Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
※今回使ったお金とお店(1元=約5円計算※レートは日々変動しますので正しい計算は各自でよろしくお願い致します🙇♂️🙏)【洪湯包】📍台北市中山區合江街18號✔︎原味小籠包/100元(約500円)✔︎麻辣小籠包/130元(約650円)✔︎酸辣湯/35元(約170円)✔︎氷豆漿/25元(約120円)✅合計290元(約1450円)【你好我好】📍台北市大同區迪化街一段14巷8號『せっかく台湾旅行に来てグルメで失敗したくない!』※コロナが終わって観光が始まった際に、このチャンネルがみなさんの台湾旅行のお役に立てれば嬉しいです。⬇️絶対に失敗しない絶品3星の台湾ローカルグルメはこちら♪😌【3星グルメ⭐️⭐️⭐️】ua-cam.com/play/PLOsIFe_abFgL7KdAIPMz-LwqSmq1I7V93.html✅チャンネル登録してゾロと一緒に台湾グルメの旅に出よう♪ua-cam.com/users/JapaneseSamuraiZorro※高評価とコメントも励みになります♪みなさんいつもありがとう!😊🙏
いつも楽しませて頂いてます。台湾へ行くと決めてからゾロさんフォローさせていただいて毎日見てます。来週、初めての台湾旅行に行きます。行きたいお店が沢山で迷ってしまいます。楽しみですが初台湾少しドキドキです。お会い出来たら嬉しいですね♡絶対、声をかけます。
「不甜」とは中華圏人が甘いものに対する最高の評価です😂
マンゴーのヌガー、大好きです!マンゴーはあまり好きではないけど、これはすごく好き!台湾に行ったときは必ず数個買って帰ります。やっぱり味の好みっていろいろでおもしろいですね☺️
ドライマンゴーの雪花餅は迪化街のもう少し奥にある膨玉191で製造しているものですね。膨玉191のピーナッツや杏仁小魚も美味しいのでぜひ。
鼎泰豊に1時間も2時間も並びたくはないけど、行ったことない人には一度は案内してあげたいんですよね。悩ましい。
今朝台北から戻りました。今回も食べまくりの旅でした。今回は新規開拓をしましたが、やっぱり雙城街夜市の水餃子がお気に入りでして、二夜連続で行っちゃいました。期間限定の冰讃も頑張って並びました。鼎泰豊新生店は5/5の10:50着で150分待ち、予想を超えてた…。阜杭豆漿は6:00でも恐ろしいくらいの長蛇の列で断念、秦小姐豆漿店に毎日通い、のんびり美味しくいただきました。あと、クッキー入りヌガーを購入してきました。多分3回目。後引く美味しさです。いつも参考にしています。今後もよろしくお願いします!
小籠包の店ですか?台北の……金華街の近くにも有りますよ二階も席あって美味いですよで近くに美味い水餃子専門店…西来順だったかな??小籠包も水餃子もあって美味いし便利ですよね探してみてね🇹🇼🇯🇵
ゾロさんの本音好きやわー、普通とか不味いとかはっきり言うのが良い他のユーチューバーって不味くても「普通に美味しい」とかで表現して良く分からなかったりする
週末に、私の経営する店で集まった募金を持って台湾入り予定です。少額なので、先日ゾロさんが行ってたところに渡すのはちょっと大袈裟かなあ。。。などと思いつつ、寄付も持っていきつつ台湾楽しみたいと思います。ゾロさんお会いできたら嬉しいなあw
8/11に原味食べました 八角は気にならなかったです 前の日に80分待ちの鼎○豊食べましたけどここならすぐ食べれて安いし三箱は余裕で食べれると家族も喜んでました 食べたあとは店の前にゴミ箱があるのでそこで捨てました(そのお店の出た入れ物だけ)
ヌガー嫌いなのでは仕方ないですね。僕もパイナップルケーキは苦手ですがヌガーは大好きです!味覚が人それぞれ違うのは面白いですよね🤣
昨年に何度か行った店ですがそこまで八角は気にならず美味しかったです♪熱々を公園で食べれて、このクオリティでの100元はコスパ最強と思いましたよ!
