Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
二日連続橋の上からエラ洗いバラしですめちゃくちゃ難しすぎて苦戦しまくってます…もっとオヌマンさんみます…
今はベイトonlyだがスピニング使っていた頃はLBリールを使ってました。スピニングなら絶対LBがお勧めLB一択
3回も連続でバラしました参考にさせて頂きます
今日の夕マズメにドラグカチカチで糸が切れてバレてしまいました😢😢😢
二年前だからか、カメラみてないのがよく分かりまして面白い🤣
実際に経験してやっている事、同意する事が有って自分は間違ってなかったと一安心。一方、レバーブレーキやローギアはこれまで避けていたので参考になりました。フックに関しては紹介されたフックの情報は大収穫だと感じています。
今回も勉強になりました。早速ツインフックシステムを使ってみます!
小沼さん尊敬しております。シーバスのキスバイトを食わせバイトに持ち込むテクニックはありますか?
フックをRBフックMHに交換して、ロッドを究極に柔らかいグラスソリッドティップのソリッドソリューション86uftで狙います。この2つの組合せでフッキングしなければ諦めます。
お忙しい中、返信して頂き感謝致します。小沼さんのズバ抜けたスキル、飽くなき探究心、洞察力、敬服いたします!
とても参考にさせてもらってます。質問です。apiaのウェ-ディングネットにも動画で紹介されているラバーネットを付けれますか?
他の釣りをしてますが勉強になります
小沼さんハピソンのネットのラバー交換の工程教えておしいです!
ハピソンのランディングネットを買ってみました。ラバーネットにしようと思い、フレームを外すボルトを探しましたが、分かりませんでした。どのように交換すれば良いでしょうか。
プラスドライバーでライト部分のカバーを外してアームはピンとネジでとまってますので、六角レンチでネジを外して、ピンは圧入なので押せば外れます。
無事に外すことが出来ました!ありがとうございます。
昨日、初めてのシーバスをバラしたので参考にになりました。ありがとうございます👍️
25年ほど前から磯でフカセ釣りにハマり、LBリールの有用性からシーバス等その他の釣りにも使用範囲を広げていましたが、当時の釣り人からは「LBはフカセで使うもんだ」とか「そんなもの必要ない」といった事もよく言われました。LBリールが無くても問題なくシーバスは釣れますが、LBリールは使いこなせれば非常に有用ですし、何よりやり取りが更に楽しくなりますね。長らく磯用LBリールをシーバスに転用してましたが、昨今のシーバスロッドはリールシートが豪華な拵えなのでレバー形状がイマイチ合わなかったのですが、小沼さんの監修したリールはシーバスロッドで非常に扱いやすいレバー形状なのでシーバス用で愛用させて頂いております。
自作でツインフックって作れますかね?
手先が器用な方なら作れると思います
レバーブレーキリール、いつになるか分かりませんが、購入します❗️
ドラグはどうなんやろ、泉さんじゃんんじゃん緩めてるけど
走って欲しくない時用にLBリールのドラグは強めにした方がいいですか?最近LBじゃないリール使ってみての感想は、ドラグ音を聞くと少し冷静さを欠いてしまうように思います
自分は走って欲しくない状況でしたらドラグは強めています。
@@onuman_ch ありがとうございます!普段パワーファイトしないのでドラグをいつも緩いままでいて苦い思いしたので、もう少し臨機応変にしたいと思います!ところでパワーファイトの逆のスタイルは何て言うのでしょう?スローファイト?
分かりやすい解説と最後の商品紹介かなりタメになります、ありがとうございます!
