【1分で分かる】E7系とW7系の見分け方 

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 лип 2023
  • 北陸新幹線で活躍するE7系とW7系の見分け方の1分解説です。
    画像:ウィキペディアより
    ※最後の車内写真のみ個人で用意
    チャイム音声:個人収録
    北陸新幹線乗車回はこちら
    • 平日混雑するあさま600号!東京まで乗車し沿線紹介
    北陸新幹線大宮〜上野側面展望はこちら
    • 北陸新幹線側面展望 上り大宮〜上野
    #1分でわかる

КОМЕНТАРІ • 182

  • @user-fz1wy1lc6v
    @user-fz1wy1lc6v Рік тому +142

    E7系のチャイムは仕事という現実に引き戻されて切ない

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  Рік тому +13

      通勤に利用されているんですね

    • @user-fz1wy1lc6v
      @user-fz1wy1lc6v Рік тому +13

      @@Shinano-13 出張が日帰りが多くて、そのまま帰社することもあったので。

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  Рік тому +7

      @@user-fz1wy1lc6v なるほど

    • @bugbug6464
      @bugbug6464 Рік тому +12

      すごい分かります。
      チャイムに気づき窓の外を見ると、もうそこには見慣れた街並みと併走する山手線…😢

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  Рік тому +9

      @@bugbug6464 僕の場合都会へ行けるのでワクワク感をチャイムが出してくれますが、いろいろな感じ方があるんですね

  • @user-zs2sg6im4l
    @user-zs2sg6im4l Рік тому +109

    北陸ロマンくるとテンション上がる

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  Рік тому +6

      ですね~!

    • @user-ss4ji9sg2j
      @user-ss4ji9sg2j 8 місяців тому

      なんでだ?北陸ロマンテンション上がるの

  • @TachoMeter3771
    @TachoMeter3771 11 місяців тому +11

    新潟競馬場行った時、行きE7系で帰りにW7系に出会ってたのか
    得した気分になれました

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому +2

      2種類乗れて良いですね!
      確かに得です!

  • @A-01234
    @A-01234 4 місяці тому +4

    先日たびキュンパスで新潟に行った時、E7系のチャイムを久々に聞いて、意図せず2年前に辞めた施工管理時代を思い出し、急に動悸と呼吸が苦しくなった
    音と記憶の結び付きの強さに愕然とした

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  4 місяці тому

      記憶の結びつきはすごいですね

  • @Yuzu_Aoba
    @Yuzu_Aoba Рік тому +79

    北陸ロマンだった時の歓喜( ˙꒳​˙ )

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  Рік тому +5

      北陸ロマン流れると嬉しいですね!

  • @LITHRONE35
    @LITHRONE35 8 місяців тому +5

    開業間もない頃、いい日旅立ちも聞いたことが有る。今となっては貴重な経験。

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  8 місяців тому +1

      おぉ、それは貴重ですね!

  • @user-ph2mc6iu8l
    @user-ph2mc6iu8l 11 місяців тому +6

    E7乗りたい
    初めてW7乗った時北陸ロマン生で聴けたの嬉しかった
    編成番号違うの勉強になりました

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому +1

      E7系良いですよね~!
      北陸ロマンは聴けると嬉しいですよね!

  • @knight.zenba.third-linda
    @knight.zenba.third-linda Рік тому +29

    MAX復活を熱望

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  Рік тому +4

      MAX良いですからね!
      復活してほしいですね~

  • @tpc-sguts
    @tpc-sguts 11 місяців тому +5

    車内販売員やってた時、W編成に乗務した時の異国感が好きだった。

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому +2

      車内販売員やられてたんですね!
      やっぱりE7系とW7系では少し雰囲気違いますからね!

  • @user-cj8pj9iw2r
    @user-cj8pj9iw2r 11 місяців тому +4

    動物のオスとメスの見分け方みたいで面白いw

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому

      細かいところの違いは面白いですよね

  • @user-yn4pd8wy4p
    @user-yn4pd8wy4p Рік тому +66

    その他wi-fiで見分けることもできる。

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  Рік тому +5

      確かにそうですね~!

    • @Kimuchi1700love
      @Kimuchi1700love Рік тому +2

      そうだったんだ!!!

    • @hakoten
      @hakoten 11 місяців тому +1

      うぃーふぃーで何が分かるの?

