Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
松原さんってほんと聖人みたいな優しそうオーラ全開
まき先生は「見つかったー」と言っていましたが、自分はSATOYAMAイベントで研修生のよこやんを見た時「見つけたー!!」と心の中で叫びました(笑)あれから約4年これからも横山玲奈推しです。
まき先生が「見つかっちゃったか」と思うくらいよこやんは逸材だったんだな
既に発表会でファンに見つかっちゃってましたけどね。
かえでぃーは、よこやんを待って居たんだよ。
横やんに関しては、デビューコンサートのINSPIRATIONを見て貰ったら逸材という事が分かると思います。あれは、見つかると思います。
よこやん優秀。入った当時と違うと言う人もいますが、今のよこやんが本人らしいよこやん。優しい、真面目、おちゃらけ、努力家。今回初めて知った性格は「叱られたくない」でした。叱るのも苦手だよね。
入った当時と違って当然じゃないですか。進化・変化してるなら同じな訳無いし、自己分析をして出来てない事に背を向けずひたむきに努力した結果がパフォーマンスとして表れてるんじゃないですか。
かえでぃリーダー、横やんサブリーダー体制ホント見てみたい
もう見れないねwwwwwwwwwwwwwww
まき先生は横やんとおんちゃんがとても仲がよくて、よい関係を築いていることを知っているし、おんちゃんが最近急成長してきて、少し貫禄も出てきたことをうれしく思っていて、この場を和やかにするために、ああゆう言葉を使っただけだと思うよ。
とんでもない努力をしながらそれを感じさせないキャラクターのよこやんと研修生歴がめちゃくちゃ長くて経験豊富だけどよこやんに威張ることもなく優しい加賀ちゃんの2人だからこそ13期は手がかからないって言われたんだね
13期オーデは1回目が該当者無しで、2回目が開催されましたよね。タイミング的には横山さんは1回目のオーデから研修生に加入したはずです。実質的に素人から当時既に完成していた娘。加入し、最初のツアーから加賀さんと遜色なくパフォーマンスした横山さん。努力家であり、負けず嫌いでなければできないことです。
よこやんいじられキャラだし、お笑いに徹することあるけどデビュー時の初ツアーも堂々としてて、今では笑顔が素敵なだけでなく表情や動きも気を遣っていて努力が垣間見える!!ビジョンに抜かれてない時でも表情とか、しっかり歌に合わせて作ってるイメージ!!周りを明るくしてくれるのが好きです。
「教育係」としての13期の関係と「同期」としての13期の話が聞けてうれしい。加入当時の玲奈ちゃんは同期・先輩にひけを取らないパフォーマンスしてたと思うけど、その裏ではたゆまぬ努力があったんだなぁ。玲奈ちゃんは本当に楽しそうに話してくれるから、聞いてるのも楽しくなるね。
あらためて、13期のメンバーがあの二人で良かった、と思った。
横やんに可愛い曲の需要があるのは、可愛いからというよりも雰囲気や話し方から伝わる優しさや柔らかさが「格好いい」よりも「可愛い」に近いからだと思います。
横やんいいなあ。クリイベでも明るいし、どんどん素敵になっていくし、最初は笑顔が可愛い女の子、っていう感じだったけどどんどん新しいことに挑戦してるのがパフォーマンスからも見える。13期の関係性、大好きだよ〜!
よこやんのモーニング。に対しての本気度が毎回凄くて本当好き😭😭青春捧げてくれてるんだよなあ。。
横やんのトーク力というか、、声質や発声やテンポなど全てが良くて芸能界などのどの分野でも通用する一級品だなって思った今後の横山玲奈に大きく期待しています
よこやんの加入当時の話、まさにジェラシージェラシーだねよこやんはかえでぃーにジェラシーしていたし、きっとかえでぃーもよこやんにジェラシーしていたんだろうな
よこやんって話聞いてて、本当に頭の良い子だな〜と感じますね♪
18:19 みつばち先生が工藤をどぅって呼んでるの良いね
莉央ちゃんに「よこやんは努力を見せない」と評される よこやんはプロだね。そりゃ、いつも笑顔で賑やかで楽しそうで話題豊富で話し上手なよこやんを見ていたら、必死に頑張って努力している姿をイメージするのは難しいよ。
よこやんはジェラシージェラシーの歌詞になったくらい加入当初から「難しいことサクサク出来ちゃう」ってイメージだったけど、最初の頃はメチャクチャ大変だったってどこかのインタビューでも言ってましたねなんせ20年の歴史のあるモー娘。だから覚える曲も多いし、同期があのザ・研修生のかえでぃだからね
15:09 劣等感に苛まれても、卑屈にならず、努力を続けたことが素晴らしい。
モーニング娘。のグループとしてのトークの中ではオチ担当になることが多く、他のメンバーのファンからは名字呼び捨てで雑に扱われることもあるよこやんですが、負けず嫌いな一面がうかがえる話をたくさんしてくれて、「熱い気持ちでモーニング娘。に向き合ってくれてありがとう」という気持ちになりました。