いつもありがとうございます。初心者なので、的外れな質問かもしれませんが、タモの話が出たのでお聞きします。小沼さんでも、他の方でも背中にあるタモをすぐスッと出しますが、どんな仕掛けなんですか?私は片方の肩にタスキ掛けみたいな形にしていて、取りにくいです。あたふたしているうちにバラしました。ご教授頂けると助かります。宜しくお願い致します。
未来少年コナン 本人じゃないですが、主にステーでひっかけてる人とマグネットでくっつけてる人がいます。「ランディング ステー」「昌栄 マグネット」などでググると出ます。
自分はタマの柄にプロックスのタモホルダーV3 アジャスタブルを装着しています。そしてフローティングベストの背中にあるDカンにタマアミを差して使用しています。
オヌマンch 様ありがとうございますm(_ _)mやっと分かりました。これからも楽しみにしております。お身体ご自愛ください。
モッこり太郎くん 様ありがとうございましたm(_ _)m丁寧に教えて頂き、理解が深まりました。
いつも勉強させてもらっています。が関係ないんですがエソはバラシ率0%ちゃいますか(笑)今自分のフィールドでイナっ子と小さよりがいてるんですが朝マズメもシーバスがなかなか群れが回遊してこない感じで、、、海水温も大分高くて水深も潮位にもよるんですが深くて6mくらいの中規模河川河口なんですが海水温高くなるとこの水深では厳しいんでしょうか?デイで鉄板バイブ。セットアッパー97、反応無しで。。小さよりにおすすめルアーありますか?それか別の波止のポイントにもっとおいしいベイトがいてシーバスが抜けてしまってるんですかねぇ。20分くらいの波止にはカマスなんかもチョロチョロいてるんですが。ベイト追いかけるしかないんでしょうか?小沼さんはどうかんがえますか?ちなみに淡路島なんですが。
淡路島で何度か釣りをしたことがありますが、エソとカマスしか釣ったことがありません。正直な話1度もシーバスを釣ったことがないので返答できないです。すみませんです。
@@onuman_ch 淡路島来られたことあるんですね!はまったときの淡路島のパワーはすごいと思います。また来て下さいねー!しらすやらイカナゴを漁られ過ぎて餌が欠乏中ですが。。7から9センチくらいのサヨリの時のルアーはどんなんが良いんですかねぇ?セットアッパー97sdr投げてるんですが波動とボリュームが有りすぎなんか反応がないんです。レンジが深いのか、でもシーバスらしき魚が水面には出ませんが水面までベイトの群れを追い回してるんですよ。水面には食い上げてはこないんですが。エソがベイト追い回すことあるんでしょうかね。
いつも勉強させていただいています。更新早くてびっくりです。レバーブレーキは興味はあるのですがなかなか手を出せずにいます。取り急ぎツインフックシステム使ってみようと思います。
ダイソーのメタルバイブがツインフックなのですが…。
それはダブルフックツインフックとは別物です
t k ありがとうございます。勉強になりました!
トップウォータープラグでも、ツインフックはバラシ軽減に有効ですか??
ツインフックはトレブルフックより重量が軽くなるため、トレブルフックと同じ番手を装着させると、プラグ自体軽くなり、バイトされてもはじかれ易くフッキングに至らなかったり、浅掛かりしてバレやすくなる可能性があります。スプラッシャー系のトップでヒラスズキを釣る際、トレブルフックが#2だとするとツインフックの場合、#1、1/0 を使うようにしています。より確実にフッキングを決めるなら、前後のフックが干渉しないギリギリのサイズまで大きくした方がいいかもしれません。
ギルの仕掛けで、マス針ちょんがけ3ポンドで1メートルのシーバス釣った時全く暴れませんでした。針が小さいと違和感がなくて暴れないのかなと思いました。
いやー最近3回ほどバラしてしまったので本当にタメになります笑
レバーブレーキ無しのスピニングどころかドラグフルロックに近いベイトでシーバス釣りしてるけどあんまりバラすことないなーよくわかんないけど他に原因があるんじゃないかと思ってしまう
バイブレーションでのバラシがやっぱり多いように感じますが、よくバレる理由はあるのでしょうか? また、フック二本掛かっている時は、バラシが少ないように感じます。フロント側のフックしか掛かってない事が良くあります。
何でバレるかというと、小さくて重量があるもの(メタルジグ、バイブレーション、スピンテールジグ)や、体積が大きいビッグベイトやフラットサイド系ルアーは、他のルアーと比べてその場に留まろうとする力が大きく働いてシーバスが首を振ったっときに、テコの原理が働いてフックが抜けてしまうからだと思います。
コアマン泉さんのシングルフック論でもそうだけど、やっぱり針の可動域ってのは重要なのですね。
小沼さんは、天才です。本にも書いてない秘密を公開してもいいんですか?