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому +5

      @@hakoten たしか
      E7系だとJR-EAST_FREE_Wi-Fiで
      W7系だとJR-WEST_FREE_Wi-Fi
      なんですよ!

    • @hakoten
      @hakoten 11 місяців тому +2

      @@Shinano-13 なるほど!

  • @4126iku
    @4126iku Рік тому +16

    チャイムを聞くと俺はW7系しか乗ったことが無かったと言うことか

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  Рік тому +4

      W7系はE7系に比べて少し珍しいので羨ましいです!

  • @user-ou3ip5qm4g
    @user-ou3ip5qm4g 10 місяців тому +1

    めちゃくちゃ勉強になった

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  10 місяців тому

      ありがとうございます。
      今回はほとんど外観での見分け方でしたが、車内でも見分ける方法もたくさんありますよ

  • @channel_aA
    @channel_aA 10 місяців тому +4

    車内チャイムで出張と旅行の違いみたい😊

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  10 місяців тому +2

      雰囲気が結構違いますもんね!

  • @Access_train_airplane
    @Access_train_airplane Рік тому +31

    e7はwestかeastで見分けるのが1番

  • @Sayu__
    @Sayu__ 11 місяців тому +3

    同じ北陸新幹線でもチャイムが違うことがあるのはそういう理由だったのか...

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому +2

      そうなんです!

  • @user-iv9pl7ne9k
    @user-iv9pl7ne9k 10 місяців тому +2

    今度家族で北陸新幹線乗るので、この動画で説明します

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  10 місяців тому

      ありがとうございます。

  • @hayatore
    @hayatore Рік тому +5

    W7系は車内の広告がみんなe5489のもので目立ってた気がします。

  • @k2miqveqs
    @k2miqveqs 11 місяців тому +8

    W7系は投入(金沢延伸)から僅かな期間(半年)だけいい日旅立ち・西へが車内チャイムに使われていた。
    北陸に行くのだからとサンダーバードと同じ北陸ロマンに変わった。
    普段、見分けるのは編成番号と車両形式、車内チャイム。
    他はWiFiと広告。

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому +1

      いい日旅立ち·西への時代もありましたね!編成番号等は見分けやすいですよね

  • @user-tenpoku-ch
    @user-tenpoku-ch 6 місяців тому +5

    去年乗った「つるぎ」で初めて北陸ロマンを聞けると思ったらTR‐12だった時の無念さは絶対忘れん。
    その後乗ったサンダバで無事聞くことができました。

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  6 місяців тому +4

      つるぎでもE7が運用入るんですね!
      逆にあさまにW7が入ることもありますが...
      サンダバで聞けて良かったですね!

  • @user-JourneyMasaYone
    @user-JourneyMasaYone Рік тому +26

    車両真ん中下の型式名でも一発でわかります

  • @user-jf7hv8px1l
    @user-jf7hv8px1l 2 місяці тому +1

    自分もたまに新幹線を利用しますがw7系に乗れた回数が少なかったので一週間ほどJR東日本アプリで北陸新幹線の運行車両を見てみました。
    ほとんどの車両はe7系だったりw7系だったりランダムで予想がつかないですが、一部の運行だけ全てw7系だったのがありました。
    かがやき号でさっと見た感じ、503号、504号、508号、515号辺りは毎日w7系で運行されている感じです。もしかしたら他にもあるかもしれませんし、e7系で運行されている日があるかもしれませんが…
    一週間調べただけなので必ずとは言い切れませんが、上記のかがやき号だと高確率でw7系に乗れるのではないかと予想してみました。

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  2 місяці тому +1

      不規則なので予測しずらいですけど凄いですね!
      機会あったらみてみます!

    • @user-ev8km8py7g
      @user-ev8km8py7g Місяць тому +1

      地元ではないので数回しか利用したことないけど、どちらか気にしたことなかったな~。
      6月末に乗る予定なので気をつけて確認したいと思います。

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  Місяць тому

      @@user-ev8km8py7g 違いを見ながら乗ってみるのも一つ楽しい所なので是非!