12月に1人台北行った時にゾロさんおすすめだったGoodbeitao 古北饕旗艦店に行ったら満席でダメみたいな感じで、待って良いかどうか中国語も英語でも話せず😂その日は諦めて…まさしく鼎泰豊に行くのもなぁ…でも、小籠包は必ず食べたいと思っていたところ、日本にいる友人にLINEでお勧めと送られてきたのが、こちらのお店で、翌日こちらのお店に行き、隣の公園で食べました。ゾロさんの言う「八角」がどんな味わいを出してるのかよくわかっていない私なのですが、普通に美味しくいただきました。まさかのゾロさんの動画に出てきてビックリです。今月台北行く予定なので、Goodbeitoにはまたチャレンジしたいと思います。
前回のこちらのお土産屋さんの動画を見てピーナツ菓子と直感で意麺とまぜそは用のソース買いました買いました!意麺はなかなか日本で食べれない食感で好きでした!ただ、持って帰るのが大変でしたけどね~😅
鼎泰豊そんな並ぶんですね💦大阪の鼎泰豊で買ったパイナップルケーキが美味しくてパイナップルケーキ嫌いの私がハマりました🎵さすが鼎泰豊でした🍍
ふつぅーかー!😂ゾロさんのうまぁぁぁ〜を引き出せるようにまたトライします‼️って、友くんが言ってます😅
😂😂😂
台湾はポケモンGOのイベントで行ったけど食べ物は楽しんで無かったので近いうちにグルメ遠征します😅魯肉飯と台湾18ビールは台湾で食べました。美味しかったです😂
いつもゾロ氏が「僕は好きじゃないけど」とか言うけど基準が分からないのでたまには俺たち日本人がよく食うカップ麺とかお菓子とかつまみとか食ってどれが微妙でどれがうんまあぁ!か確認したい(笑)日本食取り寄せてやってくださいw
我也愛吃小籠包❤❤⋯⋯
行ったことあるよ。朝御飯に食べたよ台湾人の友人のおすすめでした八角が?と感じる人ならグレイト包です周りにもいろいろ見る所もあるしスタイリッシュだから。
いろんなこと言う人がいますが‥ドライフルーツ好きじゃなくても食べていいんですよ💦私はドライフルーツ好きなので買ってみますね🎵恵美さんとも君のおすすめは気になる〜😊
私、実はドライフルーツ苦手なんです😅でも、これは美味しかったの❤是非、食べてみてくださいね。花生酥もとても美味しいですよ😋
5月4日に56巷口湯包へ行きました。1月は路上の店舗でしたが、現在は路上ではなく綺麗な店舗を構えてました。席も前より増えてました。
あ!この間ここの小籠包食べました!!公園では食べにくいんですよね〜。この辺りはご飯屋さん沢山あって旅行では行ききれないてすよね〜。
いや〜ん先月行った時に知りたかったー💦次に行った時に買いにいこ〜😊
女の人はそのお菓子好きなのかな🙄チョット変わったヌガー、食べてみたいですかお😊
Zorro. You make me hungry all the time!
5月7日、中山の新光三越鼎泰豊、午後3時待ち時間0分、午後4時待ち時間5分でした
7月に台湾行く予定ですが、鼎泰豐は平日の昼でも混雑していますか?
昨年11月に一週間台北にいきました。今年は家内を連れて行きたいと思ってます。シェラトン台北に泊まりたいのですが、どう思いますか。もっと良いホテルありますか?
永楽市場のモンブラン、次回の楽しみにしてたのに残念!
今月末から嘉義と台南に旅行予定でいろいろ参考にさせてもらっています。個人的な意見ですが、台湾で人気でもヌガーの紹介はもう要らない気がします。日本人はサクサク、フワフワ、モチモチなど比較的柔らかいものを好む気がするので。
鼎泰豊は閉店近くになってしまうと小籠包を作る人が退勤して出せなくなり、それ以外のメニューになるから注意。まぁ比較的高いし、別のところでも十分美味しいから、わざわざ行く必要はないかなと個人的に思う。
食いて〜\(^o^)/
昔の習慣で1元=3円で計算する癖がついているので、こういった動画を見るとドキッとしてしまいます。この円安、ホント、しんどいわ。
ちょうど明日まで松江南京にいるのでさっそく行ってきます!
食べました!スープがいっぱいで皮も厚くなく本当に美味かったです。日本人にはニラが1番合うかもしれません。八角味がなく、ニンニクが効いてました👍
台湾でハンカチ、ティシュペーパー使わないですね😂
前から疑問に思っていたのですが、台湾の公園は、基本的に飲食しても問題ないのでしょうか?ゴミはたぶん持ち帰りになるのだとは思いますが。
女の子かわいい
😂
最近の動画になかったから忘れてたけど、ゾロ君の「普通」は、ほぼ「微妙」だね(動画の作り方)普通ならいいんじゃないっていっつも思う。
😄
行こうと思ってたのに、八角入ってるのか…残念😢
色が違うだけ
久しぶりにデザートの方も見てみました。ヌガー嫌いでドライフルーツも好きじゃない。。。最初から食うなよ!!!
