Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
みよし家の皆さんお疲れ様でした😅私も漁協で日釣り券と囮購入して川へ行ったらまっ茶々、なんで漁協で濁りが強いと言わないのか(怒)少し濁りが取れた7:30からあっちゃらこっちゃら歩きましたが、喰みもなく泥被り状態。石がゴロゴロでメッチャ歩き難い。9:30 200m上流、段々瀬の下の少し緩い所でやっと2尾釣れましたがそれっきり!やはり一匹は冷水病、鮎のコンディションも悪いようです。南郷の一番いい場所で上流、下流誰も見えない素晴らしさ、先客が冷水で流されたと言ってましたが………😢帰り南郷橋上見渡す限りで釣り人3人、本当に解禁?伊南川解禁いい時は50〜70尾なのに10:30で諦めました。今年は≪チョベリバ❗≫諦めが早すぎたのか場所が悪かったのか……泣きたい😢みよし家の皆さんは頑張って釣りますね〜、さすがでやんす。パワフル❗また鬼怒川で頑張ります(笑)
コメントありがとうございます🙇足が痛いです(笑)日釣り券買ったので無理してやった感じでしたねー2日目は年券なら多分帰ってました(笑)鬼怒川いいですねぇ。
サイコー♪
この動画の後の出水で伊南川は終わってしまった感ありますね。鮎釣り客も遠方から来る方がほとんどです。ブロガーが必死に1時間○○匹とか言ってますがありえません。
コメントありがとうございます🙇そーですね自分も伊南川であまりいい思いはしたこと無いですね。場所なのかタイミングなかってとこですかね(笑)引き舟の件から自分はだいぶ下がりましたね。琵琶湖産鮎楽しいのにあまり行きたいとは思えない(笑)誘われれば行くって感じです。
せっかく釣った鮎をパクるなんて本当にひどい、同じ釣り師として許せませんね、僕も前日釣った鮎を浸けといて、はたかれた事ありますけど、なんか情けない気持ちなりました、赤濁り水の中、ご苦労様でした!
コメントありがとうございます🙇本当ですね同じ鮎釣り師として最低な行為だと思います。しかも解禁皆さん遠方のかたは前乗りしていると思います。地元の人がこれでは…
みよし家の皆さんお疲れ様でした😅
私も漁協で日釣り券と囮購入して川へ行ったらまっ茶々、なんで漁協で濁りが強いと言わないのか(怒)
少し濁りが取れた7:30からあっちゃらこっちゃら歩きましたが、喰みもなく泥被り状態。
石がゴロゴロでメッチャ歩き難い。
9:30 200m上流、段々瀬の下の少し緩い所でやっと2尾釣れましたがそれっきり!
やはり一匹は冷水病、鮎のコンディションも悪いようです。
南郷の一番いい場所で上流、下流誰も見えない素晴らしさ、先客が冷水で流されたと言ってましたが………😢
帰り南郷橋上見渡す限りで釣り人3人、本当に解禁?
伊南川解禁いい時は50〜70尾なのに10:30で諦めました。
今年は≪チョベリバ❗≫
諦めが早すぎたのか場所が悪かったのか……泣きたい😢
みよし家の皆さんは頑張って釣りますね〜、さすがでやんす。パワフル❗
また鬼怒川で頑張ります(笑)
コメントありがとうございます🙇
足が痛いです(笑)
日釣り券買ったので無理してやった感じでしたねー2日目は年券なら多分帰ってました(笑)
鬼怒川いいですねぇ。
サイコー♪
この動画の後の出水で伊南川は終わってしまった感ありますね。鮎釣り客も遠方から来る方がほとんどです。
ブロガーが必死に1時間○○匹とか言ってますがありえません。
コメントありがとうございます🙇
そーですね自分も伊南川であまりいい思いはしたこと無いですね。
場所なのかタイミングなかってとこですかね(笑)引き舟の件から自分はだいぶ下がりましたね。
琵琶湖産鮎楽しいのにあまり行きたいとは思えない(笑)誘われれば行くって感じです。
せっかく釣った鮎をパクるなんて本当にひどい、同じ釣り師として許せませんね、僕も前日釣った鮎を浸けといて、はたかれた事ありますけど、なんか情けない気持ちなりました、赤濁り水の中、ご苦労様でした!
コメントありがとうございます🙇
本当ですね同じ鮎釣り師として最低な行為だと思います。しかも解禁皆さん遠方のかたは前乗りしていると思います。地元の人がこれでは…