【ツェルニーの極意!】練習曲集はこう使おう!練習のヒント/原美千代ピアニスト

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 вер 2024
  • いつも原美千代のピアノ演奏解説動画をご覧くださいましてありがとうございます。今回は、ツェルニー練習曲集についてお話ししてみました。みなさまも必ずどこかで使われたことがあるのではないでしょうか。または、抜粋して弾かれた方もおられると思います。数ある曲集の中で、現在最も使用されているであろうものをピックアップして、その内容と利用の仕方などをご紹介しています。みなさまのピアノライフのお役に立てれば嬉しいです♪
    ************************
    ♪原美千代プロフィール
    ウィーン・プライナー音楽院修了ディプロム取得
    レベルアップミュージック音楽グレード検定代表
    more michiklavier.w...
    ★プライベートレッスン随時受付中!
    関東圏内スタジオにてレッスン、オンラインレッスンなど、
    どうぞお気軽にご相談ください。
    各地へも参りますので、ご連絡ください!
    Mail michiklavier@gmail.com
    ************************
    レベルアップミュージック音楽グレード検定
    www.michiklavi...
    ホームページ
    michiklavier.w...
    日常ブログ
    ameblo.jp/mich...
    演奏解説動画配信サイト
    ameblo.jp/97mi...
    フェイスブック
    / michiyo.hara.31
    UA-camチャンネル
    / @michiyoharapianist
    #ツェルニー  #演奏解説 #練習曲

КОМЕНТАРІ • 54

  • @user-om8oo2zg3o
    @user-om8oo2zg3o 7 місяців тому +2

    動画、とても勉強になりました。現在27年ぶりにピアノを再開して1年経ち、半年後に発表会で弾くショパンエチュード25−1エオリアンハープに取り組んでいます。
    チェルニーは、学生の頃に30番までしか終えておらず、技術不足や体の使い方などの悪さに改めて気づいて、チェルニー30番と40番にも取り組み始めています。
    単に通して練習するだけでは何か違うように感じていたので、最初の段階であってもインテンポの速い速度を意識したり、指の動きを見ながら弾いてみたり、など具体的なポイントが大変参考になりました❣️
    子供の頃は好きではなかったチェルニーですが、大人になって弾いてみると案外美しいなぁなんて感じることともあり、続けて練習していきたいなと思っています😊

    • @MichiyoHaraPianist
      @MichiyoHaraPianist  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます🎹 ピアノに熱心に取り組んでおられる様子が伝わってきました!チェルニーはとても良く研究されている良い教材だと思います。チェルニー先生からの指示を良く理解して、目的を定めて練習すると、とてもよい技術を付けることができます。ぜひ継続して頑張ってくださいね🙋🏻‍♀️🎶

  • @user-wc2bt2fe7g
    @user-wc2bt2fe7g 10 місяців тому +2

    色々ご説明いただきありがとうございます😊。私は子供の頃に始め、ツエルニー100番練習曲をやってる時に、引っ越し…三重県~東京へ。それまでにはブルグミュラー25番練習曲は終わってましたが、中断。高2になってまた再びレッスンしたくて30番練習曲集やりながらソナチネアルバムもレッスンしてもらってました。がしかし1年しか出来ず😂。まだ途中でした😮。また中断し、OL・結婚・出産・子育て…と目まぐるしく過ぎ。。すっかりご無沙汰になって仕舞いました~😂。今、再びやり始め2年。ツエルニー30番からやり直し、今40番練習曲集の中程をレッスンしてます。その間、ソナタアルバムやバッハ・インベンションや今、シンフォニアに入り苦戦してます😂。ドビュッシーも併用したり、ショパンのワルツ集もやってる途中です。ブルグミュラー18番練習曲集もやらさせて貰いましたが、やはりツエルニーは基礎ですね‼️つくづく思いました❗効率良くこれからもガンバろう‼️( *´艸`)と思いました‼️( *´艸`)🎉😊

    • @MichiyoHaraPianist
      @MichiyoHaraPianist  10 місяців тому +1

      コメントありがとうございます💐 すごくいろいろ取り組んでらして、本格的に習っておられるのですね!素晴らしいです🎵なかなか継続できなかった分、やる気に満ちておられるのでしょう👍✨基礎はしっかりあって損はないので、今の積み重ねがきっと大曲演奏へと繋がることと思います!応援しております🙋🏻‍♀️🎶

