Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
スタッフの方の質問する内容、タイミングが素晴らしい。プロの方々を白けさせず、素人の目線も忘れない質問は難しいと思う。いつも素晴らしい番組をありがとうございます。
そしてそれに真剣に答えてるのが見てて気持ちいいですね。
初心者や中級者にも分かりやすいから本当にタメになる
4:22 解説の為のちょっとしたスイングやのにめっちゃ飛んでいきそうなくらい力強さを感じる。岩村選手の構え、打ち方、スイング軌道が好きでめっちゃ憧れた。
岩村好きだったなぁ。ユニフォームの着こなしが体型に合ってて、フォームも良かった。青木、リグス、岩村って今考えても良い上位打線だと思う。
ラミレス宮本真中ピロヤス
大打者古田が聞き役に徹してるのも凄い
私が子供の時にこういう動画があればもっと野球が楽しく上達出来たように思える。田尾さんを見た後はイチローさんが見たくなる今日この頃です⚾️
野球の技術的なことはよくわからないんだけど、なんでこんなにおもしろいんだろう?田尾さんも岩村さんもノリノリでしゃべってくれているからかな?古田さんの話の聞き方も上手なんでしょうねぇ(^-^)
素人でも見るのが楽しいですいつもありがとうございます!
古田さんフィンガーフィンガーの話する時毎回嬉しそうよねww
プロフェッショナルな話だが、お二人が少年のようにキラキラと理論を話してる姿がステキです。
私は高校のとき硬式テニスをかじっていたので岩村さんの言う「裏拳したらわかる」は凄くわかりやすかったです。前回の動画と併せて例えると、田尾さんは“左手打ちのフォアハンド”で岩村さんは“右手打ちのバックハンド”の感覚かなと思いました。
やっぱり田尾さんバット持ってる姿はカッコいいね😊
古田さん、過去のゲストの内容を覚えてるから似た話が出た時に引き出してくれるの凄い
やっぱり中西太さんの外角打ちと山内一弘さんの内角打ちは脈々と受け継がれているんだなぁ。
このお二方の日本野球会の功績って計り知れないですよね。今動画で我々も少し知ることもできますし。
@@buffaloman06 本当にそうですよね。古田さんのチャンネルでお二人の教え子の方を呼んで理論の比較などやって頂きたいですね。
@@たなまーさん 数多くのお弟子さんが活躍しているので特集して欲しいですよね。その中に若松さん参加希望。
@@buffaloman06 若松さん、中西門下生ですね。後お二方から教わった掛布さんとか。
めちゃめちゃ面白いです。田尾さん、打撃理論を言語化するのが凄くてコーチすれば伸びる選手多いのではないかなと感じました。
現場が望んでも球団フロントが煙たがりそう
@@tystyp 古田さんもですが、上の狭い了見で有能な人材を殺してますよね。
@@すこくに 阪神や巨人、近年では楽天が分かり易くそうですが球団はフロントの狗しか求めてませんからねぇ球団によっては有能な監督コーチの力でアレ!するくらいなら、フロントの奴隷での最下位wの方を望む…まで有り得ますね
実際、山﨑武司さんが復活したのは、田尾さんからバッティング理論を改めて教わってからの、ノムさんの配球理論を、頭に入れたからって本人も言ってましたー。
阿部慎之助が尊敬する田尾からバッティングを教わったら打率.225から3割打者へと生まれ変わりましたね。
赤いバットとリストバンド身に付けて右に左に大きな当たりを連発する岩村が、自分が子供の頃のスーパースターだったのでこうやって技術を解説してくれる動画が夢みたい
毎度のフィンガーフィンガーの話題好き過ぎる岩村選手は中距離ヒッターなのか
古田さん、フィンガーフィンガーが話題の時特に楽しそうですよねw
中西さんに教わったって人は多いしその上成績を残してる人がけっこう多いのも凄いですね😊
岩村のフォームやプレイしてる時の所作がめっちゃカッコよくて好きだったわ逆方向にホームラン打った時にバット投げるとこがめっちゃ良かった
こんな授業が無料って凄い
岩村さんかっこいい
時代も学校も違いますが、中西太さんと同じ高松市内の高校で野球をやっていました。香川の野球関係者にとっては知らぬ者はいないレジェンドですが、最近中西さんのお弟子さんたちが引退して、こうやってお名前やその教えを広めてくれていて、嬉しいし誇らしいです。
前回からずっと岩村さんなぜオーバーオールを着てるんだと思ってたら錯覚だった
岩村さんは、引退後に独立リーグ行っているからか教えるのが本当に上手ですね。若いときは、しばいて打つ印象が強かった。素晴らしい指導者として、またスワローズに戻ってきてほしいなぁ。長岡をバキバキに鍛えてほしいw
カッコイイバッターでしたね〜岩村!
