Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
はじめてコメントさせて頂きます。すばらしい技術ですね!私の家も50年近く経ちますので、自分で少しづつ直したいと思って、動画を繰り返し見て、参考にさせて頂いております。
ご視聴頂きありがとうございます!今後ともよろしくお願い申し上げます!!
ありがとございます!3回…無いで〜〜〜す😰😰😰😰😰😰😰😰最近、動画のアップが無いので寂しいです。
諸事情により再度アップ ばかりの内容で申し訳ございません!まだ少し再アップになってしまいますが新動画アップがんばります‼️
お久しぶりです!お元気ですか?娘の部屋もラストの机をDIYしたら完成ってとこまで来ました😅画像で送れないのが残念ですが…💧長い道のりで暫くは何もしたくないです。また、動画楽しみしていますね😊
コメントありがとうございます!はい!元気です!完成しましたか!机も DIYされたんですね!お疲れ様です!最近忙しくバタバタしておりまして落ち着いたらまた動画アップがんばります!
はい!待ってまぁ〜す😊
こんばんは!今日、やっと、クッションフロア貼り終わりました。けど、失敗だらけで嫌気満開です😭まだまだやる事あるのに…。重ね切りが全く下のクッションフロアが切れてなくてUA-camで研究したんですが思う様にいかずで…。
お疲れ様です!クッションフロアの重ね切りは大きなカッターで新品の刃で切るといいかもしれません!一度落ち着いてクッションフロアの端材を重ねてカットして練習したらコツが掴めると思います!
そうですよね。練習すれば良かった😰どうしても店舗用が欲しかったので…、でも初心者には無謀でした。分厚いのにカッターの事も考えずぶっつけ本番してしまいました😭明日からは娘の勉強机を作る予定です。毎日、ヘトヘトです💦
こんにちは!やっと塗装完了しました🤣扉も塗装しました。…いちいち報告しなくていいですよね😅
完成しましたか!お疲れ様です!!
こんにちは!今、何とか1回塗り終わりました。ムラだらけです😰結局、8キロ必要で今また、注文するはめに…。ジョイント補修は最後の最後にした方がいいんですか?かなり、疲れました。
おつかれさまです!塗装の途中で隙間が出て埋めたい場合は最後で良いと僕は思います!
分かりました。ほんと、dragonさんはすごいです。改めて思いました。フルでリノベーション出来る、されてるって私には到底無理な話しですよ🤣塗装だけで四苦八苦してるのに明日からクッションフロア貼るなんて…💧が、頑張ります😰
@@chimo6909 とんでもごさいません!やれば出来ます!頑張って下さい!
こんにちは!今日から本科的にDIY始めたんですが…。すでに心折れてしまいました。シーラ塗って乾く間、天井を塗装しようとしたら全く塗料が足らない😨ってなって…。塗料を再注文したんですがシーラ部分は何日も放置しても大丈夫なんでしょうか?しかも、ジョイント部分は隙間あるしこれもコーキング材注文したしで…。何もかも中途半端で終了せざるを得ないんです。やる気が…💧
主観ではございますが、天井は普段触る踏むことないと範囲なので大丈夫だと思います!心配な場合は、また塗料が届いた時に再度シーラを塗って塗装すれば良いのかなぁと思います!
こんにちは!ほんと初歩的な質問と言うかバカな質問になるんですが…🥲クッションフロアを注文する際、いつも分からなくなってしまって…。縦400横400多めにとってます。だいたい幅は182で売られてますよね?私の場合、このサイズだと数量はいくつで注文すればいいんでしょうか?2本ぐらいカットした状態で注文したいんですが…。ほんとすみません😭
ざっと縦横400を正確に測った方が良いかもしれんが、182×400+予備10センチと考えると●182巾410センチを二本●同じ柄で91巾タイプも売ってあると思いますので足らずは91巾×410を一本てことになります!たぶん部屋の寸法を正確に測れば91巾のクッションフロアは不要になるかもしれません。例えば部屋の寸法400×350であった場合には182巾2本で足りると思うので不要になるかもしれせん、もう一度正確に測れば良いかもしれません❗️
ありがとございます!実際カートに入れる時の数量は410としたら41で購入すればいいですよね?それを2本(2回注文)ですね?後一つお願いします🥲400×400の部屋の広さだったらクッションフロアの接着剤は1キロでは足りなさそうですか?たくさん余るのも勿体ないですし…💧
@@chimo6909 1が10センチ売りでしたら41になると思いますがサイトを読み直して購入されるといいですね!個人的には足らないきがしますが、接着剤の量は分からないのでホームセンターの店員さんに一度聞いてみてください!
ほんとありがとございます!やる気があったんですが今は、不安でしかないです🤣クッションフロア、失敗したらアウトだしかなり、緊張です。また、動画楽しみにしています!かなり寒いですし風邪など引かれない様にして下さいね😊
@@chimo6909 ありがとうございます!頑張って下さい!落ち着いて慎重にやれば何とかなります!
ありがとございます!カインズの塗料、水で薄めて使ってます?すごく硬い感じがしたので私は薄めて使ったんですが…。天井、まだまだ塗り残しがあるんですが2回塗装って考えるだけで先が心配になります。重労働ハンパないですね🥲
カインズの水性ペンキは僕薄めずに使用して、だいたい2~3層位塗ってました!天井は大変ですよね!頑張って下さい!
はじめてコメントさせて頂きます。
すばらしい技術ですね!