レバーブレーキありがたや!重いルアー、ラインを細く、フックを小さくしてアタリを増やそうとした場合。ドラグキツキツでは釣りにならない。スプールを指で止めるでは『巻く』『解放』の動作がどうしてももたつく。繊細派にいくにはレバーブレーキは必須でしょうね。そもそも磯釣りは2号ナイロンレバーブレーキでかなりの大物を獲れますし。
独学ですので勉強になります!説得力があり指標にさせて頂いてます!解説分かり易くマジ神です!
シーバス掛けて、ネットイン。その後にフィッシュグリップなどで物持ちして写真とか撮影しますよね?その際にシーバスの下顎にグリップが貫通して穴とか空いちゃう事が有りますよね?それってシーバスにとって大丈夫?かなと。あとファイトでフック穴が広がった場合のシーバスへの影響ってどうなんですかね?
自分は貫通させたくないので、フィッシュグリップを使わない派です。あとフック穴ですが徐々に完治する個体と完治しない個体がいるみたいです。
数年ぶりにシーバス釣りに行ったら3HITノーフィッシュでした😂
この深いラバーネットの名前を教えてください。
ゴールデンミーン スペアラバーネット・ディープタイプになります amzn.to/2FAneLJ
自分はバチ抜けのフック外し時間で地合い逃すの嫌でラバーにしました。
気合の入ったいいね👍が好きだったので個人的に毎回見たいです
いつも拝見させていただいてます。ショックリーダーの適正な長さを教えてください。
過去の動画に出てますよ。
こちらの動画をご覧ください⬇︎ua-cam.com/video/yzGcErebeqo/v-deo.html
ありがとうございます。この動画、何回か見てました(^_^;)人間の記憶って1週間で75%忘れるって本当なんですねw
こないだアジングでくっそデカいシーバスかけてむちゃくちゃ走られてpeくっそ持ってかれて切られたんすけど、こういう時に限って何故かバレないんですよねぇ。
ルアーフィッシングはハイギアでゆっくり巻いた方が感度いい気がするけどローギアはもっといいのかな?
なかい同好会〜正直キビくね?〜 ご指摘ありがとうございます
大きい魚を獲りたいのに、タモが小さいのは確かに「何やってんだろ」って自分で感じます!やっぱり大きいの準備しないとダメですねw今回も勉強になりました。ありがとございましたっ!
シーバス勉強中の初心者です!毎回ものすごく勉強になることばかりです。ありがとうございます!自分は初心者で分からないことも多いので、竿の長さ硬さ、リールのサイズ等タックルのバランスについてもぜひ聞いてみたいです!
ナイトでビックベイト投げてたら確実にランカーあっただろうシーバスを1日で3匹ばらしたのでダブルフックシステム使ってみようかなぁ
自分は1日に二回エラ洗いでバラシだけど、ドラグを緩めたらバラシがなくなりました。
シーバスはバレやすいから楽しい!
字幕増えてて、嬉しいです。すぐに改善してくださって感謝します今回も大変勉強になりました!!
シーバス塾のライブ実践中継を期待してます。
お疲れ様です今回はバラシの話ですがシリテンバイブのフック交換しようと思ってたのでダブルフックにしてみます。小沼さん監修のスイッチヒッターLBDも気になってますのでデビューできるように頑張ります。いつも分かりやすい動画ありがとうございます!