鳥さんの話が出てくるの嬉しい
12:10 スポーツニュースの映像とかだったか、これ見た記憶あるわ〜www あれ、ツイスト教えてたのか‥。
岩村さんはすごい選手だったけど特に打率.300・44本・103打点の2004年はエグかった。
確か村上が抜くまでヤクルトの日本人の左のホームラン記録
あっという間の20分でした。
人それぞれの理論、経験を公開してもらえるのは凄く勉強になります、次回も期待大です☺️👍✨
楽しい。見てて凄く楽しい。
9:32野球やりはじめてそんなに時間が経ってない子供や、たまにバッティングセンター行く程度の社会人もここから岩村が話すタイミングの取り方は聞いた方がいい。タイミング合えばバットを力任せに振らなくてもボールは飛ぶから。
今回も面白かった。次回も楽しみ
待ってました
中西太氏が開眼させた左バッターで真っ先に思い浮かぶのがブライアントだなあ
いつか谷佳知さんの理論を見てみたいですね。力感ないスイングだけど綺麗に打ち返すイメージだったので。
一流の選手は野球脳も凄いですね。自分なりの理論を構築している。
面で打つ岩村さんはバットが平面になってるのかのような打撃でしたね。メジャーで敵の監督にも疑われる程
岩村さんは現代的な中西イズムを伝承する良いコーチなりそう
中村紀さんも「ドラゴンズのバッターは始動が遅い。」と言ってたな。
現役時代落合に一塁で「(始動が)まだ遅い」って口酸っぱく言われてたからなぁ笑
本当、プロの選手の考え方とか深いのもそうですけど、その人その人によっても違うもんですね。 感心します。
ヤクルトOBのゲストが来ると必ず話題になる真中さんw
岩村、古田、青木、山田、村上。いい打者が育つなぁヤクルトは。
やっぱり真中はオチなのね🤭愛されキャラやね
深けぇ~深けぇ~深けぇ~よ!今回も神回でしたねぇ~!だんだんバッティングの教科書が出来てきましたねぇ!左打者でバットコントロール重視の人は小指を緩めインコースを待つ!パワーヒッターは尾てい骨を中心にコマの様に回り利き手で押し込む!あのイチローが手本にした田尾さん、篠塚さんが言うのだから間違いない!イチローさんにも聞きたいですね!
本当選手一人ひとり理論があって面白い「外角低めを狙う」「ホームランは狙うな」これを超えてあの強打者岩村選手が生まれたのか
「ゴロを打て!」と言われたのによりによって場外にブチ込んだ元阪神のハム外野手って…w
ゴロをうてって言うのも結局は岩村さんが言ってるようにしか腰がめくれたりするのを防ぐのが目的なのかもしれませんね。そこまで言ってくれる人はいませんでしたけど。
外の球をセンター前に打つ岩村さんの打ち方、カッコよかったです!
昔、子供の頃にヤクルトの若松勉さんに教えていただいた下半身の使い方・意識が全く同じ内容でした。(6から8分くらいのところ)
岩村!さすが甲子園出てないのに高校選抜の4番!
阿部慎之助が外角の球をレフトスタンドにホームランを打つ打ち方がツイスト使ってたね。高校の時に自分もそう教わった。
岩村さんって外角低めを押し込んで左中間、右中間に持っていく打球のイメージがあります!
