【ゲスト:白鳥久美子】くすくす子育てママトーク~初めての妊娠・出産〜

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 73

  • @897-o4u
    @897-o4u 3 роки тому +18

    23歳で1人目出産しましたが、妊娠高血圧症になり、上135あった血圧が上60下11まで急降下、赤ちゃんのカンガルーケアまでは覚えていますがその後、意識不明になり医者から旦那に覚悟をしてください。奥様のご両親にも連絡してください。と言われたようです。
    目覚めたのは一日経っていました。
    その後は血圧も安定しはじめ、貧血と、出産による尾てい骨骨折と闘う日々が続きました。
    2人目も無事出産しましたが、帰宅後も休む間もなく育児と家事に追われ見事に産後鬱になりました🤣
    壮絶な出産を経験した今は、自分の母に感謝しかない。

  • @タルトタタン-s6m
    @タルトタタン-s6m 3 роки тому +28

    赤ちゃんって1回は全ご先祖様の顔に似る時があるっていいますよね。白鳥さんのお子さんまだ4ヶ月なんですね。可愛くてずーっと見てられる時期ですね🥰

  • @のあーる-k9o
    @のあーる-k9o 3 роки тому +70

    自然分娩も帝王切開も両方
    経験しましたが どちらも立派な
    出産でした😌🍀

  • @ぽぽちゃん-h6v
    @ぽぽちゃん-h6v 3 роки тому +52

    どんな産み方も立派な出産ですよ☺️

  • @やまたお-h7l
    @やまたお-h7l 3 роки тому +26

    私もフルコースでした!ベビの顔見た瞬間、なんでもいいや元気なら!ってすごく共感🥺

  • @maystsk5982
    @maystsk5982 3 роки тому +21

    息してなかったらどうしようのくだりわかるーー!!!
    母子同室になったその日は心配すぎて一睡もできなかった😂😂

  • @kiyoponta
    @kiyoponta 3 роки тому +23

    私もお産フルコースでした💦そして分娩に29時間半かかり、そこからの育児スタート。今子供はもうすぐ1ヶ月です。白鳥さんのお話すごくわかるー!と思いながら見ていました!今も授乳しながら見ています。次回の動画も楽しみにしています!

  • @user-dj7vg8el4o
    @user-dj7vg8el4o 3 роки тому +9

    私もフルコースでした!
    友達に一回は下から産みたいよねと言われ、私がそんなこと1番思ってると悔しくて泣きました。
    でも主人に選ばれた人しか帝王切開を経験できないじゃんと言われ、腑に落ちました。
    それから生まれてきた子どもには出産方法なんて全く関係ないし、赤ちゃんが元気に生まれてきたらそれでOK!

  • @CTbonbonjp
    @CTbonbonjp 3 роки тому +4

    船と港の話がとてもステキですね!😊😊
    私は自然分娩でしたが、長くて大変だったので「いっそ切ってくれ」と思いました😅💦
    全く役に立たない旦那にもイライラしたり…
    結局ヘトヘト過ぎて、義父にそっくりの産まれたてを見ても「ハイハイ、やっとかい、はい私は休みま〜す」ってアッサリした感じでした。。涙涙では無かったなあ〜😅

  • @hika0324
    @hika0324 3 роки тому +14

    私も帝王切開で35週で産みました。
    赤ちゃんは産んですぐNICUに入って一週間母子別々だったので、出産後メンタルがかなり落ちて、お腹にもっといさせてあげたかった…自分が高齢だから普通分娩ができなかった…と泣いてばかりいました。
    ちゃんと生きてるか不安で息を確かめている話、めちゃくちゃわかります‼︎
    助産師さんの言葉、ありがたいですよね😭産み方なんて関係ないです👶
    あと年配の人って内孫って使いますよね。
    次は跡継ぎ👦を…とか。
    今は令和✨孫に内も外も関係ない‼︎

