けてくださいね🙏🙏
これからも、楽しみにしてます~🙌
iru sairuさん、こんにちは!
女子友とぶらぶらしてる感覚ですかー笑 甘いものはすぐ見つけます笑
お釣りはちゃんともらってくださいね。たまにお釣りをちょろまかす確信犯がいますからねー笑
ノービザ観光が始まっても、動画はずっと続けますよー。これからマスクする人が少なくなると、モザイクだらけになりそうで心配です。
今回もご視聴ありがとうございます。
広蔵市場は屋根付きで車椅子の自分には有難い市場ですね👍コロナになる前に韓国に行った時に東大門から歩いて行こうとしましたが、途中まで行って場所が分からず諦めました😫東大門から歩いたら何分くらいかかりますか?
たけんこさん、こんにちは!
広蔵市場はアーケードみたいになっていて、雨の日も安心ですね。東大門から広蔵市場までは、500mくらいで清渓川に沿って歩くと右側に出てきます。徒歩10分かからないくらいです。東大門からは、鐘路(ジョンノ)、清渓川路、ウルチ路のうちのどれかを西に歩いていくことになりますが、鐘路(ジョンノ)または、清渓川路で行くと市場は分かりやすいですよ。
ご視聴ありがとうございます。
@@yuuhiro_korea さん
本当に丁寧に教えて頂きありがとうございます🙏助かります👍韓国は車椅子にはちょっと厳しい所だと数回行って思いました。空港の送迎やタクシーの乗り降りも大変ですね!
これからも色んな情報楽しみにしてます♪
たけんこさん、こんにちは!
確かに韓国は、車椅子の方には厳しいところが多い感じがします。一時期、いたるところの階段に車椅子用のリフトみたいなのができましたが、メンテナンスがされているのかも怪しく、気づいたら、いつの間にかなくなっていました。エレベータやスロープ作った方がよっぽどか良いなぁーと思ってました。道もガタガタを少なくして欲しいですよねー笑
これからも街ブラ動画をよろしくお願いします!
@@yuuhiro_korea さん
返信ホントにありがとうございます🙇♀️初めの3回くらいは東大門の方に行ったり梨泰院の方に行ったりしましたが、東大門の方は夜にタクシーがつかまらなくて大変な思いをしたのでそれからは毎回明洞周辺のホテルに泊まり歩いて行ける明洞と南大門市場で過ごしてます😅次行けたら広蔵市場に頑張って行ってみたいです!施設に入所してるのでコロナが収束しないと外出も出来そうにないので、何とか早く収束して欲しいけど難しいのかなぁ…😔
だからゆーひろさんの動画を見て韓国気分を楽しんでます😁返信とか気にされないで下さいね!本当に聞きたい事は又、質問させてもらいます😋
ゆーひろさん、こんばんは✨
暑い中、人混みでの撮影ありがとうございました。
甘いもの三昧でしたねー🤣(また茶色ばっかり!笑)
個人的にはもち米クァベギが気になり、食べてみたいと思いました👍
私は日本のデパ地下でもフルーツジュースをよく飲んでるので、広蔵市場でもフルーツジュース飲んでしまうと思います😅タルギジュースおいしそうですね🍓
この前、心斎橋のマカプレッソでトゥンカロン買って帰って食べましたよ〜!!めっちゃおいしかったです。2個ぐらいペロリでした🤣
今回も楽しい動画ありがとうございました🤗
りさTigersさん、こんばんは!
広蔵市場は、もう復活してますね。活気がコロナ前とほとんど変わりませんでした。
今回は、甘いものばっかりでした。もち米クァベギは、もちもち食感で美味しいですよ。
フルーツジュースは、スイカやキウィとかもありました。3,000ウォンなら安いかなと思います。
心斎橋のマカプレッソ行かれたんですね。トゥンカロン全種類食べてみたいです。次回、心斎橋に行ったら、行ってみたいと思います。
今回もご視聴ありがとうございます。
ゆーひろさん、こんばんは😃
今回は、広蔵市場に行って来たのですね。恥ずかしながら私、こちら市場、一度も行ったことがないんです😅韓国もコロナが落ち着いたせいなのか、人が多いですね。
あと韓国の方って、ユッケ好きな人が多いのでしょうか…😶
クァベギって、初めて見ましたけど美味しそうですね。
ドーナツみたいな感じですか❓
タルギ🍓ジュースもいいなあ~🤩お釣り、ちゃんと貰えて良かったですね😁
関西も梅雨入りして、これから鬱陶しい時期が続きますが、ゆーひろさんも、体調崩さないよう、お気をつけ下さいね➰👋😃
Tomo Nagaさん、こんにちは!