  • @user-dy7yr8ho3t
    @user-dy7yr8ho3t 5 місяців тому +1

    見分け方が1分でわかっても実際見分けるのはかなり難しい

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  5 місяців тому +1

      特に通過列車は難しいですね

  • @UMA-ms8pd
    @UMA-ms8pd Рік тому +11

    E7の車内チャイムすきだなぁ

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  Рік тому

      良いチャイムですよね!

    • @user-tt5jr5qv4t
      @user-tt5jr5qv4t 11 місяців тому +1

      自分いつもW7系来るからそろそろE7きてほしい

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому

      @@user-tt5jr5qv4t それはそれで羨ましいです!でもたまには違うのきてほしいですよね~

  • @user-gn6ex8mg9c
    @user-gn6ex8mg9c 4 місяці тому +1

    北陸応援切符で二泊三日した時、富山金沢間を新幹線乗りまくったけど、北陸ロマン1回しか聴かんかった…(6回中)

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  4 місяці тому +1

      それは残念ですね...
      はくたか、かがやきだと東日本の車両が入ることも多いですかね。
      どちらかといえばつるぎの方が西日本車の可能性が高いかもですね

  • @user-kl8xh1vk5s
    @user-kl8xh1vk5s 11 місяців тому +8

    僕はW7系がいいと思う。
    W7系はE7系より編成数が少ないから
    レアだろうし、何より「北陸ロマン」が北陸の旅を楽しくさせてくれるという意味でW7系が好きですw

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому +2

      大きなかわりはないですけど、編成数が少なく、北陸旅をより演出してくれるので良いですよね!たまに北陸行かないあさまのW7系もありますけどw

    • @takanishi7441
      @takanishi7441 11 місяців тому +4

      ただ、東日本区間完結のあさまに北陸ロマンはちょっとな・・・
      東海道山陽や東北北海道新幹線とは異なり、E7,W7は完全共通運用なんですよね。
      高崎発着のたにがわにもW7系が使われることもあるようです。
      さすがに上越新幹線高崎以北には来ないようですが

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому +3

      @@takanishi7441 北陸に行かないのに北陸ロマン、ちょっと違和感ですよね

    • @s.hr-vermouth656
      @s.hr-vermouth656 9 місяців тому +1

      ​@@takanishi7441西はひかり運用でも(元ダイヤがさくら運用なら)九州車両でひかりとして走らせていることもあるよ。

    • @312toki4
      @312toki4 3 місяці тому

      敦賀延伸でW7も増備されるから、今後、比率が変わるかも

  • @user-ut6cf5kq6b
    @user-ut6cf5kq6b 2 місяці тому +2

    自分は中学の修学旅行で東京まで行った時のかがやき号がw7系
    敦賀開業日に乗ったつるぎ号がe7系
    そして4月につるぎ号で富山まで行った時は行きも帰りもw7系でした
    よくなかなかw7系に乗れない人がいるみたいですが私って運が良いんでしょうか?

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  2 місяці тому +1

      編成数的にはどっちも同じくらいなのであとは運ですね
      実際、JR東日本の区間完結のあさまにW7、JR西日本の区間完結のつるぎにE7が入ったりと結構不規則なので100%どっちがくるか当てるのは公式アプリ等使わないと難しいと思います
      なのであなたは運がいいんじゃないですかね?にしてもそんなW7にあたってるのがうらやましい...

    • @user-ut6cf5kq6b
      @user-ut6cf5kq6b 2 місяці тому +1

      そうなんですね。自分もJR東日本のアプリで北陸新幹線の使用車両を見たのですが、前アプリで確認したかがやき502号がw7系だったのに今日見てみたらe7系だったりとやはり規則性がないので次来る車両はe7系w7系どっちなのか予想もできないですね…
      編成数はe7系の方が多いらしいので、本当に運が良かっただけなのが自分でも驚きです…

  • @takeshi_sensei
    @takeshi_sensei Рік тому +4

    でも遠くから区別するのは難しいかも
    N700/A/SならJRマークの色でわかるけど…
    せめてJRマークの色とか横のマークは分けて欲しかった

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  Рік тому +1

      遠くからは見分けづらいですね~
      確かにN700A/Sみたいにパッとわかる違いがあれば良かったですね~

    • @s.hr-vermouth656
      @s.hr-vermouth656 9 місяців тому +2

      別に分けたところで乗客が気にする内容じゃない。
      東海道山陽区間は白色の車体だからわかりやすくコーポレートカラーのロゴにしてるだけで

  • @JR45355k
    @JR45355k Рік тому +1

    車内チャイムです

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  Рік тому

      見分けやすいですよね

  • @asbt7539
    @asbt7539 2 місяці тому +1

    車両ナンバーがEで始まるかWで始まるかでもわかる

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  2 місяці тому

      ですね!