にこにこの笑顔の裏にはすごい努力が隠されてたんだね😭😭よこやん尊敬してるよ😭
横山さん、すごく努力してるんですね。自ら課題を見つけて克服しようと頑張っているの尊敬します。その素敵な笑顔を見られるだけで幸せな気持ちになります。
よこやんは本当にしっかりお話しできるコで、地頭がいいなあって思います✨娘。デビュー時にまき先生がこんなこと思ってたなんて興味深いお話しを聞けてよかったです😁あと、松原さんの優しい感じと声がステキすぎます(静岡県民として幸せ噛みしめます😊)
代々受け継がれてきたシャボン玉だけど、よこやんのセリフが一番鬼気迫るものがあると思う
たくさん喋る子って、質問から回答がずれていくことが多いけど、よこやんは上手に着地してすごいな
横やんの笑顔は向日葵みたいで元気になれますね。モーニング娘。加入時から何でもこなしてるイメージ!そして松原さんの声に癒されますねー、優しいし、声が素敵です。
よこやんやっぱりすごく努力家。そしてみんなの前ではキラキラの笑顔で、本当に尊敬できる女の子!!!ずっとずっと応援してるし永遠に推してる🌻✨
よこやんは本当に笑顔が似合う途中泣いちゃったけどいつも笑顔で頑張ってるからこそだよね
15期が入ってから気づいたけど、横やん本当にいい人だね💛
横山ちゃんファンになった!!同級生なのに良い子すぎる。魅力満載。すてき!
色々出来すぎて忘れてたけど研修生期間すごい短かったんだよね考え方大人だし喋れるし可愛いし面倒見いいし生き方かっこいいー
みつばち先生はアンジュルム3期に相川が昇格した時も「いや〜、ちょっと早いんだけどなあ…」とカメラの前で言っていたなあw。横山は研修生ヲタには見つかりまくっていて、千葉のサトヤマ的なイベントでは大人気だった記憶。
いつ言ってたんですか?
横やん、おんちゃん良い感じに育ってます。有難う◎
15期も大好きなんだけど、14期までのライブ映像見て「もうちょっと続いて欲しかった」って思っちゃうし、どことなく見た目もキャラも似てるおんちゃんがすごいフィーチャーされてて、人のことなのにちょっと悔しくなっちゃう。この、本当はちょっと自信ないけど底抜けの明るさで包んでるのが好き。後輩からのメッセージも恐縮してるのも好き。
「見つけられてしまった。」横山さんの潜在能力の高さに気づかされる人が多かったのでしょうか。尊敬しています。モーニングで頑張ってくれてありがとうございます。明るい笑顔と元気な姿を見ていると涙が出てきそうになります。以前は森戸さんで今回は北川さん。応援することしか出来ませんが、ハロのメンバーやスタッフの皆さま、どうかどうか横山さんの笑顔を支えてください。
よこやん、めっちゃ良い先輩やん…
松原さんがMCの時の温かさが、、めっちゃいい~!!画面がやさしくなる。
自分の教育係だった工藤遥から受けた愛情を15期に注いでいるんだろうなと感じますこの収録で歌もダンスも引き出しを増やす事が大事だと学んだであろう彼女が何段の引き出しをパンパンにして、どんなパフォーマンスを見せてくれるのか自分は横山が「2推し」なので(1推しはここでは言わないでおきますwww)みんながびっくりするほどいろんな歌い方やダンスをするのか楽しみです
これだけ歌やダンスが上手いメンバーがいる中で「私は自分のパフォーマンスが一番好き」って言い切れる、気持ちの強さが凄いと思う。
おんちゃんとよこやんの関係性好きだなー
改めて見返して 30:55 辺りからのよこやんの涙にもらい泣きもともとスペック高いと思うけど、ちぃちゃん卒業武道館では歌唱力も表現力もさらに上がってて、ホント画面に映る瞬間ひとつひとつが素晴らしかった~この時のアドバイスを受けて、確実に努力したんだなっていうのがわかる!
今思うと・・・・よこやんの加入って 360度 どこからみても・・・凄いプレッシャーだったろうに。凄く頑張ったんだろうね。 ようやく自分らしさを楽しめる余裕が 出来てるみたいで こちらも 嬉しくなってきます。「笑顔の君は 太陽さ」 です。
マキ先生ちゃんとメンバーtシャツ着るのいいっすね😊
かえでぃと一緒じゃなかったら、この横山玲奈は生まれてない気がする。よこやんと一緒じゃなかったら、あの加賀楓は出来上がってない気がする。2人が一緒でよかった
13期は個人的に一番思い入れある期。工藤さんに指導されていた13期が15期の指導係になったと聞いた時に「先輩になったんだなあ」としみじみしたし、これで北川さんと仲良さそうなのを見て改めて先輩になったなあと感じた( *´꒳`*)
よこやん もう可愛いすぎ♥性格も可愛いもんなぁ
横やん髪の毛サラッサラだな!!漢字苦手と言ってるけど山葵読めるの凄い。表情での表現が本当に上手いからこれからも格好いい系のダンスもどんどんやってみて欲しい〜!!