広蔵市場、行かれたことが無いんですね。ぜひ一度は行ってみてください。この市場は、もうコロナ前とほぼ変わりませんね。ユッケは、日本人の方が好きだと思いますよー。こちらでは、生肉食べれないという人が結構いますので。
クァベギはドーナツですが、ツイストしているのをクァベギと言います。丸いのは全部、こちらでもドーナツと言います。クァベギは、もち米クァベギがもちもち食感で美味しいですよ。
タルギジュースのお兄さんは、暑くてお釣り忘れてたんですね笑笑
韓国も雨が降ったり止んだりを繰り返していて、今週から本格的に梅雨入りするみたいです。お気遣い感謝です!
今回もご視聴ありがとうございます。
こんばんは!広蔵市場、前回より何倍も人が多く、休日はコロナ前に戻ってましたね!!
美味しそう👀クァベキの列とハチミツホットクに並んでも食べたいです✨
韓国は市場が楽しいですね!
ゆーひろさんがよく行くソウルのおすすめカフェやレストランの紹介して下さい^^
今回も楽しかったです!ありがとうございました
Namiさん、こんにちは!
今回の広蔵市場は、人が多かったです。コロナ前とほぼ変わらない状況だったと思います。クァベギの列ですが、いつも長くかなり待つのかと思いましたが、私は20分くらいでした。市場の場合、日曜日は閉まっているお店もあるので、ご注意です。
ソウルのカフェ、レストランでいつかモッパンしたいと思っています!
今回もご視聴ありがとうございます。
구독하엿슴니다, 광장시장은 깊이들어가면,숨차요.여기는더이상않가셔도되요.
주학님, 안녕하세요!
광장시장은 코로나 전 상태로 돌아간거 같습니다. 사람 들이 많이 나와 있고, 특히 여름은 더워서 숨차네요.
구독 감사합니다.
韓国のお店の人って、テキパキと動作が早いな~って思って見ていた矢先に
お釣りの渡し忘れが、、、ゆーひろさん笑って対応、優しい🎵
いつも本当に行ってる気持ちになれる動画をありがとうございます😆💕✨
ピー作さん、こんにちは!
韓国のお店は、テキパキと早いですが、うっかりミスも多いですね。
広蔵市場は、ほぼ復活しています。是非行ってみてください。
いつもご視聴ありがとうございます。
こんばんは😃
광장시장 いいですね😊食べ歩きしたいな~
韓国の生ジュースはめっちゃおいしいし、ホットクはやっぱり紙コップに入れて、かじってこそおいしいんです😋
今日は韓国チキン食べたくて‥新大久保はお店目移りしてしまうので渋谷に行って買ってきました🐔人波の中泳いで😂치킨무くれるのがいいですよね、さっぱりとしてて。
揚げあがるのを待つ間店員のお兄さんが韓国語の会話お付き合いしてくれました😅お仕事中すみませんでした🙏
モンキチさん、こんにちは!
今回は、광장시장でしたー! ここも食べ歩きには良い場所です。ユッケやビンデトックが有名なので、外せないですね。屋台は正直、雰囲気はありますが、個人的には、食事するなら店舗を構えたユッケやビンデトックのお店をお勧めします。
韓国チキンを渋谷でですかー。東京では韓国チキンが定着しているんですね。무は脂っこさをなくしてくれて、いいですね。ピザについてくるピクルスのような感じです。
せっかく身につけた韓国語ですから、忘れないように機会があるときに、使ってブラッシュアップしてください!