  • @雅美-z7t
    @雅美-z7t 3 роки тому +13

    また泣けました😢出産がゴールって確かに思ってました。でも完全なスタートでした。いろいろ大変な事あるけど、やっぱり子供が居て良かったなぁ❤️

  • @あゆまる-t5o
    @あゆまる-t5o 3 роки тому +61

    白鳥さんと似たようなお産でしたが、私は、助産師さんにあなたのはお産じゃないからと言われ💧8年たった今も苦しくなる時があります。産後うつにもなり、白鳥さんはとても良い助産師さんに当たって羨ましいです。

    • @DjungarianYskn
      @DjungarianYskn 3 роки тому +27

      助産師さんがそんなこと言うなんて、コメントを読んだこちらも胸が痛くなりました。白鳥さんの助産師さんが言う通り、港に赤ちゃんを大切に送り届けたお母さん、立派だと思います👍

    • @あゆまる-t5o
      @あゆまる-t5o 3 роки тому +6

      @@DjungarianYskn ありがとうございます😊久しぶりに心が温かくなりました。

    • @t.t2055
      @t.t2055 Рік тому +13

      そんなアホの言うことほんと気にしないでください。雑音です。
      雑音の方が気になるかもしれませんが、世の中のほとんどの人があなたのことを応援してますからね。
      素敵なママさんですよ😊😊😊

    • @あゆまる-t5o
      @あゆまる-t5o Рік тому +1

      @@t.t2055 ありがとうございます😊とてもとても嬉しいです☺️

    • @user-ls8jh8vb6z
      @user-ls8jh8vb6z 9 місяців тому +7

      そんな助産師いるなんてやば…。どんな産み方だろうとお産だし、それぞれの苦労があるの助産師が1番分かってんのに、助産師の資格ないわ。

  • @王国民てっこ
    @王国民てっこ 3 роки тому +2

    私も昨年の8月に第一子を出産しました。
    健診日に急に緊急帝王切開になってしまい、手術と言われて3時間で息子に逢うことになりました。
    絶対に下から産むぞって思ってたからショックでしたが、産声聞いた瞬間元気で良かったって思いました。
    私も白鳥さんみたいに頑張ります❤️

  • @おだとも-g7z
    @おだとも-g7z 3 роки тому +10

    白鳥さんの言いたいこととっても共感しました、、

  • @sa-ud6yz
    @sa-ud6yz 3 роки тому +3

    私は23で初めての子を産んで、4人授かりました。 
    母子共に何もなく産んだけど、帝王切開の方凄いと思う事がいっぱいあり尊敬します。 
    産むのに、下からとか帝王切開とかごちゃごちゃ言う人おるけど、帝王切開もりっぱな出産です!

  • @hr_m9
    @hr_m9 3 роки тому +12

    出産経験はまだありませんが白鳥さんの
    経験談に思わず泣いてしまいました🥲🤍
    ステキな助産師さんのお言葉、、
    ママになるって奇跡ですね🥲🤍
    改めておめでとうございます👏🏻✨
    これからもスクスク育ちますように。
    りえさんこのような動画を
    ありがとうございます🥲🤍

  • @peaceforever1982
    @peaceforever1982 3 роки тому +1

    白鳥さんが出産されたことを初めて知りました。おめでとうございます!
    普通分娩でも帝王切開でも、お産に変わりはないって、コウノトリ先生も言ってました。命をかけて赤ちゃんを出産されたことを心から尊敬します。
    僕の妻も高齢出産ですが3人の娘を産んでくれました。3人目はコロナ禍で分娩室は入れませんでしたが、母子共に健康で本当によかったです。
    数年前、くわばたりえさんが長野市へ講演会で来てくれたときに参加させてもらいました。あのときの楽しいトークをまた聞きに行きたいです!