横やんはカチューシャがすごく似合うなぁ・・・かわいすぎるw
北川莉央ちゃんのコメントはどちらかというとよこやんファンが好きなよこやんの良いところを代弁してくれてるようで共感しかないです(笑)毎日のように電話で話すくらい仲がいい関係だからできる話だと思います
クリスマスイベントでの可愛いじゃんけんで一気に惹きつけられた印象✊✋✌️
やっぱり玲奈ちゃん可愛い
よこやん回待ってました!嬉しい!ありがとうございます
「見つかってしまって」と先生は言っていたけど・・横やん自身は、加入が決まった時に「高1にもなっていて、将来的に不安もあったので、、加入が決まり嬉しい」と泣いて喜んでいた記憶がある横やんは全てにおいて優秀でどれだけ人気がでてもいいだけの資質がある人だと思うのだけど、、年齢的に近い先輩が10人もいるので、、どうしても損している感じがあると思ういますが、、今後はそれが倍になって帰ってくると思う*横やんの本領が発揮されるのはこれからだと思うし・・長く芸能界で活躍できる人だと思いますね
よこやんの笑顔は癒されるなぁ〜♨️黒髪っぽく戻ったのも嬉しい😆ハロプロも色々変わってきたが黄金期頃のモーニング娘。のイメージに1番近い子だなーと思う。とびっきり明るいけどパリピぽさはなくて芯がしっかりしてるし。ええこやなー。
よこやんと弟やん仲良しで羨ましいよこやんみたいな姉が欲しかった
よこやんみたいな先輩ってすごい優しそうで良いかも🥰かわいくて優しい感じ💛
よこやんとりおりおは、表情作りの天才!
まき先生の「見つかっちゃったかぁ!」という言葉は、どう捉えたら良いのか。普通に考えれば「とんでもない原石だから、もう少し磨いてから出したかった。」という事でしょうね。それを加賀楓という、大事に温存してしていたエースを組ませる、という運営側の慧眼には脱帽です。まあかえでぃに「よこやんを育てろよ!」という秘密指令であると窺えます。こういう原石のままの逸材を、営業戦略上出さざるを得ない、というハロプロの危機感の表れなのか、と穿った見方もしてしまいます。よこやんは、ファンが持つ「明るい、お間抜けキャラ」の割に、きちんと話せる、頭の良い子という印象です。背が小さくて、手足が短いけど、それを補うパフォーマンスが素敵です。彼女は本当に「時分の花」を咲かせてます。
横やんは、研修生が長かったかえでぃーが加入当初から他の先輩達と話せてた事にジェラシーしてたし、かえでぃーも横やんのコミュ力お化けにジェラシーしてた勝手な想像だけれど13期の2人がグループ内の潤滑油になってる気がする
かえでぃーは、よこやんを待って居たのだと思う。かえでぃーの4年間はよこやんと逢う為の時間だった。
よこやんにとって、歌唱力の向上はこれからの重要なテーマだね。後輩もけっこう歌の上手な子がいるので、うかうかしていられない。
よこやん加入時に歌ったシルバーの腕時計の歌い方は、鞘師が加入した当時の歌い方似てたと自分は思った。鞘師がどんどん歌い方が変わっていったんだから、よこやんも気づけばうまくなってると思う(^^)
35:31 さやりんの思い出の曲が「都営大江戸線の六本木駅で抱きしめて」なのに何故にGo Waist のジャケットって思ったけど、この通常盤Cにしか収録されてなかったんだ
横やんが娘。に加入が決まった瞬間にハロプロまとめブログでスレが立ち最初のコメントが、横山を取られた〜だったんだよね、それだけ研修生に加入した時から可愛くてハロプロファンから人気があったんだよね、やはり、みつばちまきさんもそう思ってたんだね。笑笑。
モーニングはみんなちゃんと喋れる。すごい。
みつばちまき先生に「あんたさ〜生半可な気持ちでオタクやってんじゃないわよ!!」って怒られたい。そして泣きながらグッズにお金を積みたい。
菅井先生で脳内再生されてしまった私は
よこやん加入当初からハイスペックだよね
さやりん頭ええなぁ。話分かりやすい。言葉きれいで好きぃぃ。泣く。
大事に育てたいからこそのみつばち先生の発言なんだなってよく分かる動画だった😊
よこやんのセリフパートめっちゃ好きです!!!!