沖堤防の手前テトラはそんなに余裕ありません…
スイッチヒッターLBD発売同時に即買って使ってるんですが…ゴリ感がすごくて困ってます。ダイワに二度送って原因究明してもらおうとしたのですが「問題なし」で帰ってきて、また次々釣行ほどでゴリ感、なにが原因なんでしょう? 嫁が誕生日に買ってくれた大事なリールなので何とかしてあげたいです(´・ω・)
リールも確認出来ていないので回答しにくいのですが、アフターもそのまま返却されることは無いと思ってます。直って戻ってきて、使うとゴリ感発生ということでしょうか…改めて、症状再現する状況をアフターにお知らせ頂き、修理に出してもらうしかないと思います。ルアーのただ巻きで再現するのか、それとも無負荷のカラ巻きし続けると再現するのか、どういうときに出てるのか、ラインローラーなのか言葉だけでは伝わりにくいので、具体的な情報が欲しいです。
オヌマンch 返答本当に本当にありがとうございます。無負荷時には小さくカラ…カラっと音が出る程度なのですが、バイブレーションのジャークやディープミノーのジャークをメインにした釣行を数度した結果どんどんゴリゴリ音を立て、リーリングが重くなってしまいました。修理依頼は2度出して、戻ってすぐ一度目の釣行で同じ症状が出てしまいます。今は使わずに置いているのですが…この機体自体の問題だと諦めていました。もう一度、3度目の正直を信じて修理出してみようと思います。丁寧な返答ありがとうございました。ますますのご活躍を心から願っています。※スポーツフィッシングにて記事を書いてなさった頃から変わらない姿勢に感動しました。シードライブまた買ってみようと思います
真逆のタックルしかないのでやられます!去年は外れたルアーが眼球に!針は刺さりませんでしたが白目から黒目まで出血しました❗バラシは怖いですね( ノД`)…
絶対に帽子とメガネかサングラスをつけた方がいいですよ。目の怪我は本当に危ないです。人生変わります。お気をつけて、釣りを楽しんでください。
モアザンは高い~❗お小遣いな私には手がでないです~❗でも、シーバス塾は為になりすぎて、繰り返しみています~🎵
もし良かったら、おかっぱりランディングシャフトについての動画お願いします。m(_ _)m
UA-camなんでシマノ専属プロとのコラボや対談も可能だと思います。見たいです。
いやいや小沼さん昔から大好きですし、道具から全て小沼さんのコピーです(レバーブレーキではないけど)そんな、小沼さんにお願いがあります。アジとサバで使うんでリリックの5gよろしくお願いします❗
感覚的にやっていた事を理路整然と纏めてくださって本当に有り難いです。確かにデイだとやたら暴れますね・・・ナイトでランディングに入ってライト当てた瞬間鬼走りする事も多々。ライトゲームの外道でかかるとなかなかバレないし暴れないのも理由があったんですね。勉強になりました。
個人的には、ティップは柔らかくバットは残らないとリフト力がなさ過ぎて面白くない 弱らせてから取るなんて女々しくて嫌 基本ゴリ巻きが好き 他社ですがオールウェイク購入後バラしは、ほとんどないです ブリも1分掛からず取れます👍 ヒラスズキ ランカーも楽勝 バラし癖ある方はオールウェイクオススメですよ 中弾性ロッドなので高弾性ロッド使われてる方には最初癖がありますが慣れれば最高です
井上さんのやり方もオヌマンとは正反対だけどバラシは減りますよね。ただ、磯場、外洋じゃなく港湾部やウェーディングをメインフィールドとして考えた場合や、サイズがフッコ中心のフィールドの場合はオヌマン寄りのスタイルの方が合ってるかなという気はします。
レバーブレーキのリールのメリットはそれだけではありませんよね?いつか言いたくないけどって言っていたやつもう一度教えてください🙏
がまかつのツインフックは良さそうですね。是非試してみたいと思います。
このチャンネルすごいですよ、本当に大事な知識、経験全て勉強できる。 本当にすごい。ありがとうございます。
いつも勉強になる動画をありがとうございますm(_ _)mツインフック使ってます☆釣れたシーバスへのダメージを最小限にしたくてラバーネットは、ずっと使ってます(^^)レバーブレーキ…欲しくなりました(^◇^;)
塾長!いつか場所移動のタイミング、ルアーチェンジのタイミングについて講義をお願いします!!