私の家も50年近く経ちますので、自分で少しづつ直したいと思って、
動画を繰り返し見て、参考にさせて頂いております。
ご視聴頂きありがとうございます!今後ともよろしくお願い申し上げます!!
ありがとございます!
3回…無いで〜〜〜す😰😰😰😰😰😰😰😰
最近、動画のアップが無いので寂しいです。
諸事情により再度アップ ばかりの内容で申し訳ございません!まだ少し再アップになってしまいますが新動画アップがんばります‼️
お久しぶりです!
お元気ですか?
娘の部屋もラストの机をDIYしたら完成ってとこまで来ました😅
画像で送れないのが残念ですが…💧
長い道のりで暫くは何もしたくないです。
また、動画楽しみしていますね😊
コメントありがとうございます!はい!元気です!完成しましたか!机も DIYされたんですね!お疲れ様です!最近忙しくバタバタしておりまして落ち着いたらまた動画アップがんばります!
はい!
待ってまぁ〜す😊
こんばんは!
今日、やっと、クッションフロア貼り終わりました。
けど、失敗だらけで嫌気満開です😭
まだまだやる事あるのに…。
重ね切りが全く下のクッションフロアが切れてなくてUA-camで研究したんですが思う様にいかずで…。
お疲れ様です!クッションフロアの重ね切りは大きなカッターで新品の刃で切るといいかもしれません!一度落ち着いてクッションフロアの端材を重ねてカットして練習したらコツが掴めると思います!
そうですよね。
練習すれば良かった😰
どうしても店舗用が欲しかったので…、でも初心者には無謀でした。
分厚いのにカッターの事も考えずぶっつけ本番してしまいました😭
明日からは娘の勉強机を作る予定です。
毎日、ヘトヘトです💦
こんにちは!
やっと塗装完了しました🤣
扉も塗装しました。
…いちいち報告しなくていいですよね😅
完成しましたか!お疲れ様です!!
こんにちは!
今、何とか1回塗り終わりました。
ムラだらけです😰
結局、8キロ必要で今また、注文するはめに…。
ジョイント補修は最後の最後にした方がいいんですか?
かなり、疲れました。
おつかれさまです!塗装の途中で隙間が出て埋めたい場合は最後で良いと僕は思います!
分かりました。
ほんと、dragonさんはすごいです。
改めて思いました。
フルでリノベーション出来る、されてるって私には到底無理な話しですよ🤣
塗装だけで四苦八苦してるのに明日からクッションフロア貼るなんて…💧
が、頑張ります😰
@@chimo6909 とんでもごさいません!やれば出来ます!頑張って下さい!
こんにちは!
今日から本科的にDIY始めたんですが…。
すでに心折れてしまいました。
シーラ塗って乾く間、天井を塗装しようとしたら全く塗料が足らない😨ってなって…。
塗料を再注文したんですがシーラ部分は何日も放置しても大丈夫なんでしょうか?
しかも、ジョイント部分は隙間あるしこれもコーキング材注文したしで…。
何もかも中途半端で終了せざるを得ないんです。
やる気が…💧
主観ではございますが、天井は普段触る踏むことないと範囲なので大丈夫だと思います!心配な場合は、また塗料が届いた時に再度シーラを塗って塗装すれば良いのかなぁと思います!
こんにちは!
ほんと初歩的な質問と言うかバカな質問になるんですが…🥲
クッションフロアを注文する際、いつも分からなくなってしまって…。
縦400
横400
多めにとってます。
だいたい幅は182で売られてますよね?
私の場合、このサイズだと数量はいくつで注文すればいいんでしょうか?
2本ぐらいカットした状態で注文したいんですが…。
ほんとすみません😭
ざっと縦横400を正確に測った方が良いかもしれんが、182×400+予備10センチと考えると
●182巾410センチを二本
●同じ柄で91巾タイプも売ってあると思いますので足らずは91巾×410を一本てことになります!
たぶん部屋の寸法を正確に測れば91巾のクッションフロアは不要になるかもしれません。
例えば部屋の寸法400×350であった場合には182巾2本で足りると思うので不要になるかもしれせん、もう一度正確に測れば良いかもしれません❗️
ありがとございます!
実際カートに入れる時の数量は410としたら41で購入すればいいですよね?
それを2本(2回注文)ですね?
後一つお願いします🥲
400×400の部屋の広さだったらクッションフロアの接着剤は1キロでは足りなさそうですか?
たくさん余るのも勿体ないですし…💧
@@chimo6909 1が10センチ売りでしたら41になると思いますがサイトを読み直して購入されるといいですね!
個人的には足らないきがしますが、
接着剤の量は分からないのでホームセンターの店員さんに一度聞いてみてください!
ほんとありがとございます!
やる気があったんですが今は、不安でしかないです🤣
クッションフロア、失敗したらアウトだしかなり、緊張です。
また、動画楽しみにしています!
かなり寒いですし風邪など引かれない様にして下さいね😊
@@chimo6909 ありがとうございます!頑張って下さい!落ち着いて慎重にやれば何とかなります!
ありがとございます!
カインズの塗料、水で薄めて使ってます?
すごく硬い感じがしたので私は薄めて使ったんですが…。
天井、まだまだ塗り残しがあるんですが2回塗装って考えるだけで先が心配になります。
重労働ハンパないですね🥲
カインズの水性ペンキは僕薄めずに使用して、だいたい2~3層位塗ってました!天井は大変ですよね!頑張って下さい!