超プロの中でも打撃理論が異なるところが打撃の奥深さを物語るね。現役時代に知りたい内容が沢山だ(笑)
5:00〜ヤニキ打法は岩村氏の言うとおりあの超腕力と超体幹あってのモノなのかな普通は腰が開く形になるから推奨は出来ないけど、彼の場合は腰は開いても肩を残せる体幹の粘りがあったんでしょうね
いやあ、今回もあっという間に終わりました。真中さんのもしもしは笑えました。
今までの動画で十人十色、いろんな理論があって…自分と合う理論に出会えた人が生き残っていくんやなぁ〜と、話を聴いて思います。
バッティングは奥が深いな。
岩ちゃんは外角撃ち天才の中西さんと野村さんのID野球で出来上がった秀才ですね。素晴らしい。変な野球教室より充実してますよね。このチャンネルは。
岩村さんは田尾先輩を気遣いながらの打撃技術論を展開してましたね。素晴らしいお人柄ですよね。
岩村選手大好きだったな今でも応援歌は1番カッコイイと思ってる
憧れのバッティングフォーム常に岩村さんの真似をしてた
中西さんは内角球を打つのが得意なんだろうな。とくに考えなくても打てるんだろう。現役時代の中西さんが内角球を打つ映像を見たことがあるが、体がとても柔らかく、ものすごい勢いで回転しながら打っていた。
カメラマンの方が話を聞きながら頷いてるのを見て皆野球好きなんやなってちょっと感動しました😊
落合がインハイに目付けしてたとの真逆の目付けっておもしろいな
フルタの方程式で度々話題に上がる大魔神佐々木さんいつか呼んでほしいな〜
ツイストっていえば阿部慎之助が一番に思い浮かんだなぁ
岩村、丸くなったよなぁ…年齢的にもこなれてきた感じ…やっぱ指導者経験が人間力を高めたのかね
一流の選手でも、これだけバッティング理論が違うのだとわかる。興味深い。
この動画の中だけでもバッティングは様々。答えは自分で見つけるしかないと改めてわかる
ホント、いろんなアプローチがあるもんですねー
バイブルにふさわしい。野球少年たちは釘つけじゃないの?
なるほど正にツイスト打法だ
岩村さんが高松市の小学校で野球教室に来てくださったのは忘れられません。
アウトロー主体で待つことで岩村さんはメジャーでのキャリアを積むことができたのでしょうね。
20:00 山川穂高や佐藤輝明は打つ前から半分出てるw
若松勉、池山隆寛、岩村明憲、青木宣親、山田哲人。ヤクルトの背番号1の譜系の凄さよ。俺が生きてる間に共演とバッティング理論を聞きたい
特に若松さんのバッティング理論が聞きたいです!
ヤクルト背番号1の系譜は凄いなみんなの打撃論聞いてみたいです
個人的に外角狙いと内角狙いの人達の違いはミートポイントを何処に設定してるかで変わってくる気がします、ミートポイントを前に置いてる人は外角狙いに適し、内角狙いの人はボールを引き付けてから押し込む人が適していると思います
岩村さん好きでした。メジャーや楽天の時も好きでしたけど、やっぱりヤクルトのユニホーム着てる岩村さんが憧れでした。ファン感謝デーで当たった背番号48のユニホームが宝物です。
スタッフさんの質問力があがってる気がします
これが無料で見れるって…ほんと今の子が羨ましすぎる😵
門田さんのグリップもクセあったな~
岩村さんのバットかっこいいなー
びっくりした下ネタかと思った
赤のバット似合うよなーーー笑
ツイストの動きめちゃ笑いました🤣
いつか若松勉さんをゲストに呼んで欲しいですね!打撃理論を聴きたいです。
岩村の始動(子どもたちへの指導)の話、井端もまったく同じこと言ってた。
メジャーの見すぎなのかな彼等は基本、打撃のモーションが小さいから何処で始動したのかが判りにくく結果として子供には慌てて打ってる様に観えてて、それを真似てるのかもねオータニサンの数少ない弊害だな
@@tystyp 早くから始動してだんだん予備動作を小さくしていくほうがよいのか、小さな打ち方で慌てて打つところからだんだん間合いのとり方を学んでいくのか、どっちが子供たちにとって近道なんでしょうね
@@gutsnosada 素人考えですがある程度身体の育った高学年なら後者でも良いんだろうけど一桁歳の子は前者から始めた方が良い気はしますね因みに歩く速度が同年代標準よりも速い?私は、草では慌て打ちのタイプですいちいち投手のモーションを待ってられないw
岩村さん今でも試合出たらホームラン打ちそうだなw
佐々木さんからフォーク打った考え方、漫画ルーキーズの主人公・安仁屋がライバルである川上から打ったフォークの打ち方思い出した。
中西太の指導で一体何人の名打者を輩出したんだろう
すごいチャンネルだなあ相変わらず。練習にUA-cam視聴を入れるレベル
【田中達也さん】……「元代表」の方かと一瞬ビックリしてしまいますが…😅
今の野球で夢を叶えようとする子供達にはもってこいのバイブル
技術論も当然大事だけれど、試行錯誤するためのヒントが膨大に提供されている状態。自分にあわせて取捨選択し試行錯誤する事が求められるんだろうなぁ。一流選手の取捨選択や試行錯誤の能力はえげつなく高いのがわかります。
古田さん、太さん呼んでください❗️中西門下生をアシスタントについていただいて何とかならないでしょうかね😊!
