人に愛され、捨てられたシニア猫たちに最後のおうちをプレゼントしたい【保護猫】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 чер 2023
  • #保護猫 #捨て猫 #シニア猫 #保護猫カフェ #猫 #老猫
    【シニア猫専門保護猫カフェオープンのためクラウドファンディングを実施中です!どうかご協力お願いします!】
    readyfor.jp/projects/catcafeshhh
    おはようございます。
    私は来年1月に、広島県廿日市市に保護猫カフェをオープンする者です。
    私が開こうと思っている保護猫カフェは、普通の保護猫カフェとは少し違います。
    譲渡が難しい大人の猫を専門に扱う保護猫カフェとなります。
    皆さんに少しでも大人猫、シニア猫の良さを知ってほしい。歳を取って買うなら、猫の不幸を防ぐためにも子猫は選ばないでほしいという思いからこの動画を作りました。
    難しい挑戦だとはわかっています。
    でも私はこの子たちがもう一度人に愛されたらどんな顔をするのかな、大好きな飼い主が戻ってこなくて寂しいだろうな、と考えるといてもたってもいられなくなりました。
    私の活動を知って、もしいいなと思っていただけたらチャンネル登録・高評価・コメントよろしくお願いします。
    BGM
    dova-s.jp/
    効果音
    soundeffect-lab.info/
  • Домашні улюбленці та дикі тварини

КОМЕНТАРІ • 39

  • @user-wr9ph4qd2m
    @user-wr9ph4qd2m Рік тому +27

    応援します。
    一匹でも最後のお家で幸せになって欲しいです。
    いつか、猫ちゃんに会いに行きたいです

    • @ShhhOPEN
      @ShhhOPEN  Рік тому +3

      応援ありがとうございます!
      セカンドライフを送る方には、ぜひ子猫ではなく大人猫シニア猫の引取りを考えていただけたらなと思います🤔
      もちろん後任の方がいれば話は別ですが…。
      よりたくさんの猫たちを最後のお家に繋げていけるよう精進します。
      ぜひ、オープンしたら遊びに来てくださいね😊

  • @tomoe6961
    @tomoe6961 Рік тому +27

    えっ‼️ シニアになったから捨てちゃうの? 信じられない🤪 最後にたくさん愛されて楽しい思い出で一杯で… でもまだ旅立たないでよ😅

    • @ShhhOPEN
      @ShhhOPEN  Рік тому +7

      セカンドライフに入って子猫を飼ってしまい、さらに歳をとって世話ができなくなり捨てるという事態が発生しているようです…。
      今からでも楽しい思い出をたくさん作ってあげられるよう頑張ります😊
      コメントありがとうございました!

  • @user-qg4fs5vg7y
    @user-qg4fs5vg7y 27 днів тому

    かわいい

  • @GG-bluebird
    @GG-bluebird 2 місяці тому +5

    素敵です、 頑張ってください、私もいつかシニア猫をペットにしたいと思っていました、 猫を残して死ぬわけにはいかない 年取って ペットがいないのも寂しい、

    • @ShhhOPEN
      @ShhhOPEN  2 місяці тому +1

      ありがとうございます✨️
      行き場のないシニア猫たちに目を向けてくださる方が、もっともっと増えたらいいなと思っています。
      年齢的に子猫よりシニア猫の方が合っているかもとたくさんの方が考えてくださると嬉しいですよね☺️

  • @user-ui3dp7ee3m
    @user-ui3dp7ee3m Рік тому +11

    大賛成です👏近いなら毎日でも、会いに行きたいです👏ありがとうございます👏頑張ってください👏育てる事が出来無い67歳。配信を見のが楽しみです👏

    • @ShhhOPEN
      @ShhhOPEN  Рік тому +3

      コメントありがとうございます😊
      どんなに動物が好きでも、年齢を考慮し飼わない選択をするのは、最終的には一番動物のことを考えた素晴らしい選択だと感じます。
      きっとパワフルな保護猫カフェにはなりませんが、ゆっくりまったりを楽しみに来ていただけると嬉しいです。
      今後黒猫ちゃんのトライアル動画なども配信しますので、ぜひご覧になってください✨