レバーブレーキとラバーネット買いに行こ😊👍🎣
毎回コメント欄某レジェンドの受け売りを上から目線で指南してくる奴が沸いてて残念だわ。
二日連続橋の上からエラ洗いバラしです
めちゃくちゃ難しすぎて苦戦しまくってます…
もっとオヌマンさんみます…
今はベイトonlyだがスピニング使っていた頃はLBリールを使ってました。スピニングなら絶対LBがお勧め
LB一択
3回も連続でバラしました
参考にさせて頂きます
今日の夕マズメにドラグカチカチで糸が切れてバレてしまいました😢😢😢
二年前だからか、カメラみてないのがよく分かりまして面白い🤣
実際に経験してやっている事、同意する事が有って自分は間違ってなかったと一安心。一方、レバーブレーキやローギアはこれまで避けていたので参考になりました。フックに関しては紹介されたフックの情報は大収穫だと感じています。
今回も勉強になりました。
早速ツインフックシステムを
使ってみます!
小沼さん尊敬しております。
シーバスのキスバイトを食わせバイトに持ち込むテクニックはありますか?
フックをRBフックMHに交換して、ロッドを究極に柔らかいグラスソリッドティップのソリッドソリューション86uftで狙います。この2つの組合せでフッキングしなければ諦めます。
お忙しい中、返信して頂き感謝致します。
小沼さんのズバ抜けたスキル、飽くなき探究心、洞察力、敬服いたします!
とても参考にさせてもらってます。
質問です。apiaのウェ-ディングネットにも動画で紹介されているラバーネットを付けれますか?
他の釣りをしてますが勉強になります
小沼さんハピソンのネットのラバー交換の工程教えておしいです!
ハピソンのランディングネットを買ってみました。ラバーネットにしようと思い、フレームを外すボルトを探しましたが、分かりませんでした。
どのように交換すれば良いでしょうか。
プラスドライバーでライト部分のカバーを外してアームはピンとネジでとまってますので、六角レンチでネジを外して、ピンは圧入なので押せば外れます。
無事に外すことが出来ました!
ありがとうございます。
昨日、初めてのシーバスをバラしたので参考にになりました。ありがとうございます👍️
25年ほど前から磯でフカセ釣りにハマり、LBリールの有用性からシーバス等その他の釣りにも使用範囲を広げていましたが、当時の釣り人からは「LBはフカセで使うもんだ」とか「そんなもの必要ない」といった事もよく言われました。
LBリールが無くても問題なくシーバスは釣れますが、LBリールは使いこなせれば非常に有用ですし、何よりやり取りが更に楽しくなりますね。
長らく磯用LBリールをシーバスに転用してましたが、昨今のシーバスロッドはリールシートが豪華な拵えなのでレバー形状がイマイチ合わなかったのですが、小沼さんの監修したリールはシーバスロッドで非常に扱いやすいレバー形状なのでシーバス用で愛用させて頂いております。
自作でツインフックって作れますかね?
手先が器用な方なら作れると思います
レバーブレーキリール、いつになるか分かりませんが、購入します❗️
ドラグはどうなんやろ、泉さんじゃんんじゃん緩めてるけど
走って欲しくない時用にLBリールのドラグは強めにした方がいいですか?
最近LBじゃないリール使ってみての感想は、ドラグ音を聞くと少し冷静さを欠いてしまうように思います
自分は走って欲しくない状況でしたらドラグは強めています。
@@onuman_ch ありがとうございます!普段パワーファイトしないのでドラグをいつも緩いままでいて苦い思いしたので、もう少し臨機応変にしたいと思います!
ところでパワーファイトの逆のスタイルは何て言うのでしょう?スローファイト?
分かりやすい解説と最後の商品紹介かなりタメになります、ありがとうございます!
いつもありがとうございます。
初心者なので、的外れな質問かもしれませんが、タモの話が出たのでお聞きします。
小沼さんでも、他の方でも背中にあるタモをすぐスッと出しますが、どんな仕掛けなんですか?