    • @asbt7539
      @asbt7539 2 місяці тому +1

      @@Shinano-13
      ステッカーと編成番号は1号車と12号車にしかないので、中間車で判別するなら車体ナンバーです
      車体ナンバーは下り列車なら1号車は後側のドア付近側面、2~12号車は前側のドア付近側面にあります
      E7××ならE7系、W7××ならW7系です

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  2 місяці тому

      @@asbt7539 詳しくありがとうございます!

  • @HankyuNizat8008
    @HankyuNizat8008 11 місяців тому +3

    1番見分けにくいやつ
    東海道・山陽新幹線

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому +2

      パッと見見分けにくいですよね

    • @ikhok9ke
      @ikhok9ke 10 місяців тому +2

      700系はわかりやすかったんですけどね😊
      N700になってから倒壊が厄介なことしやがったから…

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  10 місяців тому

      @@ikhok9ke 700、N700は見分けやすいですよね。N700A.S、少しずつ違うところもあるけどちょっと見分けづらくなりましたよね〜

  • @hikarin0334
    @hikarin0334 Рік тому +8

    ピンクの帯が入ってるとかじゃないのか…

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  Рік тому +6

      ピンク帯入ったE7系もありましたね!
      しかしあれは上越新幹線にE7系が投入された時、約一年間ほど朱鷺色のラインでラッピングされていただけなんですよね

    • @Tatara_Hujito
      @Tatara_Hujito 11 місяців тому +3

      ​@@Shinano-13個人的に復活してほしいですね

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому +1

      @@Tatara_Hujito 実車をみたことがないので、復活したら僕も見てみたいです

  • @user-fj1fz3qm8g
    @user-fj1fz3qm8g 11 місяців тому +8

    北陸ロマンいいよね

  • @KurenaShinonome
    @KurenaShinonome Рік тому +3

    JR東海が嫌いな人向けの東阪ルート(JR東海が嫌いってどういうこっちゃねん…と思ったら本当にいるらしい)

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  Рік тому +3

      そんな人もいるんですね!
      ただ、北陸ルートのほうが高いですけどね〜

    • @ikhok9ke
      @ikhok9ke 10 місяців тому +3

      アンチ倒壊、アンチ葛西結構多いですよ!
      当然ですけどねww

    • @312toki4
      @312toki4 3 місяці тому +1

      グランクラスを満喫したければ・・・という事で

  • @sgokitama
    @sgokitama 11 місяців тому +1

    そういえばそうだね。乗ってから気づく

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому

      意外と乗ってから気づくこともありますよね

  • @user-fc7kb2ej8q
    @user-fc7kb2ej8q Місяць тому +1

    北陸新幹線は北陸ロマン聴きたい。

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  Місяць тому

      北陸新幹線といえばの曲ですからね

  • @vf-1990
    @vf-1990 Рік тому +7

    N700系列もそうですけど、コスト削減の為か殆ど違いがなくなりましたね。
    自分は編成番号見てましたね。

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  Рік тому +1

      違いが少なくて見分けがつきづらくなってきましたね。
      僕もよく編成番号で見分けています。

  • @kouiukeinodougasinginaide
    @kouiukeinodougasinginaide Рік тому +2

    北陸ロマン好きでもサンダーバード消えるのは残念てか新潟くらいまで行ってほしい

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  Рік тому

      サンダーバードなくなるのは悲しいですよね

    • @kouiukeinodougasinginaide
      @kouiukeinodougasinginaide Рік тому

      @@Shinano-13 yesこのアイコンの時代は終わるのか?

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  Рік тому

      @@kouiukeinodougasinginaide アイコンは個人の自由ですが、その写真が撮れた時代は終わりが来てしまいますね。

  • @user-zt6lm7td4v
    @user-zt6lm7td4v Рік тому +1

    車内広告とかW7はe5489とかなのでそれも見分けですよ あとはWiFiとか

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  Рік тому

      教えていただきありがとうございます!