  • @user-wv2zi6uq7k
    @user-wv2zi6uq7k Рік тому +8

    シニアになったからって 手放すなんて ひどい最後まで見てやらなきゃ 嘘みたいだね😢そういう子たちを救ってくれてありがとう😆、感謝しかないです🙇😽🍀

    • @ShhhOPEN
      @ShhhOPEN  Рік тому +2

      施設の捨てられた猫たちを見て自分にできることは何か、たくさん考えました。
      産まれてきた子猫たちに不幸な思いをさせないよう、子猫や若い猫の譲渡に力を入れることも、私のように一度愛を受けて捨てられてしまった猫たちの譲渡に力を入れるのも、どちらも大切な活動だなと思います🤔
      私にできることは小さなことですが、1匹でも多くの大人猫を救えるよう頑張っていきます!
      コメントありがとうございます😊

  • @user-su2sn1nv2r
    @user-su2sn1nv2r Рік тому +8

    応援します。誰もしないならシニア猫のために自分がシニア猫カフェを、と考え実行するのはすごい勇気だと思います。尊敬します。落ち着いたら配信お願いします。

    • @ShhhOPEN
      @ShhhOPEN  Рік тому +1

      応援ありがとうございます!
      コメント欄にてたくさんの方が賛同してくださるのを見て、とても嬉しく感じていますし、そのお言葉が活動の力になります。
      いかに大人猫シニア猫たちの魅力を伝えていける保護猫カフェをつくるか、猫たちの幸せは私にかかっているんだなというプレッシャーもありますが、私にできることを頑張っていこうと思います。
      また配信を楽しみにお待ちください😊
      コメントありがとうございました✨

  • @user-fj3xt8co6h
    @user-fj3xt8co6h 3 місяці тому +5

    私もたくさんの猫を飼ってきましたが、今年で65歳になります。
    猫のいない生活は考えられませんが子猫から飼う年齢ではありません。
    人懐こい7〜8歳の子ならと飼い始めました。おとなしいし落ち着いているし一緒に歳を取りたいと思います。
    シニア猫さんいいですよー

    • @ShhhOPEN
      @ShhhOPEN  3 місяці тому +1

      コメントありがとうございます✨️
      シニア猫であれば里親様の年齢の壁は低くなりますし、落ち着いた子も多くお迎えしやすいですよね!猫と一緒に歳をとる…本当に素敵な事です。最高のパートナーといつまでも元気でのんびりお過ごしくださいね😻

  • @user-pe6ld9xe2x
    @user-pe6ld9xe2x Рік тому +7

    素敵な考えだと思います。シニアの猫カフェ、出かけてみたいです。
    広島まで、遠いですが…。
    うちは縁あって子猫と暮らしています。50代後半の夫婦ですが、ほんとーーに、体力が必要ですね。
    寝不足にもなります。
    子猫を飼うのは、この子が最後と思っています。看取るまでは、猫が残されることはさけねばと。脳トレと体力つけるのも大事。
    これから猫を迎えたい方で、特にご年配なら、私はシニアっこを、おすすめしたい。
    どんな性格かわかるシニアっこに愛を伝えながら過ごしてると、こちらも、幸せな気分になるだろうなぁと思います。

    • @ShhhOPEN
      @ShhhOPEN  Рік тому +1

      子猫、可愛いだけでなく大変ですよね😥
      人間の赤ちゃんと同じで、常にお世話していないと亡くなってしまう可能性のある生き物を育てる訳ですし…
      でもその成長が嬉しかったりと、たくさんのことをもたらしてくれますよね😊
      ご自身の性格や年齢などを考慮し、波長の合う子を選んだらいいと思いますが、その選択肢の中に、シニア猫が入ると嬉しいなぁと思います。
      彼らの魅力を私が伝えていけたらと思います✨
      コメントありがとうございます!