映像に残したいですね
賛成です!ぜひご健在なうちに。
9:38阪神サトテルここ聞いてぇ〜w
8:45
岩村選手はチャンスの時に絶対左に犠牲フライ打ってたイメージ。あ、1点入るなって思ってました。頼もしかった
動画みてふと思ったことで、素人目線ですがバットを短く持つ方プロでもいらっしゃいますが、余らせて持つより余らさせて持っているとこにグリップエンドがある長さのバットではだめなのでしょうか?
岩村さんと山崎さんの声の区別がつかない。めっちゃ似てる。
岩村が最近の子は始動が遅いを聞いて京田を思い出したわ!(笑)
自分も外角低めを打ちに行く形で踏み込んでいたけど、理由は単純に全コース対応可能な体勢だから。踏み込む、呼び込むまでの動作が外低めに対応出来る形、というだけで狙い球が外低めという事では無かった。利き腕が後ろだと内角は厳しいかも知れない。そういう意味では利き腕が前の方が有利ではあると思う。利き腕が後ろの長所は当たってからの前捌き、手首だけのコントロールで逆方向に押っ付けたり被せ気味に引っ張ったりと、前捌きだけでもある程度強い打球を返せるところ。右投げ左打ちだと手首の利きやコントロールがどうしても劣るので、腕全体で押し込む、あるいは深めに呼び込んで上半身全体でひっ叩く形になる。落合のように開いて逆方向に強く打つ事は難しい。
ノリさんは手から先って言ってたけどどっちも正解なんだろうな
スタッフの方の質問する内容、タイミングが素晴らしい。プロの方々を白けさせず、素人の目線も忘れない質問は難しいと思う。いつも素晴らしい番組をありがとうございます。
そしてそれに真剣に答えてるのが見てて気持ちいいですね。
初心者や中級者にも分かりやすいから本当にタメになる
4:22 解説の為のちょっとしたスイングやのにめっちゃ飛んでいきそうなくらい力強さを感じる。岩村選手の構え、打ち方、スイング軌道が好きでめっちゃ憧れた。
岩村好きだったなぁ。ユニフォームの着こなしが体型に合ってて、フォームも良かった。青木、リグス、岩村って今考えても良い上位打線だと思う。
ラミレス宮本真中ピロヤス
大打者古田が聞き役に徹してるのも凄い
私が子供の時にこういう動画があればもっと野球が楽しく上達出来たように思える。田尾さんを見た後はイチローさんが見たくなる今日この頃です⚾️
野球の技術的なことはよくわからないんだけど、なんでこんなにおもしろいんだろう?
田尾さんも岩村さんもノリノリでしゃべってくれているからかな?
古田さんの話の聞き方も上手なんでしょうねぇ(^-^)
素人でも見るのが楽しいです
いつもありがとうございます!