  • @三浦陽子-q2t
    @三浦陽子-q2t 3 роки тому +6

    私は持病にてんかんがありいつ発作が出るか分からない為、帝王切開で21歳になる息子を産みました😃自然分娩でも帝王切開でも産まれて来てくれてありがとう、だと思います🥰✨✨✨

  • @松竹梅-h1s
    @松竹梅-h1s Рік тому

    私もフルコースだったのか。白鳥さんの話と同じでした。
    子供が小さい時にお腹の中の事を聞いてみたら、出たくなかったのに出されたと言っていておおお!となりました。
    チェリ子さんがおしゃべりが達者になってから聞いてみたら、胎内記憶はあるかな?😊

  • @mayoerukohitsujlsoudanjyo
    @mayoerukohitsujlsoudanjyo Рік тому +1

    素敵な助産師さん🤍🤍🤍🤍

  • @かよ-f4i
    @かよ-f4i 3 роки тому +5

    わかるなぁ・・いろいろ。
    人間を育てなきゃいけないと言う、プレッシャーに私もめちゃくちゃ襲われました。出産の事、出産後の事、色々思い出しました。あれからちょうど7年たちました!

  • @goo-mama
    @goo-mama 3 роки тому +12

    たんぽぽ白鳥ちゃんの結婚&出産トークを聞いてたら、川村ちゃんにもこの幸せを味わって欲しい❣️って思ったよ☺️

  • @はる-g7v5r
    @はる-g7v5r 3 роки тому +23

    お二人ともめっちゃいい人💓
    大好きです💓

  • @ケケ-v1n
    @ケケ-v1n 3 роки тому +18

    フルコースはキツイ💦よく頑張りましたね!私は子宮が元々狭く
    普通分娩では未熟児以外産めないと言われて 帝王切開になりました。
    が オペ予定日より2週間ぐらい早く破水 陣痛が来て早朝駆け込むを2回やりました💦
    どちらが楽とか…自然分娩じゃなきゃいけないとか…そういう事思ってる人が世の中にはまだ居るんですね。
    五体満足に産まれるだけでも奇跡✨なんです👏👏👏👏👏👏👏👏

  • @aikon9628
    @aikon9628 8 місяців тому

    先日緊急帝王切開で出産した者です。産まれて赤ちゃんが泣いた瞬間、「もう、これでいい」⇦わたしもそう思いました😊✨母子共に健康が1番。ですよね。心明るくなれました!ありがとうございます。

  • @chibitomi---
    @chibitomi--- 3 роки тому +6

    私は最後の検診で、羊水が減っているのでこのまま入院してバルーンを入れて様子をみましょう。と一晩。効果がなくて、促進剤で陣痛の間隔が短くなっても赤ちゃんの回転が上手く行かず、緊急帝王切開でした。陣痛ありながらの自力で手術台は大変でしたが、無事に生まれてきてくれた事に感謝しています。
    来週のお話も楽しみにしています😊

    • @美味しい抹茶-x5c
      @美味しい抹茶-x5c 8 місяців тому

      私も全く同じコースで驚きました‼️お疲れ様です❤

  • @ママロン0324
    @ママロン0324 3 роки тому +5

    白鳥さん、えー人だね❤️すっごくほっこりしたよー😍💕私も初めて妊娠がわかった日の感動っていうか不思議な感じ忘れないです。来週も楽しみです‼︎

  • @aiko0033
    @aiko0033 3 роки тому +1

    私も白鳥さんと同じでした!
    41週すぎても陣痛来なくて入院になりバルーンと促進剤で陣痛の経験もしても産まれなくて原因不明の高熱になり母子ともに危険になり緊急帝王切開になりました😭

  • @なな-c5y1y
    @なな-c5y1y 3 роки тому +12

    りえさん、こんにちは😊
    いつも楽しく見てます👀
    助産師さんの言葉ってすごく大事ですよね…
    私は医療器具の音とか医師、看護師の声の掛け合いで色々想像しちゃって気絶しかけた事あります😢
    白鳥さんのお話聞けてよかったです😊
    育児頑張って下さい✨
    素敵な先輩ママ(りえさん😊)が近くにいてくれる😍