私は片方の肩にタスキ掛けみたいな形にしていて、取りにくいです。
あたふたしているうちにバラしました。
ご教授頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
未来少年コナン 本人じゃないですが、主にステーでひっかけてる人とマグネットでくっつけてる人がいます。
「ランディング ステー」
「昌栄 マグネット」
などでググると出ます。
自分はタマの柄にプロックスのタモホルダーV3 アジャスタブルを装着しています。そしてフローティングベストの背中にあるDカンにタマアミを差して使用しています。
オヌマンch 様
ありがとうございますm(_ _)m
やっと分かりました。
これからも楽しみにしております。
お身体ご自愛ください。
モッこり太郎くん 様
ありがとうございましたm(_ _)m
丁寧に教えて頂き、理解が深まりました。
いつも勉強させてもらっています。が
関係ないんですがエソはバラシ率0%ちゃいますか(笑)
今自分のフィールドでイナっ子と小さよりがいてるんですが朝マズメもシーバスがなかなか群れが回遊してこない感じで、、、
海水温も大分高くて水深も潮位にもよるんですが深くて6mくらいの中規模河川河口なんですが
海水温高くなるとこの水深では厳しいんでしょうか?
デイで鉄板バイブ。セットアッパー97、反応無しで。。小さよりにおすすめルアーありますか?
それか別の波止のポイントにもっとおいしいベイトがいてシーバスが抜けてしまってるんですかねぇ。
20分くらいの波止にはカマスなんかもチョロチョロいてるんですが。
ベイト追いかけるしかないんでしょうか?
小沼さんはどうかんがえますか?
ちなみに淡路島なんですが。
淡路島で何度か釣りをしたことがありますが、エソとカマスしか釣ったことがありません。正直な話1度もシーバスを釣ったことがないので返答できないです。すみませんです。
@@onuman_ch 淡路島来られたことあるんですね!
はまったときの淡路島のパワーはすごいと思います。また来て下さいねー!
しらすやらイカナゴを漁られ過ぎて餌が欠乏中ですが。。
7から9センチくらいのサヨリの時のルアーはどんなんが良いんですかねぇ?セットアッパー97sdr投げてるんですが波動とボリュームが有りすぎなんか反応がないんです。レンジが深いのか、でもシーバスらしき魚が水面には出ませんが水面までベイトの群れを追い回してるんですよ。水面には食い上げてはこないんですが。
エソがベイト追い回すことあるんでしょうかね。
いつも勉強させていただいています。
更新早くてびっくりです。
レバーブレーキは興味はあるのですがなかなか手を出せずにいます。
取り急ぎツインフックシステム使ってみようと思います。
ダイソーのメタルバイブがツインフックなのですが…。
それはダブルフック
ツインフックとは別物です
t k ありがとうございます。勉強になりました!
トップウォータープラグでも、ツインフックはバラシ軽減に有効ですか??
ツインフックはトレブルフックより重量が軽くなるため、トレブルフックと同じ番手を装着させると、プラグ自体軽くなり、バイトされてもはじかれ易くフッキングに至らなかったり、浅掛かりしてバレやすくなる可能性があります。スプラッシャー系のトップでヒラスズキを釣る際、トレブルフックが#2だとするとツインフックの場合、#1、1/0 を使うようにしています。より確実にフッキングを決めるなら、前後のフックが干渉しないギリギリのサイズまで大きくした方がいいかもしれません。
ギルの仕掛けで、マス針ちょんがけ3ポンドで1メートルのシーバス釣った時全く暴れませんでした。針が小さいと違和感がなくて暴れないのかなと思いました。
いやー最近3回ほどバラしてしまったので本当にタメになります笑
レバーブレーキ無しのスピニングどころかドラグフルロックに近いベイトでシーバス釣りしてるけどあんまりバラすことないなー
よくわかんないけど他に原因があるんじゃないかと思ってしまう
バイブレーションでのバラシがやっぱり多いように感じますが、よくバレる理由はあるのでしょうか? また、フック二本掛かっている時は、バラシが少ないように感じます。フロント側のフックしか掛かってない事が良くあります。
何でバレるかというと、小さくて重量があるもの(メタルジグ、バイブレーション、スピンテールジグ)や、体積が大きいビッグベイトやフラットサイド系ルアーは、他のルアーと比べてその場に留まろうとする力が大きく働いてシーバスが首を振ったっときに、テコの原理が働いてフックが抜けてしまうからだと思います。
コアマン泉さんのシングルフック論でもそうだけど、やっぱり針の可動域ってのは重要なのですね。
小沼さんは、天才です。本にも書いてない秘密を公開してもいいんですか?
