Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
発想が凄いし、拘りもすごいんだよなー。こんな友達いたらお金出して頼むレベルです。
忘れていませんか(奥さんの足車😅)
流用して取り付けたリアウィングもカッコイイ!
15:07 アコード シルビア ヴァリエッタ この3台がカメラに写ってるのかっこいい
4:45 虫さんトコトコ
買った時は、いじらないって言ってたのに。。いつの間にか派手に😂
ふざける所はしっかりふざけてちゃんとやるところはちゃんとやってる所がかっこいいんだよなぁ 技術もピカイチ!
流石の良い仕事!
きなこが可愛すぎ❤
最近100Vのリューター買ったので、色々穴開けてます😃ビットつける側の延長ケーブルあるとかなり便利です👍
カッコええ🤩🤩ヤバい🎵存在感ハンパない👍️
リアスポイラーは分かりやすいですがボルテックジェネレーターとかディフューザーはある程度速度を出さないと体感出来ないですねw装着後に体感出来るエアロパーツだとフロントカナートとリアスポイラー(GTウイング)位だと思います。(自分の装着してるエアロでの感覚になりますが)あと補強パーツで一番分かりやすいのはすじがねくん(フェンダー内に装着する補強パーツ)ですね。(交換後に交差点とかを右左折で曲がる時に即分かるのでw)
すげえええ
サイドスカートの膨らみともマッチングしてていい感じ✨
レッドさんお疲れ様❗️あるとないとで結構変わりますね😳
あちゃー……これつけちゃったらフロントのサイドカナードが欲しくなるやつ!!きなこのサングラス、猫ミームのやつですか?😂
風邪気を付けて下さい(・・;)
12:14ピカピカ、加工も塗装も撮影も編集も全てこなして凄いです。ソケット忘れてまさかの大雨^^;
カーボン限定かと思いきややfrpバージョンもあるとは
基本的にカーボンがあるとFRPは取り扱ってますね(^-^ゞ
車体側面に小さな滴状の突起をつけるタイプのボーテックジェネレーターは一般車にも純正採用されるくらい効果的みたいなんですけど、こういう巨大なタイプは採用初期のF1を除けばドレスアップ以外で使われてるとこを見たことがないので多分大きくすると効率が悪化するタイプのパーツなんでしょうね
コメ主さんの仰っている純正採用されてる小さな滴状の突起物は風きり音防止プロテクターでは無いかと思います。近年の車は車内に入ってくる音やタイヤのロードノイズが小さくドアミラーや窓ガラスの段差で渦巻いて風きり音がしてしまうのを整流する事で音をかき消しているものかと思われます。
エアロスタビライジングフィンは車体安定の効果もあるそうですよ。体感出来る人はほとんどいないと思いますが...知らんけど
URAS商品待ってましたキビシー
大雨(笑)なかなか良いモノ持ってますなぁ
もうオリジナルエアロ作れちゃいそうだね!ワイのS2000にオリジナルエアロ注文しちゃおうかな??
今エアロ制作中です(*^^*)
BGMに聞き覚えがあると思ったらかりんとうの車笑った雨降ったらダメじゃん
気になって調べたら、かりんとうの車で雨降ってて笑っちゃいましたw
@@REDS15V 狙って入れたBGMではなかったんですねまさかのシンクロでびっくりです
大雨で腹がよじれるほど笑いました🤣
きれいに塗装されていますね~、過走行車みたいなのでエンジンのOHのほうが体感的にはあると思います。
REDさん、面白すぎます最高です٩(ˊᗜˋ*)و
お、連休初日❗
足車とは(n回目)
インプのウイングって確か本来は重量配分のためにつけられたものらしいんだよな
REDさんの所も外国人買取業者来ますか?
大雨www
大変な撮影、お疲れ様~(^^)善き感じにシマルね~Σb( `・ω・´)グッ✨️更にカッコ良くなったね。
イチゴさんの・・・かな?
これREDさんの奥さんのですよー!
同じ九州のメーカーですね。きびし〜😅
何年経ってもココはカッコいいです(*‘∀‘)
レッドさんって井上尚弥選手に似てますね🥊
発想が凄いし、拘りもすごいんだよなー。こんな友達いたらお金出して頼むレベルです。
忘れていませんか(奥さんの足車😅)
流用して取り付けた
リアウィングもカッコイイ!