古田さんフィンガーフィンガーの話する時毎回嬉しそうよねww
プロフェッショナルな話だが、お二人が少年のようにキラキラと理論を話してる姿がステキです。
私は高校のとき硬式テニスをかじっていたので岩村さんの言う「裏拳したらわかる」は凄くわかりやすかったです。
前回の動画と併せて例えると、田尾さんは“左手打ちのフォアハンド”で岩村さんは“右手打ちのバックハンド”の感覚かなと思いました。
やっぱり田尾さん
バット持ってる姿はカッコいいね😊
古田さん、過去のゲストの内容を覚えてるから似た話が出た時に引き出してくれるの凄い
やっぱり中西太さんの外角打ちと山内一弘さんの内角打ちは脈々と受け継がれているんだなぁ。
このお二方の日本野球会の功績って計り知れないですよね。今動画で我々も少し知ることもできますし。
@@buffaloman06 本当にそうですよね。古田さんのチャンネルでお二人の教え子の方を呼んで理論の比較などやって頂きたいですね。
@@たなまーさん 数多くのお弟子さんが活躍しているので特集して欲しいですよね。その中に若松さん参加希望。
@@buffaloman06 若松さん、中西門下生ですね。後お二方から教わった掛布さんとか。
めちゃめちゃ面白いです。田尾さん、打撃理論を言語化するのが凄くてコーチすれば伸びる選手多いのではないかなと感じました。
現場が望んでも球団フロントが煙たがりそう
@@tystyp 古田さんもですが、上の狭い了見で有能な人材を殺してますよね。
@@すこくに
阪神や巨人、近年では楽天が分かり易くそうですが
球団はフロントの狗しか求めてませんからねぇ
球団によっては有能な監督コーチの力でアレ!するくらいなら、フロントの奴隷での最下位wの方を望む…まで有り得ますね
実際、山﨑武司さんが復活したのは、田尾さんからバッティング理論を改めて教わってからの、ノムさんの配球理論を、頭に入れたからって本人も言ってましたー。
阿部慎之助が尊敬する田尾からバッティングを教わったら打率.225から3割打者へと生まれ変わりましたね。
赤いバットとリストバンド身に付けて右に左に大きな当たりを連発する岩村が、自分が子供の頃のスーパースターだったのでこうやって技術を解説してくれる動画が夢みたい
毎度のフィンガーフィンガーの話題好き過ぎる
岩村選手は中距離ヒッターなのか
古田さん、フィンガーフィンガーが話題の時特に楽しそうですよねw
中西さんに教わったって人は多いしその上成績を残してる人がけっこう多いのも凄いですね😊
岩村のフォームやプレイしてる時の所作がめっちゃカッコよくて好きだったわ
逆方向にホームラン打った時にバット投げるとこがめっちゃ良かった
こんな授業が無料って凄い
岩村さんかっこいい
時代も学校も違いますが、中西太さんと同じ高松市内の高校で野球をやっていました。
香川の野球関係者にとっては知らぬ者はいないレジェンドですが、最近中西さんのお弟子さんたちが引退して、こうやってお名前やその教えを広めてくれていて、嬉しいし誇らしいです。
前回からずっと岩村さんなぜオーバーオールを着てるんだと思ってたら錯覚だった
岩村さんは、引退後に独立リーグ行っているからか教えるのが本当に上手ですね。若いときは、しばいて打つ印象が強かった。
素晴らしい指導者として、またスワローズに戻ってきてほしいなぁ。長岡をバキバキに鍛えてほしいw
カッコイイバッターでしたね〜岩村!
鳥さんの話が出てくるの嬉しい
12:10 スポーツニュースの映像とかだったか、これ見た記憶あるわ〜www あれ、ツイスト教えてたのか‥。
岩村さんはすごい選手だったけど特に打率.300・44本・103打点の2004年はエグかった。
確か村上が抜くまでヤクルトの日本人の左のホームラン記録
あっという間の20分でした。
人それぞれの理論、経験を公開してもらえるのは凄く勉強になります、次回も期待大です☺️👍✨
楽しい。見てて凄く楽しい。
9:32
野球やりはじめてそんなに時間が経ってない子供や、たまにバッティングセンター行く程度の社会人もここから岩村が話すタイミングの取り方は聞いた方がいい。
タイミング合えばバットを力任せに振らなくてもボールは飛ぶから。
今回も面白かった。次回も楽しみ
待ってました
中西太氏が開眼させた左バッターで真っ先に思い浮かぶのがブライアントだなあ
いつか谷佳知さんの理論を見てみたいですね。
力感ないスイングだけど綺麗に打ち返すイメージだったので。
一流の選手は野球脳も凄いですね。自分なりの理論を構築している。
面で打つ
岩村さんはバットが平面になってるのかのような打撃でしたね。
メジャーで敵の監督にも疑われる程
岩村さんは現代的な中西イズムを伝承する良いコーチなりそう
中村紀さんも「ドラゴンズのバッターは始動が遅い。」と言ってたな。
現役時代落合に一塁で「(始動が)まだ遅い」って口酸っぱく言われてたからなぁ笑
本当、プロの選手の考え方とか深いのもそうですけど、その人その人によっても違うもんですね。 感心します。
ヤクルトOBのゲストが来ると必ず話題になる真中さんw
岩村、古田、青木、山田、村上。いい打者が育つなぁヤクルトは。
やっぱり真中はオチなのね🤭
愛されキャラやね
深けぇ~深けぇ~深けぇ~よ!今回も神回でしたねぇ~!だんだんバッティングの教科書が出来てきましたねぇ!左打者でバットコントロール重視の人は小指を緩めインコースを待つ!パワーヒッターは尾てい骨を中心にコマの様に回り利き手で押し込む!あのイチローが手本にした田尾さん、篠塚さんが言うのだから間違いない!イチローさんにも聞きたいですね!