  • @user-xf6rv4iz9l
    @user-xf6rv4iz9l Місяць тому +1

    とてもわかりやすい説明でした。
    子供の時に30番やりましたが、ゆっくりしかできず、早い演奏を聴いた時にどうしてそうなふうに弾けるの?と子供心に思っていました。
    それを明確に先生からも教えられませんでした。
    今思えば譜読みで精一杯だったんだなぁと思います。
    35歳になって再度再開して
    60歳になってようやくこうするのか〜と気づけた次第です💦遅すぎる😅

    • @MichiyoHaraPianist
      @MichiyoHaraPianist  Місяць тому +1

      コメントありがとうございます🌺 再開されてからも長く続けられているのですね!素晴らしいです🌟気づいた時が伸びる時!気づきながらどんどん向上していってください🙋🏻‍♀️🎶応援しています❣️

  • @user-qs3nq3lr7g
    @user-qs3nq3lr7g Рік тому +4

    すごく良い勉強になりました。

    • @MichiyoHaraPianist
      @MichiyoHaraPianist  Рік тому

      コメントありがとうございます🌺 良かったです🙋🏻‍♀️🎶

  • @my2006natu
    @my2006natu Рік тому +2

    大変ためになりました。100番の構造や、他の練習曲の使い方も分かりました。ありがとうございました♪!!!

    • @MichiyoHaraPianist
      @MichiyoHaraPianist  Рік тому +1

      コメントありがとうございます🌺 ツェルニーは昔からの定番練習曲ですが、なかなかとてもためになる内容ばかりです。ぜひ活用されてください!

  • @user-jl5em7qn6w
    @user-jl5em7qn6w Рік тому +2

    英雄ポロネーズの動画で初めて拝見しました。例の左手連打で肘を痛めた後でしたので、暫くしてからじっくりそちらは見させて頂くつもりです。
    チェルニーは最近は使わない派もおられるようですが、今から60年程前に100番(一部)、その後、30、40、50と小学校〜高校(もしかしたら大学まで)ソナタやその他楽曲と併用で習っていました。私は結構好きでした。UA-camでグランドエチュードなど他にも無数の練習曲があることを知りびっくり🎉30番の1と2は大好きでずっと弾き続けていましたが、先生の早さで弾けるようになったのは40か50番を習う時期になってからだと思います。
    初心に帰りインベンションを練習していますが、チェルニーも100番からやり直してみようかなと思います。いきなり大きな動きをすると、身体のあちこちを痛めてしまうので😅今は独習です。先生のご説明は、だんだん聞き慣れると、丁寧で心温かく感じられます。長くなりましたが、これからも動画を楽しみにしております☺️

    • @MichiyoHaraPianist
      @MichiyoHaraPianist  Рік тому

      コメントありがとうございます💐 かなり本格的にピアノに取り組まれていたのですね!独学でもきっと良い勉強をなさっていると思います。100番練習曲からですと無理なく始められますね。どうぞご無理なさらないように、楽しみながら練習されてください💞
      いつもご覧くださいまして感謝申し上げます🎶

  • @user-fk9kd1lb7g
    @user-fk9kd1lb7g 4 місяці тому +2

    子供の頃、ツェルニー30番までマルをもらいましたが、ゆっくりバージョンで終了だったことに今気が付きました。楽しくお稽古だったようです。笑

    • @MichiyoHaraPianist
      @MichiyoHaraPianist  4 місяці тому

      コメントありがとうございます🍒 楽しいツェルニーだったようですね☺️それも良い音楽だと思いますよ〜🎶

  • @user-zy5je8vt2p
    @user-zy5je8vt2p 25 днів тому +1

    子供の頃あまり練習する子供でなかったのか、ツェルニー100番は80番まで終わってます。急に長くなって曲らしくなってますよね。独学で続きをやってみます。

    • @user-zy5je8vt2p
      @user-zy5je8vt2p 25 днів тому +1

      あと、ツェルニー30番2巡しました。2回めは指定のテンポで弾かされました。結構たいへんでした!😂

    • @MichiyoHaraPianist
      @MichiyoHaraPianist  25 днів тому

      コメントありがとうございます🌻 30番を2回されたとは!すごいです👍100番を進めてみてください!40番もけっこう大変ですが、少しやってみるのも良いかもしれませんね🙋🏻‍♀️

  • @minton25
    @minton25 Рік тому +2

    確か、カワイ出版の巻末辺りににツェルニー50番はバイブルみたいなことが書いてあったと思いました。
    ツェルニー40番の途中で難しくなってピアノは辞めてしまいましたが娘がピアノ教室に通うようになって私もピアノで遊んでみたりしています。