学校の先生になったら、いい先生になりそうだなぁ
よこやんは昇格が早かったから当時の研修生からの妬み嫉みは凄かっただろうなぁ
よこやんのセクシーキャットの話にもらい泣きした
ほんとに嬉しかったんだろうねぇ〜😚
よこやんのヘアスタイル可愛い!明るい色も良いけど、落ち着いた色も良いね
さやちゃんのストレートロングの黒髪が、国宝級の美しさ😍
横やん頑張ってるすごい
「怒られる」ってよくいうけど、「叱られる」って言って欲しいな。小田さんとかも「後輩を指導することがこんなに大変なことに気付いた 」「自分の方が涙が出た」と言っていたことがあったように先生や先輩は叱ってくれてると思う。
それすごく思いました。感情任せで「怒ってる」のではなく、指導や愛情を持って「叱ってる」のですからね。
よこやんお疲れ様♡面白いな物があるよー北側のメッセージ本当に可愛いでしたよこやんの笑顔が眩しかった。ねーありがとう♡フランスから
自分もよこやんファンの1人なんですが、よこやんが可愛いだけの存在なんて考えた事はなかったですねセクシーだったり、何だったらパフォーマンス時にカッコいいと思う事の方が多いですよ♪
セクシーキャットの演説に対する想いをはなしていて涙が出てしまった玲奈ちゃんを見てこれからもずっとずっとずっと応援していくことを決めました!玲奈ちゃんは本当に良い娘です!
りおちゃんのコメントの内容が、、めっちゃ良いのとトークが上手い~!!横やんの天才的なトークと秀才りおちゃんとの2人トークを見たい~!!いい番組が出来ると思うな
よこやんって歌下手ではないよなぁ?研修生同期ってだれなんだ?ちょっとググッてみるか…えっと今ハロに残ってるのは川村文乃、西田汐里、橋迫鈴、山﨑夢羽。って周りが上手すぎるだろっ!!
横山は将来リーダーやな
コンサート見に行ったら、横やん ばっかりに目が行ってしまった。
よこやん、かわええ
みつばち先生はフリーダンスを多めに取っていると言う事ですが、それは良い事だと思いますねモーニングと言えばフォーメーションダンスですが、正直それも次の段階のフォーメーション+個性を出す段階だと思うんですなのでその方向でお願いしたいですね♪
りおちゃん話うまいな、勉強もできそう、あたまいい
よこやんって、価値観の最終ラインが高いんだと思うし、楽しくやるにはここまであげないと主となってる自分に許せないんだと思う。
スパゲティ柄に目がいく笑笑笑
「勉強だから」って書き直すところ好き
横やんのセリフ好きだけどソロパートなくなったの悲しい(;_;)前、セリフ明けのパート歌ってたときよこやんのこと認知してなくて、ずっきみたいにうまい!!誰この子!?って思ったので😊
まき先生プロだからこそ、上下関係に厳しくて、りおちゃんの発言が納得できなかったんだろうな。言われてみれば、まだまだ新人の子が先輩に対して影で努力してるとかって言うのはちょっと危険な気がするし笑
そうですねまき先生の話が理解できました納得です
あえて言えば、後輩が先輩を点数を示して評価するのは危険な気がする。
莉央ちゃんは元々アイドルヲタクみたいだから客観的に分析しちゃうんだろうね!そしてそれを発信しちゃうのも、そういうのも新しくて良いと思います!😊行き過ぎて生意気になっちゃったら良くないかもだけど、新曲で「生意気でしょ」っていう歌詞があるくらいだし勝ち気な女は特に芸能界ではメリット。
@@okanmuri @yohgrt モーニングは昔から上下関係の厳しいグループで、後輩としての振る舞い方、ましてや加入して1年であるということを考えたらこの発言は良くなかったんじゃないかなと思いました笑勝ち気なのはいいことだと思いますし、二人の中でこの発言が許される関係性ができていたとしても、まき先生や見る側に誤解が生まれるのであれば、少なくとも今のうちは大人しくしていたほうがいいかなと思いました…
ちぃちゃんとならんでザ年頃の女のコだなと思う。たんぽぽぐらいの歌詞に出てきそうな女の子像。
はい、この回で番組の某男性MCさんが、よこわんに落ちましたことをお知らせいたします
可愛いよこやんも大好きだけど、かっこいいセクシーなよこやんも大好き!!
