Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
セントルイス師匠懐かしいな。スピード感があって素晴らしいんだけど話芸も分かりやすくさすがだなあと思う。
本当に素晴らしい!非常に!懐かしい!ただ…!ただ…!懐かしい!もう、どちらも!この世には存在しませんよね!あの世でも、コンビでやってるんですよねぇ!ゆっくり休んで、また、見たいよね!
よく動画有りましたね、巡り会えてとても嬉しいです。田園調布に家が建つで一世を風靡しましたね!懐かしい❤❤❤
独特の話芸と相方いじりおもしろいです
立川談志がツービートに軍配を上げてから漫才のながれが変わったようなことを浅草キッドのお笑い男の星座で書いていた。その場面を私も見ていたのをうっすら覚えてます。NHKの寄席番組か民放の大正TV寄席か忘れましたが。
お二人とも最高の方でした。もういないなんて・・ 無念です。
なんだかんだブームの渦中から離れたとこにいた阪神巨人やセントルイスが長く漫才続けてきたんよね
漫才ブームから距離を置いて活動したんだよね。ブームに乗る連中を「あんなのは漫才じゃない!」って。たけしがオールナイトニッポンで怒ってた。「どうしようと自由だけど、あいつら逃げたよな。おいら達の事、あんなのは漫才じゃないとか言っちゃいけないだろ。みんな長い間苦労して、貧乏暮らししてさ、やっと来たチャンスにしがみつくの当たり前なんだよ!」って。
ビートたけしの漫才は下品だし、誰かを笑い物にする笑い。B&Bはバタバタした、刹那的感覚的な笑い、紳助は暴力的。正当な笑いではないように思う。セントルイスの漫才は、言葉がおもしろく、歯切れやテンポがよい芸術である。セントルイスが漫才ブームの漫才と距離を置いていたのはわかる気がする。
たけしの漫才は、ダウンタウンとおんなじで、下品。やすきよの漫才が最高
セント師匠の、この追い込み方......今あらためて見ると、つかこうへい演出を彷彿とさせる。存命なら、たけしと論戦出来るくらいの理論派。水道橋博士あたりはどう評価してるのだろ。
漫才ブームの頃はセントルイスは応援してましたね面白かったよ☺️ブームが終わったとたんにTVで見かけなくなってどうしたんだろう⁉️
漫才界を牛耳っていたテレビプロデューサーに嫌われたから
あの漫才ブームのはしり。この後、ブーム大爆発だな。懐かしい。
セントルイスと、ツービート、1954年生まれだけど、セントルイスのほうが記憶に残っているな。好みの問題かな。
今や高齢者がUA-cam観る時代か…すげえなぁ
スタイル抜群!
右の長身の人かっこいいですね。
ツービート以前は一番好きでした、山口百恵さんとコラボ漫才で田園調布に家が建つをやってたのを覚えてます
セントルイスが大ブレイクして、テレビでお笑いの特番組もうにも、対抗出来る(釣り合いの取れる)お笑い芸人なんていなかった。それでかろうじてぶつける事の出来たのが、吉本のやすしきよしだった。ただ、やすきよは人気は全国区でも、事実上漫才はやってなかったんだよね。そしてそれにB&Bも若手として出た。その特番をきっかけに漫才ブームになるんだから、確かに当時最強の漫才コンビでしたね!(ツービートはやけにセントルイスをライバル視してた記憶があるけど…)
2011
田園調布に家が建つ
あの世で、やってんのかなぁ・・・
物凄く仲が悪かったからあの世ではやっていないはず
@@uotamickey4970 仲は悪かったですが、亡くなった病名は、2人とも同じ肺癌でした。
@@user-bt2er7kf2z 様更に奇しくも同じ年齢で永眠しました。
関西じゃ全く受けませんでしたね~🥴いいカッコしいの気取り漫才🤔🙄
昭和の芸ただいま見ても色あせてはいない芸。こういったしゃべりで押していく漫才、芸能が今はない。非常に情けない。
消えたのがよく分かる
0
嫌なおっさんの話し方だなぁ
セントルイス師匠
懐かしいな。
スピード感があって
素晴らしいんだけど
話芸も分かりやすく
さすがだなあと思う。
本当に素晴らしい!非常に!懐かしい!ただ…!ただ…!懐かしい!もう、どちらも!この世には存在しませんよね!あの世でも、コンビでやってるんですよねぇ!ゆっくり休んで、また、見たいよね!