  • @user-rf4pt9dd1g
    @user-rf4pt9dd1g Рік тому +15

    大変な挑戦だと思います、長く家猫で暮らしてきた猫たちは外猫は無理でしょう。高齢者や飼い主さんの死亡など事情はあると思いますがシニア達には楽しかった毎日がなくなって辛いでしょうね。頑張って下さい応援してますよ。🙇

    • @ShhhOPEN
      @ShhhOPEN  Рік тому +4

      理解していただけてとても嬉しいです😭
      施設に保護されたから良かった良かったで終わらせたくないなと思い、施設の大人猫シニア猫たちと保護猫カフェを開くことを決めました。
      1匹でも多く、飼い主が自分だけを見てくれる、楽しい毎日を取り戻せるよう頑張ります!
      応援、ありがとうございます✨

  • @user-zh6qy1df2r
    @user-zh6qy1df2r 3 місяці тому +4

    初めて動画を拝見しました。この活動に頭が下がります、
    譲渡会では子猫たちは比較的早く里親さんが見つかるのに成猫にはなかなかご縁が繋がりません。ましてや老猫さんとなると。この猫たちにも世の光と愛をあげたいと思います。
    応援します。大変な活動ですが頑張ってください

  • @user-dv8uw6wq2b
    @user-dv8uw6wq2b Рік тому +6

    おすすめから、たまたま覗いて見て、チャンネル登録させていただきました😊私は、千葉に住んでいます。年齢的にも、子猫からは無理だと思っていて、このような保護カフェは、とても魅力的だと思いました😊遠くからですが、応援しています😊

    • @ShhhOPEN
      @ShhhOPEN  Рік тому +2

      遠いところからの応援、とても力になります!
      ありそうであまりなかった保護猫カフェですよね🤔
      もっとたくさんの方に大人猫シニア猫たちの魅力を伝え、引取りの選択肢に入れてもらえるよう、頑張っていきます✨
      コメントありがとうございます😊

  • @ookamigoya2
    @ookamigoya2 9 місяців тому +8

    長年、猫と暮らしてきました。
    猫は10才を越えてからの方が気持ちが自然に無理なく通じる気がしてます。
    先日、我が家で16年、一緒に過ごした猫が亡くなりました。
    気が付いたら、そんな歳だったんだと、数字でしか感じてなかった自分が悔しくてなりません。
    ウチは、とうとうゼロ匹になってしまいました。
    気づいたら私も、歳を取っていて、仔猫を最後まで見とれる年齢じゃなくなってきていました。
    今は、別な猫は考えられませんが
    何時かまた暮らせるならば、行き場を失ってる老猫が良いなとは感じてます。

    • @ShhhOPEN
      @ShhhOPEN  9 місяців тому +1

      おつらい時期ですね…。
      16年は本当に長く、沢山の思い出でいっぱいですよね。
      でもきっと、気持ちが通じる経験をされているということは、猫ちゃんは本当に穏やかに飼い主様と日々を過ごしていたんだなぁと、勝手に想像してしまいました😌
      シニアでも元気に見えると、なかなか明日どうなるかとか考えられないですよね。
      私も、我が家の猫には頼むからあと50年は生きてくれなんて、よく言って聞かせています😅
      タイムリミットは必ずあるんですよね…。
      寂しいものです。
      シニア猫の可愛らしさや魅力を知っているからこそ、いつか飼うならシニア猫を、と考えられるようになるんですよね…。
      お客様がシニア猫の魅力に気づいてくれるような保護猫カフェを実現しなければなぁと感じます。
      もし機会があれば、是非保護猫カフェの子たちに会いに来てくださいね✨

  • @Yuu-wt1qg9wl7w
    @Yuu-wt1qg9wl7w Рік тому +7

    チャンネルを見かけて登録させていただきました
    保護猫活動を見ていて思うのは、成猫ましてや老猫の引き取り先を確保するのは子猫に比べて圧倒的に難しい面があるのだろうなという事
    また、老猫になり年老いてくると面倒が見きれず手放す人も残念ながらいるのだろうなという事です
    陰ながら活動応援致します