13期の話9:53〜 15:38〜
横山さんは台湾での佐藤さんのキック問題で炎上した話を最近知りました。何時も明るくトーク力もあるのでモー娘の顔的な存在になって欲しい。ヤングタウン土曜日も世の中にもっと知って貰えたら良い。
よこわん素晴らしいわん♪
松原さんってほんと聖人みたいな優しそうオーラ全開
まき先生は「見つかったー」と言っていましたが、自分はSATOYAMAイベントで
研修生のよこやんを見た時「見つけたー!!」と心の中で叫びました(笑)
あれから約4年これからも横山玲奈推しです。
まき先生が「見つかっちゃったか」と思うくらいよこやんは逸材だったんだな
既に発表会でファンに見つかっちゃってましたけどね。
かえでぃーは、よこやんを待って居たんだよ。
横やんに関しては、
デビューコンサートの
INSPIRATIONを見て貰ったら
逸材という事が分かると思います。
あれは、見つかると思います。
よこやん優秀。入った当時と違うと言う人もいますが、今のよこやんが本人らしいよこやん。優しい、真面目、おちゃらけ、努力家。今回初めて知った性格は「叱られたくない」でした。叱るのも苦手だよね。
入った当時と違って
当然じゃないですか。
進化・変化してるなら
同じな訳無いし、自己分析をして
出来てない事に背を向けず
ひたむきに努力した結果が
パフォーマンスとして
表れてるんじゃないですか。
かえでぃリーダー、横やんサブリーダー体制ホント見てみたい
もう見れないねwwwwwwwwwwwwwww
まき先生は横やんとおんちゃんがとても仲がよくて、よい関係を築いていることを知っているし、
おんちゃんが最近急成長してきて、少し貫禄も出てきたことをうれしく思っていて、
この場を和やかにするために、ああゆう言葉を使っただけだと思うよ。
とんでもない努力をしながらそれを感じさせないキャラクターのよこやんと研修生歴がめちゃくちゃ長くて経験豊富だけどよこやんに威張ることもなく優しい加賀ちゃんの2人だからこそ13期は手がかからないって言われたんだね
13期オーデは1回目が該当者無しで、2回目が開催されましたよね。タイミング的には横山さんは1回目のオーデから研修生に加入したはずです。
実質的に素人から当時既に完成していた娘。加入し、最初のツアーから加賀さんと遜色なくパフォーマンスした横山さん。
努力家であり、負けず嫌いでなければできないことです。
よこやんいじられキャラだし、お笑いに徹することあるけど
デビュー時の初ツアーも堂々としてて、今では笑顔が素敵なだけでなく表情や動きも気を遣っていて努力が垣間見える!!
ビジョンに抜かれてない時でも表情とか、しっかり歌に合わせて作ってるイメージ!!
周りを明るくしてくれるのが好きです。
「教育係」としての13期の関係と「同期」としての13期の話が聞けてうれしい。
加入当時の玲奈ちゃんは同期・先輩にひけを取らないパフォーマンスしてたと思うけど、
その裏ではたゆまぬ努力があったんだなぁ。
玲奈ちゃんは本当に楽しそうに話してくれるから、聞いてるのも楽しくなるね。
あらためて、13期のメンバーがあの二人で良かった、と思った。
横やんに可愛い曲の需要があるのは、可愛いからというよりも雰囲気や話し方から伝わる優しさや柔らかさが「格好いい」よりも「可愛い」に近いからだと思います。
横やんいいなあ。クリイベでも明るいし、どんどん素敵になっていくし、最初は笑顔が可愛い女の子、っていう感じだったけどどんどん新しいことに挑戦してるのがパフォーマンスからも見える。13期の関係性、大好きだよ〜!
よこやんのモーニング。に対しての本気度が毎回凄くて本当好き😭😭
青春捧げてくれてるんだよなあ。。
横やんのトーク力というか、、声質や発声やテンポなど全てが良くて
芸能界などのどの分野でも通用する一級品だなって思った
今後の横山玲奈に大きく期待しています
よこやんの加入当時の話、まさにジェラシージェラシーだね
よこやんはかえでぃーにジェラシーしていたし、きっとかえでぃーもよこやんにジェラシーしていたんだろうな
よこやんって話聞いてて、本当に頭の良い子だな〜と感じますね♪
18:19 みつばち先生が工藤をどぅって呼んでるの良いね
莉央ちゃんに「よこやんは努力を見せない」と評される よこやんはプロだね。
そりゃ、いつも笑顔で賑やかで楽しそうで話題豊富で話し上手な
よこやんを見ていたら、必死に頑張って努力している姿をイメージするのは難しいよ。
よこやんはジェラシージェラシーの歌詞になったくらい加入当初から「難しいことサクサク出来ちゃう」ってイメージだったけど、最初の頃はメチャクチャ大変だったってどこかのインタビューでも言ってましたね
なんせ20年の歴史のあるモー娘。だから覚える曲も多いし、同期があのザ・研修生のかえでぃだからね
15:09 劣等感に苛まれても、卑屈にならず、努力を続けたことが素晴らしい。
モーニング娘。のグループとしてのトークの中ではオチ担当になることが多く、他のメンバーのファンからは名字呼び捨てで雑に扱われることもあるよこやんですが、負けず嫌いな一面がうかがえる話をたくさんしてくれて、「熱い気持ちでモーニング娘。に向き合ってくれてありがとう」という気持ちになりました。
にこにこの笑顔の裏にはすごい努力が隠されてたんだね😭😭
よこやん尊敬してるよ😭
横山さん、すごく努力してるんですね。
自ら課題を見つけて克服しようと
頑張っているの尊敬します。
その素敵な笑顔を見られるだけで
幸せな気持ちになります。
よこやんは本当にしっかりお話しできるコで、地頭がいいなあって思います✨
娘。デビュー時にまき先生がこんなこと思ってたなんて興味深いお話しを聞けてよかったです😁
あと、松原さんの優しい感じと声がステキすぎます(静岡県民として幸せ噛みしめます😊)
代々受け継がれてきたシャボン玉だけど、よこやんのセリフが一番鬼気迫るものがあると思う
たくさん喋る子って、質問から回答がずれていくことが多いけど、よこやんは上手に着地してすごいな
横やんの笑顔は向日葵みたいで元気になれますね。
モーニング娘。加入時から何でもこなしてるイメージ!