    • @MichiyoHaraPianist
      @MichiyoHaraPianist  Рік тому +1

      コメントありがとうございます💐 ツェルニー先生の教本は、本当によく研究されていて、初心者から上級者まで幅広く展開されていて、とても役に立つと思います。古典的な基礎はロマン派にも通じるものがあります。ぜひまた演奏再開されてみてください🙋🏻‍♀️⭐️

  • @evergreen5213
    @evergreen5213 Рік тому +10

    原先生のレッスン、いつも楽しくてすっごくわかりやすいですし、こちらにも要点がよーく伝わってきます。
    私は還暦前に初めてピアノに触れたものの中途で挫折してしまい、もうすぐ光輝幸齢者?となります 笑
    今ではCDやyoutubeでクラシックを聴くことが多かったのですが、最近、先生の動画を見つけ、また弾いてみようかな
    という気になってまいりました。私の持っている教本はツェルニーではなく、ハノンなんですがどのように
    違うのでしょうか。両方、教材として利用した方がよろしいのでしょうか? よろしければお教えください。お願いします。

    • @MichiyoHaraPianist
      @MichiyoHaraPianist  Рік тому +4

      コメントありがとうございます💐 動画をご覧くださって感謝申し上げます!ぜひぜひまたピアノを再開されてみてください♪ 楽しみながらゆっくりで良いです。
      ざっくり言うと、ハノンは、曲というよりは指の基礎訓練、ツェルニーは、曲をより良く弾くための練習曲、と言ったところでしょうか。
      もちろん両方使われて構わないですよ!ハノンで指のウォーミングアップしてから、ツェルニーを練習すると良いと思います。

  • @Nyankoro-gogo
    @Nyankoro-gogo 7 місяців тому +1

    還暦おばさんです。
    大昔、ピアノを習ってましたが、
    当時 習っていた先生はバイエルが終わった後、何故なのかツェルニー100番は使わずに30番をすすめられソナチネと一緒に使いました。
    事情あってレッスンは途中でやめてしまいましたが、やはり100番を使いたかったですね^^;

    • @MichiyoHaraPianist
      @MichiyoHaraPianist  7 місяців тому +1

      コメントありがとうございます💐 バイエルのあとに30番とソナチネとは!いきなり難しくなった感じがします。。きっと良く弾ける生徒さんでいらしたのですね!
      100番は一つ一つが短いので、無理なく楽しく取り組めます。ぜひまた再開されてください🎹🎶

    • @Nyankoro-gogo
      @Nyankoro-gogo 7 місяців тому +1

      @@MichiyoHaraPianist
      返信ありがとうございます😊
      今考えてみますと…私は他の人が弾いてるのを聴いて覚えてしまいサラっと弾いてしまうタイプでした(笑)
      でも気に入った好きな曲にばかり手を出してしまい基本の練習曲集をちゃんとやらなかったことをすごく後悔しています(笑)
      指も硬くなってしまってるので100番の基礎から頑張ってみたいと思います♪

  • @user-ck8dp7oy7z
    @user-ck8dp7oy7z 11 місяців тому +2

    はじめまして!初見です
    自分の演奏きくとすごいキモいのはなぜなんでしょう😂😂
    ピアノいまは挫折中。
    趣味程度ですが昔は音大まで進み中退。
    いまはショパンなどはたぶん弾けないかと思います。
    男が楽譜屋に行くと店員から白い目で見られ不思議がられます・・
    先生の解説は面白かったです。
    嬉しい!同じカワイの昔版の楽譜だ!いまはリニューアルされてるんですよね・・・。このバージョン持ってるひとは捨てないで!宝ですよ!
    また伺います!😊

    • @MichiyoHaraPianist
      @MichiyoHaraPianist  11 місяців тому

      コメントありがとうございます🌹 かなり本格的に勉強なさったのですね。現在は男子や大人の男性の方も多く習われていますので、楽譜屋さんも大丈夫だと思います😊 子供の頃使っていた古い楽譜もたくさん持ってます。いつも値段を見てびっくり‼️こんなに安かったんだーってなります笑