笑っちゃう😂😂
※今回使ったお金とお店(1元=約5円計算※レートは日々変動しますので正しい計算は各自でよろしくお願い致します🙇♂️🙏)
【洪湯包】
📍台北市中山區合江街18號
✔︎原味小籠包/100元(約500円)
✔︎麻辣小籠包/130元(約650円)
✔︎酸辣湯/35元(約170円)
✔︎氷豆漿/25元(約120円)
✅合計290元(約1450円)
【你好我好】
📍台北市大同區迪化街一段14巷8號
『せっかく台湾旅行に来てグルメで失敗したくない!』
※コロナが終わって観光が始まった際に、このチャンネルがみなさんの台湾旅行のお役に立てれば嬉しいです。
⬇️絶対に失敗しない絶品3星の台湾ローカルグルメはこちら♪😌
【3星グルメ⭐️⭐️⭐️】
ua-cam.com/play/PLOsIFe_abFgL7KdAIPMz-LwqSmq1I7V93.html
✅チャンネル登録してゾロと一緒に台湾グルメの旅に出よう♪
ua-cam.com/users/JapaneseSamuraiZorro
※高評価とコメントも励みになります♪
みなさんいつもありがとう!😊🙏
いつも楽しませて頂いてます。
台湾へ行くと決めてからゾロさんフォローさせていただいて毎日見てます。
来週、初めての台湾旅行に行きます。
行きたいお店が沢山で迷ってしまいます。
楽しみですが初台湾少しドキドキです。
お会い出来たら嬉しいですね♡
絶対、声をかけます。
「不甜」とは中華圏人が甘いものに対する最高の評価です😂
マンゴーのヌガー、大好きです!マンゴーはあまり好きではないけど、これはすごく好き!台湾に行ったときは必ず数個買って帰ります。やっぱり味の好みっていろいろでおもしろいですね☺️
ドライマンゴーの雪花餅は迪化街のもう少し奥にある膨玉191で製造しているものですね。膨玉191のピーナッツや杏仁小魚も美味しいのでぜひ。
鼎泰豊に1時間も2時間も並びたくはないけど、行ったことない人には一度は案内してあげたいんですよね。悩ましい。
今朝台北から戻りました。今回も食べまくりの旅でした。
今回は新規開拓をしましたが、やっぱり雙城街夜市の水餃子がお気に入りでして、二夜連続で行っちゃいました。期間限定の冰讃も頑張って並びました。鼎泰豊新生店は5/5の10:50着で150分待ち、予想を超えてた…。阜杭豆漿は6:00でも恐ろしいくらいの長蛇の列で断念、秦小姐豆漿店に毎日通い、のんびり美味しくいただきました。
あと、クッキー入りヌガーを購入してきました。多分3回目。後引く美味しさです。
いつも参考にしています。今後もよろしくお願いします!
小籠包の店ですか?台北の……金華街の近くにも有りますよ
二階も席あって美味いですよ
で近くに美味い水餃子専門店…西来順だったかな??
小籠包も水餃子もあって美味いし便利ですよね
探してみてね🇹🇼🇯🇵
ゾロさんの本音好きやわー、普通とか不味いとかはっきり言うのが良い
他のユーチューバーって不味くても「普通に美味しい」とかで表現して良く分からなかったりする
週末に、私の経営する店で集まった募金を持って台湾入り予定です。少額なので、先日ゾロさんが行ってたところに渡すのはちょっと大袈裟かなあ。。。などと思いつつ、寄付も持っていきつつ台湾楽しみたいと思います。ゾロさんお会いできたら嬉しいなあw
8/11に原味食べました 八角は気にならなかったです 前の日に80分待ちの鼎○豊食べましたけどここならすぐ食べれて安いし三箱は余裕で食べれると家族も喜んでました 食べたあとは店の前にゴミ箱があるのでそこで捨てました(そのお店の出た入れ物だけ)
ヌガー嫌いなのでは仕方ないですね。僕もパイナップルケーキは苦手ですがヌガーは大好きです!
味覚が人それぞれ違うのは面白いですよね🤣
昨年に何度か行った店ですが
そこまで八角は気にならず美味しかったです♪熱々を公園で食べれて、このクオリティでの100元はコスパ最強と思いましたよ!
12月に1人台北行った時にゾロさんおすすめだったGoodbeitao 古北饕旗艦店に行ったら満席でダメみたいな感じで、待って良いかどうか中国語も英語でも話せず😂
その日は諦めて…まさしく鼎泰豊に行くのもなぁ…でも、小籠包は必ず食べたいと思っていたところ、日本にいる友人にLINEでお勧めと送られてきたのが、こちらのお店で、翌日こちらのお店に行き、隣の公園で食べました。ゾロさんの言う「八角」がどんな味わいを出してるのかよくわかっていない私なのですが、普通に美味しくいただきました。
まさかのゾロさんの動画に出てきてビックリです。
今月台北行く予定なので、Goodbeitoにはまたチャレンジしたいと思います。
前回のこちらのお土産屋さんの動画を見てピーナツ菓子と直感で意麺とまぜそは用のソース買いました買いました!
