【和楽器のプロが弾いてみた】風の通り道〜アシタカせっ記/久石譲The Legend of Ashitaka/Princess Mononoke (となりのトトロ・もののけ姫より)
Вставка
- Опубліковано 6 лют 2025
- ジブリ大好きな和楽器プロ演奏家が、本気で弾いてみました。
となりのトトロより『風の通り道』
もののけ姫より『アシタカせっ記』
ぜひ、和楽器の音色に癒されていただけたら嬉しいです🕊🍃
【出演者】
三味線/駒田早代
箏/宇山葵
篠笛/迎田優香(編曲)
***********
【協力】
撮影・編集/稲村大地
/ jimesagi_
撮影場所/能満寺(福知山能満禅寺)
___________________________________________________________
●チャンネル登録こちら🥑
▷ua-cam.com/users/ch....
●駒田早代SNS🍅
Twitter
▷ sa....
Instagram
▷ / sayo.komada. .
Tik Tok
▷ vt.tiktok.com/...
Blog
▷ ameblo.jp/tsu-...
●お仕事依頼や連絡はコチラ💌
▷ t.tsugaruno87@gmail.com
●津軽三味線教室をお探しの方🍐
東京、三重、京都の3ヶ所に稽古場があります!
●駒田早代HPはこちら🍓
▷ sayo-komada.com/
●駒田早代STAFF CHANNEL🍋
240万再生超!!日本一タイトル獲得の演奏はこちら
▷ua-cam.com/users/ch...
●Profile🍒
・駒田早代(SAYO KOMADA)
・7歳〜三味線、10歳〜民謡を始める
・中学生でオリジナル楽器「足太鼓」を開発し一人三役のスタイルで活動
・高校生で津軽三味線女性日本一タイトル獲得
・東京藝術大学に現役合格、音楽学部邦楽科にて三味線音楽を学ぶ
・2020/NHK-Eテレ沼にハマってきいてみた出演、小林幸子さんとコラボ
・2020/NHK民謡魂ふるさとの唄出演
・2020/BLUES ALLEY JAPAN東京にてワンマンライブ開催
_____________________________________________________________
こんにちは、さよです👧🏻🌷
今回もご覧頂きありがとうございます!!
このUA-camチャンネルでは、「今の時代」にあった津軽三味線の形を残していきたい、という想いと、いわゆる「伝統的な」津軽三味線の音を弾き唄い継いでいきたい、という想いで、津軽三味線の可能性を広めるため、様々なことに挑戦しています。
これからも私なりに津軽三味線の魅力をお伝えできるよう奮闘しますので、ぜひチャンネル登録、高評価をよろしくお願い致します!🙏🏻🌸・:*+.\(( °ω° ))/.:+
#アシタカせっ記 #久石譲 #joehisaishi #津軽三味線 #shamisen #篠笛演奏 #弾き語り女子 #カバー #弾いてみた #弾いてみた動画 #弾き語り #和楽器 #和楽器バンド #駒田早代 #三味線 #こまださよ #耳コピ
これはいい(語彙力ゼロ)
アシタカ聶記における
篠笛の音色が沁み入りました⛩️
生放送で拝見していた御三方が
和楽器のプロになられての共演は
なんだか感慨深いです
むっちょさんの即興ジブリ演奏が懐かしい
久し振りにむっちょさん、葵ちゃん、早代ちゃんがそろった演奏が聴けて嬉しいです。
これからも三人で組んでいろんな活動を続けてください。
シンセで作った和楽器音とはやはり違いますね
着物姿での所作が美しい
其々の音色が合俟ったゆったりとした旋律が沁みますね
和楽器の響きは最高ですね。
和楽器凄いですね。心が落ち着くというか、益々好きになります。三味線鳴らしてみたいです。
琴の音色が雅過ぎる…
出だしから何事かなと ドキドキして拝見しました😉
お着物といいロケーションといいしんみりと聴かせる
動画で素晴らしいですね(*^^*)
駒田さん最高❗️
正月にぴったりの音楽です。明けましておめでとう。
あわれはなびらながれ おみなごにはなびらながれ の世界ですね。生きていてよかった。35年ぶりの日本です。
Great music! Well done.
今日の鹿島神宮 楽しく聞かさせていただきました
ありがとうございます
Beautiful 😊
素晴らしい!!
Hermoso, me encanta la musica tradicional japonesa
❤本当に素晴らしい!
So awesome! I like it!
素敵ですね!撮影させて頂きたいですね。。
いつも食事中に聴いてます。毎晩、高級料亭に来ている気分です
トトロって縄文時代より前から生きてる神様らしいから、本当に聞いてたのはこんなVerだったのかもねー
Bravo! 👏🏻
I Liked this ❤
Awesome!
和楽器が良いな〜って思います!
和楽器だと印象が全然、違いますね!
Elinize emeğinize sağlık❤️
おお、これは素敵な演奏ですね🥰🥺いつもの津軽のダイナミックな感じとは又違う、たおやかで、おしとやかな癒される感じですね😍🥺あと、皆様、黒い着物が、とても良く、お似合いで、お美しいですね💘🥺黒留袖かなぁ、と思ったのですが、良く見ると、裾に柄が有りませんね🤔🥺この装いの呼び名って、判るでしょうか?🤔🥺
nice feeling
2:33 Over here oblivious working to this the whole time up to here.... then I was like... wait.....
和楽器に癒される(◦ˉ ˘ ˉ◦)
何故、和らぎを感じるのだろう。
米津玄師さんのファンで、
今、彼の曲を聴こうとしたのに…。
日本人の性かな…。
Huang chou cha you chou seiieh cuang heng luang sung sang moooo hiyah
皆さん、それどれが、お見事いい音残してくざさい、みたよ
篠笛の音色って、なぜこんなに悲しげなんだろう😢
それより全然関係ないけど、箏の人めっさデカい😅
你做什么工作的?
「箏」と「琴」は異なる楽器と知れた