レバーブレーキありがたや!
重いルアー、ラインを細く、フックを小さくしてアタリを増やそうとした場合。ドラグキツキツでは釣りにならない。スプールを指で止めるでは『巻く』『解放』の動作がどうしてももたつく。繊細派にいくにはレバーブレーキは必須でしょうね。そもそも磯釣りは2号ナイロンレバーブレーキでかなりの大物を獲れますし。
独学ですので勉強になります!説得力があり指標にさせて頂いてます!解説分かり易くマジ神です!
シーバス掛けて、ネットイン。その後にフィッシュグリップなどで物持ちして写真とか撮影しますよね?その際にシーバスの下顎にグリップが貫通して穴とか空いちゃう事が有りますよね?それってシーバスにとって大丈夫?かなと。あとファイトでフック穴が広がった場合のシーバスへの影響ってどうなんですかね?
自分は貫通させたくないので、フィッシュグリップを使わない派です。あとフック穴ですが徐々に完治する個体と完治しない個体がいるみたいです。
数年ぶりにシーバス釣りに行ったら3HITノーフィッシュでした😂
この深いラバーネットの名前を教えてください。
ゴールデンミーン スペアラバーネット・ディープタイプになります
amzn.to/2FAneLJ
自分はバチ抜けのフック外し時間で地合い逃すの嫌でラバーにしました。
気合の入ったいいね👍が好きだったので個人的に毎回見たいです
いつも拝見させていただいてます。ショックリーダーの適正な長さを教えてください。
過去の動画に出てますよ。
こちらの動画をご覧ください⬇︎
ua-cam.com/video/yzGcErebeqo/v-deo.html
ありがとうございます。この動画、何回か見てました(^_^;)人間の記憶って1週間で75%忘れるって本当なんですねw
こないだアジングでくっそデカいシーバスかけてむちゃくちゃ走られてpeくっそ持ってかれて切られたんすけど、こういう時に限って何故かバレないんですよねぇ。
ルアーフィッシングはハイギアでゆっくり巻いた方が感度いい気がするけどローギアはもっといいのかな?
なかい同好会〜正直キビくね?〜 ご指摘ありがとうございます
大きい魚を獲りたいのに、タモが小さいのは確かに「何やってんだろ」って自分で感じます!やっぱり大きいの準備しないとダメですねw今回も勉強になりました。ありがとございましたっ!
シーバス勉強中の初心者です!
毎回ものすごく勉強になることばかりです。ありがとうございます!
自分は初心者で分からないことも多いので、竿の長さ硬さ、リールのサイズ等タックルのバランスについてもぜひ聞いてみたいです!
ナイトでビックベイト投げてたら確実にランカーあっただろうシーバスを1日で3匹ばらしたのでダブルフックシステム使ってみようかなぁ
自分は1日に二回エラ洗いでバラシだけど、ドラグを緩めたらバラシがなくなりました。
シーバスはバレやすいから楽しい!
字幕増えてて、嬉しいです。すぐに改善してくださって感謝します
今回も大変勉強になりました!!
シーバス塾のライブ実践中継を期待してます。
お疲れ様です
今回はバラシの話ですが
シリテンバイブの
フック交換しようと思ってたのでダブルフックにしてみます。小沼さん監修のスイッチヒッターLBDも気になってますのでデビューできるように頑張ります。いつも分かりやすい動画ありがとうございます!