    • @ShhhOPEN
      @ShhhOPEN  Рік тому

      登録ありがとうございます😊
      施設の成猫、老猫のメンバーがいつ行っても変わらないのを見て、こんなにも誰も引き取らないものなのか…と思いました。
      私はこの子達の存在や捨てられた理由を知って、愛おしさや切なさを強く感じ、成猫だってこんなにも魅力があったんだと気付かされました。
      この子達が引き取られないのは、この子達自身について知られていないからだと思います。
      彼らの魅力を伝えていけるよう、頑張っていきます✨
      コメントありがとうございます!

  • @mtakekawa9511
    @mtakekawa9511 11 місяців тому +4

    いいサムネだなぁ
    お互いが好きなのが伝わって来ます💕

    • @ShhhOPEN
      @ShhhOPEN  11 місяців тому

      猫同士うっかりパンチが出ちゃうこともありますが、普段はこんなにも仲良しにしてます😂
      猫同士が仲良くしてる姿はほっこりしますよね。
      コメントありがとうございました✨

  • @sorao1968
    @sorao1968 Рік тому +5

    子猫はもちろんかわいいです🥰
    でもコミュ力はだんぜんシニア猫の方が上👍猫が一番かわいい時期は10才を過ぎてからと思ってます😍
    広島…遠いですが、いつかのんびりまったりなシニアな保護猫ちゃん達に会いに行きたいです✈️

    • @ShhhOPEN
      @ShhhOPEN  Рік тому +2

      確かに大人猫シニア猫たちは甘え上手で可愛い上に、どこか人の感情を読んで行動するところがあると思います🤔
      大人になって落ち着いた猫と人間が、同じリズムでゆっくり生きる日常…憧れますね✨
      オープンしたらぜひぜひお越しくださいませ!
      コメントありがとうございます😊

  • @user-yu6ph8px3j
    @user-yu6ph8px3j 4 місяці тому +2

    とても素敵な素晴らしいcafeだと思います🍀
    凄く大変な事だと思いますが頑張って下さい𓃠いつかお邪魔出来たらいいなぁ~と妄想してしまいました😊応援しています☆彡🍀𓃠

    • @ShhhOPEN
      @ShhhOPEN  4 місяці тому +1

      ありがとうございます☺️
      いつの日かお会いできるのを、シニア猫たちとゆっくりまったりお待ちしております✨️

  • @naturalt.v1514
    @naturalt.v1514 Рік тому +5

    🩷🩷🩷🩷

    • @ShhhOPEN
      @ShhhOPEN  Рік тому +4

      ありがとうございます😊

  • @user-ci3se4zh2g
    @user-ci3se4zh2g Рік тому +8

    捨てる?そんな事できますか?信じられないですね。最後まで責任を持って飼って😢動物も人間と同じ生きているんです。

    • @ShhhOPEN
      @ShhhOPEN  Рік тому +8

      歳をとってから、後任の方もいないのに子猫を飼ってしまう時点で、責任を持って飼うというのは不可能だと理解する方が増えると嬉しいです。
      人の愛を知った上で捨てられた猫たちの寂しさを少しでも埋めてあげられる、そんな保護猫カフェを目指します。
      コメントありがとうございました😊

    • @tomoe6961
      @tomoe6961 Рік тому +5

      @@ShhhOPEN 素敵です(^-^)v 少しでも不幸なネコちゃんがいなくなることを望みます(^o^)/ ありがとうございます(*^-^)

  • @user-ri8eq1hz7e
    @user-ri8eq1hz7e 3 місяці тому +1

    捨てる鬼守る神様神様よろしくお願いしますありがとう守ってくれて😊‼️

  • @user-ri8eq1hz7e
    @user-ri8eq1hz7e 3 місяці тому

    何故捨てるお前も捨てられる因果応報💢