Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
質問です!ヤマハじゃなくて申し訳ないですがホンダのCRF250ラリーに乗っています。最近乗るタイミングが無くバイクを運転する間隔が長い時は1ヶ月くらい空いてしまいます。バイクは乗らないほど良くないと思うのですが、乗る頻度について、最低⚪︎週間に一回は乗った方がいい(もしくは⚪︎週間は間隔を空けない方がいい)、というのはありますでしょうか?※乗るときは短すぎる距離じゃ無くて程よい距離以上は走るとして
クルーズコントロールの技術をバイクに導入するより、後続車両を捉えて自車との距離&速度関係を計算して何らかの警報を発生するシステム(出来れば後続車に向けて)を開発搭載して欲しいと思う。田舎で走ってると後方から迫ってくる高齢車が怖くてしょうがない。
自動二輪車の教習所は自動車の教習所より数が少ないので、社会人になった後に大型二輪の免許取れる教習所がすごく遠くなっちゃう可能性もあるので、私も大型二輪を取れるうちに取るのがいいと思います。(私はそうしました)
いつも楽しく拝見しております!僕はヤマハのTW200ってバイク乗っております!レーシングキャブレターの質問です!よろしくお願い致します!FCR33ってキャブレターをぶっこんでいるのですが気になる点がひとつございます!ガバッって全開にするとエンジンが「ガッツがたりない!」と言い一瞬エンジンがストールします。加速ポンプをストップしたのですが症状が特に変わらなくて燃料が足らないと仮説をたてました!負厚式ではなく落下式でTW200に流用できるヤマハ式フューエルコックがあればご教授いただければ幸いです!よろしくお願い致します!
燃料コックの流量が影響するのは、全開をある程度続けた時です瞬間的であればフロートに溜まってるガソリンで事足ります強制開閉式のキャブでガバッと開けると、瞬間的に薄くなりもたつくのは当然です誤魔化すための加速ポンプを弄っても変わらないのであれば、何か思い違いをしてますね諦めてバイク屋にセッティング出してもらって勉強するのも良いと思いますよ
MT-03はギャグボールじゃなくて【波動砲】発射口です。
雪山登山キャンプでテントもシュラフも持たず食料も米と塩くらいで水も持たない人もいますから、布一枚でもキャンプです。
MTの選択肢しかない車はあんまりないけど、バイクは選択肢そのものが増えますからねぇ。
『油膜が切れるのが不安』な時は、逆に『油膜を除去するのがどれだけ大変か?』を想像すると、不安が解消されると思います。
昔は引越しとかでトラックレンタルするかもと思ってMT免許取りましたが、今は中型トラックもATありますしよほど車好きじゃないとMT四輪は乗らないですよね。二輪は乗り方次第ですけどキャンツーとか行くなら大型欲しいですし、そこまでバイク好きじゃなくても取る人いるかなと思います。ちなみに、私はMT卒検の路上、他にMTいないからという理由でATに乗せられましたw
3:09 細かい事ですが「ギャグボール」ではなく「ボールギャグ(ギャグ=口枷)」です。大事な事なので。ちなみにギャグマンガなどのギャグも、この口枷のギャグから来てます(うろ覚え)
バイクのナンバープレートを曲げた経験…ショッピングビル?の駐輪場に停めといたら、ナンバーを丁寧にかち上げられてました。真ん中からくの字に綺麗に折られていたのです。悲しかったぁー。曲がるのが嫌で、プレートの背面に金属のカバー入れてたし。全然別件で白バイに捕まった時にツッコミ入れられて、金属のカバー入れてカチあげるバカ居ないですよねって怒っちゃった。懐かしい思い出。
SRの後継機ってもう出ないのでしょうか?SRXの復活とかも.....500~600あたりで、できたら空冷で.....もうYMAHAは切っちゃったのかな??
最新のデジタルメーターをアナログなメーターにするのは非常に難しいと思うのですが、デジタルメーターはそのままどこかに移設して、新たにスピードセンサーとメーターだけ新規で追加すれば良いのでは?と思ったのですがそんなカスタムありですか?なしですか?
【質問です】いつも楽しく拝見させて頂いております。過去にあった質問だったら、無視して下さい。バイクになぜディーゼルエンジンはないのでしょうか。(昔は在ったかもしれませんが…)ご教授いただければ幸いです。
·需要が無いから·バイクの排気量程度では日常使いには必要なパワー/トルクを叩き出すのが難しいかつ排ガス除去に必要なギミックを搭載するスペースをバイクの何処に搭載するの?もう場所無いよ??
