Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
博士の動画を貪るように見てた小学生時代を思い出します。これからもがんばってください。
いうてちうがくせいやないかい!w
@@asasa860何年生から見始めたのか不明なのに中学生と断定する君の浅はかさは中学生レベルだよ。
@@asasa860別に8年前から見てる人かも知れんで?
夏休みの時期に総集編出してくれる博士は天才だ!!
すごく面白かったです。ゲーム公式が出すエイプリルフールネタって面白いですよね...過去の流行った食べ物や流行語もすごく懐かしい気分になれました
水没世界を見終わって豆腐生活総集編を見直してまた遊園地でも見ようかと思った時これを全然見てなかった事に気づいたwなんで抜けてたんだろう……次の鬼畜生活が始まるまで見直しが続くなあ(歓喜)
懐かしすぎて泣きそうだ2013年のとび森楽しかったなぁ電車でみしらぬネコと地図決める演出とか懐かしすぎる
ボートが沈むのは愛に溺れてるってことなんかな
皆さんが動画の感想を書いてらっしゃる中「やっぱり霊夢には私がついていないとダメだな」というイケ魔理発言にキュンとなってました笑😍💘同じように「うちの魔理沙に何するんだー!」って叫ぶイケ博士発言も同じくらい好き🥰💕
こんな良動画に今さら気づいたなんて……ありがとうございます何だかんだでどのエイプリルフール仕様もちゃんとエンドラ倒せるように出来てるの凄いですね
こうやって総集編でみると、博士のテンションがリアルで食べる編の文字でわかるねw大変なことをやりきった、楽しかった系の時は原料表記の書き方や周りの玩具がふざけるけど、苦戦した、大失敗したとかだと表記の書き方が普通だしなんもふざけがなかったりしてるんやなって…
まさかこの動画の1年後にまたアサイーボウルが流行るとは思ってもないよな…一度きりじゃなかった😮
ドク「1.21ジゴワットだって!?めちゃくちゃだ!」
シュタゲ民とバック・トゥ・ザ・フューチャー民いるの草 時代を感じる
バブルでGoを忘れないで下さい・・・
@@holybrownie バブ...なんですか?それまさかドラム式洗濯機のタイムマシンが登場する映画で、2010年の放送時に野球試合延長で深夜放送状態になってたとか...そんなわけないですよね!俺今初めて聞きましたもん!!!()
@@スマホ編集とかまり 全部知っているやないかい
行かなきゃいけないんだ。ダイバージェンス1%の壁を超えて、エイプリルフール世界線へ。
悪魔のお握りは、今も思い出したように再販されるし、悪魔のおにぎりの素なんてものもあるし、なによりも材料の乳酒が簡単なので今も時々食べてたりwメッチャクチャうまいとは言い切れないけど癖になるから怖いwwあ、やばい書いてたら食べたくなってきた。どうせもうすぐ朝だし作ろう。
全てはSteins Gateの選択だ!俺はそれに抗う!これ博士なら分かるはず届いてくれ
おにぎらずは今でも作ってるなぁ…具材多めに作れるし、ジャンクなヤツとの相性がとにかく良い!
本当に博士と助手のやり取りが好きすぎる
コーヒーは味じゃなく匂いを楽しむ物とコーヒー好きの母が言ってましたw
ちなコーヒーは僕も好きですしうさんも
初めまして1.15懐かしいですねー。このころはエンダーアイがポータルに直接誘導してくれるので楽だったのですよー。1.16か1.17あたりからエンダーアイが要塞の中央をさすようになって、ポータルが見つかりにくくなってしまいましたー><
この企画『死ぬ側』も『阻止する側』も熟達してきて回を重ねる事に見応えが増して来てます🤩😍😘
2の並んで時計見てるのやっぱ好きだわ。
SteinsGateみたいな....あと合体してるのも怪人みたいな....
スシテンプラだ!!!妖怪ウォッチ作で一番好き😊
今またアサイーボウル流行ってるのが驚き…
ドラム式洗濯機でタイムスリップする映画思い出した
洗剤も水も要らなくとも電気代で破産まっしぐらだ…
1:21:39の言葉、自分2011年生まれだから通じてるよ
この企画面白いね!全パートずっと俺の誕生日で冒険してくれるんだもの!