15:07 アコード シルビア ヴァリエッタ この3台がカメラに写ってるのかっこいい
4:45 虫さんトコトコ
買った時は、いじらないって言ってたのに。。いつの間にか派手に😂
ふざける所はしっかりふざけてちゃんとやるところはちゃんとやってる所がかっこいいんだよなぁ 技術もピカイチ!
流石の良い仕事!
きなこが可愛すぎ❤
最近100Vのリューター買ったので、色々穴開けてます😃ビットつける側の延長ケーブルあるとかなり便利です👍
カッコええ🤩🤩
ヤバい🎵存在感ハンパない👍️
リアスポイラーは分かりやすいですが
ボルテックジェネレーターとかディフューザーは
ある程度速度を出さないと体感出来ないですねw
装着後に体感出来るエアロパーツだと
フロントカナートとリアスポイラー(GTウイング)
位だと思います。
(自分の装着してるエアロでの感覚になりますが)
あと補強パーツで一番分かりやすいのは
すじがねくん(フェンダー内に装着する補強パーツ)ですね。
(交換後に交差点とかを右左折で曲がる時に即分かるのでw)
すげえええ
サイドスカートの膨らみともマッチングしてていい感じ✨
レッドさんお疲れ様❗️
あるとないとで結構変わりますね😳
あちゃー……これつけちゃったらフロントのサイドカナードが欲しくなるやつ!!
きなこのサングラス、猫ミームのやつですか?😂
風邪気を付けて下さい(・・;)
12:14ピカピカ、加工も塗装も撮影も編集も全てこなして凄いです。ソケット忘れてまさかの大雨^^;
カーボン限定かと思いきややfrpバージョンもあるとは
基本的にカーボンがあるとFRPは取り扱ってますね(^-^ゞ
車体側面に小さな滴状の突起をつけるタイプのボーテックジェネレーターは一般車にも純正採用されるくらい効果的みたいなんですけど、こういう巨大なタイプは採用初期のF1を除けばドレスアップ以外で使われてるとこを見たことがないので多分大きくすると効率が悪化するタイプのパーツなんでしょうね
コメ主さんの仰っている純正採用されてる小さな滴状の突起物は風きり音防止プロテクターでは無いかと思います。
近年の車は車内に入ってくる音やタイヤのロードノイズが小さくドアミラーや窓ガラスの段差で渦巻いて風きり音がしてしまうのを整流する事で音をかき消しているものかと思われます。
エアロスタビライジングフィンは車体安定の効果もあるそうですよ。
体感出来る人はほとんどいないと思いますが...
知らんけど
URAS商品待ってましたキビシー
大雨(笑)
なかなか良いモノ持ってますなぁ
もうオリジナルエアロ作れちゃいそうだね!
ワイのS2000にオリジナルエアロ注文しちゃおうかな??
今エアロ制作中です(*^^*)
BGMに聞き覚えがあると思ったらかりんとうの車笑った
雨降ったらダメじゃん
気になって調べたら、かりんとうの車で雨降ってて笑っちゃいましたw
@@REDS15V 狙って入れたBGMではなかったんですね
まさかのシンクロでびっくりです
大雨で腹がよじれるほど笑いました🤣
きれいに塗装されていますね~、過走行車みたいなのでエンジンのOHのほうが体感的にはあると思います。
REDさん、面白すぎます最高です٩(ˊᗜˋ*)و
お、連休初日❗
足車とは(n回目)
インプのウイングって確か本来は重量配分のためにつけられたものらしいんだよな
REDさんの所も外国人買取業者来ますか?
大雨www
大変な撮影、お疲れ様~(^^)
善き感じにシマルね~Σb( `・ω・´)グッ✨️更にカッコ良くなったね。
イチゴさんの・・・かな?
これREDさんの奥さんのですよー!
同じ九州のメーカーですね。
きびし〜😅
何年経ってもココはカッコいいです(*‘∀‘)
レッドさんって井上尚弥選手に似てますね🥊