沖堤防の手前テトラは
そんなに余裕ありません…
スイッチヒッターLBD発売同時に即買って使ってるんですが…ゴリ感がすごくて困ってます。
ダイワに二度送って原因究明してもらおうとしたのですが「問題なし」で帰ってきて、また次々釣行ほどでゴリ感、なにが原因なんでしょう? 嫁が誕生日に買ってくれた大事なリールなので何とかしてあげたいです(´・ω・)
リールも確認出来ていないので回答しにくいのですが、アフターもそのまま返却されることは無いと思ってます。直って戻ってきて、使うとゴリ感発生ということでしょうか…
改めて、症状再現する状況をアフターにお知らせ頂き、修理に出してもらうしかないと思います。
ルアーのただ巻きで再現するのか、それとも無負荷のカラ巻きし続けると再現するのか、どういうときに出てるのか、ラインローラーなのか言葉だけでは伝わりにくいので、具体的な情報が欲しいです。
オヌマンch 返答本当に本当にありがとうございます。
無負荷時には小さくカラ…カラっと音が出る程度なのですが、バイブレーションのジャークやディープミノーのジャークをメインにした釣行を数度した結果どんどんゴリゴリ音を立て、リーリングが重くなってしまいました。
修理依頼は2度出して、戻ってすぐ一度目の釣行で同じ症状が出てしまいます。
今は使わずに置いているのですが…この機体自体の問題だと諦めていました。
もう一度、3度目の正直を信じて修理出してみようと思います。
丁寧な返答ありがとうございました。
ますますのご活躍を心から願っています。
※スポーツフィッシングにて記事を書いてなさった頃から変わらない姿勢に感動しました。
シードライブまた買ってみようと思います
真逆のタックルしかないのでやられます!去年は外れたルアーが眼球に!針は刺さりませんでしたが白目から黒目まで出血しました❗バラシは怖いですね( ノД`)…
絶対に帽子とメガネかサングラスをつけた方がいいですよ。
目の怪我は本当に危ないです。
人生変わります。
お気をつけて、釣りを楽しんでください。
モアザンは高い~❗お小遣いな私には手がでないです~❗でも、シーバス塾は為になりすぎて、繰り返しみています~🎵
もし良かったら、おかっぱりランディングシャフトについての動画お願いします。m(_ _)m
UA-camなんでシマノ専属プロとのコラボや対談も可能だと思います。
見たいです。
いやいや小沼さん昔から大好きですし、道具から全て小沼さんのコピーです(レバーブレーキではないけど)
そんな、小沼さんにお願いがあります。アジとサバで使うんでリリックの5gよろしくお願いします❗
感覚的にやっていた事を理路整然と纏めてくださって本当に有り難いです。
確かにデイだとやたら暴れますね・・・ナイトでランディングに入ってライト当てた瞬間鬼走りする事も多々。
ライトゲームの外道でかかるとなかなかバレないし暴れないのも理由があったんですね。
勉強になりました。
個人的には、ティップは柔らかくバットは残らないとリフト力がなさ過ぎて面白くない 弱らせてから取るなんて女々しくて嫌 基本ゴリ巻きが好き 他社ですがオールウェイク購入後バラしは、ほとんどないです ブリも1分掛からず取れます👍 ヒラスズキ ランカーも楽勝 バラし癖ある方はオールウェイクオススメですよ 中弾性ロッドなので高弾性ロッド使われてる方には最初癖がありますが慣れれば最高です
井上さんのやり方もオヌマンとは正反対だけどバラシは減りますよね。
ただ、磯場、外洋じゃなく港湾部やウェーディングをメインフィールドとして考えた場合や、
サイズがフッコ中心のフィールドの場合はオヌマン寄りのスタイルの方が合ってるかなという気はします。
レバーブレーキのリールのメリットはそれだけではありませんよね?いつか言いたくないけどって言っていたやつもう一度教えてください🙏
がまかつのツインフックは良さそうですね。是非試してみたいと思います。
このチャンネルすごいですよ、本当に大事な知識、経験全て勉強できる。 本当にすごい。ありがとうございます。
いつも勉強になる動画をありがとうございますm(_ _)mツインフック使ってます☆釣れたシーバスへのダメージを最小限にしたくてラバーネットは、ずっと使ってます(^^)レバーブレーキ…欲しくなりました(^◇^;)
塾長!いつか場所移動のタイミング、ルアーチェンジのタイミングについて講義をお願いします!!
レバーブレーキとラバーネット買いに行こ😊👍🎣
毎回コメント欄
某レジェンドの受け売りを上から目線で指南してくる奴が沸いてて残念だわ。