今回もご視聴ありがとうございます。
こんばんは~
毎回欠かさず行ってる 慣れ親しんでる広蔵市場の風景ですが
ただただ懐かしくてうらやましくて ホントに泣けますよー(笑)
市場の匂いとかありますよね。
行列のお店は美味しいんですよね。……🇰🇷好きは こんなに何年も🇰🇷行けないのは辛いですねー
並んでビザとるのも大変そうなのであと少し待ちます。
動画楽しみにしてます。
純子さん、こんにちは!
ソウルでは、市場と言えば、南大門と広蔵ですよね。広蔵は、屋台が多いので、雰囲気出していますよね。
クァベギは、あの行列のお店のが美味しいです。特にもち米クァベギはもちもち食感でお勧めですよ。
ビザは、場所によっては、列に並んだり、予約制になっていたりします。近くの領事館が予約制だったら、案外スッとビザ取れるかもしれません。でも、PCRとか海外渡航用は、高いので、費用がかさむのも事実です。
早くPCRなしで往来できるようになったらいいですね。
今回もご視聴ありがとうございます。
こんばんは😁✨広蔵市場あちこちで行列ができすごい人出ですね😳外国人観光客でというより韓国人で賑わってるような感じでしたね。前回食べてたプックミも珍しく美味しそうでしたがクァベギいいですね〜🤤仕上げにまぶしてくれるのはシナモンシュガーかな❓美味しそうです😍お店の看板と紙袋のキャラクター❓クァベギくん私も前から可愛いなぁ〜💕と思ってました😁広蔵市場で食べたいものがたくさんありすぎて滞在中2〜3回は通わないと食べれないです笑今日も楽しかったです❗️ありがとうございました🙇♀️
さっちゃんさん、こんにちは!
広蔵市場は、もう完全に復活している雰囲気でした。外国人観光客は、未だ少ないですが、入って来ているのは間違い無いです。プックミは、前回食べて、ちょっと残念でしたが、クァベギとホットクは美味しかったです。
クァベギは、シナモンシュガーだと思いますが、それほどシナモンの味はキツくなかったです。もち米クァベギがもちもちしていて、食感が好きです。あの袋可愛いですよね。広蔵市場に行ったら、やはりユッケとビンデトックですね。
今回もご視聴ありがとうございます。
懐かしい広蔵市場の動画、拝見しました。早く韓国に行ってピンデトッ食べたい〜!꽈배기美味しかったですか?
けいさん、こんばんは!
広蔵市場は、随分活気があって、コロナ前とあまり変わらないかと思います。やはり、広蔵市場は、ユッケとビンデトックですね。꽈배기は美味しかったですよー。チャプサルクァベギがもちもちしていて食感が好きです。
今回もご視聴ありがとうございます。
渡韓して1番食べたいのが広蔵市場のクァベギです!!!コグマもあるんですね🤩おいしそー!あのぐらいの列で30分くらい並ばれたんですかー?
mie0303さん、こんにちは!
一番が、広蔵市場のクァベギですかー。コグマもありますよ。コグマのは、丸くてモチモチ感がもっと強かったです。ただ、日を置くと固くなりますので、早めにお召し上がりください。結局、列に並んだのは20分くらいでした!
今回もご視聴ありがとうございます。
今日はお菓子もらえて良かったですね^^ タルギジュース美味しそう(´−`*)♥
ラブさん、こんにちは!
広蔵市場の試食お菓子、いつも1回目、取り損ねてしまうんです。今回ゲットできましたが、未だあのお店で買ったことが無いです。いつか買おうと思います笑笑
タルギジュース美味しかったです。自然な味でした。
今回もご視聴ありがとうございます。
広蔵市場は、ソウルに行けば必ず行く場所です。
ゆーひろさんの動画を見ながら
思わず、「良いなぁ~」って
声が出てしまいました😸
오452さん、こんばんは!
懐かしい動画になりましたね。思わず声が出てしまいましたかー。広蔵市場は、活気戻っていますよ。
もうそろそろ、ビザなし観光の話が出てきてもいいんですけどねー。
今回もご視聴ありがとうございます。