  • @user-pv2zb7fr5t
    @user-pv2zb7fr5t Місяць тому +1

    大変わかりやすい説明でした。ありがとうございます。ツェルニーの練習曲集はたくさんあり、40番をすぎると50番、60番と続き、しかも分厚くなります。これって全部弾けないといけないの?、と疑問に思っていました。なるほど、50番練習曲はそのように練習して問題ないのですね。若い頃、30番、40番はピアノの先生について習いましたが、50番以降はついていけず、ピアノを止めました。まあでも、そこそこ弾けるので自分の好きな名曲を、趣味で練習しています。革命やショパンのエチュードの何曲かと、ノクターンの名曲やワルツの名曲を練習して楽しんでいます。もうすぐ定年になりますが、ピアノの趣味は一生涯続けられるのでこれからも自分で少しづつ続けていきたいと思いますね。地方にいた若い頃、よいピアノの先生がいなかったので残念でした。先生のお話しはわかりやすくポイントをついているので、これからの若い方は大いに参考になったと思います。ありがとうございました。ですね!

    • @MichiyoHaraPianist
      @MichiyoHaraPianist  Місяць тому

      コメントありがとうございます🌻 かなり本格的に取り組んでいらっしゃるのですね✨ツェルニーの使い方もいろいろあると思いますが、良い教本として現在も充分利用できると思います!ピアノは大人になってからも味のある演奏ができるので、ぜひ末長く続けて名曲をたくさん演奏なさってください🙋🏻‍♀️🎶

  • @evergreen5213
    @evergreen5213 Рік тому +3

    原先生から早速のご返信をいただき、どうもありがとうございます。
    では、ハノンから少しずつ再開してみようかと思います。ゆくゆくはマルチェッロのアダージョ(BWV974)、
    先生も動画レッスンされているシューベルトのセレナーデ、そしてショパンのノクターンNo,21が弾けるように
    なりたいと思いますので、これからもご指導よろしくお願いします。

  • @user-sj7ts3vq1f
    @user-sj7ts3vq1f 5 місяців тому +1

    私は若い頃、ツェルニー30番を一冊弾くのが日課でした。

    • @MichiyoHaraPianist
      @MichiyoHaraPianist  5 місяців тому

      コメントありがとうございます🌸 なんと素晴らしい日課🎶相当頑張っておられたのですね👍✨

  • @petzme8910
    @petzme8910 Рік тому +1

    ご解説ありがとうございます😊❤ 勉強になりました。

  • @user-rn9eq6oq4i
    @user-rn9eq6oq4i Рік тому +2

    とても参考になりました。僕は基礎が出来てないのにソナチネやってましてピアノ教師にツエルニー100かブルグミュラー25の練習曲をお願いしてみようとおもいます。

    • @MichiyoHaraPianist
      @MichiyoHaraPianist  Рік тому +2

      コメントありがとうございますます🎄 ソナチネもとても勉強になる必要な教材なので、それに練習曲をプラスすることで、より幅の広い練習ができるかと思います。頑張ってください🙋🏻‍♀️

  • @user-mn1wl2gm6n
    @user-mn1wl2gm6n 10 місяців тому +1

    とても参考に成りました
    ピアノが弾ける環境が欲しいです 子供の頃23時頃まで練習してて隣の人が怒鳴りに来られそれ以来あまり練習しなくなりました 思っきり練習したいし弾きたいです
    ありがとうございます🎉

    • @MichiyoHaraPianist
      @MichiyoHaraPianist  10 місяців тому

      コメントありがとう💐 怒鳴られたなんて、辛い思いをなさったのですね😥ピアノが弾ける環境を整えることは、世間的にも難しいですが、早く見つかることを願っていますよ❣️時々スタジオを借りて弾くのも良いかもしれませんね🎶

  • @user-ck8dp7oy7z
    @user-ck8dp7oy7z 11 місяців тому +2

    チェルニーに終わりはありません!🤣🤣💦

  • @Marumimarumi
    @Marumimarumi Рік тому +2

    初めましてこんにちは😊
    色んな動画を見させてもらってますが、最近は「喜びの島」シリーズを何度も観てます♬ 今6番目くらいのところですが😆
    喜びの島を勉強するにあたり練習曲のおすすめってありますか?
    ちなみにこの前40番を終了したところで、次はツェルニー8小節とヘラーの表現…を勉強する予定です。

    • @MichiyoHaraPianist
      @MichiyoHaraPianist  Рік тому +1

      コメントありがとうございます💐 喜びの島、ご覧くださってありがとうございます!長編なので観るだけで大変ですね💦喜びの島は、他のドビュッシーの曲とは少し異なっていて、夢の世界というよりは現実的な描写も多いですので、これから取り組まれる練習曲で大丈夫だと思いますよ。ヘラーとか良さそうですね!