本当選手一人ひとり理論があって面白い
「外角低めを狙う」「ホームランは狙うな」これを超えてあの強打者岩村選手が生まれたのか
「ゴロを打て!」と言われたのに
よりによって場外にブチ込んだ元阪神のハム外野手って…w
ゴロをうてって言うのも結局は岩村さんが言ってるようにしか腰がめくれたりするのを防ぐのが目的なのかもしれませんね。
そこまで言ってくれる人はいませんでしたけど。
外の球をセンター前に打つ岩村さんの打ち方、カッコよかったです!
昔、子供の頃にヤクルトの若松勉さんに教えていただいた下半身の使い方・意識が全く同じ内容でした。(6から8分くらいのところ)
岩村!さすが甲子園出てないのに高校選抜の4番!
阿部慎之助が外角の球をレフトスタンドにホームランを打つ打ち方がツイスト使ってたね。高校の時に自分もそう教わった。
岩村さんって外角低めを押し込んで左中間、右中間に持っていく打球のイメージがあります!
超プロの中でも打撃理論が異なるところが打撃の奥深さを物語るね。現役時代に知りたい内容が沢山だ(笑)
5:00〜
ヤニキ打法は岩村氏の言うとおり
あの超腕力と超体幹あってのモノなのかな
普通は腰が開く形になるから推奨は出来ないけど、彼の場合は腰は開いても肩を残せる体幹の粘りがあったんでしょうね
いやあ、今回もあっという間に終わりました。真中さんのもしもしは笑えました。
今までの動画で十人十色、いろんな理論があって…自分と合う理論に出会えた人が生き残っていくんやなぁ〜と、話を聴いて思います。
バッティングは奥が深いな。
岩ちゃんは外角撃ち天才の中西さんと野村さんのID野球で出来上がった秀才ですね。
素晴らしい。
変な野球教室より充実してますよね。このチャンネルは。
岩村さんは田尾先輩を気遣いながらの打撃技術論を展開してましたね。
素晴らしいお人柄ですよね。
岩村選手大好きだったな
今でも応援歌は1番カッコイイと思ってる
憧れのバッティングフォーム
常に岩村さんの真似をしてた
中西さんは内角球を打つのが得意なんだろうな。
とくに考えなくても打てるんだろう。
現役時代の中西さんが内角球を打つ映像を見たことがあるが、体がとても柔らかく、ものすごい勢いで回転しながら打っていた。
カメラマンの方が話を聞きながら頷いてるのを見て皆野球好きなんやなってちょっと感動しました😊
落合がインハイに目付けしてたとの真逆の目付けっておもしろいな
フルタの方程式で度々話題に上がる
大魔神佐々木さん
いつか呼んでほしいな〜
ツイストっていえば阿部慎之助が一番に思い浮かんだなぁ
岩村、丸くなったよなぁ…
年齢的にもこなれてきた感じ…
やっぱ指導者経験が人間力を高めたのかね
一流の選手でも、これだけバッティング理論が違うのだとわかる。興味深い。
この動画の中だけでもバッティングは様々。答えは自分で見つけるしかないと改めてわかる
ホント、いろんなアプローチがあるもんですねー
バイブルにふさわしい。野球少年たちは釘つけじゃないの?
なるほど
正にツイスト打法だ
岩村さんが高松市の小学校で野球教室に来てくださったのは忘れられません。
アウトロー主体で待つことで岩村さんはメジャーでのキャリアを積むことができたのでしょうね。
20:00 山川穂高や佐藤輝明は打つ前から半分出てるw
若松勉、池山隆寛、岩村明憲、青木宣親、山田哲人。ヤクルトの背番号1の譜系の凄さよ。俺が生きてる間に共演とバッティング理論を聞きたい
特に若松さんのバッティング理論が聞きたいです!