そして松原さんの声に癒されますねー、
優しいし、声が素敵です。
よこやんやっぱりすごく努力家。
そしてみんなの前ではキラキラの笑顔で、本当に尊敬できる女の子!!!
ずっとずっと応援してるし永遠に推してる🌻✨
よこやんは本当に笑顔が似合う
途中泣いちゃったけどいつも笑顔で頑張ってるからこそだよね
15期が入ってから気づいたけど、横やん本当にいい人だね💛
横山ちゃんファンになった!!
同級生なのに良い子すぎる。魅力満載。すてき!
色々出来すぎて忘れてたけど研修生期間すごい短かったんだよね
考え方大人だし喋れるし可愛いし面倒見いいし生き方かっこいいー
みつばち先生はアンジュルム3期に相川が昇格した時も「いや〜、ちょっと早いんだけどなあ…」とカメラの前で言っていたなあw。
横山は研修生ヲタには見つかりまくっていて、千葉のサトヤマ的なイベントでは大人気だった記憶。
いつ言ってたんですか?
横やん、おんちゃん良い感じに育ってます。有難う◎
15期も大好きなんだけど、14期までのライブ映像見て「もうちょっと続いて欲しかった」って思っちゃうし、どことなく見た目もキャラも似てるおんちゃんがすごいフィーチャーされてて、人のことなのにちょっと悔しくなっちゃう。この、本当はちょっと自信ないけど底抜けの明るさで包んでるのが好き。後輩からのメッセージも恐縮してるのも好き。
「見つけられてしまった。」横山さんの潜在能力の高さに気づかされる人が多かったのでしょうか。
尊敬しています。
モーニングで頑張ってくれてありがとうございます。
明るい笑顔と元気な姿を見ていると涙が出てきそうになります。
以前は森戸さんで今回は北川さん。
応援することしか出来ませんが、
ハロのメンバーやスタッフの皆さま、どうかどうか横山さんの笑顔を支えてください。
よこやん、めっちゃ良い先輩やん…
松原さんがMCの時の温かさが、、めっちゃいい~!!
画面がやさしくなる。
自分の教育係だった工藤遥から受けた愛情を15期に注いでいるんだろうなと感じます
この収録で歌もダンスも引き出しを増やす事が大事だと学んだであろう彼女が何段の引き出しをパンパンにして、どんなパフォーマンスを見せてくれるのか
自分は横山が「2推し」なので(1推しはここでは言わないでおきますwww)みんながびっくりするほどいろんな歌い方やダンスをするのか楽しみです
これだけ歌やダンスが上手いメンバーがいる中で「私は自分のパフォーマンスが一番好き」って言い切れる、気持ちの強さが凄いと思う。
おんちゃんとよこやんの関係性好きだなー
改めて見返して 30:55 辺りからのよこやんの涙にもらい泣き
もともとスペック高いと思うけど、ちぃちゃん卒業武道館では歌唱力も表現力もさらに上がってて、ホント画面に映る瞬間ひとつひとつが素晴らしかった~
この時のアドバイスを受けて、確実に努力したんだなっていうのがわかる!
今思うと・・・・よこやんの加入って 360度 どこからみても・・・凄いプレッシャーだったろうに。
凄く頑張ったんだろうね。 ようやく自分らしさを楽しめる余裕が 出来てるみたいで こちらも 嬉しくなってきます。
「笑顔の君は 太陽さ」 です。
マキ先生ちゃんとメンバーtシャツ着るのいいっすね😊
かえでぃと一緒じゃなかったら、この横山玲奈は生まれてない気がする。
よこやんと一緒じゃなかったら、あの加賀楓は出来上がってない気がする。
2人が一緒でよかった
13期は個人的に一番思い入れある期。工藤さんに指導されていた13期が15期の指導係になったと聞いた時に「先輩になったんだなあ」としみじみしたし、これで北川さんと仲良さそうなのを見て改めて先輩になったなあと感じた( *´꒳`*)
よこやん もう可愛いすぎ♥
性格も可愛いもんなぁ
横やん髪の毛サラッサラだな!!漢字苦手と言ってるけど山葵読めるの凄い。
表情での表現が本当に上手いからこれからも格好いい系のダンスもどんどんやってみて欲しい〜!!