がちで2024だけど地震おきたんだよな…
よりによって元日に………寝耳に水な出来事でした………………
ニキシー管とはいい趣味をしてるな
2023は、マリトッツォやピスタチオですね
バブルへGOのタイムマシンだ…
トレンディアプデの音が種割れなの草
作戦名に某戦車道味が有るっすね
エンプリルフール1日目アンプリルフール2日目エンプリルフール3日目
おにぎらず。これ、ライスバーガーじゃね?
連日の総集編…撮影相当大変なんですかね…?
洗濯機とタイムマシン…どっちかと言うとバブル◯go!の方が思いつくなー
透明ドリンクのオフィスで飲んでてもバレないがあまりもあんまりで海外じゃディストピアドリンクとか言ってる奴が居たって何かで聞いたなバレたらクラリックでも送り込まれるのかな?
「月面テラフォーミング生活」見てみたいなー│'ω')チラリ
最後の予言今はあたってる
ハンバーグはパックに入れて茹でる
1:05:16色違いラ◯エル大量発生
全然違う動画にしたコメントがこの動画についててマジでビビった、最近おかしいコメントサーバー、反映しなかったりだけかとおもってたら、亜空間コメントまでするのか、、、
えぐw
@@ゆるうた-l4g さん政治系のショートに投げたコメントがこのコメント欄に付いてて、俺のアイコンだったから俺自身が一番「?!?!?!!」ってなりましたw
アイハーマーペン
2015の例のアレってなんや
東京五輪のパクリで問題になったマーク
ppapよく見てました僕10歳です
高級のご飯って美味しくないよね。貧乏舌なのかな?
再生数は全盛期に劣るけど幸せそうでよかったわ。
BTTA
悲報博士ゴミ認定されてしまう
あれは
車にしようよ
うわれ
博士の動画を貪るように見てた小学生時代を思い出します。これからもがんばってください。
いうてちうがくせいやないかい!w
@@asasa860何年生から見始めたのか不明なのに中学生と断定する君の浅はかさは中学生レベルだよ。
@@asasa860別に8年前から見てる人かも知れんで?
夏休みの時期に総集編出してくれる博士は天才だ!!
すごく面白かったです。
ゲーム公式が出すエイプリルフールネタって面白いですよね...
過去の流行った食べ物や流行語もすごく懐かしい気分になれました
水没世界を見終わって豆腐生活総集編を見直してまた遊園地でも見ようかと思った時これを全然見てなかった事に気づいたw
なんで抜けてたんだろう……次の鬼畜生活が始まるまで見直しが続くなあ(歓喜)
懐かしすぎて泣きそうだ2013年のとび森楽しかったなぁ
電車でみしらぬネコと地図決める演出とか懐かしすぎる
ボートが沈むのは愛に溺れてるってことなんかな
皆さんが動画の感想を書いてらっしゃる中「やっぱり霊夢には私がついていないとダメだな」というイケ魔理発言にキュンとなってました笑😍💘
同じように「うちの魔理沙に何するんだー!」って叫ぶイケ博士発言も同じくらい好き🥰💕
こんな良動画に今さら気づいたなんて……ありがとうございます
何だかんだでどのエイプリルフール仕様もちゃんとエンドラ倒せるように出来てるの凄いですね
こうやって総集編でみると、博士のテンションがリアルで食べる編の文字でわかるねw
大変なことをやりきった、楽しかった系の時は原料表記の書き方や周りの玩具がふざけるけど、苦戦した、大失敗したとかだと表記の書き方が普通だしなんもふざけがなかったりしてるんやなって…
まさかこの動画の1年後にまたアサイーボウルが流行るとは思ってもないよな…一度きりじゃなかった😮
ドク「1.21ジゴワットだって!?めちゃくちゃだ!」
シュタゲ民とバック・トゥ・ザ・フューチャー民いるの草 時代を感じる
バブルでGoを忘れないで下さい・・・
@@holybrownie バブ...なんですか?それ
まさかドラム式洗濯機のタイムマシンが登場する映画で、2010年の放送時に野球試合延長で深夜放送状態になってたとか...そんなわけないですよね!俺今初めて聞きましたもん!!!()
@@スマホ編集とかまり 全部知っているやないかい
行かなきゃいけないんだ。ダイバージェンス1%の壁を超えて、エイプリルフール世界線へ。
悪魔のお握りは、今も思い出したように再販されるし、悪魔のおにぎりの素なんてものもあるし、なによりも材料の乳酒が簡単なので今も時々食べてたりw
メッチャクチャうまいとは言い切れないけど癖になるから怖いww
あ、やばい書いてたら食べたくなってきた。どうせもうすぐ朝だし作ろう。
全てはSteins Gateの選択だ!俺はそれに抗う!