意麺はなかなか日本で食べれない食感で好きでした!
ただ、持って帰るのが大変でしたけどね~😅
鼎泰豊そんな並ぶんですね💦
大阪の鼎泰豊で買ったパイナップルケーキが美味しくてパイナップルケーキ嫌いの私がハマりました🎵
さすが鼎泰豊でした🍍
ふつぅーかー!😂
ゾロさんのうまぁぁぁ〜を引き出せるようにまたトライします‼️って、友くんが言ってます😅
😂😂😂
台湾はポケモンGOのイベントで行ったけど
食べ物は楽しんで無かったので近いうちにグルメ遠征します😅
魯肉飯と台湾18ビールは台湾で食べました。
美味しかったです😂
いつもゾロ氏が「僕は好きじゃないけど」とか言うけど基準が分からないのでたまには俺たち日本人がよく食うカップ麺とかお菓子とかつまみとか食ってどれが微妙でどれがうんまあぁ!か確認したい(笑)日本食取り寄せてやってくださいw
我也愛吃小籠包❤❤⋯⋯
行ったことあるよ。朝御飯に食べたよ台湾人の友人のおすすめでした八角が?と感じる人ならグレイト包です周りにもいろいろ見る所もあるしスタイリッシュだから。
いろんなこと言う人がいますが‥ドライフルーツ好きじゃなくても食べていいんですよ💦
私はドライフルーツ好きなので買ってみますね🎵恵美さんとも君のおすすめは気になる〜😊
私、実はドライフルーツ苦手なんです😅でも、これは美味しかったの❤是非、食べてみてくださいね。
花生酥もとても美味しいですよ😋
5月4日に56巷口湯包へ行きました。1月は路上の店舗でしたが、現在は路上ではなく綺麗な店舗を構えてました。席も前より増えてました。
あ!この間ここの小籠包食べました!!
公園では食べにくいんですよね〜。
この辺りはご飯屋さん沢山あって旅行では行ききれないてすよね〜。
いや〜ん
先月行った時に知りたかったー💦次に行った時に買いにいこ〜😊
女の人はそのお菓子好きなのかな🙄
チョット変わったヌガー、食べてみたいですかお😊
Zorro. You make me hungry all the time!
5月7日、中山の新光三越鼎泰豊、午後3時待ち時間0分、午後4時待ち時間5分でした
7月に台湾行く予定ですが、鼎泰豐は平日の昼でも混雑していますか?
昨年11月に一週間台北にいきました。今年は家内を連れて行きたいと思ってます。シェラトン台北に泊まりたいのですが、どう思いますか。もっと良いホテルありますか?
永楽市場のモンブラン、次回の楽しみにしてたのに残念!
今月末から嘉義と台南に旅行予定でいろいろ参考にさせてもらっています。個人的な意見ですが、台湾で人気でもヌガーの紹介はもう要らない気がします。日本人はサクサク、フワフワ、モチモチなど比較的柔らかいものを好む気がするので。
鼎泰豊は閉店近くになってしまうと小籠包を作る人が退勤して出せなくなり、それ以外のメニューになるから注意。
まぁ比較的高いし、別のところでも十分美味しいから、わざわざ行く必要はないかなと個人的に思う。
食いて〜\(^o^)/
昔の習慣で1元=3円で計算する癖がついているので、こういった動画を見るとドキッとしてしまいます。
この円安、ホント、しんどいわ。
ちょうど明日まで松江南京にいるのでさっそく行ってきます!
食べました!
スープがいっぱいで皮も厚くなく本当に美味かったです。日本人にはニラが1番合うかもしれません。八角味がなく、ニンニクが効いてました👍
台湾でハンカチ、ティシュペーパー使わないですね😂
前から疑問に思っていたのですが、台湾の公園は、基本的に飲食しても問題ないのでしょうか?
ゴミはたぶん持ち帰りになるのだとは思いますが。
女の子かわいい
😂
最近の動画になかったから忘れてたけど、ゾロ君の「普通」は、ほぼ「微妙」だね(動画の作り方)普通ならいいんじゃないっていっつも思う。
😄
行こうと思ってたのに、八角入ってるのか…残念😢
色が違うだけ
久しぶりにデザートの方も見てみました。ヌガー嫌いでドライフルーツも好きじゃない。。。最初から食うなよ!!!
笑っちゃう😂😂