  • @ももちゃん村長付人-r1l
    @ももちゃん村長付人-r1l 3 роки тому +7

    りえさん🎀
    いつもありがとうございます♡
    白鳥さんが無事に元気な赤ちゃんを出産されて
    本当に良かったですね♥️助産師さんのお言葉に感動しました🥺海から港に運ぶ役目だと思って下さい!と声をかけてもらえたら、お母さんはとっても安心しますよね♡どんな産み方でもお母さんから無事に生まれて来てくれて、本当に良かったです♥️頑張りましたね😊私が長男を出産した時に、微弱陣痛が24時間以上も続いてしまい、陣痛促進剤を投与してもらいました!それでも赤ちゃんが産まれてこなかったので、吸引分娩で出産しました。無事に産まれてきてくれた事に感謝の気持ちと、赤ちゃんにありがとう、頑張ったねって話しかけた事が今でも忘れられません♡後から主人から、赤ちゃんがお腹の中に長く居た為、もしかしたら無事に産まれてこないかもしれないので、承諾書にサインをして下さいとお医者さんから、言われた事を聞いた時に、涙が溢れてきてしまいました。どんな産み方でも母親には変わりはないですよね♥️本当にそう思いました
    りえさん♥️白鳥さん♥️今日も素敵なお話を
    本当にありがとうございました✨✨✨✨✨
    次回のお話も楽しみにしておりますね♥️
    りえさん♥️大大大大大大大大好きです♡

  • @1upきのこ獲得
    @1upきのこ獲得 3 роки тому +4

    私も全然出てこなくて、バルーン入れても全然降りてこず、、促進剤を2日間うって、それでもだめで一回家に帰りました。その時40週超えてて、その後行って帰ってを繰り返し。促進剤打ち続けて、何で出てこないんだろうって号泣して、帝王切開してくださいって頼みました。何でもいいから早く産みたかったなあ。帝王切開にしてもらえなかったんですが、本当に無事に産まれてくれたら何でもいいなって思います。

  • @keikoi4713
    @keikoi4713 3 роки тому +1

    わかります😢
    私は回復せず産後うつ不眠になってしまいました😢
    元気になられて良かったです!

  • @aokunbaby9806
    @aokunbaby9806 2 роки тому +1

    白鳥さん絶対いいママ❤️

  • @okjm3475
    @okjm3475 3 роки тому +3

    ゴールじゃないですよね😂
    私も寝たいのに眠れなかったです。とにかく子供が息してるか心配で😢
    二人目の今は全く気にならずですw
    一人目とは大違いな子育てです😱

  • @matsuko_life
    @matsuko_life 3 роки тому +2

    一人目お産の時にドドッと責任や不安が
    押し寄せていたのを思い出しました😂
    今じゃその子も8歳ですが、
    話を聞いてたらそういえばあったなぁと。
    体調に気を付けながら
    ゆるく過ごして下さいね✨

  • @たんぽぽ-n4l
    @たんぽぽ-n4l 3 роки тому +29

    出産=ゴール、白鳥さんの出産後の心境、メンタル面など私もほぼ同じでした( Т __ Т )
    当時を思い出して泣きそうです…😂あの時は私も精神的にやばくて毎日泣いてました…。やっぱりみんな一緒なんだと思うと安心しました!!

  • @うめabc
    @うめabc 3 роки тому +2

    私は3人普通分娩でしたが、長男の時は回旋異常で吸引してもなかなか出てこず、馬乗りでお腹を押され、それでもなかなか。
    ですがやっと出て大変でしたね。
    ズタズタに切れちゃって何十針と縫ったようです。
    息子は3段階のタンコブみたいに頭がなってるし、私は血圧が上がりすぎて入院伸びるし。
    有名大学病院ですが、主治医と出産に立ち会った先生は違っていて、主治医は帝王切開に切り替えるべきだったと後から言われました。
    怖くて二人目からは地方からも来る評判の個人病院に変えましたが、とてもスムーズな出産で変えて良かったなと思いました。
    因みに、私の友人は二人目が帝王切開で、その痛みや症状を見てると本当に辛そうで、どちらも本当に命がけの出産だと思ってます。
    帝王切開だから楽!は絶対に無いと思います!