    • @Marumimarumi
      @Marumimarumi Рік тому +1

      @@MichiyoHaraPianistさん
      返信ありがとうございます!
      ヘラーは初めてなのでちょっとだけ楽しみです😚

  • @user-vp9tm8hd7h
    @user-vp9tm8hd7h Рік тому +4

    モシュコフスキーさんに浮気してました🙏
    ツェルニーもやります!😊

    • @MichiyoHaraPianist
      @MichiyoHaraPianist  Рік тому +5

      コメントありがとうございます💐モシュコフスキーさんもとても良い教材ですね👍🎶

    • @user-tw8dy3ei8v
      @user-tw8dy3ei8v Рік тому

      @@MichiyoHaraPianist
      ツェルニー50番の練習動画のコメント欄にて、*ウケる❗ツェルニーを極めるなんて…モシュコフスキーやショパンじゃないの…みたいな*と書いてありましたが、難易度的に同じ位だし、極めるというより、ピアノや歌等々、アマチュアだろうがプロだろうが、やっている間は一生勉強?練習が必要で、練習の内容というか、角度というの違いがあれど、ウケる様な事では無いと思うのですけどね…

  • @hnhiromi350
    @hnhiromi350 10 місяців тому +1

    初めまして。ツェルニー40番を練習していますが、ノンレガートと指示してある曲が出てきます。ある先生に習っていた時、
    それを尋ねると、機械的に演奏するみたいなことを言っていましたが、曲の表現、テクニックの問題であって僕は違うと思ってます。
    レガートとノンレガートの違いを原先生は生徒にどのように教えていますか?

    • @MichiyoHaraPianist
      @MichiyoHaraPianist  10 місяців тому

      コメントありがとうございます💐 レガート、ノンレガート共に、思ってらっしゃる解釈で良いと思います。機械的に…というのは少々単純過ぎかなと感じます。
      まずは、曲のどういう部分にノンレガートがあるのかによって、弾き方は無限に存在するし、生徒さんの弾き方によっても指導する言葉も変わります。もちろんノンレガートは繋げないで弾くことですが、単に切って弾いて、というは違う気もします。私はたぶん、そこをレガートに弾く意味と、ノンレガートに弾く意味の違いを教えて、単に技術の違いを説明したりはしていない気がします🙂

  • @user-eu6ij7bd3b
    @user-eu6ij7bd3b Рік тому +1

    参考になりました!ありがとうございました!
    この動画と関係ない話ですが、ピアノをスマホで録画してリズムや演奏中の姿勢を見返しながら練習するのは効果的でしょうか?
    美千代先生はソルフェージュと楽典は全部されましたか?

    • @MichiyoHaraPianist
      @MichiyoHaraPianist  Рік тому +2

      コメントありがとうございます💐 自分の演奏する様を録画して復習するのはとても良いことと思います!特に姿勢を気をつけると、あらゆる技術に繋がってきますので、ぜひチェックしてください!
      ソルフェージュと楽典は勉強しましたよ!入試にもありましたし。今でも見返しながら演奏解釈に役立てています。

  • @pasoiroha
    @pasoiroha Рік тому +1

    はじめまして。私は、今年6月から独学でピアノをはじめました。今は、ハノンやバイエルを練習していますが、チェルニー100番を練習するには早いですか?バイエルはちなみに64番くらいです。

    • @MichiyoHaraPianist
      @MichiyoHaraPianist  Рік тому +2

      コメントありがとうございます💐 ピアノ頑張っていらっしゃるのですね🎶 バイエルのちょうど左手にヘ音記号が出てきているくらいでしょうか。ツェルニー100番の一番最初から練習すれば大丈夫だと思いますよ!難しいものに当たったら飛ばして、次を見てみてください。

    • @pasoiroha
      @pasoiroha Рік тому +1

      ご多忙中、アドバイスありがとうございました。

  • @user-ll5kx4wi9r
    @user-ll5kx4wi9r Рік тому +2

    プロの方とアマチュアとの違いは表現力だと見ていて感じました。

    • @MichiyoHaraPianist
      @MichiyoHaraPianist  Рік тому +3

      コメントありがとうございます💐 そうですね、表現に使う音の種類の引き出しが多いピアニストほど、聴衆に届く演奏ができるでしょうね。それには、ただピアノを練習しているだけでは習得できないものもあると思います😌

  • @user-sj7ts3vq1f
    @user-sj7ts3vq1f Рік тому +1

    この頃のピアノ学習者のスキルはかなり低いですね。