横やんはカチューシャがすごく似合うなぁ・・・
かわいすぎるw
北川莉央ちゃんのコメントはどちらかというとよこやんファンが好きなよこやんの良いところを代弁してくれてるようで共感しかないです(笑)
毎日のように電話で話すくらい仲がいい関係だからできる話だと思います
クリスマスイベントでの可愛いじゃんけんで一気に惹きつけられた印象✊✋✌️
やっぱり玲奈ちゃん可愛い
よこやん回待ってました!
嬉しい!ありがとうございます
「見つかってしまって」と先生は言っていたけど・・
横やん自身は、加入が決まった時に「高1にもなっていて、将来的に不安も
あったので、、加入が決まり嬉しい」と泣いて喜んでいた記憶がある
横やんは全てにおいて優秀でどれだけ人気がでてもいいだけの資質がある人だ
と思うのだけど、、年齢的に近い先輩が10人もいるので、、どうしても損している
感じがあると思ういますが、、今後はそれが倍になって帰ってくると思う
*横やんの本領が発揮されるのはこれからだと思うし・・
長く芸能界で活躍できる人だと思いますね
よこやんの笑顔は癒されるなぁ〜♨️
黒髪っぽく戻ったのも嬉しい😆
ハロプロも色々変わってきたが黄金期頃のモーニング娘。のイメージに1番近い子だなーと思う。とびっきり明るいけどパリピぽさはなくて芯がしっかりしてるし。ええこやなー。
よこやんと弟やん仲良しで羨ましい
よこやんみたいな姉が欲しかった
よこやんみたいな先輩ってすごい優しそうで良いかも🥰かわいくて優しい感じ💛
よこやんとりおりおは、表情作りの天才!
まき先生の「見つかっちゃったかぁ!」という言葉は、どう捉えたら良いのか。普通に考えれば「とんでもない原石だから、もう少し磨いてから出したかった。」という事でしょうね。それを加賀楓という、大事に温存してしていたエースを組ませる、という運営側の慧眼には脱帽です。まあかえでぃに「よこやんを育てろよ!」という秘密指令であると窺えます。こういう原石のままの逸材を、営業戦略上出さざるを得ない、というハロプロの危機感の表れなのか、と穿った見方もしてしまいます。よこやんは、ファンが持つ「明るい、お間抜けキャラ」の割に、きちんと話せる、頭の良い子という印象です。背が小さくて、手足が短いけど、それを補うパフォーマンスが素敵です。彼女は本当に「時分の花」を咲かせてます。
横やんは、研修生が長かったかえでぃーが加入当初から他の先輩達と話せてた事にジェラシーしてたし、かえでぃーも横やんのコミュ力お化けにジェラシーしてた
勝手な想像だけれど13期の2人がグループ内の潤滑油になってる気がする
かえでぃーは、よこやんを待って居たのだと思う。かえでぃーの4年間はよこやんと逢う為の時間だった。
よこやんにとって、歌唱力の向上はこれからの重要なテーマだね。後輩もけっこう歌の上手な子がいるので、うかうかしていられない。
よこやん加入時に歌ったシルバーの腕時計の歌い方は、鞘師が加入した当時の歌い方似てたと自分は思った。
鞘師がどんどん歌い方が変わっていったんだから、よこやんも気づけばうまくなってると思う(^^)
35:31 さやりんの思い出の曲が「都営大江戸線の六本木駅で抱きしめて」なのに何故にGo Waist のジャケットって思ったけど、この通常盤Cにしか収録されてなかったんだ
横やんが娘。に加入が決まった瞬間にハロプロまとめブログでスレが立ち最初のコメントが、
横山を取られた〜
だったんだよね、それだけ研修生に加入した時から可愛くてハロプロファンから人気があったんだよね、やはり、みつばちまきさんもそう思ってたんだね。笑笑。
モーニングはみんなちゃんと喋れる。すごい。
みつばちまき先生に
「あんたさ〜生半可な気持ちでオタクやってんじゃないわよ!!」って怒られたい。
そして泣きながらグッズにお金を積みたい。
菅井先生で脳内再生されてしまった私は
よこやん加入当初からハイスペックだよね
さやりん頭ええなぁ。話分かりやすい。言葉きれいで好きぃぃ。泣く。
大事に育てたいからこそのみつばち先生の発言なんだなってよく分かる動画だった😊
よこやんのセリフパートめっちゃ好きです!!!!