  • @mikky151
    @mikky151 3 роки тому +1

    白鳥さんのゆう事めっちゃわかる!!
    息してるか確認はしょっちゅうしてました笑

  • @kayokayo1485
    @kayokayo1485 3 роки тому +6

    私も初産は大変で、だけど初めて抱っこした時涙が溢れました〜思いだしてまたうるってきました〜

  • @konbuuu123
    @konbuuu123 3 роки тому +1

    私もバルーンやった事あります
    痛くて号泣しました💦

  • @りりり-o3m
    @りりり-o3m 3 роки тому +8

    昨年第一子を出産したとき、同じくフルコースでした笑
    陣痛促進剤のせいで痛みが激しいし、一緒に入院した方の赤ちゃんの産声が聞こえてきた時にはかなり辛かったです笑
    緊急帝王切開になりましたが、自力で産めなかった悔しさで術中ずっと泣いてたので気持ちわかります!

  • @わわわわ-w5q
    @わわわわ-w5q 3 роки тому +5

    1月15日に出産しました👶👶
    コロナ禍で面会禁止なので寂しくご飯も一人で食べてますがお喋りご飯見て子どもたちやりえさん、ぱぱさんから元気もらってます❤️❤️

    • @batayanchannel
      @batayanchannel  3 роки тому +2

      ご出産おめでとうございます㊗️頑張らない事を頑張って育児されて下さいねっ

  • @mi1017r
    @mi1017r 9 місяців тому

    わたしもフルコースの緊急帝王切開でした🥲
    フルコースかなり辛かったけど、この経験できたのもムスコのおかげです🙂

  • @ぴこ-t4m
    @ぴこ-t4m Рік тому

    息してるかの確認…共感です‼︎笑

  • @内野未来-s5k
    @内野未来-s5k Рік тому

    別に産み方なんて何でもよいと
    思います☺️☺️
    昔とかならお腹痛めて産むんが
    当たり前みたいな風潮あるけど、
    今時無痛分娩が普通だしね…🥹
    無事に産めればよいと思います🙆‍♀️

  • @ふじさん-q3x
    @ふじさん-q3x 3 роки тому +2

    私は長女を40週で出産したけど、フルコースしてる時間すらなく緊急帝王切開でした👶麻酔打っての出産だったから、痛みがわかりません。ちなみに2人目も帝王切開だったので痛みがわかりません。でも何の後悔もないです!元気に産まれてきてくれてありがとう!!の気持ちだけです😊 ただ、2人とも麻酔が切れるまでに時間がかかり、1番に逢えなかったことが悲しかったくらいで… 麻酔から覚めた時には旦那と両親が部屋にいてすでに対面していたので。それくらいですかね😌

  • @no.9437
    @no.9437 3 роки тому +7

    白鳥さんの、息してるかな?の確認…わかります。私も、この命を私が守らなきゃいけないプレッシャーに押し潰されそうでした。もうすぐ3人目を出産しますが、きっとまたプレッシャーに襲われ、周りを敵視すると思います😅お腹にいる時は守れるのにーーーーっと

  • @ほかえみ
    @ほかえみ 3 роки тому +2

    ゆっくり観ますね💕

  • @みーちゃん-u2k
    @みーちゃん-u2k 3 роки тому

    私も3人育ててる母です~
    真ん中が今2歳でほんと手掛かります。
    泣くとうるさくて、ついイライラしちゃってます、、どうしたらいいですかー

  • @yuko0312
    @yuko0312 3 роки тому +4

    りえちゃん💕
    今日も楽しみにしてたョ🎶
    白鳥さんも幸せそう(╹◡╹)
    来週の育児の話も楽しみにしてるね☺️

  • @コロちゃんねる-f6w
    @コロちゃんねる-f6w 3 роки тому +1

    めっちゃいい動画で勉強になりました!