昔の外車のバックにでっかく「Fuel Injection」と書いてあったので、ABSって車名につくのも同じな気がします(アピールポイント)VVAはWR155にもついてました、オフ車なのに意外と上まで加速していくので逆に怖かったです
クルマの良し悪しはミッションでは無いですよー。僕はBMWを何台か乗り継ぎましたがM3よりMテクATの方が楽しい事も有りました。バイクは限定解除して乗る中型車も中々良いもの。僕はハーレービッグツイン、BMWのGSなど乗り継いで、今はSR400でめちゃくちゃ楽しんでます^_^
軽量化のアテに困ってしまったのならば、ボルト・ナット類をことごとくチタン化すれば良いと思います。
めっちゃ車持ってるwww(テスタとデルタに反応しちゃった)もし、SF90に乗り換えたのでしたら、うちの812と勝負してみますw?(多分勝てない...)嗚呼、フェラーリは夢ですね。。。
普通二輪免許取ってまだ日が浅いなら一発試験という手もある。教習所のクセが残ってる可能性があるから難易度はいくらか下がる。あっ。MT-03グレー(23年式)でバイクデビューして、その半年後にXSR900と今は2台体制だけどMT-03は本当良い子なのよ〜🤩
新品オイルフィルターの話で、オイル交換にあたって最初エンジンを2、3分かける儀式の理由に合点がいきましたオイルを温めて柔らかくするのに加え、摺動部にオイルを行き渡らせといて、フィルター交換後にドライスタートにならないようにする効果もあったんですねぇエンジンかけないほうが多く抜けると思ってましたが、ドライスタート予防の効果のほうが良さそうですね
キャンプというより野宿😂😂😂
三つ目の質問…つまりMT-3は実質的なニンジャスレイヤーのアイアンオトメだったって事…!?ちょっと興味出てきましたその発想はなかったありがとう。
またSWファンを敵にまわしてる・・・
やっぱり最後は安定のぴょんぴょんさんの質問♪毎度愉しみにしてるんですが、秘密結社のななはんさんに意地悪されてるからか、最近ニセモノの暗躍が増えてるように思います。スルメでもかじりながら枡酒片手に、次は水前寺清子さんの歌唱を楽しみたいですねぇwww
質問です!
ヤマハじゃなくて申し訳ないですがホンダのCRF250ラリーに乗っています。
最近乗るタイミングが無くバイクを運転する間隔が長い時は1ヶ月くらい空いてしまいます。バイクは乗らないほど良くないと思うのですが、乗る頻度について、最低⚪︎週間に一回は乗った方がいい(もしくは⚪︎週間は間隔を空けない方がいい)、というのはありますでしょうか?
※乗るときは短すぎる距離じゃ無くて程よい距離以上は走るとして
クルーズコントロールの技術をバイクに導入するより、後続車両を捉えて自車との距離&速度関係を計算して何らかの警報を発生するシステム(出来れば後続車に向けて)を開発搭載して欲しいと思う。田舎で走ってると後方から迫ってくる高齢車が怖くてしょうがない。
自動二輪車の教習所は自動車の教習所より数が少ないので、社会人になった後に大型二輪の免許取れる教習所がすごく遠くなっちゃう可能性もあるので、私も大型二輪を取れるうちに取るのがいいと思います。
(私はそうしました)
いつも楽しく拝見しております!
僕はヤマハのTW200ってバイク乗っております!
レーシングキャブレターの質問です!
よろしくお願い致します!
FCR33ってキャブレターをぶっこんでいるのですが気になる点がひとつございます!
ガバッって全開にするとエンジンが「ガッツがたりない!」と言い一瞬エンジンがストールします。
加速ポンプをストップしたのですが症状が特に変わらなくて燃料が足らないと仮説をたてました!
負厚式ではなく落下式でTW200に流用できるヤマハ式フューエルコックがあればご教授いただければ幸いです!
よろしくお願い致します!