  • @user-qb7hk3fw8i
    @user-qb7hk3fw8i Рік тому +2

    ピンクのラインが入ってるのは何ですか?

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  Рік тому +1

      上越新幹線限定で朱鷺色の帯(ピンクのライン)と朱鷺モチーフのマークをつけたラッピング的な列車です。今はもう走ってないんですよね〜

  • @jent1e
    @jent1e Рік тому +4

    先頭の窓がFならE7です
         WならW7です

  • @user-nq8bq6ri1i
    @user-nq8bq6ri1i 2 місяці тому +1

    W7系だと車内メロディーが北陸ロマン流れるんだよね?

  • @-se.ip6chicebu535
    @-se.ip6chicebu535 10 місяців тому +2

    北陸新幹線だけは、何故かJR東日本とJR西日本の両方が存在するかは、北陸新幹線に関しては唯一としてJR東日本とJR西日本の両方の会社とされており、電化も50Hzと60Hzの両方が存在するとされているからです。JR東日本とJR西日本の境界駅は新潟県上越市にある上越妙高駅とされております。北陸新幹線とは、整備新幹線の一つであり、最初は長野駅までであってJR東日本の駅だけでしたが、その頃には北陸には新幹線が無かったため、一番最初に並行する在来線にはJR東日本の信越本線でしたが、信越本線は高崎駅から新潟駅までを結び付けたが、新幹線の開業後だとその線路は廃止され信越本線の線路は結び付けれない後としては群馬県だけになっている信越本線と長野県と新潟県を結ぶ信越本線となるのだが、新幹線を開業すると第三セクター鉄道になるためで、並行をしている軽井沢から篠ノ井駅までがしなの鉄道になっておりましたよね。ただし、信越新幹線ではなく長野新幹線にしたのは、信越新幹線だと「しん(信・新)」を2回言わないといけなくて発言しづらいので、長野駅から金沢駅までの区間を開業すると北陸新幹線となり、北陸に含めないもののJR東日本とされている長野とかは、あちらも北陸新幹線とされております。JR西日本の北陸本線は北陸という名前も被るので、並行をしている際には名前が消えるべきでしょう。北陸新幹線を開業すると北陸本線は無くなりますが、信越本線である篠ノ井駅から長野駅までの区間はJRのままとなっているので、信越本線は消えなかったことで篠ノ井駅に向かうべきでしょう。両方の会社となっているのは、元の駅としてはこんな風だからでしょうね。

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  10 місяців тому

      北陸新幹線は中々珍しい形態してますし、並行在来線も珍しい感じですよね

  • @user-yi6cz3we2n
    @user-yi6cz3we2n 11 місяців тому +1

    走行中の所を撮ってたらほぼ見分けられないです

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому

      ですね~。さすがにそれは仕方ありません

  • @7wy7
    @7wy7 11 місяців тому +1

    あんま見ないから分からんけど車体の汚れ具合でも見分け付きそう
    N700の場合はそれで大体分かってしまうな

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому +1

      汚れはどうでしょうかね~
      N700では大体わかるとは凄いですね

  • @user-ob3il6pw5u
    @user-ob3il6pw5u 11 місяців тому +1

    乗務員室脇の扉の窓ガラスにも編成記号が書いてある というのは先に書かれた米主居るかな?

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому

      書かれた方いませんでした!
      教えていただきありがとうございます!

  • @lightman0313
    @lightman0313 Рік тому +1

    側面の自由席と指定席の表示器で色がはっきりとしてる方がW7系という見分け方もあるな。

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  Рік тому

      それは知りませんでした!

    • @s.hr-vermouth656
      @s.hr-vermouth656 11 місяців тому +1

      ?コスト削減で全て統一だったと思いますが

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому +1

      ​@@s.hr-vermouth656すみませんそこまでは存じてないのでなんとも…

    • @s.hr-vermouth656
      @s.hr-vermouth656 11 місяців тому +2

      @@Shinano-13 N700シリーズと同じで車両そのものは東と全く同じなはずですよ。まぁF1編成とW11?(が最新だったかなぁ?)編成とでは製造に数年のラグがあるのでLEDの劣化具合で色合いは変わると思いますが。

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому

      @@s.hr-vermouth656 なるほど!