  • @藤田美穂-d2t
    @藤田美穂-d2t 3 роки тому +1

    息してるって確認は
    よくしちゃう

  • @みほんこ
    @みほんこ 3 роки тому +3

    子宮口を広げる棒…ラミナリアですよね?昆布の一種の海藻で、体内の水分を吸収して少しずつ大きくなっていくので、それで子宮口を押し広げるんです😭
    陣痛はあくまで赤ちゃん発信なので、赤ちゃんが出よう!って思わないと、いくら促進剤を入れてもお産は進まないんですよね🙄
    産み方なんて関係ない。ママ達は命をかけて赤ちゃんを誕生させることには変わりないです。自分の為ではなく、誰か(赤ちゃん)の為にお腹を切る帝王切開。お母さんは立派ですよね。

  • @banahinaka
    @banahinaka 3 роки тому +4

    本当に出産はみんな違いますよね。子供を授かるのも奇跡、産むのも当たり前じゃない、子育ても本当に大変。1人の人間を初めて育てるんだから戸惑いがあって当たり前。でもまわりの助けで私もここまでこれた、どんな経験をしても、一人の人間を責任もって育てるのも大変だけど、子供の意思が出てきたら一人の人間として接してあげればいいと思う。大人は子供の時代を生きてきたから子供の心になってあげれる、でも子供は初めての人生だから興味津々、いろんな経験をさせてあげれるといいですよね。まだまだこれから離乳食始まったりハイハイ、歩いたりいろんな成長が楽しみですね((o(。>ω

  • @みえこ-g8i
    @みえこ-g8i 3 роки тому +4

    りえちゃん♡白鳥さん♡
    ありがとう😊
    白鳥さんのUA-camを観ました。
    りえちゃんが白鳥さんの赤ちゃんを抱っこしながら話をしていたら赤ちゃん、眠ってしまいましたね(*ˊ˘ˋ*)
    きっと抱っこが上手なのとりえちゃんのガサガサな声が子守り歌がわりになったのでしょうね😌
    今回は赤ちゃんの顔を思い出しながらお話聞いていました👶💕

  • @michacha313
    @michacha313 3 роки тому +6

    前回に引き続き楽しみにしてましたー。
    やっぱり白鳥さんの話しはおもしろい
    またチェリーさんがパパで良かったなぁ〜と心から思いました!
    変な医者じゃなくて(*ˊᗜˋ*)w‪𐤔

  • @のり-y5u
    @のり-y5u 3 роки тому +1

    ラインナップでも!

  • @れもんれもん-g7d
    @れもんれもん-g7d 3 роки тому +2

    お産フルコースからの帝王切開なんて、一番辛いお産を経験されたんですね!お疲れさまでした
    私は1人目経膣分娩、2人目計画帝王切開で産みましたが、帝王切開の方が全然辛かったです。。。

  • @sa-mon.penpen
    @sa-mon.penpen 3 роки тому +2

    次回も楽しみに配信を待っております
    love♥(๑˘ ³˘๑)👏👏‼️‼️‼️

  • @シマ-19kg達成シマした
    @シマ-19kg達成シマした 3 роки тому +10

    どーもー
    わたすもあったなぁ
    娘っ子生まれた時に
    息してるか?心配で
    夜寝れなかった事が😭
    今考えたら笑えるけどな
    当時は必死だったな
    ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

    • @ほかえみ
      @ほかえみ 3 роки тому +3

      シマちゃん1コメ👏👏👏

  • @みぃみぃ-q5v
    @みぃみぃ-q5v 3 роки тому +1

    4か月カワイイですね☺️早く首すわって縦抱っこできるようになってくれ〜、早くお座りできようになってくれ〜とか思うけど。オッパイ飲んで寝てるだけで  抱っこしても軽くて 寝返りしないから危なくないし 新生児が1番ラクなんだよねぇ😁

  • @つき-i8y
    @つき-i8y 3 роки тому +2

    子宮口に棒を入れて膨らませるの、私もやりました……。
    めちゃくちゃ痛いですよね。痛すぎてずっと泣いてました。

  • @ruru0409
    @ruru0409 3 роки тому +5

    まいど!まいど!まいど😘👍

  • @まきまき-x3m
    @まきまき-x3m 3 роки тому +3

    久美子さん、ちょっと股閉じて、手も置き方考えて! 何か男っぽい感じ、、、