よく動画有りましたね、巡り会えてとても嬉しいです。田園調布に家が建つで一世を風靡しましたね!懐かしい❤❤❤
独特の話芸と相方いじり
おもしろいです
立川談志がツービートに軍配を上げてから漫才のながれが変わったようなことを浅草キッドのお笑い男の星座で書いていた。その場面を私も見ていたのをうっすら覚えてます。NHKの寄席番組か民放の大正TV寄席か忘れましたが。
お二人とも最高の方でした。
もういないなんて・・ 無念です。
なんだかんだ
ブームの渦中から離れたとこにいた
阪神巨人やセントルイスが長く漫才続けてきたんよね
漫才ブームから距離を置いて活動したんだよね。ブームに乗る連中を「あんなのは漫才じゃない!」って。たけしがオールナイトニッポンで怒ってた。「どうしようと自由だけど、あいつら逃げたよな。おいら達の事、あんなのは漫才じゃないとか言っちゃいけないだろ。みんな長い間苦労して、貧乏暮らししてさ、やっと来たチャンスにしがみつくの当たり前なんだよ!」って。
ビートたけしの漫才は下品だし、誰かを笑い物にする笑い。B&Bはバタバタした、刹那的感覚的な笑い、紳助は暴力的。正当な笑いではないように思う。セントルイスの漫才は、言葉がおもしろく、歯切れやテンポがよい芸術である。セントルイスが漫才ブームの漫才と距離を置いていたのはわかる気がする。
たけしの漫才は、ダウンタウンとおんなじで、下品。やすきよの漫才が最高
セント師匠の、この追い込み方......今あらためて見ると、つかこうへい演出を彷彿とさせる。存命なら、たけしと論戦出来るくらいの理論派。水道橋博士あたりはどう評価してるのだろ。
漫才ブームの頃はセントルイスは応援してましたね面白かったよ☺️ブームが終わったとたんにTVで見かけなくなってどうしたんだろう⁉️
漫才界を牛耳っていたテレビプロデューサーに嫌われたから
あの漫才ブームのはしり。この後、ブーム大爆発だな。懐かしい。
セントルイスと、ツービート、1954年生まれだけど、セントルイスのほうが記憶に残っているな。好みの問題かな。
今や高齢者がUA-cam観る時代か…すげえなぁ
スタイル抜群!
右の長身の人かっこいいですね。
ツービート以前は一番好きでした、山口百恵さんとコラボ漫才で田園調布に家が建つをやってたのを覚えてます
セントルイスが大ブレイクして、テレビでお笑いの特番組もうにも、
対抗出来る(釣り合いの取れる)お笑い芸人なんていなかった。
それでかろうじてぶつける事の出来たのが、吉本のやすしきよしだった。
ただ、やすきよは人気は全国区でも、事実上漫才はやってなかったんだよね。
そしてそれにB&Bも若手として出た。
その特番をきっかけに漫才ブームになるんだから、確かに当時
最強の漫才コンビでしたね!
(ツービートはやけにセントルイスをライバル視してた記憶があるけど…)
2011
田園調布に家が建つ
あの世で、やってんのかなぁ・・・
物凄く仲が悪かったからあの世ではやっていないはず
@@uotamickey4970 仲は悪かったですが、亡くなった病名は、2人とも同じ肺癌でした。
@@user-bt2er7kf2z 様
更に奇しくも同じ年齢で永眠しました。
関西じゃ全く受けませんでしたね~🥴いいカッコしいの気取り漫才🤔🙄
昭和の芸
ただ
いま見ても色あせてはいない芸。
こういった
しゃべりで押していく漫才、芸能が今はない。
非常に情けない。
消えたのがよく分かる
0
嫌なおっさんの話し方だなぁ