  • @mikimoto-yousuke
    @mikimoto-yousuke 22 дні тому +1

    カップ麺に表記されているE(東仕様)とW(西仕様)に通ずるものがありますね😁

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  22 дні тому +1

      @@mikimoto-yousuke カップ麺にもそう言ったものがあるんですね!知りませんでした

    • @mikimoto-yousuke
      @mikimoto-yousuke 22 дні тому +1

      @@Shinano-13
      自分も友人に言われるまで気づきませんでした。
      昔、京都の親戚に関東のカップうどんを試食させたところ、
      「濃くて食えんわ〜😫💦」って言われました(苦笑)

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  22 дні тому +1

      @@mikimoto-yousuke 関西はだし系のつゆですからね〜でもどちらにもその良さがありますよね

    • @mikimoto-yousuke
      @mikimoto-yousuke 22 дні тому +1

      @@Shinano-13
      向こうのラーメン屋のスープや味噌汁を飲んだこともありますが、関東育ちの自分にとっては味をあまり感じませんでした。まあ仕方ないことですが😅

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  22 дні тому +1

      @@mikimoto-yousuke 文化の違いですよね〜そういうものを探しながら旅するのも楽しいですよ!

  • @user-sz3hm1qy4z
    @user-sz3hm1qy4z 11 місяців тому +1

    上越新幹線でもw7系来る時ありますか?

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому

      ほとんどないみたいです。ただ、本当に極稀に入線することが調べたところによるとあるみたいです

    • @user-sz3hm1qy4z
      @user-sz3hm1qy4z 11 місяців тому +1

      そうなんですね!
      ありがとうございます。

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому +1

      @@user-sz3hm1qy4z 追加ですが上越新幹線ではW7系の運用はないみたいです。高崎ー東京のたにがわ号では使われることがあるみたいです。それと勘違いしてました。すみません。

  • @user-fk3hf-shiu-3r
    @user-fk3hf-shiu-3r 11 місяців тому +3

    後は、JR東日本アプリの列車走行位置の機能で運用中の新幹線をタップすると何系か、表示されるからそこでわかるよ

  • @Tsufu_No.16
    @Tsufu_No.16 11 місяців тому +1

    延伸開業したら西日本ももうちょっとやる気出してデザイン違う車両出すかな?

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому

      どうでしょうね?基本変わりないと思いますが、もし違うデザインの車両が走ればもっと楽しくなりそうですね!

    • @s.hr-vermouth656
      @s.hr-vermouth656 9 місяців тому

      JR西のやりたかったこと出来なかった悲願をJR東の北陸新幹線で全部やれちゃったので増車以外のテコ入れはないと思うよ。(西のやりたかったことは新幹線での世界最速→500系新幹線達成、地域の特色を活かしたい→車内チャイムの北陸ロマンと車体のロゴや色合いは西の要望通り北陸の地域性が出てる・そして発車メロディーも地域の特色を出している、北陸新幹線の開業→開通した、グリーン車を超えたファーストクラスのような車内サービスの提供→グランクラス、豪雪地帯へのノウハウ→北陸新幹線の建設での成果、東海とは違ったフラッグシップ車両→500系から引き継いだキャノピーと青色でW編成の再編等々)

  • @yoshiito6205
    @yoshiito6205 11 місяців тому +1

    E7系にピンクの帯かついたものも見たんですけどなんですかね?

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому

      上越新幹線で期間限定で運転されてた朱鷺色の帯と朱鷺をモチーフにしたマークのラッピング列車です。今は走ってないみたいです

    • @k2miqveqs
      @k2miqveqs 11 місяців тому +1

      E7系の上越新幹線投入時に期間限定で施された物で、原則上越新幹線だけで運用されていました。
      上越新幹線用に増備されたE7系も北陸新幹線用と同一仕様で共用前提なので順次朱鷺色のラインは消されています。(E2系は北陸新幹線用と東北・上越新幹線用で仕様が異なっていた)

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому

      @@k2miqveqs ですね!

  • @n2778
    @n2778 10 місяців тому +4

    いいよなやっぱ北陸浪漫

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  10 місяців тому

      良いチャイムですよね!

  • @user-do8vv1ch1v
    @user-do8vv1ch1v 11 місяців тому +3

    北陸ロマン聴くと、絶望感漂う

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому

      なんでですか??