これ博士なら分かるはず届いてくれ
おにぎらずは今でも作ってるなぁ…具材多めに作れるし、ジャンクなヤツとの相性がとにかく良い!
本当に博士と助手のやり取りが好きすぎる
コーヒーは味じゃなく匂いを
楽しむ物とコーヒー好きの母が
言ってましたw
ちなコーヒーは僕も好きです
しうさんも
初めまして
1.15懐かしいですねー。
このころはエンダーアイがポータルに直接誘導してくれるので楽だったのですよー。
1.16か1.17あたりからエンダーアイが要塞の中央をさすようになって、ポータルが見つかりにくくなってしまいましたー><
この企画『死ぬ側』も『阻止する側』も熟達してきて回を重ねる事に見応えが増して来てます🤩😍😘
2の並んで時計見てるのやっぱ好きだわ。
SteinsGateみたいな....
あと合体してるのも怪人みたいな....
スシテンプラだ!!!妖怪ウォッチ作で一番好き😊
今またアサイーボウル流行ってるのが驚き…
ドラム式洗濯機でタイムスリップする映画思い出した
洗剤も水も要らなくとも電気代で破産まっしぐらだ…
1:21:39の言葉、自分2011年生まれだから通じてるよ
この企画面白いね!
全パートずっと俺の誕生日で冒険してくれるんだもの!
がちで2024だけど地震おきたんだよな…
よりによって元日に………寝耳に水な出来事でした………………
ニキシー管とはいい趣味をしてるな
2023は、マリトッツォやピスタチオですね
バブルへGOのタイムマシンだ…
トレンディアプデの音が種割れなの草
作戦名に某戦車道味が有るっすね
エンプリルフール1日目アンプリルフール2日目エンプリルフール3日目
おにぎらず。これ、ライスバーガーじゃね?
連日の総集編…撮影相当大変なんですかね…?
洗濯機とタイムマシン…どっちかと言うとバブル◯go!の方が思いつくなー
透明ドリンクのオフィスで飲んでてもバレないがあまりもあんまりで海外じゃディストピアドリンクとか言ってる奴が居たって何かで聞いたな
バレたらクラリックでも送り込まれるのかな?
「月面テラフォーミング生活」見てみたいなー│'ω')チラリ
最後の予言今はあたってる
ハンバーグはパックに入れて茹でる
1:05:16色違いラ◯エル大量発生
全然違う動画にしたコメントがこの動画についててマジでビビった、最近おかしいコメントサーバー、反映しなかったりだけかとおもってたら、亜空間コメントまでするのか、、、
えぐw
@@ゆるうた-l4g さん
政治系のショートに投げたコメントがこのコメント欄に付いてて、俺のアイコンだったから俺自身が一番「?!?!?!!」ってなりましたw
アイハーマーペン
2015の例のアレってなんや
東京五輪のパクリで問題になったマーク
ppapよく見てました僕10歳です
高級のご飯って美味しくないよね。貧乏舌なのかな?
再生数は全盛期に劣るけど幸せそうでよかったわ。
BTTA
悲報博士ゴミ認定されてしまう
あれは
車にしようよ
うわれ