燃料コックの流量が影響するのは、全開をある程度続けた時です
瞬間的であればフロートに溜まってるガソリンで事足ります
強制開閉式のキャブでガバッと開けると、瞬間的に薄くなりもたつくのは当然です
誤魔化すための加速ポンプを弄っても変わらないのであれば、何か思い違いをしてますね
諦めてバイク屋にセッティング出してもらって勉強するのも良いと思いますよ
MT-03はギャグボールじゃなくて【波動砲】発射口です。
雪山登山キャンプでテントもシュラフも持たず食料も米と塩くらいで水も持たない人もいますから、布一枚でもキャンプです。
MTの選択肢しかない車はあんまりないけど、バイクは選択肢そのものが増えますからねぇ。
『油膜が切れるのが不安』な時は、逆に『油膜を除去するのがどれだけ大変か?』を想像すると、不安が解消されると思います。
昔は引越しとかでトラックレンタルするかもと思ってMT免許取りましたが、今は中型トラックもATありますしよほど車好きじゃないとMT四輪は乗らないですよね。二輪は乗り方次第ですけどキャンツーとか行くなら大型欲しいですし、そこまでバイク好きじゃなくても取る人いるかなと思います。
ちなみに、私はMT卒検の路上、他にMTいないからという理由でATに乗せられましたw
3:09 細かい事ですが「ギャグボール」ではなく「ボールギャグ(ギャグ=口枷)」です。大事な事なので。
ちなみにギャグマンガなどのギャグも、この口枷のギャグから来てます(うろ覚え)
バイクのナンバープレートを曲げた経験…
ショッピングビル?の駐輪場に停めといたら、ナンバーを丁寧にかち上げられてました。真ん中からくの字に綺麗に折られていたのです。
悲しかったぁー。曲がるのが嫌で、プレートの背面に金属のカバー入れてたし。
全然別件で白バイに捕まった時にツッコミ入れられて、金属のカバー入れてカチあげるバカ居ないですよねって怒っちゃった。懐かしい思い出。
SRの後継機ってもう出ないのでしょうか?SRXの復活とかも.....
500~600あたりで、できたら空冷で.....もうYMAHAは切っちゃったのかな??
最新のデジタルメーターをアナログなメーターにするのは非常に難しいと思うのですが、デジタルメーターはそのままどこかに移設して、新たにスピードセンサーとメーターだけ新規で追加すれば良いのでは?と思ったのですがそんなカスタムありですか?なしですか?
【質問です】いつも楽しく拝見させて頂いております。過去にあった質問だったら、無視して下さい。バイクになぜディーゼルエンジンはないのでしょうか。(昔は在ったかもしれませんが…)ご教授いただければ幸いです。
·需要が無いから
·バイクの排気量程度では日常使いには必要なパワー/トルクを叩き出すのが難しいかつ排ガス除去に必要なギミックを搭載するスペースをバイクの何処に搭載するの?もう場所無いよ??
昔の外車のバックにでっかく「Fuel Injection」と書いてあったので、ABSって車名につくのも同じな気がします(アピールポイント)
VVAはWR155にもついてました、オフ車なのに意外と上まで加速していくので逆に怖かったです
クルマの良し悪しはミッションでは無いですよー。僕はBMWを何台か乗り継ぎましたがM3よりMテクATの方が楽しい事も有りました。バイクは限定解除して乗る中型車も中々良いもの。僕はハーレービッグツイン、BMWのGSなど乗り継いで、今はSR400でめちゃくちゃ楽しんでます^_^
軽量化のアテに困ってしまったのならば、ボルト・ナット類をことごとくチタン化すれば良いと思います。
めっちゃ車持ってるwww(テスタとデルタに反応しちゃった)
もし、SF90に乗り換えたのでしたら、うちの812と勝負してみますw?(多分勝てない...)
嗚呼、フェラーリは夢ですね。。。
普通二輪免許取ってまだ日が浅いなら一発試験という手もある。教習所のクセが残ってる可能性があるから難易度はいくらか下がる。
あっ。MT-03グレー(23年式)でバイクデビューして、その半年後にXSR900と今は2台体制だけどMT-03は本当良い子なのよ〜🤩
新品オイルフィルターの話で、
オイル交換にあたって最初エンジンを2、3分かける儀式の理由に合点がいきました
オイルを温めて柔らかくするのに加え、摺動部にオイルを行き渡らせといて、フィルター交換後にドライスタートにならないようにする効果もあったんですねぇ
エンジンかけないほうが多く抜けると思ってましたが、ドライスタート予防の効果のほうが良さそうですね
キャンプというより野宿😂😂😂
三つ目の質問…つまりMT-3は実質的なニンジャスレイヤーのアイアンオトメだったって事…!?
ちょっと興味出てきましたその発想はなかったありがとう。
またSWファンを敵にまわしてる・・・
やっぱり最後は安定のぴょんぴょんさんの質問♪
毎度愉しみにしてるんですが、秘密結社のななはんさんに意地悪されてるからか、最近ニセモノの暗躍が増えてるように思います。
スルメでもかじりながら枡酒片手に、次は水前寺清子さんの歌唱を楽しみたいですねぇwww