    • @yamasan0827
      @yamasan0827 8 місяців тому +2

      黛チャイムに比べたら荘厳な感じでいいと思うけどな

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  8 місяців тому

      @@yamasan0827 それはある意味伝説ですね〜

    • @user-ss9nb2se4s
      @user-ss9nb2se4s Місяць тому

      マイナー系のメロディーは車内メロディーは向かないと思います。

  • @manabuikarasi994
    @manabuikarasi994 11 місяців тому +3

    まあ人それぞれだろうけど西の車内チャイムは湿っぽくてテンション下がる

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому +1

      感じ方は人それぞれですからね

  • @user-xh9sc3fz8u
    @user-xh9sc3fz8u Рік тому

    京風 オール お屠蘇
    狂風 オール おそと
    強風 オールBACKYARD
    三重の心霊スポットまわりゃんせ

  • @tadekihi9147
    @tadekihi9147 Рік тому +3

    北陸新幹線は全部北陸ロマンで統一でいいと思う。ただでさえ見分けが付きにくい上に、車内チャイムは上越新幹線と一緒なのはどうなの?って思う。😅

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  Рік тому +2

      確かに「北陸」新幹線だから北陸ロマンでいいですよね〜。でも上越新幹線でもE7系を使用してることから実現が難しいんでしょうね

    • @s.hr-vermouth656
      @s.hr-vermouth656 11 місяців тому +2

      ​@@Shinano-13システム的には出来なくは無いんだよなぁ。ただヒューマンエラーでの鳴らし間違いはありそうだが。

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому

      @@s.hr-vermouth656 まぁ最近の技術は進んでるのでできなくもないんでしょうね〜

    • @yamasan0827
      @yamasan0827 8 місяців тому

      それを言うなら東海道と山陽、山陽と九州もどれかに統一しろって話になってくる
      直通する車両は全て同じN700シリーズだし

  • @user-hs7fl3bt1r
    @user-hs7fl3bt1r 10 місяців тому +2

    普通にTR-12のほうがチャイムとして好きなので東派です。

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  10 місяців тому

      TR-12良いチャイムですよね!

    • @user-ss9nb2se4s
      @user-ss9nb2se4s 8 місяців тому +1

      自分も同じく。TR12派ですね。谷村の曲調が苦手。

  • @ichi-ju
    @ichi-ju 11 місяців тому +2

    実践とは…?(困惑)

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому +1

      見分けてみようってことです

  • @user-hy2tr9dc1d
    @user-hy2tr9dc1d 11 місяців тому +1

    え、てことは、運転手さんも会社違って所属の編成を所属の運転手がしてるってこと?同じ路線を往復

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому +2

      簡単にいうとE7系は東日本、W7系西日本です。もちろん両車両は他社区間に乗り入れます。例えばE7系かがやきが東·西日本区間を走る。こういう場合は東日本の管轄は東の運転手、西日本の管轄は西の運転手が運転します。北陸新幹線の場合長野で運転手交代をします。

  • @user-ml7cw3lh9h
    @user-ml7cw3lh9h 11 місяців тому +1

    『見分け方』ですよね?
    外から見て走行中に文字の違いで見分け付きますか?
    チャイムの違いなんぞ『見分け』じゃなくて『聞き分け』ですよね?

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому +1

      そもそもE7系とW7系はパッと見大きな違いがないので走行中の列車を見て判別するのは少し難しいですね。運転室の編成番号は頑張れば見れるとは思います。チャイムはたしかに聞き分けですね。そこまで気にして作っていませんでした。

    • @ikhok9ke
      @ikhok9ke 10 місяців тому +1

      しょうもない揚げ足取るな

  • @sho5919
    @sho5919 11 місяців тому +1

    W7をいい日旅立ちに戻して、北陸ロマンをE7に譲ってくださいおねがいします

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому

      東日本車で北陸ロマンが流れるとそれはまた違和感ありそうですね~

  • @ozzy1790
    @ozzy1790 11 місяців тому +2

    結局車番を見るのが一番早い

    • @Shinano-13
      @Shinano-13  11 місяців тому +2

      そうなんですよね〜

    • @user-pi3uc3gt8t
      @user-pi3uc3gt8t 3 місяці тому

      でも、指定席予約時ではわからないからな