ヤクルト背番号1の系譜は凄いな
みんなの打撃論聞いてみたいです
個人的に外角狙いと内角狙いの人達の違いはミートポイントを何処に設定してるかで変わってくる気がします、ミートポイントを前に置いてる人は外角狙いに適し、内角狙いの人はボールを引き付けてから押し込む人が適していると思います
岩村さん好きでした。
メジャーや楽天の時も好きでしたけど、やっぱりヤクルトのユニホーム着てる岩村さんが憧れでした。
ファン感謝デーで当たった背番号48のユニホームが宝物です。
スタッフさんの質問力があがってる気がします
これが無料で見れるって…ほんと今の子が羨ましすぎる😵
門田さんのグリップもクセあったな~
岩村さんのバットかっこいいなー
びっくりした下ネタかと思った
赤のバット似合うよなーーー笑
ツイストの動きめちゃ笑いました🤣
いつか若松勉さんをゲストに呼んで欲しいですね!
打撃理論を聴きたいです。
岩村の始動(子どもたちへの指導)の話、井端もまったく同じこと言ってた。
メジャーの見すぎなのかな
彼等は基本、打撃のモーションが小さいから何処で始動したのかが判りにくく
結果として子供には慌てて打ってる様に観えてて、それを真似てるのかもね
オータニサンの数少ない弊害だな
@@tystyp 早くから始動してだんだん予備動作を小さくしていくほうがよいのか、小さな打ち方で慌てて打つところからだんだん間合いのとり方を学んでいくのか、どっちが子供たちにとって近道なんでしょうね
@@gutsnosada
素人考えですが
ある程度身体の育った高学年なら後者でも良いんだろうけど
一桁歳の子は前者から始めた方が良い気はしますね
因みに歩く速度が同年代標準よりも速い?私は、草では慌て打ちのタイプです
いちいち投手のモーションを待ってられないw
岩村さん今でも試合出たらホームラン打ちそうだなw
佐々木さんからフォーク打った考え方、漫画ルーキーズの主人公・安仁屋がライバルである川上から打ったフォークの打ち方思い出した。
中西太の指導で一体何人の名打者を輩出したんだろう
すごいチャンネルだなあ相変わらず。練習にUA-cam視聴を入れるレベル
【田中達也さん】……「元代表」の方かと一瞬ビックリしてしまいますが…😅
今の野球で夢を叶えようとする子供達にはもってこいのバイブル
技術論も当然大事だけれど、試行錯誤するためのヒントが膨大に提供されている状態。自分にあわせて取捨選択し試行錯誤する事が求められるんだろうなぁ。
一流選手の取捨選択や試行錯誤の能力はえげつなく高いのがわかります。
古田さん、太さん呼んでください❗️
中西門下生をアシスタントについていただいて何とかならないでしょうかね😊!
映像に残したいですね
賛成です!ぜひご健在なうちに。
9:38阪神サトテルここ聞いてぇ〜w
8:45
岩村選手はチャンスの時に絶対左に犠牲フライ打ってたイメージ。あ、1点入るなって思ってました。頼もしかった
動画みてふと思ったことで、素人目線ですが
バットを短く持つ方プロでもいらっしゃいますが、余らせて持つより余らさせて持っているとこにグリップエンドがある長さのバットではだめなのでしょうか?
岩村さんと山崎さんの声の区別がつかない。めっちゃ似てる。
岩村が最近の子は始動が遅いを聞いて京田を思い出したわ!(笑)
自分も外角低めを打ちに行く形で踏み込んでいたけど、理由は単純に全コース対応可能な体勢だから。
踏み込む、呼び込むまでの動作が外低めに対応出来る形、というだけで狙い球が外低めという事では無かった。
利き腕が後ろだと内角は厳しいかも知れない。そういう意味では利き腕が前の方が有利ではあると思う。
利き腕が後ろの長所は当たってからの前捌き、手首だけのコントロールで逆方向に押っ付けたり被せ気味に引っ張ったりと、前捌きだけでもある程度強い打球を返せるところ。
右投げ左打ちだと手首の利きやコントロールがどうしても劣るので、腕全体で押し込む、あるいは深めに呼び込んで上半身全体でひっ叩く形になる。落合のように開いて逆方向に強く打つ事は難しい。
ノリさんは手から先って言ってたけど
どっちも正解なんだろうな