学校の先生になったら、いい先生になりそうだなぁ
よこやんは昇格が早かったから当時の研修生からの妬み嫉みは凄かっただろうなぁ
よこやんのセクシーキャットの話にもらい泣きした
ほんとに嬉しかったんだろうねぇ〜😚
よこやんのヘアスタイル可愛い!
明るい色も良いけど、落ち着いた色も良いね
さやちゃんのストレートロングの黒髪が、国宝級の美しさ😍
横やん頑張ってるすごい
「怒られる」ってよくいうけど、「叱られる」って言って欲しいな。
小田さんとかも「後輩を指導することがこんなに大変なことに気付いた 」「自分の方が涙が出た」と言っていたことがあったように先生や先輩は叱ってくれてると思う。
それすごく思いました。
感情任せで「怒ってる」のではなく、指導や愛情を持って「叱ってる」のですからね。
よこやんお疲れ様♡
面白いな物があるよー北側のメッセージ本当に可愛いでした
よこやんの笑顔が眩しかった。ねー
ありがとう♡フランスから
自分もよこやんファンの1人なんですが、よこやんが可愛いだけの存在なんて考えた事はなかったですね
セクシーだったり、何だったらパフォーマンス時にカッコいいと思う事の方が多いですよ♪
セクシーキャットの演説に対する想いをはなしていて涙が出てしまった玲奈ちゃんを見てこれからもずっとずっとずっと応援していくことを決めました!玲奈ちゃんは本当に良い娘です!
りおちゃんのコメントの内容が、、めっちゃ良いのとトークが上手い~!!
横やんの天才的なトークと秀才りおちゃんとの2人トークを見たい~!!
いい番組が出来ると思うな
よこやんって歌下手ではないよなぁ?
研修生同期ってだれなんだ?
ちょっとググッてみるか…
えっと今ハロに残ってるのは
川村文乃、西田汐里、橋迫鈴、山﨑夢羽。
って周りが上手すぎるだろっ!!
横山は将来リーダーやな
コンサート見に行ったら、横やん ばっかりに目が行ってしまった。
よこやん、かわええ
みつばち先生はフリーダンスを多めに取っていると言う事ですが、それは良い事だと思いますね
モーニングと言えばフォーメーションダンスですが、正直それも次の段階のフォーメーション+個性を出す段階だと思うんです
なのでその方向でお願いしたいですね♪
りおちゃん話うまいな、勉強もできそう、あたまいい
よこやんって、価値観の最終ラインが高いんだと思うし、楽しくやるにはここまであげないと主となってる自分に許せないんだと思う。
スパゲティ柄に目がいく笑笑笑
「勉強だから」って書き直すところ好き
横やんのセリフ好きだけどソロパートなくなったの悲しい(;_;)前、セリフ明けのパート歌ってたときよこやんのこと認知してなくて、ずっきみたいにうまい!!誰この子!?って思ったので😊
まき先生プロだからこそ、上下関係に厳しくて、りおちゃんの発言が納得できなかったんだろうな。
言われてみれば、まだまだ新人の子が先輩に対して影で努力してるとかって言うのはちょっと危険な気がするし笑
そうですね
まき先生の話が理解できました
納得です
あえて言えば、後輩が先輩を点数を示して評価するのは危険な気がする。
莉央ちゃんは元々アイドルヲタクみたいだから客観的に分析しちゃうんだろうね!そしてそれを発信しちゃうのも、そういうのも新しくて良いと思います!😊行き過ぎて生意気になっちゃったら良くないかもだけど、新曲で「生意気でしょ」っていう歌詞があるくらいだし勝ち気な女は特に芸能界ではメリット。
@@okanmuri @yohgrt モーニングは昔から上下関係の厳しいグループで、後輩としての振る舞い方、ましてや加入して1年であるということを考えたらこの発言は良くなかったんじゃないかなと思いました笑
勝ち気なのはいいことだと思いますし、二人の中でこの発言が許される関係性ができていたとしても、まき先生や見る側に誤解が生まれるのであれば、少なくとも今のうちは大人しくしていたほうがいいかなと思いました…
ちぃちゃんとならんでザ年頃の女のコだなと思う。たんぽぽぐらいの歌詞に出てきそうな女の子像。
はい、この回で番組の某男性MCさんが、よこわんに落ちましたことをお知らせいたします
可愛いよこやんも大好きだけど、かっこいいセクシーなよこやんも大好き!!
13期の話
9:53〜 15:38〜
横山さんは台湾での佐藤さんのキック問題で炎上した話を最近知りました。何時も明るくトーク力もあるのでモー娘の顔的な存在になって欲しい。ヤングタウン土曜日も世の中にもっと知って貰えたら良い。
よこわん素晴らしいわん♪